JPH0267567A - 現像剤 - Google Patents
現像剤Info
- Publication number
- JPH0267567A JPH0267567A JP63218285A JP21828588A JPH0267567A JP H0267567 A JPH0267567 A JP H0267567A JP 63218285 A JP63218285 A JP 63218285A JP 21828588 A JP21828588 A JP 21828588A JP H0267567 A JPH0267567 A JP H0267567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- magnetic
- developer
- toner
- magnetic particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 85
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 71
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 26
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 25
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 24
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 18
- -1 alkyl salicylic acid Chemical compound 0.000 claims description 13
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 6
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 claims 2
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 claims 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 238000011161 development Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 150000001793 charged compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N dimethyldichlorosilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)Cl LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 3
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTLYLLTVENPWFT-UPHRSURJSA-N (Z)-3-aminoacrylic acid Chemical compound N\C=C/C(O)=O YTLYLLTVENPWFT-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- YQJPWWLJDNCSCN-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenyltetramethyldisiloxane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C1=CC=CC=C1 YQJPWWLJDNCSCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-methoxy-3-(piperidin-1-ylmethyl)phenyl]ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1CN1CCCCC1 OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKELEQZBIMMAPC-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.ClC1=CC=C(C=C)C=C1 NKELEQZBIMMAPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFYSUUPKMDJYPF-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-3-oxo-n-phenylbutanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(C(=O)C)N=NC1=CC=C(C)C=C1[N+]([O-])=O MFYSUUPKMDJYPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXSPTXFHDHTQQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1.CCCCC(CC)COC(=O)C=C ARXSPTXFHDHTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLELMFKBXZLTNC-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl prop-2-enoate;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCCCC(CC)COC(=O)C=C NLELMFKBXZLTNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABPSJVSWZJJPOQ-UHFFFAOYSA-N 3,4-ditert-butyl-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1C(C)(C)C ABPSJVSWZJJPOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 5-phenylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- HWKLRBUHQLVPRY-UHFFFAOYSA-N C(C(=C)C)(=O)OC.C(C=C)(=O)O.C(C)C(C)C#CCC.C=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C(=C)C)(=O)OC.C(C=C)(=O)O.C(C)C(C)C#CCC.C=CC1=CC=CC=C1 HWKLRBUHQLVPRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017518 Cu Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017752 Cu-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017943 Cu—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical group C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 1
- 241000692870 Inachis io Species 0.000 description 1
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000353097 Molva molva Species 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920007962 Styrene Methyl Methacrylate Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTVHXOHGRUQTPX-UHFFFAOYSA-N [ethenyl(dimethyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](C)(C)C=C KTVHXOHGRUQTPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFFVPLLCYGOFPU-UHFFFAOYSA-N barium chromate Chemical compound [Ba+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O QFFVPLLCYGOFPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N benalaxyl-M Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N([C@H](C)C(=O)OC)C(=O)CC1=CC=CC=C1 CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- ABHNFDUSOVXXOA-UHFFFAOYSA-N benzyl-chloro-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CC1=CC=CC=C1 ABHNFDUSOVXXOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAURZYXCQQWBJO-UHFFFAOYSA-N bromomethyl-chloro-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CBr CAURZYXCQQWBJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUZBYYLVVXPEMA-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCCCOC(=O)C=C TUZBYYLVVXPEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- ITKVLPYNJQOCPW-UHFFFAOYSA-N chloro-(chloromethyl)-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CCl ITKVLPYNJQOCPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMVZWUQHMJAWSY-UHFFFAOYSA-N chloro-dimethyl-prop-2-enylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CC=C KMVZWUQHMJAWSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N copper zinc Chemical compound [Cu].[Zn] TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000009025 developmental regulation Effects 0.000 description 1
- IGFFTOVGRACDBL-UHFFFAOYSA-N dichloro-phenyl-prop-2-enylsilane Chemical compound C=CC[Si](Cl)(Cl)C1=CC=CC=C1 IGFFTOVGRACDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 210000004696 endometrium Anatomy 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N ethenyl-[ethenyl(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound C=C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C=C BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRUOQOFQRYFQGB-UHFFFAOYSA-N ethoxy(dimethyl)silicon Chemical compound CCO[Si](C)C DRUOQOFQRYFQGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(trimethyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920006226 ethylene-acrylic acid Polymers 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005055 methyl trichlorosilane Substances 0.000 description 1
- JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N methyltrichlorosilane Chemical compound C[Si](Cl)(Cl)Cl JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002102 polyvinyl toluene Polymers 0.000 description 1
- 229920000131 polyvinylidene Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 150000003870 salicylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006249 styrenic copolymer Polymers 0.000 description 1
- TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N sulfanylsilane Chemical compound S[SiH3] TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- CAPIMQICDAJXSB-UHFFFAOYSA-N trichloro(1-chloroethyl)silane Chemical compound CC(Cl)[Si](Cl)(Cl)Cl CAPIMQICDAJXSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 1
- PQDJYEQOELDLCP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilane Chemical compound C[SiH](C)C PQDJYEQOELDLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/087—Binders for toner particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/0819—Developers with toner particles characterised by the dimensions of the particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/0821—Developers with toner particles characterised by physical parameters
- G03G9/0823—Electric parameters
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/097—Plasticisers; Charge controlling agents
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は電子写真法あるいは静電印刷法などにおいて電
気的潜像または磁気的潜像を現像するのに用いられる現
像剤に関する。
気的潜像または磁気的潜像を現像するのに用いられる現
像剤に関する。
[従来の技術]
電子写真法は、セレン、酸化亜鉛、硫化カドミウム等の
無機光導電性材料、又はアントラセン、ポリビニルカル
バゾール等の有機光導電性材料を、必要に応じて結着剤
樹脂中に含有せしめた光導電層又は感光板に静電潜像を
形成せしめ、これをトナーなどに転写し、次いで溶剤、
熱、圧力などにより定着するものである。
無機光導電性材料、又はアントラセン、ポリビニルカル
バゾール等の有機光導電性材料を、必要に応じて結着剤
樹脂中に含有せしめた光導電層又は感光板に静電潜像を
形成せしめ、これをトナーなどに転写し、次いで溶剤、
熱、圧力などにより定着するものである。
電子写真法において、現像の際にトナーとトナー担持体
との摩擦帯電性が重要である。即ち。
との摩擦帯電性が重要である。即ち。
トナーの帯電量が少ない場合には、トナーとトナー担持
体との静電引力が弱く、そのためトナー担持体からのト
ナーの遊離がわずかな衝撃によって起り易く1画像上に
カブリを生じる。また逆にトナーの帯電量が多すぎる場
合には、現像の際トナー担持体からトナーが遊離しがた
くなり、装置に強電界が必要となるばかりでなく、現像
性が低下し、濃度ムラが生じる。したがってトナーの製
造には、帯電量を好適な範囲に制御する必要がある。こ
のトナーの帯電量を制御する目的で、一般には定着用樹
脂と着色剤の混合物に、主に染料から成る帯電制御剤を
*i添加する方法が採られているが、微量の帯電制御剤
を均一に分散することには困難さが伴い、トナー自体の
帯電量にむらを生じてしまう欠点がある。この傾向は、
カーボンブラックや磁性体のような低抵抗の着色剤を使
用しないカラートナーにおいて顕著であり、特にトナー
粒径が小さくなったときより増長される。
体との静電引力が弱く、そのためトナー担持体からのト
ナーの遊離がわずかな衝撃によって起り易く1画像上に
カブリを生じる。また逆にトナーの帯電量が多すぎる場
合には、現像の際トナー担持体からトナーが遊離しがた
くなり、装置に強電界が必要となるばかりでなく、現像
性が低下し、濃度ムラが生じる。したがってトナーの製
造には、帯電量を好適な範囲に制御する必要がある。こ
のトナーの帯電量を制御する目的で、一般には定着用樹
脂と着色剤の混合物に、主に染料から成る帯電制御剤を
*i添加する方法が採られているが、微量の帯電制御剤
を均一に分散することには困難さが伴い、トナー自体の
帯電量にむらを生じてしまう欠点がある。この傾向は、
カーボンブラックや磁性体のような低抵抗の着色剤を使
用しないカラートナーにおいて顕著であり、特にトナー
粒径が小さくなったときより増長される。
さらに、第3物質を種々の目的で添加した現像剤を使用
することも知られている0例えば、特公昭48−814
1号公報には、低表面自由エネルギーの有a重合体微粉
末を、残余のトナーのクリーニング助剤として混合した
現像剤が記載されている。
することも知られている0例えば、特公昭48−814
1号公報には、低表面自由エネルギーの有a重合体微粉
末を、残余のトナーのクリーニング助剤として混合した
現像剤が記載されている。
また、特開昭48−5782号公報及び同48−473
48号公報にはトナーが感光体表面あるいはキャリア粒
子表面に付着するのを防止するための研磨剤として微粉
状シリカを混合した現像剤が記載されている。
48号公報にはトナーが感光体表面あるいはキャリア粒
子表面に付着するのを防止するための研磨剤として微粉
状シリカを混合した現像剤が記載されている。
上記の如く種々の目的で第3物質をトナー粒子と混合す
ることが知られているが、特にトナー粒子の流動性を向
上させる目的で流動向上剤を含有した現像剤が数多く用
いられている。しかしながら、このような現像剤を用い
て多数枚複写をくり返していると流動向上剤を添加した
効果が徐々に低下し、帯電量が高くなり過ぎトナーの流
動性が悪くなり、画像濃度が薄くなり、カブリ濃度が増
大してくる。この現象は複写中に徐々に流動向上剤を追
加してやるか、補充現像剤中の流動向上剤を多めにして
やることにより改善することができることがわかったが
、このような操作を行うことは複写機の現像装置を複雑
にして好ましくない。
ることが知られているが、特にトナー粒子の流動性を向
上させる目的で流動向上剤を含有した現像剤が数多く用
いられている。しかしながら、このような現像剤を用い
て多数枚複写をくり返していると流動向上剤を添加した
効果が徐々に低下し、帯電量が高くなり過ぎトナーの流
動性が悪くなり、画像濃度が薄くなり、カブリ濃度が増
大してくる。この現象は複写中に徐々に流動向上剤を追
加してやるか、補充現像剤中の流動向上剤を多めにして
やることにより改善することができることがわかったが
、このような操作を行うことは複写機の現像装置を複雑
にして好ましくない。
また、特開昭58−1948号公報には、トナー粒子の
帯電安定性と流動性を維持し続けるために、流動向上剤
としてシリカ微粒子をトナーに内、外添する方法が記載
されている。確かにこの方法によれば、トナーの流動性
は長期にわたって維持することが可能となったが、シリ
カ微粒゛子をトナー粒子に内添させているためトナー粒
子の透明性が損われ、カラートナーとりわけカラー〇H
Pで鮮明画像の得られる透過性に優れたトナーには適用
できないことがわかった。
帯電安定性と流動性を維持し続けるために、流動向上剤
としてシリカ微粒子をトナーに内、外添する方法が記載
されている。確かにこの方法によれば、トナーの流動性
は長期にわたって維持することが可能となったが、シリ
カ微粒゛子をトナー粒子に内添させているためトナー粒
子の透明性が損われ、カラートナーとりわけカラー〇H
Pで鮮明画像の得られる透過性に優れたトナーには適用
できないことがわかった。
一方、近年装置の小型化、簡易化が要望されており、現
像効率を高めるために現像剤相持体部材と静電潜像相持
部材との間に交流成分と直流成分を重畳したバイアス電
界を高める現像方法が提案されているが、単に現像効率
を高めるだけでは、例えば帯電が不十分であった場合、
カブリ、濃度ムラなどの画像劣化が生じてしまう。
像効率を高めるために現像剤相持体部材と静電潜像相持
部材との間に交流成分と直流成分を重畳したバイアス電
界を高める現像方法が提案されているが、単に現像効率
を高めるだけでは、例えば帯電が不十分であった場合、
カブリ、濃度ムラなどの画像劣化が生じてしまう。
また、一般の現像器において、現像剤相持体上に現像剤
を塗布する際に、現像剤の量を機械的あるいは磁気的に
規制しているが、帯電を迅速かつ安定に高めるために、
かなり強い規制が必要となり、逆にトナーへのインパク
トが強くなり過ぎトナーのチャージアップやトナー劣化
を早め現像剤寿命を縮めているのが現状である。
を塗布する際に、現像剤の量を機械的あるいは磁気的に
規制しているが、帯電を迅速かつ安定に高めるために、
かなり強い規制が必要となり、逆にトナーへのインパク
トが強くなり過ぎトナーのチャージアップやトナー劣化
を早め現像剤寿命を縮めているのが現状である。
[発明が解決しようとする課8]
本発明は上記の如き欠点のない画像形成方法を提供する
ものであり、使用安定性、#久性、混色性に特に優れた
現像剤を提供するものである。
ものであり、使用安定性、#久性、混色性に特に優れた
現像剤を提供するものである。
本発明の目的は安定な摩擦帯電特性を有する現像剤を提
供することにある。
供することにある。
また別の目的は、搬送性の良好な現像剤を提供すること
にある。
にある。
また別の目的は現像器、保存容器中での長期間放置また
は保存によって特性変化のない現像剤を提供することに
ある。
は保存によって特性変化のない現像剤を提供することに
ある。
また別の目的は飛散の少ない現像剤を提供することにあ
るる また別の目的は、OHPでの透過性の優れたカラー現像
剤を提供することにある。
るる また別の目的は、OHPでの透過性の優れたカラー現像
剤を提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用]本願発明は、磁
性粒子とトナー粒子とを含有する2鋳分系現像剤であっ
て、体積平均粒径が4.0〜9.0鋳の着色剤含有樹脂
粒子と、流動向上剤と、球形樹脂微粒子を含有し、各粒
径の大きさが着色剤含有樹脂粒子〉球形樹脂微粒子〉流
動向上剤であり、着色剤含有樹脂粒子の100℃及び9
0℃における見かけの粘度がそれぞれ104〜5 X
104〜5 X 105ポイズ、5×106ポイズの範
囲にあり、流動向上剤と磁性粒子との60回往復混合後
の摩擦帯電量をA pc/g、3万回往復混合後の摩擦
帯電量をBpc/g、球形樹脂微粒子と磁性粒子との6
0回往復混合後の摩擦帯電量をC#LCog、3万回往
復混合後の摩擦帯電量をDgc/gとした時、でありか
つ 15≦IAI、IcI≦100 であることを特徴とする現像剤である。
性粒子とトナー粒子とを含有する2鋳分系現像剤であっ
て、体積平均粒径が4.0〜9.0鋳の着色剤含有樹脂
粒子と、流動向上剤と、球形樹脂微粒子を含有し、各粒
径の大きさが着色剤含有樹脂粒子〉球形樹脂微粒子〉流
動向上剤であり、着色剤含有樹脂粒子の100℃及び9
0℃における見かけの粘度がそれぞれ104〜5 X
104〜5 X 105ポイズ、5×106ポイズの範
囲にあり、流動向上剤と磁性粒子との60回往復混合後
の摩擦帯電量をA pc/g、3万回往復混合後の摩擦
帯電量をBpc/g、球形樹脂微粒子と磁性粒子との6
0回往復混合後の摩擦帯電量をC#LCog、3万回往
復混合後の摩擦帯電量をDgc/gとした時、でありか
つ 15≦IAI、IcI≦100 であることを特徴とする現像剤である。
本発明者等が鋭意研究の結果書た知見は以下の通りであ
る。
る。
流動向上剤として流動付与能の特に優れた粒径の小さい
無機酸化物を疎水化処理して使用すると、無機酸化物の
粒径が小さいため磁性粒子との摩擦により特に低湿下で
チャージアップしてくる。この傾向は現像速度が速くな
る程、または耐久が進んだり、現像剤塗布の規制が強い
程顕著になってくる。また、フルカラー用トナーのよう
に透明性を要求される着色剤含有樹脂粒子においてはリ
ークサイトがないため特に問題となり易い。
無機酸化物を疎水化処理して使用すると、無機酸化物の
粒径が小さいため磁性粒子との摩擦により特に低湿下で
チャージアップしてくる。この傾向は現像速度が速くな
る程、または耐久が進んだり、現像剤塗布の規制が強い
程顕著になってくる。また、フルカラー用トナーのよう
に透明性を要求される着色剤含有樹脂粒子においてはリ
ークサイトがないため特に問題となり易い。
また、本発明においては流動向上剤として無機酸化物を
使用すると同時に球形樹脂微粒子を添加するのが良い。
使用すると同時に球形樹脂微粒子を添加するのが良い。
本発明に用いる球形樹脂微粒子は1粒径が無機酸化物よ
り大きいので1着色剤含有樹脂粒子表面に存在している
無機酸化物がキャリアあるいは現像剤担持体との過度の
圧接により帯電量が高くなり過ぎるのを防止する緩衝材
の役割を果している。また1球形樹脂機粒子は粒径が無
機酸化物より大きいものの形状が球形であるため混合の
際王者は均一に混り合い1球形樹脂機粒子が偏在したり
、流動性を妨げることがない、その結果、現像剤全体と
して非常に良好な流動性が維持され、なおかつ安定な帯
電量が期待でき、良好な状態で現像が行われる。また球
形樹脂微粒子はトナーとしてともに現像され、消費され
、るので現像装置は従来から用いられているものが使用
できる。
り大きいので1着色剤含有樹脂粒子表面に存在している
無機酸化物がキャリアあるいは現像剤担持体との過度の
圧接により帯電量が高くなり過ぎるのを防止する緩衝材
の役割を果している。また1球形樹脂機粒子は粒径が無
機酸化物より大きいものの形状が球形であるため混合の
際王者は均一に混り合い1球形樹脂機粒子が偏在したり
、流動性を妨げることがない、その結果、現像剤全体と
して非常に良好な流動性が維持され、なおかつ安定な帯
電量が期待でき、良好な状態で現像が行われる。また球
形樹脂微粒子はトナーとしてともに現像され、消費され
、るので現像装置は従来から用いられているものが使用
できる。
本願発明の着色剤含有樹脂粒子の100℃及び90℃に
おける見かけの粘度が104〜5 X 105ポイズ、
5 X 104〜5 X 106ポイズの範囲にある。
おける見かけの粘度が104〜5 X 105ポイズ、
5 X 104〜5 X 106ポイズの範囲にある。
着色剤含有樹脂粒子の見かけの粘度が上記の範囲内にあ
る時、球形樹脂粒子が帯電を安定にする効果だけでなく
、無機酸化物がトナー内に埋め込まれるのを防止する役
割をも果たす。
る時、球形樹脂粒子が帯電を安定にする効果だけでなく
、無機酸化物がトナー内に埋め込まれるのを防止する役
割をも果たす。
この無機酸化物および球形樹脂微粒子はいずれか適当な
方法で最終現像剤中に導入することができ、王者の物理
的ミックスを形成する。一般に無機酸化物は0.01〜
lO重量部、球形樹脂微粒子は0.02〜20重量部で
あるとき満足な結果が達成される。
方法で最終現像剤中に導入することができ、王者の物理
的ミックスを形成する。一般に無機酸化物は0.01〜
lO重量部、球形樹脂微粒子は0.02〜20重量部で
あるとき満足な結果が達成される。
以下に第1図を参照して本発明に係る現像装置の一例を
説明する。
説明する。
潜像担持体lは静電記録用絶縁ドラムあるいはa−Se
、 Cds、 ZnO2,OPC,a−Sic7)様な
光導電絶縁物質層を持つ感光ドラムもしくは感光ベルト
である。Ns像担持体1は図示しない駆動装置にょうて
矢印a方向に回転される。2は潜像担持体1に近接もし
くは接触されている現像スリーブであり1例えばアルミ
ニウム、 5OS316等の非磁性材料で構成されてい
る。現像スリーブ2は現像容器8の左下方壁に容器長手
方向に形成した横長開口に右略半周面を容器8内へ突入
させ、左略半周面を容器外へ露出させて1回転自在に軸
受けさせて横設してあり、矢印す方向に回転駆動される
。
、 Cds、 ZnO2,OPC,a−Sic7)様な
光導電絶縁物質層を持つ感光ドラムもしくは感光ベルト
である。Ns像担持体1は図示しない駆動装置にょうて
矢印a方向に回転される。2は潜像担持体1に近接もし
くは接触されている現像スリーブであり1例えばアルミ
ニウム、 5OS316等の非磁性材料で構成されてい
る。現像スリーブ2は現像容器8の左下方壁に容器長手
方向に形成した横長開口に右略半周面を容器8内へ突入
させ、左略半周面を容器外へ露出させて1回転自在に軸
受けさせて横設してあり、矢印す方向に回転駆動される
。
3は現像スリーブ2内に挿入し図示の位置姿勢に位置決
め保持した固定磁界発生手段としての固定の永久磁石(
マグネット)であり、現像スリーブ2が回転駆動されて
もこの磁石3は図示の位置・姿勢にそのまま固定保持さ
れる。この磁石3はN極の磁極3a、 S極の磁極3b
、 N極の磁極3c。
め保持した固定磁界発生手段としての固定の永久磁石(
マグネット)であり、現像スリーブ2が回転駆動されて
もこの磁石3は図示の位置・姿勢にそのまま固定保持さ
れる。この磁石3はN極の磁極3a、 S極の磁極3b
、 N極の磁極3c。
S極の磁極3dの4磁極を有する。&1石3は永久磁石
に代えて電磁石を配設してもよい。
に代えて電磁石を配設してもよい。
4は現像スリーブ2を配設した現像剤供給器開口の上縁
側に、基部を容器側壁に固定し、先端側は開口上縁位置
よりも容器8の外側へ突出させて開口上縁長手に沿って
配設した現像剤規制部材としての非磁性ブレードで、す
るもので1例えば5US31Bを横断面路への字形に曲
げ加工したものである。
側に、基部を容器側壁に固定し、先端側は開口上縁位置
よりも容器8の外側へ突出させて開口上縁長手に沿って
配設した現像剤規制部材としての非磁性ブレードで、す
るもので1例えば5US31Bを横断面路への字形に曲
げ加工したものである。
5は非磁性ブレード4の下面側に上面を接触させ前端面
を現像剤案内面6とした磁性粒子限定部材である。
を現像剤案内面6とした磁性粒子限定部材である。
7は磁性粒子であり、9は非磁性トナーである。
10は現像スリーブ2を配設した現像容器7下部からの
磁性粒子7ないしは非磁性トナー粒子9の漏出を防止す
るために現像容器下部内面に現像スリーブ2に対向して
配設された磁性部材であり、例えば鉄板にメツキを施し
たものである。磁性体lOとS極性の磁極3dとの間の
磁界で磁性粒子7の回収と漏れ防止を達成するシール効
果が得られる。
磁性粒子7ないしは非磁性トナー粒子9の漏出を防止す
るために現像容器下部内面に現像スリーブ2に対向して
配設された磁性部材であり、例えば鉄板にメツキを施し
たものである。磁性体lOとS極性の磁極3dとの間の
磁界で磁性粒子7の回収と漏れ防止を達成するシール効
果が得られる。
11は現像スリーブ2内の固定磁極3により形成された
磁性粒子のブラシ部分へトナーを供給するトナー供給部
材であり回転自在に軸受した板金にゴムシートを貼り付
は現像容器下面を掃くが如くトナーを搬送する。トナー
供給部材11には、不図示のトナー貯蔵容器12中のト
ナー搬送部材によってトナー供給される。
磁性粒子のブラシ部分へトナーを供給するトナー供給部
材であり回転自在に軸受した板金にゴムシートを貼り付
は現像容器下面を掃くが如くトナーを搬送する。トナー
供給部材11には、不図示のトナー貯蔵容器12中のト
ナー搬送部材によってトナー供給される。
12.13はそれぞれトナー貯蔵容器、磁性粒子貯蔵容
器である。
器である。
14は現像容器8下部部分に溜るトナーを刃出するシー
ル部材で弾性を有しスリーブ2の回転方向に向って曲が
っており、スリーブ2表面側を弾性的に押圧している。
ル部材で弾性を有しスリーブ2の回転方向に向って曲が
っており、スリーブ2表面側を弾性的に押圧している。
このシール部材14は、現像剤の容器内部側への進入を
許可するように、スリーブとの接触域でスリーブ回転方
向下流側に端部を有している。
許可するように、スリーブとの接触域でスリーブ回転方
向下流側に端部を有している。
15は現像工程で発生した浮遊現像剤を現像剤と同極性
の電圧を印加して感光体側に付着させ飛散を防止する飛
散防止電極板である。
の電圧を印加して感光体側に付着させ飛散を防止する飛
散防止電極板である。
又、S磁極3dは、磁性部材10との間に一方から他方
に磁界を形成するための磁性シール用磁界発生手段であ
り、磁性部材lOに対して1部が対向する。磁性部材l
Oは、現像剤容器の現像剤収納部の実質的な端部で現像
装置の下方に位置し、この容器内周辺では回収された磁
性キャリア粒子の移動によって、スリーブ表面の現像剤
中に容器内下方に位置するトナー粒子を取り込む。従っ
て、磁性粒子の安定した回収は、現像能力を安定化する
効果がある。
に磁界を形成するための磁性シール用磁界発生手段であ
り、磁性部材lOに対して1部が対向する。磁性部材l
Oは、現像剤容器の現像剤収納部の実質的な端部で現像
装置の下方に位置し、この容器内周辺では回収された磁
性キャリア粒子の移動によって、スリーブ表面の現像剤
中に容器内下方に位置するトナー粒子を取り込む。従っ
て、磁性粒子の安定した回収は、現像能力を安定化する
効果がある。
磁性部材10は「<」ないし「L」字形状を有し、鉄等
の水入磁化さ、れていない磁性体や非磁性体を変形させ
ることによって弱い磁性を帯びたものが適用可能である
。又、磁性部材lOとして磁石を用いる場合は、平面1
6が磁石N2の磁性Nとは異極のS極性でなければなら
ない。
の水入磁化さ、れていない磁性体や非磁性体を変形させ
ることによって弱い磁性を帯びたものが適用可能である
。又、磁性部材lOとして磁石を用いる場合は、平面1
6が磁石N2の磁性Nとは異極のS極性でなければなら
ない。
つまり、磁性部材10は磁性粒子の拘束を行いつつ磁性
粒子の損失を防止しさらに磁性粒子の回収を容易にする
ので、現像剤容器内のトナー粒子が容器内から漏れるの
を防止できる。
粒子の損失を防止しさらに磁性粒子の回収を容易にする
ので、現像剤容器内のトナー粒子が容器内から漏れるの
を防止できる。
さらに、磁極3dを前記のごとく配置することによって
、磁極3aとの関係で別の好ましい効果が得られる。す
なわち、容器8の収納部底部と磁極3dとの上記関係に
よって、磁気ブラシが8内で(単に停滞している状態に
比較して)粗の状態で形成されないので、磁性粒子中へ
のトナー粒子の取込み訃が過剰になることがない、過剰
取込みはトナーの帯電不足を招き、カブリ発生の原因と
なる。
、磁極3aとの関係で別の好ましい効果が得られる。す
なわち、容器8の収納部底部と磁極3dとの上記関係に
よって、磁気ブラシが8内で(単に停滞している状態に
比較して)粗の状態で形成されないので、磁性粒子中へ
のトナー粒子の取込み訃が過剰になることがない、過剰
取込みはトナーの帯電不足を招き、カブリ発生の原因と
なる。
なおこの構成は現像剤容器内に磁性粒子と非磁性あるい
は弱磁性のトナーが混在している場合にも有効である。
は弱磁性のトナーが混在している場合にも有効である。
実験によると、現像スリーブと磁性部材10との距jl
12.5amで、磁性キャリア粒子は完全に回収され、
トナー粒子の漏れは全く見られず、安定した現像を達成
できた。この領域に面16が存在することは、磁極3d
の磁力を面18が適度に分散して、実質的にはこの領域
の磁力を高めることができるので磁界シール効果が増大
しているものと考えられる。
12.5amで、磁性キャリア粒子は完全に回収され、
トナー粒子の漏れは全く見られず、安定した現像を達成
できた。この領域に面16が存在することは、磁極3d
の磁力を面18が適度に分散して、実質的にはこの領域
の磁力を高めることができるので磁界シール効果が増大
しているものと考えられる。
非磁性ブレード4の端部と現像スリーブ2面との前記距
離d2は150〜900pm 、好ましくは200〜8
001である。この距離が150ps+より小さいと後
述する磁性粒子がこの間に詰まり現像剤層にムラを生じ
やすいと共に良好な現像を行うのに必要な現像剤を塗布
することが出来ず、濃度の薄いムラの多い現像画像しか
得られない欠点がある。また9001より大きいと、現
像スリーブ2上へ塗布される現像剤量が増加し所定の現
像剤層厚の規制が行えず、潜像担持体への磁性粒子付着
が多くなると共に後述する現像剤の循環、現像剤限定部
材5による現像規制が弱まりトナーのトリポが不足しカ
ブリやすくなる欠点がある。
離d2は150〜900pm 、好ましくは200〜8
001である。この距離が150ps+より小さいと後
述する磁性粒子がこの間に詰まり現像剤層にムラを生じ
やすいと共に良好な現像を行うのに必要な現像剤を塗布
することが出来ず、濃度の薄いムラの多い現像画像しか
得られない欠点がある。また9001より大きいと、現
像スリーブ2上へ塗布される現像剤量が増加し所定の現
像剤層厚の規制が行えず、潜像担持体への磁性粒子付着
が多くなると共に後述する現像剤の循環、現像剤限定部
材5による現像規制が弱まりトナーのトリポが不足しカ
ブリやすくなる欠点がある。
角度θはθ〜25@、好ましくは5〜20°である。θ
く0の場合、現像剤に働く磁気力、鏡映力、凝集力等に
より形成される現像剤薄層がまばらでムラの多いものと
なり、θ〉25′″を越えると磁性粒子層の移動は現像
剤の流動性、磁気力、規制部材による拘束力によって決
定されるが、本発明においては、規制部に磁性部材を設
けて、磁気的な拘束力を強め、規制部での現像剤の圧縮
度合を高め帯電付与能を高めている。したがって、トナ
ー粒子は磁性粒子あるいは現像剤担持部材からより大き
なインパクトを受けている。それ故、流動向上剤として
の無機酸化物、あるいは球形樹脂微粒子はその小ささ故
、インパクトを受けた際チャージアップしやすくなって
しまう、特に本発明においては、現像領域において交番
電界を重畳しいるのでキャリア付着を防止する目的でキ
ャリア表面を絶縁樹脂で処理しているので着色剤含有樹
脂粒子や添加剤がチャージアップしないようにする必要
がある。
く0の場合、現像剤に働く磁気力、鏡映力、凝集力等に
より形成される現像剤薄層がまばらでムラの多いものと
なり、θ〉25′″を越えると磁性粒子層の移動は現像
剤の流動性、磁気力、規制部材による拘束力によって決
定されるが、本発明においては、規制部に磁性部材を設
けて、磁気的な拘束力を強め、規制部での現像剤の圧縮
度合を高め帯電付与能を高めている。したがって、トナ
ー粒子は磁性粒子あるいは現像剤担持部材からより大き
なインパクトを受けている。それ故、流動向上剤として
の無機酸化物、あるいは球形樹脂微粒子はその小ささ故
、インパクトを受けた際チャージアップしやすくなって
しまう、特に本発明においては、現像領域において交番
電界を重畳しいるのでキャリア付着を防止する目的でキ
ャリア表面を絶縁樹脂で処理しているので着色剤含有樹
脂粒子や添加剤がチャージアップしないようにする必要
がある。
しかるに本発明においては、上記の問題を解決しなお現
像剤としての良好な流動性、帯電性を損わないため流動
向上剤と磁性粒子との60回往復混合後の摩擦帯電量を
A μc/g、3万回往復混合後の摩擦帯電量をBpc
/g、球形樹脂微粒子と磁性粒子との60回往復混合後
の摩擦帯電量をCμc/g、3万回往復混合後の摩擦帯
電量をD μc/gとしたとき、カ)つ 15≦IAI 、 IcI ≦100 であることが必要である。
像剤としての良好な流動性、帯電性を損わないため流動
向上剤と磁性粒子との60回往復混合後の摩擦帯電量を
A μc/g、3万回往復混合後の摩擦帯電量をBpc
/g、球形樹脂微粒子と磁性粒子との60回往復混合後
の摩擦帯電量をCμc/g、3万回往復混合後の摩擦帯
電量をD μc/gとしたとき、カ)つ 15≦IAI 、 IcI ≦100 であることが必要である。
本発明に使用される磁性粒子としては、例えば表面酸化
または未酸化の鉄、ニッケル、銅、亜鉛、コバルト、マ
ンガン、クロム、希土類等の金属及びそれらの合金また
は酸化物及びフェライトなどが使用できる。又その製造
方法として特別な制約はない。
または未酸化の鉄、ニッケル、銅、亜鉛、コバルト、マ
ンガン、クロム、希土類等の金属及びそれらの合金また
は酸化物及びフェライトなどが使用できる。又その製造
方法として特別な制約はない。
又、本発明においては上記キャリアの表面を樹脂等で被
覆するが、その方法としては、樹脂等の被覆材を溶剤中
に溶解もしくは懸濁せしめて塗布しキャリアに付着せし
める方法、単に粉体で混合する方法等、従来公知の方法
がいずれも適用できるが、被覆層の安定のためには、被
覆材が溶剤中に溶解する方がより好ましい。磁性粒子表
面への固着物質としてはトナー材料により異なるが、例
えばトナー保持部材としてステンレスの金属を用いる場
合であれば、正帯電側の化合物としてはアミノアクリレ
ート樹脂、アクリル樹脂、あるいはスチレン系樹脂との
共重合物、負帯電側の化合物としては、シリコーン樹脂
、ポリエステル樹脂、ポリテトラフルオロエチレン、モ
ノクロロトリフルオロエチレン重合体、ポリフッ化ビニ
リデンなどを用いるのが適当であるが、必ずしもこれに
制約されない。
覆するが、その方法としては、樹脂等の被覆材を溶剤中
に溶解もしくは懸濁せしめて塗布しキャリアに付着せし
める方法、単に粉体で混合する方法等、従来公知の方法
がいずれも適用できるが、被覆層の安定のためには、被
覆材が溶剤中に溶解する方がより好ましい。磁性粒子表
面への固着物質としてはトナー材料により異なるが、例
えばトナー保持部材としてステンレスの金属を用いる場
合であれば、正帯電側の化合物としてはアミノアクリレ
ート樹脂、アクリル樹脂、あるいはスチレン系樹脂との
共重合物、負帯電側の化合物としては、シリコーン樹脂
、ポリエステル樹脂、ポリテトラフルオロエチレン、モ
ノクロロトリフルオロエチレン重合体、ポリフッ化ビニ
リデンなどを用いるのが適当であるが、必ずしもこれに
制約されない。
本発明に用いられる磁性粒子の材質としては98%以上
のCu−Zn−Feの組成からなるフェライト粒子が表
面を平滑にしやすく被覆材を均一にコートするために特
に好ましいが、これに使用する被覆材としては、正帯電
側の化合物としては、アクリル樹脂、あるいはスチレン
−アクリル樹脂共重合体が、負帯電側の化合物としては
、シリコーン樹脂、ポリフッ化ビニリデンあるいはポリ
フッ化ビニリデン−ポリテトラフルオロエチレン共重合
体を用いるのが最適である。
のCu−Zn−Feの組成からなるフェライト粒子が表
面を平滑にしやすく被覆材を均一にコートするために特
に好ましいが、これに使用する被覆材としては、正帯電
側の化合物としては、アクリル樹脂、あるいはスチレン
−アクリル樹脂共重合体が、負帯電側の化合物としては
、シリコーン樹脂、ポリフッ化ビニリデンあるいはポリ
フッ化ビニリデン−ポリテトラフルオロエチレン共重合
体を用いるのが最適である。
上記化合物の処理量は、キャリアが前記条件を満足する
よう適宜決定すれば良いが、一般には総量で本発明のキ
ャリアに対し0.1〜30重量%(好ましくは0.5〜
20重量%)が望ましい。
よう適宜決定すれば良いが、一般には総量で本発明のキ
ャリアに対し0.1〜30重量%(好ましくは0.5〜
20重量%)が望ましい。
これらキャリアの重量平均粒径は35〜65鉢、好まし
くは40〜601Lを有することが好ましい、さらに、
重量分布35終腸以下が5〜20%であり、かつ重量分
布35〜40ルの磁性粒子が重量分布35p以下の磁性
粒子よりも少ないとき、重量分布35ル以下の磁性粒子
が適度なドラム研磨剤として働き良好な画像を維持でき
る。この研磨効果は、本発明に使用するシャープメルト
で非常に融着しやすい着色剤含有樹脂粒子に対して一層
効果的である。
くは40〜601Lを有することが好ましい、さらに、
重量分布35終腸以下が5〜20%であり、かつ重量分
布35〜40ルの磁性粒子が重量分布35p以下の磁性
粒子よりも少ないとき、重量分布35ル以下の磁性粒子
が適度なドラム研磨剤として働き良好な画像を維持でき
る。この研磨効果は、本発明に使用するシャープメルト
で非常に融着しやすい着色剤含有樹脂粒子に対して一層
効果的である。
本発明における球形樹脂微粒子を使用した際に良好な帯
電特性を与える特に好ましい態様としては、Cu−Zn
−Feの3元系のフェライトであり、その表面をフッ素
系樹脂とスチレン系樹脂の如き組み合わせ1例えばポリ
フッ化ビニリデンとスチレン−メチルメタアクリレート
樹脂:ポリテトラフルオロエチレンとスチレン−メチル
メタアクリレート樹脂、フッ素系共重合体とスチレン系
共重合体;などを90:10〜20:80.好ましくは
70:30〜30ニア0の比率の混合物としたもので、
0.01〜5重量%、好ましくは0.1〜1重量%コー
ティングし、250メツシユパス、350メツシユオン
のキャリア粒子が70重量%以上ある上記平均粒径を有
するコートフェライトキャリアであるものが挙げられる
。該フッ素系共重合体としてはフッ化ビニリデン−テト
ラフルオロエチレン共重合体(10:90〜90:10
)が例示され、スチレン系共重合体としてはスチレン−
アクリル酸2−エチルヘキシル(20:80〜80:2
0)、 スチレン−アクリル酸2−エチルヘキシン−メ
タクリル酸メチル(20〜BO:5〜30:10〜50
)が例示される。
電特性を与える特に好ましい態様としては、Cu−Zn
−Feの3元系のフェライトであり、その表面をフッ素
系樹脂とスチレン系樹脂の如き組み合わせ1例えばポリ
フッ化ビニリデンとスチレン−メチルメタアクリレート
樹脂:ポリテトラフルオロエチレンとスチレン−メチル
メタアクリレート樹脂、フッ素系共重合体とスチレン系
共重合体;などを90:10〜20:80.好ましくは
70:30〜30ニア0の比率の混合物としたもので、
0.01〜5重量%、好ましくは0.1〜1重量%コー
ティングし、250メツシユパス、350メツシユオン
のキャリア粒子が70重量%以上ある上記平均粒径を有
するコートフェライトキャリアであるものが挙げられる
。該フッ素系共重合体としてはフッ化ビニリデン−テト
ラフルオロエチレン共重合体(10:90〜90:10
)が例示され、スチレン系共重合体としてはスチレン−
アクリル酸2−エチルヘキシル(20:80〜80:2
0)、 スチレン−アクリル酸2−エチルヘキシン−メ
タクリル酸メチル(20〜BO:5〜30:10〜50
)が例示される。
本発明に用いられる球形樹脂微粒子としては、磁性粒子
との60回往復混合後の摩擦帯電量をCμc/g、 3
万回往復混合後の摩擦帯電量をD pc/gとしたとき
、 である表面自由エネルギーの小さいものであれば使用可
能である。
との60回往復混合後の摩擦帯電量をCμc/g、 3
万回往復混合後の摩擦帯電量をD pc/gとしたとき
、 である表面自由エネルギーの小さいものであれば使用可
能である。
この球形樹脂微粒子は、着色剤含有樹脂粒子と磁性粒子
の間に存在し、磁性粒子と着色剤含有樹脂粒子が過度に
圧接するのを防止していて、現像剤の長寿命化、帯電の
安定を達成できる。特に良好な帯電特性を与えるのは、
磁性粒子と静電的に強固に付着しない誘電率の高いポリ
フッ化ビニリデンである。
の間に存在し、磁性粒子と着色剤含有樹脂粒子が過度に
圧接するのを防止していて、現像剤の長寿命化、帯電の
安定を達成できる。特に良好な帯電特性を与えるのは、
磁性粒子と静電的に強固に付着しない誘電率の高いポリ
フッ化ビニリデンである。
着色剤含有樹脂粒子への添加量は該樹脂粒子100重量
部に対して0.02〜20重量部、好ましくは0.05
〜IO重量部である。 0.02重量部以下だと緩衝材
としての効果がなく、20重量部以上だと帯電特性が不
均一となりカブリを助長するばかりでなく、カラー〇〇
Pにしたときに鮮明さが損なわれてしまう。
部に対して0.02〜20重量部、好ましくは0.05
〜IO重量部である。 0.02重量部以下だと緩衝材
としての効果がなく、20重量部以上だと帯電特性が不
均一となりカブリを助長するばかりでなく、カラー〇〇
Pにしたときに鮮明さが損なわれてしまう。
本発明に用いられる流動向上剤としての無機醸化物とし
ては着色剤含有樹脂粒子に添加することにより流動性が
添加前後を比較すると増加し、かつ磁性粒子との80回
往復混合後の摩擦帯電量をAμc/g、3万回往復混合
後の摩擦帯電量をB pc/gとしたとき、 であれば使用可能である。
ては着色剤含有樹脂粒子に添加することにより流動性が
添加前後を比較すると増加し、かつ磁性粒子との80回
往復混合後の摩擦帯電量をAμc/g、3万回往復混合
後の摩擦帯電量をB pc/gとしたとき、 であれば使用可能である。
特に好ましい流動向上剤としては、ケイ素ハロゲン化合
物の蒸気相酸化により生成された微粉体であり、いわゆ
る乾式法シリカ又はヒュームドシリカと称されるもので
、従来公知の技術によって製造されるものである。例え
ば四塩化ケイ素ガスの酸水素焔中における熱分解酸化反
応を利用するもので、基礎となる反応式は次の様なもの
である。
物の蒸気相酸化により生成された微粉体であり、いわゆ
る乾式法シリカ又はヒュームドシリカと称されるもので
、従来公知の技術によって製造されるものである。例え
ば四塩化ケイ素ガスの酸水素焔中における熱分解酸化反
応を利用するもので、基礎となる反応式は次の様なもの
である。
5iCi’4+ 2 H2+ 02→5i02+ 4
NCR又、この製造工程において、例えば塩化アルミニ
ウム又は塩化チタンなど他の金属ハロゲン化合物をケイ
素ハロゲン化合物と共に用いる事によってシリカと他の
金属酸化物の複合微粉体を得る事も可能であり、それら
も包含する。
NCR又、この製造工程において、例えば塩化アルミニ
ウム又は塩化チタンなど他の金属ハロゲン化合物をケイ
素ハロゲン化合物と共に用いる事によってシリカと他の
金属酸化物の複合微粉体を得る事も可能であり、それら
も包含する。
その粒径は平均の一次粒径として、0.001〜2終の
範囲内である事が望ましく、特に好ましくは、0.00
2〜0.2川の範囲内のシリカ微粉体を使用するのが良
い。
範囲内である事が望ましく、特に好ましくは、0.00
2〜0.2川の範囲内のシリカ微粉体を使用するのが良
い。
本発明に用いられるケイ素ハロゲン化合物の蒸気相酸化
により生成された市販のシリカ微粉体としては、例えば
以下の様な商品名で市販されているものがある。
により生成された市販のシリカ微粉体としては、例えば
以下の様な商品名で市販されているものがある。
AERO3IL
(日本アエロジル社)
T800
OX170
MOX 80
COK 84
Ca−0−SiL
(CABOT Go 、社)
S−7
S−5
H−5
Wacker HDK N 20(讐ACKER
−GHEMIE GMBH社)20E D−CFine 5ilica (ダウコーニングGo、社) Fransol (F rans i 1社) さらには、該ケイ素ハロゲン化合物の気相酸化により生
成されたシリカ微粉体に疎水化処理した処理シリカ微粉
体を用いることがより好ましい。
−GHEMIE GMBH社)20E D−CFine 5ilica (ダウコーニングGo、社) Fransol (F rans i 1社) さらには、該ケイ素ハロゲン化合物の気相酸化により生
成されたシリカ微粉体に疎水化処理した処理シリカ微粉
体を用いることがより好ましい。
該処理シリカ微粉体において、疎水化の度合は、処理剤
の磁性粒子との摩擦帯電能によって異なるがメタール滴
定試験によって測定された疎水化度が30〜80の範囲
の値を示すようにシリカ微粉体を処理したものが特に好
ましい。
の磁性粒子との摩擦帯電能によって異なるがメタール滴
定試験によって測定された疎水化度が30〜80の範囲
の値を示すようにシリカ微粉体を処理したものが特に好
ましい。
疎水化方法としてはシリカ微粉体と反応、あるいは物理
吸着する有機ケイ素化合物などで化学的に処理すること
によって付与される。
吸着する有機ケイ素化合物などで化学的に処理すること
によって付与される。
好ましい方法としては、ケイ素ハロゲン化合物の蒸気相
酸化により生成されたシリカ微粉体を有機ケイ素化合物
で処理する。
酸化により生成されたシリカ微粉体を有機ケイ素化合物
で処理する。
その様な有機ケイ素化合物の例は、ヘキサメチルジシラ
ザン、トリメチルシラン、トリメチルクロルシラン、ト
リメチルエトキシシラン、ジメチルジクロルシラン、メ
チルトリクロルシラン、アリルジメチルクロルシラン、
アリルフエニルジクロルシラン、ベンジルジメチルクロ
ルシラン、ブロムメチルジメチルクロルシラン、α−ク
ロルエチルトリクロルシラン、ρ−クロルエチルトリク
ロルシラン、クロルメチルジメチルクロルシラン、トリ
オルガノシリルメルカプタン ルシリルメルカプタン、トリオルガノシリルアクリレー
ト、ビニルジメチルアセトキシシラン、ジメチルエトキ
シシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジフェニルジェ
トキシシラン、ヘキサメチルジシロキサン、1.3−ジ
ビニルテトラメチルジシロキサン、1.3−ジフェニル
テトラメチルジシロキサンおよび1分子当り2から12
個のシロキサン単位を有し末端に位置する単位にそれぞ
れ1個宛のSiに結合した水酸基を含有するジメチルポ
リシロキサン等がある.これらは1種あるいは2種以上
の混合物で用いられる。
ザン、トリメチルシラン、トリメチルクロルシラン、ト
リメチルエトキシシラン、ジメチルジクロルシラン、メ
チルトリクロルシラン、アリルジメチルクロルシラン、
アリルフエニルジクロルシラン、ベンジルジメチルクロ
ルシラン、ブロムメチルジメチルクロルシラン、α−ク
ロルエチルトリクロルシラン、ρ−クロルエチルトリク
ロルシラン、クロルメチルジメチルクロルシラン、トリ
オルガノシリルメルカプタン ルシリルメルカプタン、トリオルガノシリルアクリレー
ト、ビニルジメチルアセトキシシラン、ジメチルエトキ
シシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジフェニルジェ
トキシシラン、ヘキサメチルジシロキサン、1.3−ジ
ビニルテトラメチルジシロキサン、1.3−ジフェニル
テトラメチルジシロキサンおよび1分子当り2から12
個のシロキサン単位を有し末端に位置する単位にそれぞ
れ1個宛のSiに結合した水酸基を含有するジメチルポ
リシロキサン等がある.これらは1種あるいは2種以上
の混合物で用いられる。
その処理シリカ微粉体の粒径としては0.003〜o.
t pの範囲のものを使用することが好ましい。
t pの範囲のものを使用することが好ましい。
特に好ましい有機ケイ素化合物としては、へ2キサメチ
ルジシラザンまたはその混合物が帯電安定のだめには好
ましい、一方、本発明の高抵抗磁性粒子との組合せにお
いてはジメチルジクロルシラン単体ではチャージアップ
が厳しく使用できない。
ルジシラザンまたはその混合物が帯電安定のだめには好
ましい、一方、本発明の高抵抗磁性粒子との組合せにお
いてはジメチルジクロルシラン単体ではチャージアップ
が厳しく使用できない。
着色剤含有樹脂粒子への添加量としては、該樹脂粒子1
00重量部に対して0.01〜10重量部、好ましくは
0.1〜5重量部である。 0.01重量部以下では流
動性向上に効果はなく、10重量部以上ではカプリや文
字のにじみ、機内飛散を助長する。
00重量部に対して0.01〜10重量部、好ましくは
0.1〜5重量部である。 0.01重量部以下では流
動性向上に効果はなく、10重量部以上ではカプリや文
字のにじみ、機内飛散を助長する。
本発明に使用する結着物質としては、ポリスチレン、ポ
リ−p−クロルスチレン、ポリビニルトルエン、スチレ
ン−p−クロルスチレン共ffi合体。
リ−p−クロルスチレン、ポリビニルトルエン、スチレ
ン−p−クロルスチレン共ffi合体。
スチレンビニルトルエン共重合体9等のスチレン及びそ
の置換体の単独重合体及びそれらの共重合体:スチレン
−アクリル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸エ
チル共重合体、スチレン−アクリル酸nブチル共重合体
等のスチレンとアクリル酸エステルとの共重合体;スチ
レン−メタクリル酸メチル共重合体、スチレン−メタク
リル酸エチル共重合体、スチレン−メタクリルfinブ
チル共重合体等のスチレンとメタクリル酸エステルとの
共重合体;スチレンとアクリル酸エステル及びメタクリ
ル酸エステルとの多元共重合体;その他スチレンーアク
リロニトリル共重合体、スチレン−ビニルメチルエーテ
ル共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、スチレン
−ビニルメチルケトン共重合体、スチレン−アクリルニ
トリルインデン共m合体、スチレン−マレイン酸エステ
ル共重合体、等のスチレンと他のビニル系モノマーとの
スチレン系共重合体;ポリメチルメタクリレート、ポリ
ブチルメタクリレート、ポリ酢酸ビニル、ポリエステル
、ポリアミド、エポキシ樹脂。
の置換体の単独重合体及びそれらの共重合体:スチレン
−アクリル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸エ
チル共重合体、スチレン−アクリル酸nブチル共重合体
等のスチレンとアクリル酸エステルとの共重合体;スチ
レン−メタクリル酸メチル共重合体、スチレン−メタク
リル酸エチル共重合体、スチレン−メタクリルfinブ
チル共重合体等のスチレンとメタクリル酸エステルとの
共重合体;スチレンとアクリル酸エステル及びメタクリ
ル酸エステルとの多元共重合体;その他スチレンーアク
リロニトリル共重合体、スチレン−ビニルメチルエーテ
ル共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、スチレン
−ビニルメチルケトン共重合体、スチレン−アクリルニ
トリルインデン共m合体、スチレン−マレイン酸エステ
ル共重合体、等のスチレンと他のビニル系モノマーとの
スチレン系共重合体;ポリメチルメタクリレート、ポリ
ブチルメタクリレート、ポリ酢酸ビニル、ポリエステル
、ポリアミド、エポキシ樹脂。
ポリビニルブチラール、ポリアクリル酸、フェノール樹
脂、脂肪族又は脂環族炭化水素樹脂9石油樹脂、塩素化
パラフィン、等が単独または混合して使用できる。特に
圧力定着方式に供せられるトナー用の結着樹脂として低
分子ポリエチレン。
脂、脂肪族又は脂環族炭化水素樹脂9石油樹脂、塩素化
パラフィン、等が単独または混合して使用できる。特に
圧力定着方式に供せられるトナー用の結着樹脂として低
分子ポリエチレン。
低分子量ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体、高級脂肪
酸、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等が単独または
混合して使用できる。
体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体、高級脂肪
酸、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等が単独または
混合して使用できる。
本発明の実施上特に好ましい樹脂としてはスチレン−ア
クリル酸エステル系樹脂、ポリエステル樹脂がある。
クリル酸エステル系樹脂、ポリエステル樹脂がある。
特に、次式
(式中Rはエチレンまたはプロピレン基であり、x、y
はそれぞれ1以上の整数であり、かつX+yの平均値は
2〜lOである。)で代表されるビスフェノール誘導体
もしくは置換体をジオール成分とし、2価以上のカルボ
ン酸又はその酸無水物又はその低級アルキルエステルと
からなるカルボン酸成分(例えばフマル酸、マレイン酸
、無水マレイン酸、フタル酸、テレフタル酸、トリメリ
ット酸、ピロメリット酸など)とを少なくとも共縮重合
したポリエステル樹脂がシャープな溶融特性を有するの
でより好ましい。
はそれぞれ1以上の整数であり、かつX+yの平均値は
2〜lOである。)で代表されるビスフェノール誘導体
もしくは置換体をジオール成分とし、2価以上のカルボ
ン酸又はその酸無水物又はその低級アルキルエステルと
からなるカルボン酸成分(例えばフマル酸、マレイン酸
、無水マレイン酸、フタル酸、テレフタル酸、トリメリ
ット酸、ピロメリット酸など)とを少なくとも共縮重合
したポリエステル樹脂がシャープな溶融特性を有するの
でより好ましい。
特に、トラペンでの透過性の点で、80℃における見か
けの粘度が5 X 104〜5×106ポイズ、好まし
くは25× 104〜2 X 106ポイズ、より好ま
しくはtOS〜106ポイズであり、100℃における
見かけの粘度は104〜5 X 105ポイズ、好まし
くは104〜3.0X105ポイズより好ましくは10
4〜2 X 105ポイズであることにより、透過性良
好なカラー〇IPが得られ、フルカラートナーとしても
定着性、混色性及び耐高温オフセット性に良好な結果が
得られる。
けの粘度が5 X 104〜5×106ポイズ、好まし
くは25× 104〜2 X 106ポイズ、より好ま
しくはtOS〜106ポイズであり、100℃における
見かけの粘度は104〜5 X 105ポイズ、好まし
くは104〜3.0X105ポイズより好ましくは10
4〜2 X 105ポイズであることにより、透過性良
好なカラー〇IPが得られ、フルカラートナーとしても
定着性、混色性及び耐高温オフセット性に良好な結果が
得られる。
特に90℃における見かけの粘度PIと100℃におけ
る見かけ粘度P2との差の絶対値が2 X 105<
IPI −P21 < 4 X 10’の範囲にあるの
が好ましい。
る見かけ粘度P2との差の絶対値が2 X 105<
IPI −P21 < 4 X 10’の範囲にあるの
が好ましい。
本発明においては、上記範囲の見かけの粘度を有する非
常に軟い着色剤含有樹脂粒子に対しては、流動向上剤の
劣化防止、埋込み防止に対して球形樹脂微粒子の添加は
一層効果的である。
常に軟い着色剤含有樹脂粒子に対しては、流動向上剤の
劣化防止、埋込み防止に対して球形樹脂微粒子の添加は
一層効果的である。
本発明に係るトナーには、荷電特性を安定化するために
荷電制御剤を配合しても良い、その際、トナーの色調に
影響を与えない無色または淡色の荷電制御剤が好ましい
0本発明においては、負荷電性現像剤を使用したとき、
本発明は一層効果的になり、その際の負荷電制御剤とし
ては1例えばアルキル置換サリチル酸の金属錯体(例え
ばジーtert−ブチルサリチル酸のクロム錯体または
亜鉛錯体)の如き有機金属錯体が挙げられる。負荷電制
御剤をトナーに配合する場合には結着樹脂100重量部
に対して0.1〜lO重量部、好ましくは0.5〜8重
量部添加するのが良い。
荷電制御剤を配合しても良い、その際、トナーの色調に
影響を与えない無色または淡色の荷電制御剤が好ましい
0本発明においては、負荷電性現像剤を使用したとき、
本発明は一層効果的になり、その際の負荷電制御剤とし
ては1例えばアルキル置換サリチル酸の金属錯体(例え
ばジーtert−ブチルサリチル酸のクロム錯体または
亜鉛錯体)の如き有機金属錯体が挙げられる。負荷電制
御剤をトナーに配合する場合には結着樹脂100重量部
に対して0.1〜lO重量部、好ましくは0.5〜8重
量部添加するのが良い。
本発明に係るトナーと混合して二成分現像剤を調製する
場合、その混合比率は現像剤中のトナー濃度として、5
.0重量%〜15重量%、好ましくは6重量%〜13重
量%にすると通常良好な結果が得られる。トナー濃度が
5.0%以下では画像濃度が低く実用不可となり、15
%以上ではカブリや機内飛散を増加せしめ、現像剤の耐
用寿命を短める。
場合、その混合比率は現像剤中のトナー濃度として、5
.0重量%〜15重量%、好ましくは6重量%〜13重
量%にすると通常良好な結果が得られる。トナー濃度が
5.0%以下では画像濃度が低く実用不可となり、15
%以上ではカブリや機内飛散を増加せしめ、現像剤の耐
用寿命を短める。
本発明に使用される着色剤としては公知の染顔料1例え
ばフタロシアニンブルー、インダスレンブルー、ピーコ
ックブルー、パーマネントレット、レーキレット、ロー
ダミンレーキ、ハンザイエロー、パーマネントイエロー
、ベンジジンイエロー等広く使用することができる。
ばフタロシアニンブルー、インダスレンブルー、ピーコ
ックブルー、パーマネントレット、レーキレット、ロー
ダミンレーキ、ハンザイエロー、パーマネントイエロー
、ベンジジンイエロー等広く使用することができる。
その含有量としては、 O)!Pフィルムの透過性に対
し敏感に反映するよう、結着樹脂100重量部に対して
12重量部以下であり、好ましくは0.5〜9重量部が
望ましい。
し敏感に反映するよう、結着樹脂100重量部に対して
12重量部以下であり、好ましくは0.5〜9重量部が
望ましい。
以下に本発明の各測定法(1)〜(4)について述べる
。
。
(1)粒度分布測定:
測定装置としてはコールタ−カウンターTA−II型(
コールタ−社製)を用い、個数平均分布2鉢植平均分布
を出力するインターフェイス(日科機製)及びCX−t
パーソナルコンピュータ(キャノン製)を接続し電解液
は1級塩化ナトリウムを用いて1%NaC1水溶液を調
製する。
コールタ−社製)を用い、個数平均分布2鉢植平均分布
を出力するインターフェイス(日科機製)及びCX−t
パーソナルコンピュータ(キャノン製)を接続し電解液
は1級塩化ナトリウムを用いて1%NaC1水溶液を調
製する。
測定法としては前記電解水溶液100〜150tj)中
に分散剤として界面活性剤、好ましくはアルキルベンゼ
ンスルホン酸塩を0.1〜5tj)加え、さらに測定試
料を0.5〜50+*g加える。
に分散剤として界面活性剤、好ましくはアルキルベンゼ
ンスルホン酸塩を0.1〜5tj)加え、さらに測定試
料を0.5〜50+*g加える。
試料を懸濁した電解液は超音波分散器で約1〜3分間分
散処理を行い、前記コールタ−カウンターTA−II型
により、アパチャーとして1ooJLアパチヤーを用い
て2〜4OJLの粒子の粒度分布を測定して体積平均分
布1個数平均分布を求める。
散処理を行い、前記コールタ−カウンターTA−II型
により、アパチャーとして1ooJLアパチヤーを用い
て2〜4OJLの粒子の粒度分布を測定して体積平均分
布1個数平均分布を求める。
これら求めた体積平均分布9個数平均分布より、体積平
均粒径9個数平均分布の6.35JL以下、体積平均分
布の20.2JL以上の6値を得る。
均粒径9個数平均分布の6.35JL以下、体積平均分
布の20.2JL以上の6値を得る。
(2)凝集度測定:
試料(外添剤を有するトナー)・の流動特性を測定する
一手段として凝集度を用いるものであり、この凝集度の
値が大きいほど試料の流動性は悪いと判断する。
一手段として凝集度を用いるものであり、この凝集度の
値が大きいほど試料の流動性は悪いと判断する。
測定装置としては、パウダーテスター(開用ミクロン社
製)を用いる。
製)を用いる。
測定法としては、振動台に200メツシユ。
100メツシユ、60メツシユのフルイを口開の狭い順
位、すなわち60メツシユフルイが最上位にくるように
200メツシユ、 100メツシユ、6oメツシユのフ
ルイ順に重ねてセットする。
位、すなわち60メツシユフルイが最上位にくるように
200メツシユ、 100メツシユ、6oメツシユのフ
ルイ順に重ねてセットする。
このセットした80メー、シュフルイ上に正確に秤量し
た試料5gを加え、振動台への久方電圧を21.7Vに
なるようにし、その際の振動台の振幅が60〜90μの
範囲に入るように調整しくレオスタット目盛的2.5
) 、約15秒間振動を加える。その後、各フルイ上に
残った試料の重量を測定して下式にもとづき凝集度を得
る。
た試料5gを加え、振動台への久方電圧を21.7Vに
なるようにし、その際の振動台の振幅が60〜90μの
範囲に入るように調整しくレオスタット目盛的2.5
) 、約15秒間振動を加える。その後、各フルイ上に
残った試料の重量を測定して下式にもとづき凝集度を得
る。
尚、試料は23℃、60%RHの環境下で約12時間放
置したものを用い、測定環境は23℃、60%RHであ
る。
置したものを用い、測定環境は23℃、60%RHであ
る。
(3)測定法を図面を用いて詳述する。
第6図は流動向上剤と球形樹脂微粒子のトリポ電荷量を
測定する装置の説明図である。先ず、底に500メツシ
ユのスクリーン23のある金属製の測定容器22にf!
l擦帯重帯電量定しようとするトナーとキャリヤの重量
比l:49の混合物を50〜10hi+容量のポリエチ
レン製のビンに入れ、80回および3万回往復混合し、
該混合物(現像剤)約0.5〜0.7gを入れ金属製の
フタ24をする。このときの測定容器22全体の重量を
秤りllh (g)とする0次に、吸引機21(測定容
器22と接する部分は少なくとも絶縁体)において、吸
引口27から吸引し風量調節弁28を調整して真空計2
5の圧力を250m麿aqとする。この状態で充分、好
ましくは2分間吸引を行い、流動向上剤あるいは球形樹
脂微粒子を吸引除去する。このときの電位計29の電位
をV(ボルト)とする、ここで28はコンデンサーであ
り容量をC(#LF)とする、また、吸引後の測定容器
全体の重量を秤りW?(g)とする、このトナーの摩擦
帯電量(ILc/g)は下式の如く計算される。
測定する装置の説明図である。先ず、底に500メツシ
ユのスクリーン23のある金属製の測定容器22にf!
l擦帯重帯電量定しようとするトナーとキャリヤの重量
比l:49の混合物を50〜10hi+容量のポリエチ
レン製のビンに入れ、80回および3万回往復混合し、
該混合物(現像剤)約0.5〜0.7gを入れ金属製の
フタ24をする。このときの測定容器22全体の重量を
秤りllh (g)とする0次に、吸引機21(測定容
器22と接する部分は少なくとも絶縁体)において、吸
引口27から吸引し風量調節弁28を調整して真空計2
5の圧力を250m麿aqとする。この状態で充分、好
ましくは2分間吸引を行い、流動向上剤あるいは球形樹
脂微粒子を吸引除去する。このときの電位計29の電位
をV(ボルト)とする、ここで28はコンデンサーであ
り容量をC(#LF)とする、また、吸引後の測定容器
全体の重量を秤りW?(g)とする、このトナーの摩擦
帯電量(ILc/g)は下式の如く計算される。
(但し、測定条件は23℃、60%RHとする。)また
測定に用いるキャリアは250メツシユパス、350メ
ツシユオンのキャリア粒子が70〜90重量%有するフ
ッ素系樹脂−スチレン系樹脂コートフェライトキャリア
を使用する。
測定に用いるキャリアは250メツシユパス、350メ
ツシユオンのキャリア粒子が70〜90重量%有するフ
ッ素系樹脂−スチレン系樹脂コートフェライトキャリア
を使用する。
測定に用いる試料トナー及びキャリアは23℃。
60%RH環境下最低12時間放置後、往復混合し、帯
itt量°側定に使用する。
itt量°側定に使用する。
また摩擦帯電量測定は、23℃、60%RH環境下で行
う。
う。
(4)見かけ粘度測定:
フローテスター0FT−500型(島津製作所製)を用
いる。試料は60■eshパス品を約1.0〜1.5
g秤量する。これを成形器を使用し、100kg/cm
2の加重で1分間加圧する。
いる。試料は60■eshパス品を約1.0〜1.5
g秤量する。これを成形器を使用し、100kg/cm
2の加重で1分間加圧する。
この加圧サンプルを下記の条件で、常温常湿下(温度的
20〜30℃、湿度30〜70%RH)でフローテスタ
ー測定を行い、湿度−見かけ粘度曲線を得る。得られた
スムース曲線より、90℃、100℃の見かけ粘度を求
めそれを該試料の温度に対する見かけ粘度とする。
20〜30℃、湿度30〜70%RH)でフローテスタ
ー測定を行い、湿度−見かけ粘度曲線を得る。得られた
スムース曲線より、90℃、100℃の見かけ粘度を求
めそれを該試料の温度に対する見かけ粘度とする。
RATE TEMP 8.OD/M (
”01分)SET TEMP 70.0
DEC(’CりNAX TEMP INTERVAL PREHEAT 0AD DIE(DIA) DIE(LENG) PLUNGER 実施例1 200.0 BEG 3.0 DEC 300,0SEC(秒) 20.0 KGF (kg) 1.0 MM (m腸) 1.0 MN 1.0 CM? (cm2) 上記化合物をヘンシェルミキサーにより十分予備混合を
行い、3本ロールミルで少なくとも2回以上溶融混練し
、冷却後ハンマーミルを用いて約1〜2mm程度に粗粉
砕し、次いでエアージェット方式による微粉砕機で微粉
砕した。さらに、得られた微粉砕物を分級して、本発明
の粒度分布となるように2〜lO終腸を選択し着色剤含
有樹脂粒子体積平均粒径7.8鉢を得た。
”01分)SET TEMP 70.0
DEC(’CりNAX TEMP INTERVAL PREHEAT 0AD DIE(DIA) DIE(LENG) PLUNGER 実施例1 200.0 BEG 3.0 DEC 300,0SEC(秒) 20.0 KGF (kg) 1.0 MM (m腸) 1.0 MN 1.0 CM? (cm2) 上記化合物をヘンシェルミキサーにより十分予備混合を
行い、3本ロールミルで少なくとも2回以上溶融混練し
、冷却後ハンマーミルを用いて約1〜2mm程度に粗粉
砕し、次いでエアージェット方式による微粉砕機で微粉
砕した。さらに、得られた微粉砕物を分級して、本発明
の粒度分布となるように2〜lO終腸を選択し着色剤含
有樹脂粒子体積平均粒径7.8鉢を得た。
この見かけ粘度は90℃で8.OX105ポイズ、10
0℃で1.I X104ポイズであった。
0℃で1.I X104ポイズであった。
上記着色剤含有樹脂粒子100重量部に0.8重量部の
へキサメチルジシラザンで処理したシリフッ化ビニリデ
ン(粒径0.5〜0.7 p) C=ントナーとした。
へキサメチルジシラザンで処理したシリフッ化ビニリデ
ン(粒径0.5〜0.7 p) C=ントナーとした。
このシアントナー10重量部に対しビニリデンフルオラ
イド−テトラフルオロエチレン共重合体とスチレン−ア
クリル酸−2−エチルへキシルメタクリル酸メチルを5
0:50の重量比率で0.5重量%コーティングしたC
u−Zn−Fe系フェライトキャリア(重量平均粒径5
5終、35ル以下13%、35〜40ル80%)を総量
100重量部になるように混合し現像剤とした。
イド−テトラフルオロエチレン共重合体とスチレン−ア
クリル酸−2−エチルへキシルメタクリル酸メチルを5
0:50の重量比率で0.5重量%コーティングしたC
u−Zn−Fe系フェライトキャリア(重量平均粒径5
5終、35ル以下13%、35〜40ル80%)を総量
100重量部になるように混合し現像剤とした。
上記現像剤を使用し、現像スリーブとカットブレードと
の間隙を650終に設定した第1図に示す現像装置をキ
ャノン製pc−to型複写機の反転現像用の改造機に組
み込み、感光ドラム1(有機感光材料)とスリーブ22
の表面との間隔を450pmとした。感光ドラムと現像
スリーブとの周速差はほぼ0である。現像スリーブは外
径寸法20履層を用い、感光ドラムは外径寸法80m+
*を用いた。感光ドラムはOPCドラムを用い、−eo
ovの帯電潜像電位−+50Vの露光潜像電位とした。
の間隙を650終に設定した第1図に示す現像装置をキ
ャノン製pc−to型複写機の反転現像用の改造機に組
み込み、感光ドラム1(有機感光材料)とスリーブ22
の表面との間隔を450pmとした。感光ドラムと現像
スリーブとの周速差はほぼ0である。現像スリーブは外
径寸法20履層を用い、感光ドラムは外径寸法80m+
*を用いた。感光ドラムはOPCドラムを用い、−eo
ovの帯電潜像電位−+50Vの露光潜像電位とした。
バイアス電源4として周波数1800Hz 、ピーク対
ピーク値1400Vの交流電圧に一500Vの直流電圧
を重畳させたものを用いて現像を行った。
ピーク値1400Vの交流電圧に一500Vの直流電圧
を重畳させたものを用いて現像を行った。
その結果カブリのない画像濃度1.5の非常に良好な結
果が得られた。
果が得られた。
このときVback を振ってカブリラチチュードを調
べたところ、標準のVl)ack 100 V設定に
対して50V余裕があった。さらに5000枚の連続耐
久を行ったところ、ラチチュードは30Vの余裕と若干
悪くなったが、十分に実用に耐えるもので、標準設定で
はまったく問題なかった。
べたところ、標準のVl)ack 100 V設定に
対して50V余裕があった。さらに5000枚の連続耐
久を行ったところ、ラチチュードは30Vの余裕と若干
悪くなったが、十分に実用に耐えるもので、標準設定で
はまったく問題なかった。
また、カラー〇〇Pを作成し、投影像を見たところ、鮮
明な像が得られた。
明な像が得られた。
さらに、低温低湿下(20°C!/10%)高温高湿下
(30°C/80%)下で、3000枚の連続耐久を行
ったところ、初期から良好な画像が得られた。
(30°C/80%)下で、3000枚の連続耐久を行
ったところ、初期から良好な画像が得られた。
比較例1
ポリフッ化ビニリデンを使用しない以外は実施例1と同
様に画出しを行ったところ、初期Vbackラチチュー
ドは40Vで実施例1と同様であったが、3000枚の
連続耐久を行ったところドラムの削れが激しく画像ムラ
が発生した。
様に画出しを行ったところ、初期Vbackラチチュー
ドは40Vで実施例1と同様であったが、3000枚の
連続耐久を行ったところドラムの削れが激しく画像ムラ
が発生した。
比較例2
ポリフッ化ビニリデンのかわりにテトラフルオロエチレ
ンC= −280終c/g、粒径0.5〜0.8延を使
用する以外は実施例1と同様画出しを行ったところ初期
は画像濃度1.3、カブリは良好であったが、500枚
位から画像ムラが目立ち始め、画像濃度も1.1まで低
下してしまった。
ンC= −280終c/g、粒径0.5〜0.8延を使
用する以外は実施例1と同様画出しを行ったところ初期
は画像濃度1.3、カブリは良好であったが、500枚
位から画像ムラが目立ち始め、画像濃度も1.1まで低
下してしまった。
比較例3
ポリフッ化ビニリデンのかわりにGFXC−−90gc
/g、 D =−250μc/g、 I E l =2
.8を使用する以外は実施例1と同様画出しを行ったと
ころ初期は画像濃度1.5、カブリも良好であったが、
1.000枚位からカブリが目立ち始め、画像濃度も1
.0まで低下した。
/g、 D =−250μc/g、 I E l =2
.8を使用する以外は実施例1と同様画出しを行ったと
ころ初期は画像濃度1.5、カブリも良好であったが、
1.000枚位からカブリが目立ち始め、画像濃度も1
.0まで低下した。
比較例4
ヘキサメチルジシラザンのかわりにジメチルジクロルシ
ランで処理したシリカ微粉末C=−65終c/g、 D
= −280終c / g 、I c l =’ 、
’を使用する以外は実施例1と同様に画出しを行ったと
ころ、現像剤が奥側に片寄り、2000枚で画像濃度が
低下し画像ムラが発生した。
ランで処理したシリカ微粉末C=−65終c/g、 D
= −280終c / g 、I c l =’ 、
’を使用する以外は実施例1と同様に画出しを行ったと
ころ、現像剤が奥側に片寄り、2000枚で画像濃度が
低下し画像ムラが発生した。
実施例2
キャリアのコート材としてビニリデンフルオライド−テ
トラフルオロエチレン共重合体のかわりに、ビニリデン
フルオライドを使用する以外は実施例1同様に画出しを
行ったところ、良好な結果を得た。
トラフルオロエチレン共重合体のかわりに、ビニリデン
フルオライドを使用する以外は実施例1同様に画出しを
行ったところ、良好な結果を得た。
実施例3
磁性粒子のコート材としてシリコーン樹脂−スチレン−
アクリル酸共重合体を使用する以外は実施例1と同様に
画出しを行ったところ、良好な結果を得た。
アクリル酸共重合体を使用する以外は実施例1と同様に
画出しを行ったところ、良好な結果を得た。
比較例5
35p以下が3%、35〜40島が13%の磁性粒子を
使用する以外は実施例1と同様に画出しを行ったところ
、トナー融着に帰因するクリーニング不良が1500枚
で発生した。
使用する以外は実施例1と同様に画出しを行ったところ
、トナー融着に帰因するクリーニング不良が1500枚
で発生した。
実施例4
フタロシアニン顔料のかわりにc、r、ピグメントイエ
ロー173.5部を使用し、7.5牌のイエロートナー
をC,1,ソルベントレッド521.0部、C,1,ソ
ルベントレッド490.9部を使用し、7.4井のマゼ
ンタトナーを、G、!、ピグメントイエロー171.2
部、C,1,ピグメントレッド52.8部、C,1,ピ
グメントブルー151.5部を使用し、7.5井の黒色
トナーを作成し、シアントナーと合せて、実施例1に使
用したキャリアを用い、 CLc−1(キャノン製)で
画出しを行ったところ良好なフルカラー画像が得られた
。
ロー173.5部を使用し、7.5牌のイエロートナー
をC,1,ソルベントレッド521.0部、C,1,ソ
ルベントレッド490.9部を使用し、7.4井のマゼ
ンタトナーを、G、!、ピグメントイエロー171.2
部、C,1,ピグメントレッド52.8部、C,1,ピ
グメントブルー151.5部を使用し、7.5井の黒色
トナーを作成し、シアントナーと合せて、実施例1に使
用したキャリアを用い、 CLc−1(キャノン製)で
画出しを行ったところ良好なフルカラー画像が得られた
。
比較例6
コート材トして、ビニリデンフルオライドーテトラブル
オロエチレン共重合体を使用する以外は実施例1と同様
に画出しを行ったところ、コート材の被覆強度が弱く3
00枚で画像ムラが発生した。
オロエチレン共重合体を使用する以外は実施例1と同様
に画出しを行ったところ、コート材の被覆強度が弱く3
00枚で画像ムラが発生した。
[発明の効果]
本発明のトナーを用いると、ひじょうに鮮明で高画質な
画像を長期にわたり現像することができる。
画像を長期にわたり現像することができる。
第1図は本発明に係る現像装置を示す図であり、第2図
は本発明に用いる帯電量の測定装置を示す図である。
は本発明に用いる帯電量の測定装置を示す図である。
Claims (5)
- (1)磁性粒子とトナー粒子とを含有する2成分系現像
剤であって、体積平均粒径が4.0〜9.0μの着色剤
含有樹脂粒子と、流動向上剤と、球形樹脂微粒子を含有
し、各粒径の大きさが着色剤含有樹脂粒子>球形樹脂微
粒子>流動向上剤であり、着色剤含有樹脂粒子の100
℃及び90℃における見かけの粘度がそれぞれ10^4
〜5×10^5ポイズ、5×10^4〜5×10^6ポ
イズの範囲にあり、流動向上剤と磁性粒子との60回往
復混合後の摩擦帯電量をAμc/g、3万回往復混合後
の摩擦帯電量をBμc/g、球形樹脂微粒子と磁性粒子
との60回往復混合後の摩擦帯電量をCμc/g、3万
回往復混合後の摩擦帯電量をDμc/gとした時、 0.5≦|B/A|、|D/2|≦2 でありかつ 15≦|A|、|C|≦100 であることを特徴とする現像剤。 - (2)着色剤含有樹脂粒子がポリエステル樹脂からなる
負荷電性樹脂粒子であり、荷電制御剤としてサリチル酸
またはアルキルサリチル酸の金属錯体を含有する請求項
1記載の現像剤。 - (3)磁性粒子の重量平均粒径が35〜65μmであり
、重量分布35μm以下が5〜20重量%であり、かつ
重量分布35〜40μmの磁性粒子が重量分布35μm
以下の磁性粒子よりも少ない請求項1記載の現像剤。 - (4)磁性粒子が摩擦帯電系列において、未被覆の磁性
粒子を基準にして互いに逆方向に位置する2種類の共重
合体の混合物で処理されている請求項1〜3記載の現像
剤。 - (5)磁性粒子が98%以上のCu−Zn−Feの組成
から成る請求項1〜4記載の現像剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63218285A JP2884410B2 (ja) | 1988-09-02 | 1988-09-02 | 現像剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63218285A JP2884410B2 (ja) | 1988-09-02 | 1988-09-02 | 現像剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0267567A true JPH0267567A (ja) | 1990-03-07 |
JP2884410B2 JP2884410B2 (ja) | 1999-04-19 |
Family
ID=16717447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63218285A Expired - Lifetime JP2884410B2 (ja) | 1988-09-02 | 1988-09-02 | 現像剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2884410B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7618760B2 (en) | 2006-02-27 | 2009-11-17 | Kyocera Mita Corporation | Two-component developer |
JP4907046B2 (ja) * | 2000-10-24 | 2012-03-28 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 同軸コネクタ |
-
1988
- 1988-09-02 JP JP63218285A patent/JP2884410B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4907046B2 (ja) * | 2000-10-24 | 2012-03-28 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 同軸コネクタ |
US7618760B2 (en) | 2006-02-27 | 2009-11-17 | Kyocera Mita Corporation | Two-component developer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2884410B2 (ja) | 1999-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2759480B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP4535102B2 (ja) | 静電荷像現像用キャリア、並びに、これを用いた静電荷像現像用現像剤、及び画像形成方法 | |
JP2974452B2 (ja) | 磁性トナー | |
JPH02990A (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
JP2896826B2 (ja) | トナー及び画像形成方法 | |
JPH01100563A (ja) | 画像形成方法 | |
JP2003043725A (ja) | 画像形成方法、この方法に使用する一成分現像剤および画像形成装置 | |
JPH0267567A (ja) | 現像剤 | |
JP2001042631A (ja) | 摩擦帯電付与部材及びそれを用いた現像装置 | |
JPS5934539A (ja) | 正荷電性現像剤 | |
JP4003324B2 (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
JP2646290B2 (ja) | 非磁性トナー及び画像形成方法 | |
JP3104881B2 (ja) | 現像装置 | |
JPS63113551A (ja) | 反転画像形成方法 | |
JP2824834B2 (ja) | 静電荷像現像用現像剤 | |
JP2854572B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2752426B2 (ja) | 現像方法 | |
JPS59164561A (ja) | 現像方法 | |
JPS59123849A (ja) | 現像方法 | |
JPH10123762A (ja) | 画像形成方法 | |
JPH07191494A (ja) | 静電荷像現像用現像剤、その現像剤の製造方法及び画像形成方法 | |
JPH0274955A (ja) | 電子写真現像剤用キャリア | |
JPH05249748A (ja) | 磁性体分散型キャリア、静電荷像現像用二成分系現像剤、磁性体分散型キャリアの製造方法及び画像形成方法 | |
JPH02108065A (ja) | 静電潜像現像用二成分系現像剤 | |
JPH063862A (ja) | 磁性体分散型キャリア、静電荷像現像用二成分系現像剤、磁性体分散型キャリアの製造方法及び画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212 Year of fee payment: 10 |