JPH0272025A - シール受けパッド - Google Patents

シール受けパッド

Info

Publication number
JPH0272025A
JPH0272025A JP63210599A JP21059988A JPH0272025A JP H0272025 A JPH0272025 A JP H0272025A JP 63210599 A JP63210599 A JP 63210599A JP 21059988 A JP21059988 A JP 21059988A JP H0272025 A JPH0272025 A JP H0272025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
seal receiving
sealed
receiving pad
ribbon heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63210599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541494B2 (ja
Inventor
Tsuneo Katayama
片山 経男
Kiyoshi Nakajima
清 中島
Iori Suganuma
菅沼 伊織
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINDAIGO TEKKOSHO KK
Original Assignee
SHINDAIGO TEKKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINDAIGO TEKKOSHO KK filed Critical SHINDAIGO TEKKOSHO KK
Priority to JP63210599A priority Critical patent/JPH0272025A/ja
Publication of JPH0272025A publication Critical patent/JPH0272025A/ja
Publication of JPH0541494B2 publication Critical patent/JPH0541494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、リボン状ヒータを使用する包装用のインパ
ルスシール、特にシール部分の先に未シール部分が残る
ことのないようにするトップシールといわれるインパル
スシールに好適なシール受けパッドに関する。
〈従来の技術〉 この種のインパルスシールに関する従来技術としては、
例えば、特開昭57−17725号に示されるようなも
のが知られているが、これらはいずれも、トップシール
を得るために丸状鉄線あるいは丸状鉄線ヒータを補助的
に用いているものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、このように丸状鉄線(あるいは丸状鉄線ヒータ
)を用いる技術には、包装用フィルムの材質によっては
必ずしも良好な切断が得られない場合がある、また丸状
鉄線は温度変化で伸縮するため例えば緩んで曲がったり
してその設定状態が変化してしまい良好なトップシール
を得られない場合がある・−・・等の不具合がある。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するために、この発明では、ゴム状の弾
性を有する素材にて形成され、且つリボン状ヒータに対
面するシール受け面には、シール受け面を縦断する凸条
が一体的に形成されてなるシール受けパッドを提供し〔
請求項(1))、また凸条の横断面がΔ状とされている
シール受けパッドを提供し〔請求項(2))、また凸条
の一部が切り欠かれているシール受けパッドを提供し〔
請求項(3)〕、また凸条が波形に曲折されているシー
ル受けパッドを提供するものである〔請求項(4)〕。
〈作  用〉 すなわち、リボン状ヒータが取り付けられたシールバー
は、包装用のフィルムを加熱・シールするためにシール
受けパッドに向けて下降し、そのシール面全面とシール
受けバンドのシール受け面金面との間でフィルムのシー
ル部全体を挟圧するが、その際、シール受けパッドの凸
条は、そのゴム状弾性で変形することにより、シール部
の加熱・シールの障害になることはなく、しかも他の平
面部位に比べ格段に大きな挟圧力でフィルムの対応部位
を部分的に挟圧する。そのため、シール部には完全な加
熱・シールが施されると共に、凸条対応部位にはリボン
状ヒータの熱がより多く伝わり必要な溶断温度に容易に
達し得て、フィルムはそこで溶断する。つまり、シール
部については完全なシールがなされると共に、未シール
部はシール部の一部を付けたままシール部より切り離さ
れることになり、完全なトップシールを得られることに
なる。しかも、凸条はシール受けパッドに一体的で形成
されているものであるから、温度変化による影響を全く
受けず、常に同一の条件で前述した完全なトップシール
を得られるものである〔請求項(1)]。
また、凸条の横断面をΔ状とすることにより凸条部にお
ける挟圧が鋭角的になりよりよい溶断性が得られ〔請求
項(2)]、また凸条の一部を切り欠かいてこの切欠き
対応部分が非溶断部として残るようにしているので、切
り離すべき未シール部分の回収処理が行い易くなるもの
であり〔請求項(3)Lまた凸条を波形に曲折させたこ
とにより、開封を容易にするための波形溶断線をシール
と同時に形成できるものである〔請求項(4)]。
〈実 施 例〉 以下、この発明の実施例を第1図〜第5図を参照して説
明する。
このシール受けパッド1は、ゴム状の弾性を有する素材
、具体的にはシリコーンゴムにて形成されているもので
、リボン状ヒータ2に対応させて細長い角棒状のものと
され・ている。そして、そのシール受け面3には、シー
ル受け面3を縦断する凸条4が一体的に形成されている
。この凸条4の横断面はΔ状とされており、しかもその
一部に切欠き5が形成されている。
このシール受けパッドlを用いてインパルスシールを行
う場合には、第2図及び第3図に示されるように、リボ
ン状ヒータ2が取り付けられたシールパー6を、そのシ
ール面6a全面とシール受けパッドのシール受け面3全
面との間でフィルム7.7のシール部全体が挟圧される
状態にまで下降させ、その状態でリボン状ヒータ2に通
電する。
その際、シール受けパッド1の凸条4は、そのゴム状弾
性で変形することにより、シール部8の加熱・シールの
障害になることはなく、しかも他の平面部位に比べ格段
に大きな挟圧力でフィルム7.7の対応部位を部分的に
挟圧する。そのため、シール部8には完全な加熱・シー
ルが施されると共に、凸条対応部位にはリボン状ヒータ
2の熱がより多く伝わり必要な溶断温度に容易に達し得
て、フィルム7.7は、切欠き5に対応する部位を除い
て、そこで溶断する。そして、切欠き5に対応する部位
により僅かにシール部8に繋がっている未シール部9を
付けてままの包装品は、未シール部9の回収処理手段が
設けられた次ぎの工程においてこの未シール部9を分離
・回収され、完全なトップシールのシール部8を持つ包
装品となる。
つまり、シール部8については完全なシールがなされる
と共に、未シール部9はシール部8の一部を付けたまま
シール部8より切り離されることになり、完全なトップ
シールを得られることになる。
ここで、このシール受けパッド1の特に秀れた点は、凸
条4がシール受けパッド1自体に一体的で形成されてい
るので、温度変化による影響を全く受けず、常に同一の
条件で前述した完全なトップシールを得られるという点
である。尚、凸条の横断面をΔ状とすることは、より秀
れた溶断性が得られるという点で好ましいが、必ずしも
これに限られるものではない。
第4図及び第5図に示される例は、いずれも凸条を波形
に形成した例で、第4図のものは鋭角的な波形の凸条1
0の例、第5図のものは鈍角的な波形の凸条11の例で
ある。このように凸条を波形にすると、開封を容易にす
るための波形溶断線をシールと同時に形成できるという
利点がある。
〈発明の効果〉 この発明に係るシール受けパッドは、以上説明してきた
如く、ゴム状の弾性を有する素材にて形成され、且つリ
ボン状ヒータに対面するシール受け面には、シール受け
面を樅断する凸条が一体的に形成されてなるものである
から、シールと溶断とを完全に行え、しかもシール部よ
り未シール部を溶断して切り離すための凸条は温度変化
による影響を全く受けることがなく、常に同一の条件で
完全なトップシールを行なえるものであり、また凸条の
横断面をΔ状とすることにより凸条部における挟圧が鋭
角的になりよりよい溶断性が得られ、またまた凸条の一
部を切り欠かいてこの切欠き対応部分が非溶断部として
残るようにしているので、切り離すべき未シール部分の
回収処理が行い易くなるものであり、また凸条を波形に
曲折させたことにより開封を容易にするための波形溶断
線をシールと同時に形成できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、シール受けパッドの概略斜視図、第2図及び
第3図は、各々、シール受けパッドを用いたシール状態
を示す概略断面図、そして第4図及び第5図は、各々、
凸条の変形例を示す概略平面図である。 1−−−−−−シール受けバンド 2・・−・−リボン状ヒータ 3−・−シール受け面 4−・−凸条 切欠き 81図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リボン状ヒータを使用する包装用のインパルスシ
    ールにおけるシール受けパッドであって、ゴム状の弾性
    を有する素材にて形成され、且つリボン状ヒータに対面
    するシール受け面には、シール受け面を縦断する凸条が
    一体的に形成されていることを特徴とするシール受けパ
    ッド。
  2. (2)凸条はその横断面がΔ状とされていることを特徴
    とする請求項(1)記載のシール受けパッド。
  3. (3)凸条の一部が切り欠かれていることを特徴とする
    請求項(1)または請求項(2)いずれか記載のシール
    受けパッド。
  4. (4)凸条が波形に曲折されていることを特徴とする請
    求項(1)〜請求項(3)いずれか記載のシール受けパ
    ッド。
JP63210599A 1988-08-26 1988-08-26 シール受けパッド Granted JPH0272025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63210599A JPH0272025A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 シール受けパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63210599A JPH0272025A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 シール受けパッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0272025A true JPH0272025A (ja) 1990-03-12
JPH0541494B2 JPH0541494B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=16591995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63210599A Granted JPH0272025A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 シール受けパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0272025A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0541494B2 (ja) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247779A (en) Self voiding jaw for packaging machine
US3982991A (en) Device for welding and parting thermoplastic foils
US5250140A (en) Device having raised side edge portions for heat-sealing tubular packaging material
KR100344723B1 (ko) 융합 리브 층을 갖는 재밀폐 가능한 지퍼
EP1205294A3 (en) Heat sealing and cutting mechanism and container forming apparatus incorporating the same
JPH072234A (ja) 熱可塑性材料をヒートシールする装置
US2535171A (en) Heat sealing device
US3960636A (en) Method and apparatus for the production of shear seals in thermoplastic materials
EP0277176A1 (en) APPARATUS FOR SEALING AND SECTIONING A FILM STRIP.
US5326416A (en) Heat sealing jaw assembly with film slackener
US5355656A (en) Heat sealing element for packaging machines which make lap-sealed pouches
JPH0272025A (ja) シール受けパッド
WO1997006954A1 (en) Method for splicing drip irrigation hoses using splicing means internal to the hoses
JPH0117922B2 (ja)
JP2002536251A (ja) ホットシール可能な材料から製作された包装物の閉鎖装置
JPH0542006Y2 (ja)
JPH02205531A (ja) 包装体のシール方法及びそれに用いるシール手段
JPS6154643B2 (ja)
JPH1016924A (ja) ヒートシール装置
JPS581454Y2 (ja) シ−ラ−用加熱体
JPS6116973Y2 (ja)
JP3047274U (ja) 樹脂板溶着式布製ジャバラ。
EP0278927A3 (en) Device for continuous hot-sealing of thermoplastic films
JPS5938328Y2 (ja) 包装フイルムシ−ル装置におけるシ−ルバ−対抗部材
JPH0637097B2 (ja) ジッパーテープ及びこのジッパーテープ付袋の製造方法