JPH0270185A - 画像記録再生装置 - Google Patents

画像記録再生装置

Info

Publication number
JPH0270185A
JPH0270185A JP63222789A JP22278988A JPH0270185A JP H0270185 A JPH0270185 A JP H0270185A JP 63222789 A JP63222789 A JP 63222789A JP 22278988 A JP22278988 A JP 22278988A JP H0270185 A JPH0270185 A JP H0270185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory device
converter
image
video signal
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63222789A
Other languages
English (en)
Inventor
Naritomo Meguro
目黒 也智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63222789A priority Critical patent/JPH0270185A/ja
Publication of JPH0270185A publication Critical patent/JPH0270185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、VTR装置によりn種類の標準的アナログ
映像信号を同時に記録し、さらに同時記録音したn種類
の画像を同時にまたは別々に標準的アナログ映像信号に
より再生する画像記録再生装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は例えは従来の複数映像信号入力の記録を行う画
像記録再生装置を示した構成図であり。
図において、 USは?J砂の標準的なアナログ映像信
号を入力し、記録対象の信号を選択する映像信号切替装
置、(8)は上記映像信号切替装置αBから出力される
映像信号を記録するVTR装置である。
次に動作について説明する。まず画像=を録時には、映
像信号切替装置αeで最大4種類の標準的アナログ映像
信号を入力し、記録対象の映像信号を選択する。次いで
上gt映像信号切替装猜neで選択した映像信号をVT
R装置(8)で記録する。さら建画像再生時には、上H
6VTR装置(8)により選択記録された映像信号を再
生出力する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の画像に’録再生装置では、入力画像が複数に及び
場合、上記のような映像信号切替装置αeによる映像信
号の選択だけでは常に1種類の画像しか記録できず、当
然再生時にも1種類の画像しか再生できない。このため
複数の映像信号を同時に記録再生するためには、複数台
のVTR装置を用意し、同時に記録動作を開始させるし
かない。しかしこの場合も複数台のVTR装置を同時に
動作させるためには、既存のVTR装置を改修し、複数
台のVTR装置の連動機構を付加するか、または数人の
操作員によって複数台のVTR装置を同時に記録動作状
態にするしかない。
この発明は、このような課題を解消するためになされた
もので、既存のVTR装置の備え持った機能のままで、
複数の映像信号入力に対し画像を合成することにより同
時言e録を実現し、さらに画像再生時には2合成画像と
入力された映倫信号毎の分離画像を得られる画像再生装
置を得ることを目的とする。
さらにこの発明は装置的には単純で、再生時の解像度を
向上させることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係わる画像記録再生装置は、入力アナログ映
像信号をディジタル映像信号に変換して。
複数の映像信号をビデオ・メモリ装置上で合成し。
合成画像を再び標章的なアナログ映像信号に変換するこ
とにより既存のVTR装置に言e録させ、さらに画像再
生時には、  VTR装置から得られるアナログ合成映
像信号をディジタル合成映像信号に変換してビデオ・メ
モリ装置上で分離・拡大し、出力選択制御処理により合
成映像信号または、記録時に入力された映像信号と同等
の複数の映像信号を得、再び標準的なアナログ映像信号
に変換して出力するものである。
さらにこの発明に係わる画像記録再生装置は。
高解像度のVTR装置を使用し、上5eVTR装置の解
像度に合わせて記録・再生制御回路内のメモリ装置の容
量を増大させることにより、記録に対し忠実に再生する
機能を向上させたものである。
〔作用〕
この発明においては、既存のVTR装置とのインターフ
ェースを標準的なアナログ映像信号により行うため、 
VTRの備え持つ機能を損うことなく複数の映像信号を
同時に記録でき、また再生時にはSe録した複数の映像
信号を複数のVTR装置で記録・再生した場合と同様に
再現できる。
さらにこの発明においては既存の高解像度VTR装置と
のインターフェースを標準的なアナログ映像信号により
行うため、高解像度VTR装置の備え持つ機能を損なう
ことなく複数の映像信号を同時にSe録でき、また再生
時には記録した複数の映像信号を複数の低解像度VTR
装置で記録・再生した場合と同等の解像度で再現できる
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図に基づいて説明する。第
1図は、この発明に係わる画像記録再生装置の入力映像
信号が4種類の場合の構成図である。(8)は上記従来
の画像記録再生装置と全く同一のVTR装置である。こ
の発明において、(tlfdJm類の標準的なアナログ
映像信号を入力しディジタル映像信号に変換する第1の
A/D変換器、(21は上記A/D変換器(1)でディ
ジタル変換された映像信号をそれぞれ1画面分記憶保持
する第1のメモリ装置、13)は上記第1のメモリ装置
(2)に保持した1画面分の画像データを4分の1画面
分に圧縮する圧縮処理器(CMP ) 、  +41は
上記圧縮処理器(3)で4分の1画面分に圧縮された画
像データを1画面分の画像データに合成する合成処理器
、(5)は上記合成処理器(4)で合成して画像データ
を保持する第2のメモリ装置、(6)は上記第2のメモ
リ装置(5)に保持したディジタル合成画像データを標
準的アナログ映像信号に変換しVTR装置(8)に送出
する第1のD/A変換器、(7)は上記A/D変換器(
1)、メモリ装置(2)、メモリ装置+5+、D/A変
換器(6)に同期信号を供給する記録同期信号発生器、
(9)は上記VTR装置(8)から再生出力される標準
的アナログ映像信号を入力しディジタル映像信号に変換
する第2のA/I)変換器、αGは上記第2のA/D変
換器(91でディジタル変換された合成画像データを保
持する第3のメモリ装置、α11は上記第3のメモリ装
置α0に保持した合成画像ブータラ記録時の4種類の画
像データに分離し、1画面分の画像データに拡大する分
離拡大処理器、αりは上記分離拡大処理器α1)で生成
された4種類画像データを1画面分ずつ保持する第4の
メモリ装置、Uは上記第3のメモリ装置0α及び第4の
メモリ装置riりにそれぞれ保持された合成画像データ
と分離拡大画像データの中から再生出力するデータを選
択制御する出力制御装置、 α41は上記出力制御装置
(13で選択された出力ディジタル画像データを標準的
アナログ映像信号に変換する第2のD/A変換器、(I
Sは上記A/D変換器(91,メモリ装置+1(1,メ
モリ装置任2. D/A変換器α4に同期信号を供給す
る再生同期信号発生器である。
次にこの発明による画像記録再生装置の動作について説
明する。まず画像記録時は、入力された4種類の標準的
アナログ映像信号を2録同期信号発生器(7)からの同
期信号を基に第1のA/D変換器(1)でディジタル映
像信号に変換し、第1のメモリ装置(21に1画面分ず
つ保持する。次いで上記第1のメモリ装置(2)に保持
した1画面分のディジタル画像データを圧縮処理器(3
)で水平方向、垂直方向ともに2分の1ずつ圧縮し、4
分の1画面分の画像データに圧縮する。第2図は圧縮処
理器(5)の処理概念図であり、4分の1圧縮後の画像
データ列は以下のように求められる。
Sg(n、m) = (Sp(i 、j)+Sp(i−
N 、j)+Sp(i 、j+1 ’)+Sp(i−H
、j++ ) ) / 4  ・・・・・・・・・fi
+Sp:輝度階調信号(1/4圧縮前) Sg:輝度階調信号(1/4圧縮後) i =水平方向のメモリ番地(i=l、5゜5.7・・
・) j :垂直方向のメモリ番地(j==1.3゜5.7 
・・・) n :4分の1圧縮後の水平方向のメモリ番地(n=(
i半1)/2) m :4分の11E縮後の垂直方向のメモリ番地(m=
(j−z ) /2 ) さらに9色調信号1cついては4分の1圧縮時の注目メ
モリ番地(i、 i++、j、j+1)  で最も占め
る割合の高い色を割り付けるものとする、但し占有上が
等しい場合には、メモリ番地の若い方の色謔信号を割り
当てるようにする。
次いで上記圧縮処理器(31で4分の1に圧縮された4
種類の画像データを合成処理器(4)で1画面分の画像
データに合成し第2のメモリ装ff +51に保持する
。次いで上記第2のメモリ装置(5)に保持した合成デ
ィジタル画像データを記録同期信号発生器(7)からの
同期信号を基に標準的アナログ映像信号に変換してVT
R装置(81に送出し記録する。
また画像再生時に、上62 VTR装置(8)から出力
される標準的アナログ映像信号を第2のA/D変換器1
9)で再生同期信号発生装置t1′3からの同期信号を
基にディジタル映像信号に変換して第3のメモリ装置α
Gに合成ディジタル画像データとして保持する。次いで
上記第3のメモリ装置α1に保持した合成画像を分離拡
大処理器(Ll)で記録時の4糧顛の画像データに分離
し、そり、ぞhを1画面分の画像データに拡大し第4の
メモリ装#α2にそれぞわ保持する。第3図は9分離拡
大処理器dυの画像拡大処理概念図であり、拡大後の輝
度階調信号は、以下のように求められる。
Se(i、 j) = Sg(n、m)se(+++ 
、 j−t−1)= (Sg(n、m)+sg(n−)
−1、m)+8g(n4−1 、 m)↓Sg(n−)
−j 、m+−1))/4−+215g:輝度階調信号
(拡大前) Se:輝度階調信号(拡大後) n :水平方向のメモリ番地(n=1,2,3・・・)
m :垂直方向のメモリ番地(m=1 + 2 * 5
・・・)1 :拡大後の水平方向のメモリ番地 (i=1.s+5.・・・) j :拡大後の垂直方向のメモリ番地 (j=1.3.5.・・・) さらに9色調信号については拡大時の注目メモリ番地(
n、n−+l+’m、m+1)で最も占める割合の高い
色を割り付けるものとする。但し占有率が等しい場合に
は、メモリ番地の若い方の色調信号を割り当てるように
する。
次いで上=p第3のメモリ装置αeに保持されている合
成画像データと上記第4のメモリ装置αりに保持されて
いる4種類の分離拡大画像データを出力制御装置[13
により出力選択制御する。次いで上記出力制御器α3で
選択したディジタル画像データを再生同期信号発生器r
1りからの同期信号を基に第2のD/A変換器α4で標
準的アナログ映像信号に変換して送出する。
以上のような画像記録回路と画像再生回路の付加、及び
それらの動作により4糧類の標準的なアナログ映像信号
が、1台の既存のVTR装置によシロ時に記録でき、さ
らに同時または別々の再生が可能となる。
なお、上記実施例では各メモリ装置を処理機能に応じて
個々に用意したが、メモリ装置上の番地の割り振りによ
り区別しても機能としては同様である。また同じく上記
実施例では2画像の圧縮・合成・分離・拡大等の処理を
圧縮処理器f3)9合成処理器(4)2分離拡大処理器
αDなどの専用の処理器として実現したが、内部のデー
タはすべてディジタル・データであることから1台のマ
イクロ・プロセッサにより処理を行う場合でも同様の効
果を奏する。
第4図は、この発明の他の実施例を示す画像記録再生製
蓋のうち入力映像信号が4種類の場合の構成図である。
+11. +41. +61〜(9)、03〜flりは
第1図に示した画像記録再生装置と全く同一の機器であ
る、この発明において、(21は第1のA/D変換器(
1)でディジタル変換された映像信号をそれぞれ1画面
分記憶保持する( 500 : 50G )ビクセル分
の第1のメモリ装置、(4)は上記第1のメモリ装置+
21に保持した画像データ′f:1画面4倍の画像デー
タに”合成する合成処理器、(5)は上記合成処理器(
4)で合成した画像データを保持する( 1000 :
 1000 )ビクセル分の第2のメモリ装置、 fi
(Iは第2のA/D変換器(91でディジタル変換され
た合成画像データを保持する( 1ooo : 1oo
o )ピクセル分の第3のメモリ装置、 (Illは上
記第3のメモリ装置+11に保持1−だ合成画像データ
を記録時の4糧類の画像データに分離する分離処理器、
(3)は上記第3のメモリ装置αGに保持した合成画像
データを4分の1に圧縮する圧縮処理器、 aZは上記
分離処耶器011で生成された4種類画像データと上記
分離拡大処理器により圧縮処理器(3)で圧縮された合
成画像データを1画面分ずつ保持する( 500 : 
500 )ピクセル分の第4のメモリ装置である。
次にこの発明による画像記録再生装置の動作について説
明する。まず画像記録時は、入力された4種類の標準的
アナログ映像信号を記録同ル1信号発生器(7)からの
同期信号を基に第1のA/D変換器[11でディジタル
映像信号に変換し、(500:500)ピクセル分の第
1のメモリ装置(2)に1画面分ずつ保持する。次いで
上記第1のメモリ装置(21に保持した4種類の1画面
分のディジタル画像データを合成処理器(4)で(1o
oo : 1ooo )ピクセルの1画面分の画像デー
タに合成しく 1000 : 1000 )ピクセル分
の第2のメモリ装置(5)に保持する。次いで上記第2
のメモリ装置(5)に保持した合成ディジタル画像デー
タを言e録同期信号発生器(71からの同期信号を基に
標準的アナログ映像信号に変換して高解像度VTR装#
(8)に送出し記録する。
また画像再生時は、上2VTR装置(8)から出力され
る標章的アナログ映像信号を第2のA/D変換器(9)
で再生同期信号発生装置α9からの同期信号を基にディ
ジタル映像信号に変換して(1ooo :1ooo )
  ピクセル分の第3のメモリ装[(11に合成ディジ
タル画像データとして保持する。次いで上記第3のメモ
リ装置αGに保持した合成画像を分離処理器αpで記録
時の4種類の画像データに分離し。
それぞれを(500: 500 ) ビクセル分の第4
のメモリ装置α2にそねそれ保持する。次いで上記第3
のメモリ装置fi+1に保持した合成画像を圧縮処理器
+31で4分の1に圧縮して(500: 500 )ビ
クセル分の第4のメモリ装置上?に保持する。次いで上
記第4のメモリ装置α2に保持されている4種類の記録
時の画像データとそれらの合成画像データを出力制御装
置α3により出力選択制御し9選択されたディジタル画
像データを再生同期信号発生器ttSからの同期信号を
基に第2のD/A変換器α4で標章的アナログ映像信号
に変換して送出する。
以上のような画像記録回路と画像再生回路の付加、及び
それらの動作により4種類の標準的なアナログ映像信号
が、1台の高解像度VTR装置により同時に記録でき、
さらに同時または別々の再生。
しかも記録時の解像度に忠実な再生が可能となる。
なお、上記実施例では各メモリ装置を処理機能に応じて
個々に用意したが、メモリ装置上の番地の割り振りによ
り区別しても機能としては同様である。また同じく上記
実施例では9画像の圧縮・合成・分離等の処理を圧縮処
理器(3)1合成処理器(4)9分離処理器口υなどの
専用の処理器として実現したが、内部のデータはすべて
ディジタル・データであることから1台のマイクロ・プ
ロセッサにより処理を行う場合でも同様の効果を奏する
〔発明の効果〕
以上のように、この発明は、従来の画像記録再生装置に
使用されていた既存のVTR装置に2画像記録用と画像
再生用のディジタル制御回路を付加することによって、
複数種の映像信号を複数台のVTR装置で記録・再生す
る機能を、簡単で安価に実現でき、異種の映像を同時に
解析する必要のある場合に効果がある。
またこの発明は9画像記録再生装置に高解像度のVTR
装置を用意し1画像記録用と画像再生用のディジタル制
御回路内に使用しているメモリ装置の容量を増大させる
ことによって、従来の複数種の映像信号を1台のVTR
装置で言e録・再生する機能を損なうことなく、再生時
の解像度を向上させることが簡単で安価に実現でき、異
種の映像を同時に解析する必要があり、しかも高分解能
が必要とされる解析等の場合に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例による画像記録再生装置
を示す概略の構成図、第2図は、この発明の構成品中の
画像圧縮処理器の処理概念図、第3図は、同じく画像分
離拡大処理器の拡大処理に関する処理概念図、第4図は
この発明の他の実施例による画像記録丙申装置を示す図
、第5図は。 従来の画像記録再生装置を示す概略の構成図である。図
において、(1)は第1のA/D変換器、(2)は第1
のメモリ装置、(3)は圧縮処理器、(4)は合成処理
器、(5)は第2のメモリ装置、(6)は第1のD/A
変換器、(7)は言e録同期信号発生器、(8)はVT
R装置。 (91は第2のA/D変換器、αGは第3のメモリ装置
。 011は分離拡大処虚器、α2は第4のメモリ装置、 
ti3は出力制御装置、 114は第2のD/A変換器
、 tiSは再生同期信号発生器、σGは映像信号切替
装置である。 尚1図中の同一あるいは相当部分には同一符号を付しで
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像記録時に、標準的なアナログ映像信号をn種
    類入力し、それぞれに対してA/D変換を行う第1のA
    /D変換器、上記第1のA/D変換器からのn種類のデ
    ィジタル映像を1画面分ずつ記憶保持する第1のメモリ
    装置、上記第1のメモリ装置に保持した1画面分の画像
    をn分の1に圧縮/縮小させる圧縮処理器、上記圧縮処
    理器で圧縮/縮小したn分の1画面分の画像を1画面分
    の画像に合成する合成処理器、上記合成処理器で合成さ
    れた1画面分の画像を保持する第2のメモリ装置、上記
    第2のメモリ装置に保持したn種類の画像データを合成
    した1画面分のディジタル映像信号をD/A変換し、標
    準的なアナログ映像信号に変換する第1のD/A変換器
    、上記第1のD/A変換器からの標準的なアナログ映像
    信号を記録するVTR装置、画像再生時に上記VTR装
    置の再生信号をA/D変換する第2のA/D変換器、上
    記第2のA/D変換器でディジタルに変換された記録時
    の合成映像信号を保持する第3のメモリ装置、上記第3
    のメモリ装置に保持した合成映像信号から記録時のn種
    類の映像信号に復元するために分離し拡大する分離拡大
    処理器、上記分離拡大処理器により分離・拡大された1
    画面分の画像を保持する第4のメモリ装置、上記第4の
    メモリ装置に保持した合成画像とn種類の分離拡大画像
    の中から再生出力する画像の選択制御を行う出力制御器
    、上記出力制御器で選択された再生出力画像をD/A変
    換して、標準的なアナログ映像信号に変換する第2のD
    /A変換器とを備えたことを特徴とする画像記録再生装
    置。
  2. (2)画像記録時に、標準的なアナログ映像信号をn種
    類入力し、それぞれに対してA/D変換を行う第1のA
    /D変換器、上記第1のA/D変換器からのn種類のデ
    ィジタル映像を1画面分ずつ記憶保持する第1のメモリ
    装置、上記第1のメモリ装置に保持した1画面分の画像
    をn倍のサイズの画像に合成する合成処理器、上記合成
    処理器で合成された1画面分の画像を保持する第2のメ
    モリ装置、上記第2のメモリ装置に保持したn種類の画
    像データを合成した1画面分のディジタル映像信号をD
    /A変換し、標準的なアナログ映像信号に変換する第1
    のD/A変換器、上記第1のD/A変換器からの標準的
    なアナログ映像信号を記録する高解像度VTR装置、画
    像再生時に上記高解像度VTR装置の再生信号をA/D
    変換する第2のA/D変換器、上記第2のA/D変換器
    でディジタルに変換された記録時の合成映像信号を保持
    する第3のメモリ装置、上記第3のメモリ装置に保持し
    た合成映像信号から記録時のn種類の映像信号に復元す
    るために分離する分離処理器、および上記第3のメモリ
    装置の合成画像をn分の1に圧縮する圧縮処理器、上記
    分離処理器により分離された1画面分の画像と上記圧縮
    処理器により圧縮された合成画像を保持する第4のメモ
    リ装置、上記第4のメモリ装置に保持した合成画像とn
    種類の画像の中から再生出力する画像の選択制御を行う
    出力制御器、上記出力制御器で選択された再生出力画像
    をD/A変換して、標準的なアナログ映像信号に変換す
    る第2のD/A変換器とを備えたことを特徴とする画像
    記録再生装置。
JP63222789A 1988-09-06 1988-09-06 画像記録再生装置 Pending JPH0270185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63222789A JPH0270185A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 画像記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63222789A JPH0270185A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 画像記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270185A true JPH0270185A (ja) 1990-03-09

Family

ID=16787925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63222789A Pending JPH0270185A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 画像記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270185A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004030218A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital controller with two control paths

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004030218A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital controller with two control paths

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5832170A (en) Apparatus and method for storing and reproducing high-resolution video images
JPH05268561A (ja) 多チャンネル記録/再生装置
KR20000064963A (ko) 비디오 이미지를 기록 및 재생하는 방법 및 장치
JPH0270185A (ja) 画像記録再生装置
JP3312456B2 (ja) 映像信号処理装置
JPS63175583A (ja) 複数入力画像編集記録方式
JPH09238309A (ja) 画像伝送装置
JPH08111846A (ja) 汎用アナログvtr用画像信号多重化処理装置
JPH08298673A (ja) Vtrのスロ−モ−ド機能のための信号処理装置及び方法
JP4140142B2 (ja) 画像合成装置及び方法、並びに撮像装置
JPH10257450A (ja) ビデオ信号の多重化方法および装置
KR0168999B1 (ko) 멀티비젼 프로세서 내장형 비데오 카세트 레코더
KR950001573B1 (ko) 멀티화면 디스플레이장치
JPH06261286A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH06315145A (ja) 画像通信装置
JPH06318061A (ja) 画像記録再生装置
JPH03201688A (ja) 電子カメラ
JPH04346594A (ja) ディジタルコンポーネントビデオ信号の処理装置
JPH10210452A (ja) 監視カメラシステムの画像合成方法
JP2000316134A (ja) 画像処理装置
JPH0530355B2 (ja)
JPH0296487A (ja) 2信号記録再生装置
JPH05183866A (ja) 8ミリビデオカメラ
JPH05284508A (ja) 異種映像信号間の変換合成信号処理装置
JPH08294090A (ja) ディジタル画像データの記録装置および方法