JPH0267664A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPH0267664A
JPH0267664A JP63218301A JP21830188A JPH0267664A JP H0267664 A JPH0267664 A JP H0267664A JP 63218301 A JP63218301 A JP 63218301A JP 21830188 A JP21830188 A JP 21830188A JP H0267664 A JPH0267664 A JP H0267664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
link
address
pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63218301A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Shibata
治朗 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63218301A priority Critical patent/JPH0267664A/ja
Publication of JPH0267664A publication Critical patent/JPH0267664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通信制御装置に係り、特に、複数リンクを制御
するに好適な通信制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の通信制御装置は、例えば電子通信学会技術研究報
告5E86−78 (1976年)第19頁〜第24頁
の[Na3信号方式レベル2のLSI化の考察」と題す
る論文に記載されている様に、送信データの格納エリア
及びフレーム送出順序を規定する送信バッファ情報テー
ブルを用意し、この送信バッファ情報テーブルを使用し
相手システムとの間で所定の通信手順に従ってデータを
送信している。
[発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術による通信制御装置では、送信バソファ情
報テーブルを1つのリンクに対して1面割り付けている
。この従来技術をそのまま多重リンクに拡張すると、第
5図に示す様に、各リンク毎に1面、mリンクの場合に
はm面の送信バッファ情報テーブル100を用意しなけ
ればならなくなる。従来において、テーブル100には
n個の送信バッファ情報格納エリアが用意され、各送信
バッファ情報格納エリア102は、バッファ先頭アドレ
ス格納領域とバッファサイズ格納領域から成る。
上述した様にmリンクでの通信に際しm面のテーブルを
用意することは、各リンクでのトラヒック変動を考慮す
ると、無駄が多く且つ問題もある。
例えば、あるリンクで一時的に高トラヒツク状態になっ
た場合には、他の低トラヒツク状態リンクの送信バッフ
ァ情報テーブルが空いているのに、高1−ラヒツク状態
になっているリンク用のテーブルに空きがないため、処
理ができない等という問題である。そこで、各リンク共
通の送信バッファ情報テーブルを用意し、このテーブル
を使用して各リンクでの通信を制御するようにすると、
トラヒックの変動に対して対処することが可能となる。
しかし、従来の通信制御装置における通信手順をそのま
ま踏襲すると、データの再送等に支障を来すことになり
、新たな技術の開発が必要となる。
本発明の課題は、複数リンクの通信制御を各リンクのト
ラヒック量に応じてダイナミックに行なうことを可能に
すると共に、データ再送等の通信制御に支障を来さない
通信制御装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、送信したデータの受信確認応答が相手側か
ら自システムに到着する前に次のデータの送信を行ない
、先に送信したデータが相手側に届かず相手側から再送
要求があった場合に先に送信したデータの再送を行なう
多重リンク処理用の通信制御装置において、自システム
の上位装置が該上位装置内のバッファメモリに書き込ん
だ送信データを自装置に転送する手段と、前記上位装置
のバッファメモリ上でバッファアドレス、バッファサイ
ズ、空塞表示、ネスティングアドレス等で成る送信バッ
ファ情報を管理する各リンク共通の1面のテーブルと、
データ送信時に必要な送信バッファ情報のアドレスをリ
ンク毎に保持する手段と、受信確認応答を受けた時に処
理に必要な送信バッファ情報をリンク毎に保持する手段
と、前記上位装置からの送信起動及び相手側からの受信
確認応答、再送等の処、理に応じて保持している送信バ
ッファ情報のアドレスを更新する手段と、を設けること
で、達成される。
〔作用〕
送信バッファ情報中に次情報の格納場所を示すネスティ
ングアドレスを追加しであるので、各リンクの送信バッ
ファ情報が不規則に割り当てられても、応答確認が未到
着のデータを再送する場合に正しい順序で再送すること
が可能となる。このため、全リンクをリンク共通の送信
バッファ情報テーブルで管理でき、トラヒックの変動に
応じてダイナミックに使用することが可能となる。
(実施例〕 以下・本発明の一実施例を第1図から第4図を参照して
説明する。
第4図は、本発明の一実施例に係る通信制御装置の全体
構成図であり、この通信制御装置は、多重リンク通信手
順、CCITT、1.441勧告で規定させるLAP−
D手順に従ってデータの送受信を行なう様になっている
。LAP−D処理装置1は、自装置l内の制御を行なう
MPU2と、MPU2が実行する命令を格納するROM
3と、MPU2のワーク領域となるRAM4と、受信回
線と送信回線のインタフェースである回線制御部5と、
上位バス8とのインタフェースである上位インタフェー
ス部6と、各内部構成要素を相互に接続する内部バス7
から構成される。LAP−D処理装置1と上位バス8を
介して接続される上位装置9は、上位装置9の制御を行
なう上位プロセッサ10と、バッファメモリ11から成
る。
第1図は、上位装置9のバッファメモリ11上に設けら
れる送信バッファ情報テーブルの構成図である1本実施
例において、1面で構成された送信バッファ情報テーブ
ル110は、αヶの送信バッファ情報112がら成る。
各送信バッファ情報112は、バッファ先頭アドレス、
バッファサイズ・空塞表示ビット及びネスティングアド
レスかう成ル・バッファ先頭アドレスとは、バッファメ
モリ11に書き込まれたデータの先頭アドレスであり、
バッファサイズとは書き込まれたデータのバイト数であ
り、空塞表示とは当該送信バッファ情報112が使用中
であるか否かを示すものであり、ネスティングアドレス
とは次のデータの格納場所を示すアドレスである。尚、
次データが無い場合には、ネスティングアドレスにal
l“1″を書き込み(初期値はall”0’″とする。
)、不確定状態にならないようにする。
次に、データの送信手順における各ポインタの動作を第
2図、第3図を参照して説明する。LAP−D処理装置
1には、リンク別応答確認ポインタ20とリンク別送信
ポインタ21が設けられており、上位装置9にはリンク
別書込ポインタ22とリンク共通書込ポインタ23が設
けられている。
今仮に、データA、B、Cの順に相手側に送信するとす
る。第2図中符号A、B、Cで示すものは、データΔ、
B、Cに対応する送信バッファ情報を格納したテーブル
領域である。尚、以下送信手順類に説明するが、その順
番は、第3図中の番号に対応する。
■ 上位装置9は、データAを送信する場合、先ずデー
タAをバッファメモリ11に格納する。
そして、リンク共通書込ポインタ23の示すアドレスか
ら順に情報テーブル110を検索し、空塞表示が1′空
″′でネスティングアドレスがall”1”で無い書込
可能領域Aを検出する。
そして、この領域A(第2図)に、データAの先頭アド
レスとデータバイト数を書き込み、空塞表示を“塞″に
する。このとき、次のデータBの格納場所は未定の為、
ネスティングアドレスはall“1”としておく。
■ 上位装置9は、LAP−D処理装置1に対して送信
起動をかける。
■ 送信起動を受けたLAP−D処理装置1は、上位装
置9から通知された送信バッファ領域Aのアドレスを、
リンク別送信ポインタ21とリンク別応答確認ポインタ
20にセットする。そして、リンク別送信ポインタ21
の内容が示すアドレスからデータAの格納場所を知り、
データAをバッファメモリ11から上位バス8を介して
自装置1に転送する。
■ L A P −D処理装置1のMPU2は、必要な
処理を行なって送信回線を介し相手側にフレームを送信
する。
■ 次に、上位装置9は、次に送信するデータBをバッ
ファメモリ11に格納する。そして、リンク共通書込ポ
インタ23の示すアドレスから順に情報テーブル110
を検索し、前述と同様に空き領域Bを検出し、データB
の先頭アドレスとデータバイト数を書き込み、ネスティ
ングアドレスをall“1″とする。そして、リンク別
書込ポインタ22で保持していた当該リンクでの前デー
タAの格納情報を示す領域Aを知り、all“1″とな
っているネスティングアドレスに領域Bのアドレスを書
き込む。
■ 上位装置9は、LAP−D処理装置1に送信起動を
かける。
■ 送信起動を受けたLAP−D処理装置1は、送信ポ
インタ21の示す情報(現在は領域Aを示している。)
の中のネスティングアドレス(■により領域Bを示す。
)に送信ポインタ21を更新し、更新したアドレスによ
り前述と同様にしてデータBをバッファメモリ11から
自装置1に転送する。
■ ■と同様に、処理後に相手側にフレームを送信する
■ データAの送信が成功した場合には、相手側から応
答確認が来る。この応答確認を受けたLAP−D処理装
置1は、応答確認ポインタ20の示す領域Aのネスティ
ングアドレス(領域Bのアドレス)にポインタ値を更新
し、領域Aの空塞表示を゛空″にする。
[相] データBの送信が失敗した場合には、相手側か
ら再送要求が来る。再送要求を受けたLAP−D処理袋
″1fflは、上位装置9からの送信起動無しにデータ
Bを自律制御により相手側に送信しなければならない。
そこで先ず、送信ポインタ21に応答確認ポインタ20
の値を書き込む。
応答確認ポインタ2oの値は、応答確認を受けていない
最先のデータに対応した領域のアドレスを示している。
今の場合は、領域Bのアドレスになっており、これが送
信ポインタ21に書き込まれる。L A P −D処理
装置1は、送信ポインタ21の値からデータBの格納領
域を知り、データBをバッファメモリ11から自装置1
に転送し、フレームを相手側に送信する。
以上説明した様に、リンク別の応答確認ポインタ20.
送信ポインタ21.書込ポインタ22を設けたので、複
数リンクによる多重データ送信であっても、正しいデー
タ順序でデータを再送でき、また、リンク共通の書込ポ
インタ23を設けたので、1面のテーブルで各リンクの
通信を制御でき、各リンクのトラヒック変動に対応可能
となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、送信バッファ情報テーブルを各リンク
固定でなく、トラヒックの変動に合せて全体量一定のメ
モリを各リンク毎に動的に割付けることができるので、
特定リンクが高トラヒツクの状態になってもバッファ量
不足による処理能力の低下が発生しないという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1@−は本発明の一実施例に係る通信制御装置での送
信バッファ情報テーブル構成図、第2図は実施例に係る
通信制御装置での各ポインタの動作説明図、第3図は実
施例に係る通信制御装置での送信手順を説明するシーケ
ンス図、第4図は実施例に係る通信制御装置のブロック
構成図、第5図は従来の送信バッファ情報テーブルの構
成図である。 1・・・LAP−D処理装置、2・・・M P U、3
・・・ROM、4・・・RAM、5・・・回線制御装置
、6・・・上位インタフェース部、7・・・内部バス、
8・・・上位バス、9・・・上位装置、10・・・上位
プロセッサ、11・・・バッファメモリ、20・・・リ
ンク別応答確認ポインタ、21・・・リンク別送信ポイ
ンタ、22・・・リンク別書込ポインタ、23・・・リ
ンク共通書込ポインタ、110・・・送信バッファ情報
テーブル 。 革 1 図 第5 図 //θ;ン主計1言/αンフ、−[譬fεヲ:−)“ル
躬 牛 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、送信したデータの受信確認応答が相手側から自シス
    テムに到着する前に次のデータの送信を行ない、先に送
    信したデータが相手側に届かず相手側から再送要求があ
    った場合に先に送信したデータの再送を行なう多重リン
    ク処理用の通信制御装置において、自システムの上位装
    置が該上位装置内のバッファメモリに書き込んだ送信デ
    ータを自装置に転送する手段と、前記上位装置のバッフ
    ァメモリ上でバッファアドレス、バッファサイズ、空塞
    表示、ネスティングアドレス等で成る送信バッファ情報
    を管理する各リンク共通の1面のテーブルと、データ送
    信時に必要な送信バッファ情報のアドレスをリンク毎に
    保持する手段と、受信確認応答を受けた時に処理に必要
    な送信バッファ情報をリンク毎に保持する手段と、前記
    上位装置からの送信起動及び相手側からの受信確認応答
    、再送等の処理に応じて保持している送信バッファ情報
    のアドレスを更新する手段とを設けたことを特徴とする
    通信制御装置。
JP63218301A 1988-09-02 1988-09-02 通信制御装置 Pending JPH0267664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63218301A JPH0267664A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63218301A JPH0267664A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0267664A true JPH0267664A (ja) 1990-03-07

Family

ID=16717694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63218301A Pending JPH0267664A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0267664A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5752078A (en) System for minimizing latency data reception and handling data packet error if detected while transferring data packet from adapter memory to host memory
KR960012686B1 (ko) 통신 시스템용 스테이션 및 그 통신방법
US4419728A (en) Channel interface circuit providing virtual channel number translation and direct memory access
JPS6276954A (ja) 通信制御装置
US5781741A (en) Message communications system in a parallel computer
JPS58502114A (ja) インタフエ−ス処理ユニツト
KR20180071967A (ko) 데이터 처리
US5432910A (en) Coupling apparatus and method for increasing the connection capability of a communication system
JPH0267664A (ja) 通信制御装置
JP2715815B2 (ja) デ−タ書き込み方法
JPH0142011B2 (ja)
JPH054040Y2 (ja)
JP2853607B2 (ja) ジョブ間通信システム
KR920007392A (ko) 다수의 nos를 갖는 lan의 데이타 처리방법
JPS61260350A (ja) 並列処理制御方式
JPH0115100B2 (ja)
JPH01292938A (ja) データ通信制御方式
JP3457084B2 (ja) パケットバス制御装置
JP2998186B2 (ja) データ転送装置
JPH03255749A (ja) 通信制御装置のデータ転送方式
JPH01174042A (ja) 回線制御方式
JPS61196353A (ja) 多重化バス制御方式
JPS61279969A (ja) デ−タバツフア管理方式
JPH0535619A (ja) フアイル転送装置
JPS6278639A (ja) メモリアクセス方式