JPH026827A - 不透過性個所を有する多孔質膜フィルタ及びその用途 - Google Patents

不透過性個所を有する多孔質膜フィルタ及びその用途

Info

Publication number
JPH026827A
JPH026827A JP1026501A JP2650189A JPH026827A JP H026827 A JPH026827 A JP H026827A JP 1026501 A JP1026501 A JP 1026501A JP 2650189 A JP2650189 A JP 2650189A JP H026827 A JPH026827 A JP H026827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
membrane filter
filter
solvent
impermeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1026501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535008B2 (ja
Inventor
Horst Kluever
ホルスト クリューベル
Dietmar Nussbaumer
ディートマール ヌスバウメル
Eberhard Wuenn
エーベルハルト ヴューン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sartorius AG
Original Assignee
Sartorius AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sartorius AG filed Critical Sartorius AG
Publication of JPH026827A publication Critical patent/JPH026827A/ja
Publication of JPH0535008B2 publication Critical patent/JPH0535008B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/06Tubular membrane modules
    • B01D63/061Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/003Membrane bonding or sealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フィルム状、害への1つの面のn造変化に基
づき、不透過性個所を有する多孔質膜フィルタ(特に、
微小多孔質及び超微小多孔質膜フィルタ)に関する。
各種の熱可塑性材料(例えば、酢酸セルロース。
ポリアミド、ポリフッ化ビニリテ′ン、ポリスルポン)
からなり、多様の気孔寸法及び気孔寸法分布を有し、対
称又は非対称であり、親水性又は疎水性である膜フィル
タは公知である。この種の膜フィルタの典型的例は、欧
州特許第96.306号に記載されている。
この種の膜フィルタは、しばしば脆く、大きい機織的負
荷に耐えず、引裂きに対して敏感であり、したがって、
処理時(例えば、切断時、打抜き時、フィルタプラグ、
プレートモジュール及びクツションモジュール等のフィ
ルタ要具への組込み時)に問題が現れる。特に、常温硬
化性又は熱硬化性多成分樹脂に埋め込み、又は合成サー
モブラスト融体に埋め込み、次いで、シール材料を硬化
させることによって、好ましくはヒダを有する形の膜フ
ィルタをフィルタプラグハウジングに固定する場合は、
膜フィルタの物理的性質の変化は、固定範囲及び固定範
囲近傍に現れる。
例えば、吸着された低分子債の樹脂成分の界面作用の場
合のごとく前に疎水性であった膜フィルタが親水化され
る。また、膜フィルタの親水性表面に低分子ff1ll
脂成分が吸着された場合及び又は温度作用による界面活
性剤の脱着の場合のごときよ、前に親水性膜であったフ
ィルタが疎水化される。この場合、温度作用による部分
結晶性ポリマーの結晶成分の変化及び別の形態学的変化
が重要な役割を演する。フィルタプラグ製造の場合、特
に現れる上記問題、特に、プラグ製造時に親水性膜フィ
ルタ (例えば、ナイロン膜フィルタ)をポリプロピレ
ン融体に埋め込む場合に、膜フィルタが埋込み範囲を超
えて、周縁ゾーンまて疎水化されるという問題は、記述
の欧州特許第96.306号に詳細に述べられている。
この場合、水に濡れない上記周縁ゾーンは、フィルタプ
ラグの発泡点テスト又は耐圧テスト (欠陥テスト)に
おいて、空気のバイパスをなし、したがって、フィルタ
プラグの試験を不可能とする多数の気孔を含んでいる。
特に、上記の問題を解決するため、所望の特定個所の膜
フィルタの気孔率を低下する及び又は親水性と疎水性と
の間の移行を阻止する煩瑣な方法は公知である。
即ち、例えば、米国特許第3.407.252 号には
、架橋可能で熱シールできるエキポジ樹脂(溶融接着剤
)からなるス) IJツブを載せて、周縁ゾーンを被っ
た膜フィルタが記載されている。
更に、ヒダをつけて濾過モジュールに組み込むべきポリ
フッ化ビニリデン膜の縁を機械的に膜上に押しつけたポ
リプロスレンフィルムで被つことも公知である。この場
合、ポリプロピレンフィルム及び又は膜フィルタは、溶
剤によって膨潤された状宮にあり、次いで、気化によっ
て溶剤を除去しなければならない。
既述の欧州特許第96.306号には、溶剤を含まない
ポリエチレンを溶融接着剤として片面に被覆した熱シー
ル可能なポリエステルフィルムによって親水性膜フィル
タ (例えば、ナイロンフィルタ)の縁をシールするこ
とが記載されている。
更に、上記方法には、膜フィルタの縁の気孔率を減少す
る方法として、組成の異なる注型溶液(例えば、ナイロ
ン溶液)を注型することによって、多孔質のフィルタ範
囲以外に低気孔率の周縁部を有するフィルタを得る方法
が提案されている。
更に、上記欧州特許第96.306号には、2つの重な
り合うフィルタリボンを機械的にプレスし、かくして、
フィルタの全厚さにわたって微小多孔質又は超微小多孔
質のフィルタマトリックスを押しつぶすことによって、
膜フィルタの周縁部の気孔率を減少する方法が記載され
ている。
欧州特許第0036315 号には、 熱シール″及び
機械的方法以外に、多孔質フィルタの敏感な範囲をにか
わ接着剤を塗布して処理する方法が述べられている。
上述の公知の方法が極めて煩雑であることはさておき、
膜フィルタの1つの面に不透過性フィルムを被覆する方
法を除いて、1つの面に不透過性構造を形成し、逆の面
には、例えば、融体に膜フィルタを埋め込む際に上記融
体の浸透に適した多孔質構造を常に保持し、理想的な固
着方式を得ることは不可能である。
不透過性材料を膜フイルタ上にプレスする上述の公知の
材料の方法によれば、一方では、膜フィルタの所望の個
所を不透過性化でき、他方では、逆の面に多孔質構造を
得ることができるが、この方法の場合、上述の大半の方
法の場合と同様、異質材料を膜フイルタ内に導入するか
又は膜フイルタ上に被覆するので、多くの場合望ましく
ない。
したがって、本発明の目的は、異質材料の導入または被
覆を行わずに所望の個所を簡単に不透過性化でき、一方
、不透過性個所と対向する個所に多孔質膜構造を有する
多孔質膜フィルタを得ることにある。
この目的は、フィルム状態への1つの膜面の構造変化に
もとづき不透過失個所を有することを特徴とする本発明
に係る多孔質膜フィルタ (特に、微小多孔質及び超微
小多孔質膜フィルタ)によって達成される。
本発明に係る膜フィルタは、1つの面の上記不透過性個
所により、例えば、フィルタプラグに組込む注型法に極
めて適するものである。
このフィルタは、1つの面には、なお、侵透する液状樹
脂を理想的に固着できる多孔質構造が存在するからであ
る。本発明に係る膜フィルタの別の大きい利点は、異質
材料を導入せずに不透過性個所を形成できるので、化学
的に均一なフィルタが得られるという点にある。
不透過性個所、即ち、ガスおよび液体を透過しない個所
は、膜フィルタの周縁部に連続にまたは不連続に設ける
のが好ましいが、上記不透過性個所は、形成の簡単化の
ため、任意の別の個所に任意の配列で形成することもで
きる。
本発明に係る多孔X膜フイルタの1つの面に形成される
不透過性個所は、1つの膜面の膜構造を液体状態に移行
させ、上記状態において膜フイルタ材料をフローさせ、
気孔を閉鎖し、次いで、フローする材料を固化すること
によって、得られる。
このプロセス(以下でフィルム化と呼ぶ)によって、本
発明に係る膜フィルタの1つの面の多孔質構造は、所望
の膜深さまで消失し、かくして、フィルム化された個所
の膜は不透過性となるが、対向面では多孔質構造が保持
される。
膜フィルタの1つの面の膜材料の液体状態は、本発明に
もとづき、膜フイルタ材料の溶剤または溶剤混合物の蒸
気を膜フィルタの1つの面のフィルム化すべき個所に適
切に作用させ、膜フイルタ材料を所望の深さまで溶解す
ることによって、形成できる。フロー後、冷却によって
フィルムを固化し、好ましくは、気化およびまたは洗出
によって、含まれる溶剤を除去する。
蒸気の形の、膜フイルタ材料の非溶剤物質を膜フイルタ
材料の溶剤蒸気に添加混合することによって、溶解プロ
セスを制御できる。
溶剤と同1・策に、非溶剤は膜の1つの面と接触するこ
とにより凝結し、そして膜フイルタ材料の溶解性を減少
させる。
溶剤蒸気または溶剤蒸気と非溶剤物質蒸気との混合物を
使用するフィルム化法は、膜フィルタのリボンをノズル
と膜フィルタとの間の距離、溶剤蒸気または非溶剤物質
蒸気の温度および濃度ならびに作用時間に関して、膜フ
イルタ材料が所望の深さまで溶解されてフローするよう
な条件のもとで、溶剤および場合による非溶M物質の適
切な流れを膜フィルタのフィルム化すべき部分に上記開
口から通過させ、次いで、形成されたフィルムに含まれ
る溶剤および場合による非溶剤物質を、例えば、好まし
くは加熱せるガス流(特に、空気流)の吹込みによって
または洗出しによって、除去することによって、連続的
に行うのが好ましい。かくして、膜フィルタの1つの面
jごは、欠陥のない、即ち、孔のない、一体の不透過生
フイルム層が形成される。この場合、膜フィルタのマト
リックスの気孔率は高いので、フィルム化個所では、膜
フイルタフィルムの厚さは減少する。
特に、脆く、大きい機械的負荷に耐えず、引裂に敏感な
膜フィルタの場合、本発明にもとづきフィルム化した個
所は、大きい機械的強度を有、し、機械的負荷に耐え、
したがって、上記個所には、切断、打抜または他の機械
的加工を行うことができる。既述の如く、本発明に係る
膜フィルタは、フィルタプラグの製造のために特に有利
に使用できる。
溶剤または非溶剤物質としては、使用せる膜フイルタ材
料について良い溶剤または非溶剤物質であることが知ら
れている物質を使用する。ナイロン膜フィルタの場合、
例えば、溶剤蒸気としてギ酸または6(1酸の高温蒸気
を使用できる。
別のフィルム化法では、膜フイルタ材料の軟化温度また
は溶融温度以上の温度を有し、フィルム化すべき個所に
対応する寸法のガス流束を膜フィルタの1つの面に作用
させる。この場合も、連続作業が可能である。この場合
、所望のフィルム化深さに依存して、ガス流束を放射す
るノズルを膜フイルタフィルムが通過する速度、ノズル
出口と膜フイルタ両面との間の距離、ガス流束の温度及
びガス流束を選択する。
膜フイルタフィルムのガス流作用面とは逆の側の面を伝
熱性基材と接触させることによって、フィルム化の深さ
を制御できる。何故ならば、この方法においてフィルム
化の深さを制御する温度勾配を調節できる。
高温ガス流は、45〜135 °の角度で膜フイルタ表
面に向け、形成すべきフィルム化部分の寸法に対応する
巾を有するスリットノズルから流出させるのが好ましい
ガス流の範囲の被処理材料にシワが生じ、その結果、フ
ィルムリボンの溶融が不規則となるのを防止するため、
連続プロセスの場合は引張ロールの周速を対応して調節
することによって、一方、不連続プロセスの場合は膜を
例えば固定枠に固定することによって、大きい張力(例
えば2ON/mの張力)を膜フイルタフィルムに加える
のが合目的的である。溶剤蒸気の上述の作用法の場合も
、この張力作用は合目的的である。膜フイルタフィルト
の背面に接触する伝熱材料に多数の小さい孔を設け、蒸
気孔に負圧を印加して膜フイルタフィルムを固定するこ
ともできる。
ガスとして空気を使用するのが好ましいが、酸素に敏感
な材料の場合は、中性ガス(例えば、窒素、アルゴン等
)を使用できる。しかしながら、本発明に係る膜フィル
タを構成する大半の熱可塑生+J(4には空気が適する
多くの場合、溶剤蒸気の吹込法よりも高温ガスの吹込に
よるフィルム化の方が好ましい。何故ならば、使用せる
溶剤の除去方策が不要であり、環境問題または労働災害
防止問題も現れないからである。
以下の実施例を参照して本発明を説明する。
実施例1 ギ酸蒸気によるフィルム化 lkw加熱フード内の6リツトル丸形フラスコく巾ロー
面削り蓋)に77.5%ギ酸4 kgを注入してO,[
ikwの負力で沸lIりするまで加熱した。水と酸蒸気
混合物は、沸騰溶液と同様、ギ酸77.5%と水22.
5%とから成る(共沸組成)。流出する蒸気混合物は、
220 a+mの間隔の平行な口を有する20アダプタ
(NS29)  を介して導く。フィルタリボンの走行
方向で見て後方へ開放した深さ5■、寸法110 X4
0X5印の蒸気チャンバを有する2つのprFa製ブロ
ツブロックX B X H=120  X60 X25
mm)  を被処理フィルムの受は面として20アダブ
クの開口にはめ込んだ。
毛で補強した微小多孔質ポリアミド膜 (気孔呼び径:
0.2μm)の巾320 ++++nのリボンを速度1
゜200順/ m i n 、および張力2ON/mで
双腕の実験装置の直上に導いた。
片面をフィルム化した双方のス) IJツブに含まれる
ギ酸を除去するため、膜リボンを水洗浴を通過させ、次
いで、乾燥ドラムを介して導き、巻取った。
フィルタプラグの製造のため、双方の切断個所、がフィ
ルム化ストリップのほぼ中央にあるよう、ヒダをつけた
材It IJボンを所要の巾に切断した。
端部キャップ用注型剤としてポリプロピレンを使用した
。比較のため、フィルム化してないフィルム材料からプ
ラグを同様に作製した。
水で濡らしたフィルタプラグのデータを第1表に示した
第1表に対比して示した測定値から明らかな如< 、P
Pに埋込まれるフィルタ材料の緑のフィルム化によって
、空気拡散値は少なくとも1/3に減少される。
実施例2 高温ガスによるフィルム化 補強してない微小多孔質ポリアミド膜(気孔径: 0.
45 p m)  の巾320 tnmのリボンを速度
 1.500mm/mIn、、張力2ON/mおよび巻
掛は角150°で径50mmの特殊鋼ロール(肉H5m
m 、冷却せず、室温)のまわりに導いた。
設置したスリットノズル(20X 1 mm)  と微
小多孔質リボンの表面との間の距離が1.5mmとなる
よう、耐振動熱風装R(ライスフ社、トリアツク型)を
走行リボンの前に設置した。320 ℃の高温空気流(
サーモスタフ)設定(a3.2)を特殊鋼ロールに巻か
れたフィルタの表面に90°の角度で当てた。
()られたフィルト化ストリップの7さのS巳1による
測定値は10〜13μmであった アダメル社の引張試験機タイプ21Bで引裂強度を求め
るため、このように片面をフィルム化したフィルムリボ
ン(1ストリツプ〉 をそのまま使用した。
巾2On++nのフィルム化ストリップが30マたは1
00印の未処理材料によって限定されるよう、処理済み
のフィルタリボンから試24 (60X 150 +n
m)  を切出した。7枚(実験l)または17枚(実
験2ンの試料を重ね合わせ、試流束の中央の点から80
mmの個所に切込みを入れ、測定装置の受けに固定し、
引裂き強度を測定した。結果を第2表に示した。
第2表の結果から明らかな如く、フィルム化範囲の引裂
強度は4.5〜5倍大きい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多孔質フィルタ(特に、微小多孔質及び超微小多孔
    質膜フィルタ)において、該膜フィルタの1つの面上に
    フィルム状態への構造変化による不透過性個所を有する
    ことを特徴とする膜フィルタ。 2、不透過性個所が、周縁部分に設置されていることを
    特徴とする請求項第1項記載の膜フィルタ。 3、不透過性個所が、液体状態への1つの膜面の膜構造
    の移行、気孔の閉鎖を伴う膜材料のフロー及びフロー材
    料の固化(フィルム化)によって形成されることを特徴
    とする請求項第102項記載の膜フィルタ。 4、膜の1つの面の膜材料の液体状態が、膜材料の溶剤
    また溶剤混合物の蒸気の作用による溶液生成によって形
    成されることを特徴とする請求項第1〜3項記載の膜フ
    ィルタ。 5、溶剤蒸気には、膜材料の非溶剤物質の蒸気を添加混
    合することを特徴とする請求項第4項記載の膜フィルタ
    。 6、蒸気混合物の組成が、双方の成分の共沸混合物組成
    に対応することを特徴とする請求項第5項記載の膜フィ
    ルタ。 7、膜の1つの面の膜構造の液体状態が、高温ガスの作
    用による融体生成によって形成されることを特徴とする
    請求項第1〜3項記載の膜フィルタ。 8、高温ガスの温度がポリマーの融点以上であることを
    特徴とする請求項第7項記載の膜フィルタ。 9、1つの膜面に対する高温ガスの作用中、上記膜面と
    は反対側の膜面を伝熱材料と接触させることを特徴とす
    る請求項第7、8項記載の膜フィルタ。 10、高温ガスの作用面とは反対側の膜面をポリマーの
    融点以下の温度に保持することを特徴とする請求項第8
    項記載の膜フィルタ。 11、フィルタ要素(特に、フィルタプラグ)の製造に
    請求項第1〜10項記載の膜を使用すること。
JP1026501A 1988-02-04 1989-02-04 不透過性個所を有する多孔質膜フィルタ及びその用途 Granted JPH026827A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3803341A DE3803341A1 (de) 1988-02-04 1988-02-04 Fluidundurchlaessige stellen aufweisende poroese membranfilter und ihre verwendung
DE3803341.0 1988-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026827A true JPH026827A (ja) 1990-01-11
JPH0535008B2 JPH0535008B2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=6346630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1026501A Granted JPH026827A (ja) 1988-02-04 1989-02-04 不透過性個所を有する多孔質膜フィルタ及びその用途

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4969997A (ja)
EP (1) EP0327025B1 (ja)
JP (1) JPH026827A (ja)
DE (1) DE3803341A1 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3928934C2 (de) * 1989-08-31 1999-04-29 Sartorius Gmbh Textilverstärktes mikroporöses Membranfilter, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
US5458719A (en) * 1993-03-24 1995-10-17 Pall Corporation Method for bonding a porous medium to a substrate
DE4339810C1 (de) * 1993-11-23 1994-12-08 Seitz Filter Werke Verfahren zur partiellen Modifizierung von porösen, hydrophilen Filtermembranen, nachbehandelte Filtermembranen und mit ihnen bestückte Filtrationsmodule, insbesondere Filterkerzen
DE4432628B4 (de) * 1994-09-14 2008-01-10 Sartorius Biotech Gmbh Dead-End-Filtrationseinheit zur Abtrennung von Stoffen mit Membranadsorbern
DE19543955C2 (de) * 1995-11-25 1998-12-24 Sartorius Gmbh Auf Integrität testbare Filtrationseinheit mit hydrophilen, porösen Membranen
CA2639642C (en) 1996-12-20 2013-01-15 Siemens Water Technologies Corp. Scouring method
US7316780B1 (en) 1999-01-29 2008-01-08 Pall Corporation Range separation devices and processes
AUPQ680100A0 (en) 2000-04-10 2000-05-11 Usf Filtration And Separations Group Inc. Hollow fibre restraining system
AUPR094600A0 (en) * 2000-10-23 2000-11-16 Usf Filtration And Separations Group Inc. Fibre membrane arrangement
FR2817769B1 (fr) * 2000-12-08 2003-09-12 Hospal Ind Appareil pour le traitement extracorporel du sang ou du plasma comprenant une membrane semi-permeable humide et procedes de fabrication
AUPR421501A0 (en) 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
DE60236935D1 (de) * 2001-06-29 2010-08-19 Millipore Corp Herstellungsverfahren für eine mehrschichtige filterstruktur
AUPR692401A0 (en) 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
CZ2002184A3 (cs) * 2002-01-16 2003-09-17 Eidos, S. R. O. Mikroporézní membránová dutá vlákna s podélně proměnnými mechanickými a filtračními vlastnostmi a způsob jejich přípravy
WO2003101500A1 (de) * 2002-05-29 2003-12-11 Oxyphen Ag Dosiermembran
AUPS300602A0 (en) 2002-06-18 2002-07-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methods of minimising the effect of integrity loss in hollow fibre membrane modules
US6884341B2 (en) * 2002-10-02 2005-04-26 G6 Science Corp. Filter device to capture a desired amount of material
CA2501628C (en) 2002-10-10 2012-12-04 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. A filtration and backwashing arrangement for membrane modules
US6905594B2 (en) * 2002-10-11 2005-06-14 G6 Science Corp. Filter apparatus and methods to capture a desired amount of material from a sample suspension for monolayer deposition, analysis or other uses
AU2002953111A0 (en) 2002-12-05 2002-12-19 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Mixing chamber
JP4611982B2 (ja) 2003-08-29 2011-01-12 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 逆洗方法
EP1687078B1 (en) 2003-11-14 2012-03-14 Siemens Industry, Inc. Improved module cleaning method
WO2005092799A1 (en) 2004-03-26 2005-10-06 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
EP1747058A4 (en) 2004-04-22 2009-09-30 Siemens Water Tech Corp FILTRATION APPARATUS COMPRISING A MEMBRANE BIOREACTOR AND A TREATMENT TANK FOR THE DIGESTION OF ORGANIC MATERIALS
NZ588094A (en) 2004-08-20 2012-04-27 Siemens Water Tech Corp Potting head for hollow fibre filter module
WO2006026814A1 (en) 2004-09-07 2006-03-16 Siemens Water Technologies Corp. Reduction of backwash liquid waste
EP1799334B1 (en) 2004-09-14 2013-12-11 Siemens Water Technologies LLC Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
JP4954880B2 (ja) 2004-09-15 2012-06-20 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 連続的に変化する通気
SG150505A1 (en) 2004-12-24 2009-03-30 Siemens Water Tech Corp Cleaning in membrane filtration systems
NZ555987A (en) 2004-12-24 2009-08-28 Siemens Water Tech Corp Simple gas scouring method and apparatus
WO2006116797A1 (en) 2005-04-29 2006-11-09 Siemens Water Technologies Corp. Chemical clean for membrane filter
CN101287538B (zh) 2005-08-22 2013-03-06 西门子工业公司 使用歧管以减少回洗的水过滤装置
US20070138090A1 (en) 2005-10-05 2007-06-21 Jordan Edward J Method and apparatus for treating wastewater
US8293098B2 (en) 2006-10-24 2012-10-23 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
EP2129629A1 (en) 2007-04-02 2009-12-09 Siemens Water Technologies Corp. Improved infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
ES2384694T3 (es) 2007-05-29 2012-07-11 Siemens Industry, Inc. Limpieza de membranas con bomba impulsada por aire
US8043512B2 (en) * 2008-04-11 2011-10-25 Pall Corporation Fluid treatment arrangements and methods
CN102112213B (zh) 2008-07-24 2016-08-03 伊沃夸水处理技术有限责任公司 用于膜过滤模块的框架系统
US8048315B2 (en) * 2008-07-28 2011-11-01 Pall Corporation Fluid treatment arrangements and methods
AU2009282912B2 (en) 2008-08-20 2014-11-27 Evoqua Water Technologies Llc Improved membrane system backwash energy efficiency
WO2010027955A2 (en) 2008-09-02 2010-03-11 Natrix Separations Inc. Chromatography membranes, devices containing them, and methods of use thereof
AU2010257526A1 (en) 2009-06-11 2012-01-12 Siemens Industry, Inc Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
WO2011032163A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 Porous Media Corporation Delivery system for the removal of contaminants in lubricating and hydraulic fluids
WO2011136888A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Siemens Industry, Inc Fluid flow distribution device
AU2011305377B2 (en) 2010-09-24 2014-11-20 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
ES2968249T3 (es) 2011-05-17 2024-05-08 Merck Millipore Ltd Dispositivo con membranas tubulares en capas para cromatografía
WO2013049109A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Siemens Industry, Inc. Isolation valve
AU2013200833B2 (en) 2011-09-30 2015-09-17 Evoqua Water Technologies Llc Improved manifold arrangement
DE102012008471B4 (de) 2012-04-27 2018-05-24 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filterelement mit verbesserter Prüfbarkeit nach trockenem Bedampfen, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
EP2866922B1 (en) 2012-06-28 2018-03-07 Evoqua Water Technologies LLC A potting method
WO2014052071A1 (en) 2012-09-26 2014-04-03 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
AU2013231145B2 (en) 2012-09-26 2017-08-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
AU2013101765A4 (en) 2012-09-27 2016-10-13 Evoqua Water Technologies Llc Gas Scouring Apparatus for Immersed Membranes
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module
WO2017011068A1 (en) 2015-07-14 2017-01-19 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401798A (en) * 1965-01-04 1968-09-17 Dorr Oliver Inc Cylindrically stacked and spirally configured semi-permeable membrane laminate apparatus
US3464562A (en) * 1967-01-12 1969-09-02 Eastman Kodak Co Dialyzing apparatus and method of making the same
GB1168722A (en) * 1967-02-22 1969-10-29 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to Reverse Osmosis.
US3407252A (en) * 1967-05-11 1968-10-22 Pall Corp Process for preparing filters having a microporous layer attached thereto
US4392958A (en) * 1980-02-14 1983-07-12 Millipore Corporation Method and structure for sealing tubular filter elements
CA1202837A (en) * 1980-03-14 1986-04-08 Wolfgang J. Wrasidlo Asymmetric membranes and process therefor
EP0096306A3 (en) * 1982-05-28 1984-04-11 Amf Incorporated Filter element having microporous filter membrane
US4527999A (en) * 1984-03-23 1985-07-09 Abcor, Inc. Separation membrane and method of preparing and using same
EP0217482A1 (en) * 1985-07-19 1987-04-08 Hr Textron Inc. Filter element

Also Published As

Publication number Publication date
US4969997A (en) 1990-11-13
DE3803341A1 (de) 1989-08-10
DE3803341C2 (ja) 1990-10-31
JPH0535008B2 (ja) 1993-05-25
EP0327025A1 (de) 1989-08-09
EP0327025B1 (de) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026827A (ja) 不透過性個所を有する多孔質膜フィルタ及びその用途
FI68849C (fi) Foerfarande foer framstaellning av vaetskefila i alkohol oloesliga polyamidmembraner polyamidhartsmembranfilmer och deras anvaendning som filterelement
US5304307A (en) Chargedasymmetric mosaic membrances
US4673418A (en) Method for producing an integral, asymmetric membrane and the resultant membrane
US6375876B1 (en) Method for producing an integrally asymmetrical polyolefin membrane
JPS5925602B2 (ja) ポリアミド製微孔質膜の製造方法
JP3424954B2 (ja) パターン化した多孔質重合体製品及びその製造法
US5151182A (en) Polyphenylene oxide-derived membranes for separation in organic solvents
CA2068673A1 (en) Composite structure and method of making
JP3467940B2 (ja) 複合膜、その製造方法および使用方法
JPS63139930A (ja) 微孔性膜の製造方法
US5320754A (en) Pan composite membranes
US5324430A (en) High performance pan composite membranes
JP2530133B2 (ja) 微孔性膜
JP3588886B2 (ja) 複合逆浸透膜の製造方法及びその装置
JPH1066840A (ja) 精密ろ過膜カートリツジフイルター
JPS647802B2 (ja)
JPH04503325A (ja) 耐熱性微小孔材の製造法および製品
KR20220100651A (ko) 미세여과 멤브레인
JP3536501B2 (ja) 複合半透膜の製造方法及びその装置
JPH1071327A (ja) 精密ろ過膜カートリッジフィルター
JPS6360742A (ja) 積層物品の製造方法
JPS61118106A (ja) 異方性濾過膜の製法
JPS6052843B2 (ja) 溶質分離膜の製造方法
JPS63141611A (ja) 微孔性膜の製造方法