JPH0266820A - スイッチ - Google Patents

スイッチ

Info

Publication number
JPH0266820A
JPH0266820A JP21696688A JP21696688A JPH0266820A JP H0266820 A JPH0266820 A JP H0266820A JP 21696688 A JP21696688 A JP 21696688A JP 21696688 A JP21696688 A JP 21696688A JP H0266820 A JPH0266820 A JP H0266820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
outer case
plunger
main body
switch body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21696688A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nozoe
悟史 野添
Tatsushi Yonezawa
米澤 達氏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP21696688A priority Critical patent/JPH0266820A/ja
Publication of JPH0266820A publication Critical patent/JPH0266820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はスイッチ本体か外ケースに収容された2重構
造のスイッチに関するものである。
〈従来技術と課題〉 従来のこの種スイッチ、たとえばリミットスッヂでは、
スイッチ本体としてのマイクロスイッチ本体を外ケース
に収容し、ねじ止め等で固定しているか、マイクロスイ
ッチ本体の取付の位置精度が高くないと、外ケースとの
位置整合がとりにくく、マイクロスイッチ本体に軸動可
能に保持されたプランジャの押込ストロークがばらつく
ことになる。
〈発明の目的〉 この発明は上記従来,のものの問題点を解決するために
なされたもので、プランジャのストローク特性の安定化
を図り得るスイッチを提供することを目的としている。
〈発明の構成と効果〉 この発明に係るスイッチは、筒形スイッチ本体の軸方向
の一端から突出する操作部を有するプランジャを上記ス
イッチ本体に軸動可能に嵌装し、上記スイッチ本体を外
ケースに収容したものにおいて、上記スイッチ本体を後
方から押圧して所定位置に保持させる弾性体を上記外ケ
ース内に設けたものである。
この発明によれは、弾性体によりスイッチ本体と外ケー
スとの位置整合かとれてプランジャの押込ストロークの
ばらつきが抑制されるうえ、ブランジャの押込位置での
衝撃による過大ストロークを吸収できる効果もある。
〈実施例の説明〉 以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図および第2図はそれぞれこの発明に係るスイッチ
の一例を示す分解斜視図および断面図である。
同図において、1は合成樹脂等からなる筒形のスイッチ
本体であり、外形は角形に形成され、丸形の中空部2を
有し、軸方向の前後両端の開口はそれぞれ表蓋3および
裏M4で閉塞されている。
5は上記スイッチ本体1の軸線上に配設された合成樹脂
等からなるプランジャであり、前面側には、上記表蓋3
に形成された透孔6を貫通して前方へ突出する柱状の操
作部5aが一体形成され、外周には、上記軸線廻りに等
配された4木の弾性脚7が連成されており、各弾性脚7
は上記スイッチ本体1の内周面に上記軸線に沿って形成
された4本のガイド溝8の各前部側にそれぞれ嵌入され
ている。
9.10はそれぞれ上記軸線上で所定間陽春して互に対
向する発光および受光素子である。発光素子9は上記ス
イッチ本体1内に形成された隔壁11の凹所12(第2
図)に位置決め固定され、受光素子10は上記裏蓋4の
外面に形成された凹所13に位置決め固定されている。
14は上記凹所13に形成された受光窓である。
15は上記発光素子9と受光素子10との間に位置して
上記軸線上に配設されたボールレンズ、16は開口部1
6a内に上記ボールレンズ15を保持したレンズホルダ
であり、このレンズホルダ16の軸廻りに等配して形成
された4木の略り形突片17をそれぞれ前記ガイド溝8
の後部側に嵌入することにより、上記レンズホルダ16
が上記スイッチ本体1内に軸動可能に設定されており、
上記突片17の各肩部17aが上記プランジャ5の弾性
脚7の先端で押圧されるようになっている。上記レンズ
ホルダ16は上記プランジャ5とて可動体18を構成し
ている。
19は上記可動体18に復帰力を付勢する復帰コイルば
ねであり、レンズホルダ16に外周部に形成された環状
のばね座部20と上記裏蓋4の内面に形成されたばね座
部21との間に掛設されている。
22.23はそれぞれ発光素子9および受光素子10の
一各リード端子、24はスイッチ本体1の内周面に設け
られたモニタ用の受光素子であり、発光素子9の発光量
をモニタして一定にさせるためのものである。
25はスイッチ本体1が軸方向から嵌入される合成樹脂
製の外ケース本体であり、前端面には、上記プランジャ
5の操作部5aが貫通される貫通孔25aが形成され、
後端間口25bは、上記外ケース25とで外ケース26
を構成するカバー27で閉塞されるようになっている。
28.28は上記カバー27の内面に突設された係合突
片であり、上記裏蓋4の外面に突設された腕部29,2
9における各係合凹所30,30に係脱可能に係合する
ものである。
上記スイッチ本体1の外壁における上下および左右の端
部位置には、それぞれ該スイッチ本体1の軸線に沿って
延びる複数の突条31,31が形成されており、各突条
31の先端面は上記外ケース本体25の内壁に当接され
ている。
32.32は上記腕部29,29に対応して上記カバー
27の内面に貼設された弾性体たとえばゴム板であり、
これらゴム板32.32は、上記腕部29,29を介し
てスイッチ本体1を前方へ押圧して所定位置に保持させ
るようになっている。
第3図は上記受光素子10の出力の信号処理回路を示す
ものであり、たとえば受光素子10からの一出力を検出
・増幅する受光量検出回路33と、プランジャ5が押込
駆動された際の受光量と一定の受光量レベルVo(第4
図)との大小を比較する比較器34と、比較器34から
の判別出力からプランジャ5の変位位置の検出用スイッ
チ出力を送出する出力回路35とを備えている。
つぎに、上記構成の動作について説明する。
発光素子9からの光はボールレンズ15を通って受光素
子10て受光される。プランジャ5の操作部5aを押込
操作すれは、レンズホルダ16の肩部1.7 aかプラ
ンジャ5の弾性脚7の先端面7aて押し込まれるため、
ホールレンズ15は上記レンズホルダ16とともにスイ
ッチ本体1の軸方向後方へ変位する。上記プランジャ5
の軸変位によるポールレンズ15を通過する光量、すな
わち受光素子の受光量は第4図に示す特性に従って変化
する。
したかって、受光素子10の信号処理回路(第3図)L
おいて、一定の受光量Voでスレッシュボルトレベルを
設定しておけは、受光量が上記レベルVoに対して大き
いか小さいかを比較器34が判別し、出力回路35から
0N−OFFのスイッチ出力か送出される。
ここて、上記スイッチ本体1と外ケース26との寸法精
度に高いものか得られない場合でも、上記外ケース26
内に設けたゴム板32により、スイッチ本体1が前方へ
押圧されて所定位置に保持され、外ケース26との位置
整合かとれるうえ、そのがたつきも防止される。したか
って、プランジャ5の押込ストローク位置のずれがなく
なり、ストローク特性の安定化が図れる。
さらに、上記プランジャ5の押込位置で外部から衝撃等
があった場合でも、上記ゴム板32により上記衝撃が吸
収され、過大ストロークが阻止され、スイッチ機能を有
効に確保させることができる。
なお、上記の例では、ゴム板32を使用したもので説明
したが、ゴム板以外の他の弾性体であってもよく、たと
えばカバー27の内面側に前方へ突出する樹脂製リブ等
を形成し、これを弾性体として使用することも可能であ
る。
また、上記の例ては、ゴム板32の弾性力を腕部29を
介してスイッチ本体1に付勢したものであるが、ゴム板
32て直接スイッチ本体1を押圧させてもよい。
さらに、上記実施例では、光を利用した無接点スイッチ
で説明したが、プランジャを有するスイッチ本体を外ケ
ースに収容したものであれば、同様の効果を奏すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれこの発明に係るスイッチ
の一例を示す分解斜視図および断面図、第3図は同スイ
ッチにおける受光素子の出力の信号処理回路を示すブロ
ック図、第4図はプランジャの変位による受光量の変化
特性ならびにスイッチ出力の説明図である。 1・・・スイッチ本体、  5・・・プランジャ、5a
・・・操作部、  26・・・外ケース、32・・・弾
性体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒形スイッチと、このスイッチ本体の軸方向の一
    端から突出する操作部を有し、該スイッチ本体に軸動可
    能に嵌装されたプランジャと、上記スイッチ本体が収容
    された外ケースとを備え、上記スイッチ本体を後方から
    押圧して所定位置に保持させる弾性体を上記外ケース内
    に設けたことを特徴とするスイッチ。
JP21696688A 1988-08-31 1988-08-31 スイッチ Pending JPH0266820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21696688A JPH0266820A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21696688A JPH0266820A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0266820A true JPH0266820A (ja) 1990-03-06

Family

ID=16696709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21696688A Pending JPH0266820A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0266820A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6880989B2 (en) Push button switch
JPH0266820A (ja) スイッチ
US5008534A (en) Contactless switch having translating focusing/defocusing lens
US4931607A (en) Pushbutton switch
JP2004055392A (ja) 多方向入力装置
JPH0266818A (ja) 無接点スイッチ
JPH0265014A (ja) 無接点スイツチ
JP2727617B2 (ja) 無接点スイッチ
GB2137415A (en) Lockable toggle switch
JPH0265013A (ja) 無接点スイツチ
JPH0265012A (ja) 無接点スイツチ
JP2701356B2 (ja) 無接点スイッチ
US20240028064A1 (en) Joystick
CN114823199A (zh) 电子装置及其按键
JP2012009344A (ja) 押釦スイッチ
JPH083940Y2 (ja) ツマミ取付装置
KR960005879Y1 (ko) 비상용 푸시버튼 스위치
JPS5824337Y2 (ja) 容量形キ−スイツチ
JPS6042425Y2 (ja) プツシユスイツチ操作装置
US4492429A (en) Mounting device of optical unit
JPH06314528A (ja) 防水型押釦スイッチ
JPH0132264Y2 (ja)
JPH0648362Y2 (ja) 投光器及び受光器
JP3063307B2 (ja) 押し釦スイッチ構造
JPS5848785Y2 (ja) 螢光灯ソケット