JPH0266336A - 動吸振装置 - Google Patents

動吸振装置

Info

Publication number
JPH0266336A
JPH0266336A JP63217576A JP21757688A JPH0266336A JP H0266336 A JPH0266336 A JP H0266336A JP 63217576 A JP63217576 A JP 63217576A JP 21757688 A JP21757688 A JP 21757688A JP H0266336 A JPH0266336 A JP H0266336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
tension
dynamic vibration
weight
supporting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63217576A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Yukita
信隆 雪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Tekki Corp filed Critical Sanwa Tekki Corp
Priority to JP63217576A priority Critical patent/JPH0266336A/ja
Publication of JPH0266336A publication Critical patent/JPH0266336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/116Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on metal springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、配管系等の振動を吸収して抑制するための装
置に関するものである。
(従来の技術) 従来各種の吸振装置が提案されているが、何れもその固
有振動数を容易に変更することができないものである。
従って、吸振対象の固有振動数を予め算出しておき、こ
れに対応して吸振装置は、工場において製作時に吸振対
象と共振を生じない固有振動数に設定しておく必要があ
る。ところが。
配管系等の吸振対象は、設置に当って、支持装置の追加
的取付は等の設計変更を余儀無くされることがある。こ
のため、吸振対象の固有振動数は、変動を生じる可能性
がある。また、設計段階で算出した固有振動数°誤差が
生じることもある。このような場合に、従来の吸振装置
は固有振動数の変更が容易でないから、現場で柔軟に対
応することができない。吸振対象の増設、延長等を行な
う場合も同様である。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、吸振対象の固有振動数に対応して容易に固有
振動数を変更することができ、従って、吸振対象系とポ
ンプ等の振動源との間の共振をなくして有効な制振作用
を行なうことができる吸振装置を提供することを課題と
している。
(課題を解決するための手段) 本発明においては、上記課題を解決するため。
配管Pのような吸振対象に固定されるケース3のような
枠体と、この枠体に架設され、吸振対象の振動を受けて
振動可能なばね棒4、支持棒24ab、34abcのよ
うな支持部材と、この支持部材上に固定された重錘5,
25,35と、支持部材の張力を調整するための調整ナ
ツト6のような張力調整手段とを具備させて動吸振装置
を構成した。
(作 用) 本発明の動吸振装置は、吸振対象に振動が加わった場合
1重錘の慣性により、ばね捧4、支持棒24ab、34
abcのような支持部材が配管Pのような吸振対象に対
して相対的に振動し、ダイナミックダンパの原理で吸振
対象の振動を抑制する。この動吸振装置の固有振動数決
定の要素としては、支持部材の剛性または張力が重要で
あり、本発明においては、このうち支持部材の張力を調
整ナツト6のような張力調整手段によって変更し。
現場での設置時等に任意の固有振動数を選択する。
こうすれば、吸振対象系とポンプ等の振動源との共振を
容易に回避することができる。
(実施例) 第1図乃至第4図に本発明の一実施例を示す。
第1図は動吸振装置の縦断正面図、第2図は動吸振装置
の縦断側面図、第3図は第1図m−m矢視図、第4図は
動吸振装置の原理図である。
第1図乃至第4図において、1は動吸振装置、Pは吸振
対象である配管であり、2は動吸振装置1を配管Pに固
定するためのバンドである。
動吸振装置1は、全体を支持する枠体であるケース3と
、ケース3に架設された振動可能なばね捧4と、このば
ね棒4上に固定さ九た重錘5と。
ばね捧の張力をamするための調整ナツト6とを備えて
いる。
ケース3は、角筒状で、両端蓋3a、3bを貫通してば
ね棒4が架設されている。ばね捧4は。
配管Pの振動方向と直角方向に架設され、またケース3
内において重錘5を備えている。5aは重錘5をばね棒
4に固定するための止めねじである。
ばね捧4の両端部にはねじを備え、一端側は皿ばね7を
介してナツト8で、また他端側は皿ばね9を介して調整
ナツト6で夫々ケース3の蓋3a。
3bに固定されている。調整ナツト6は、その締め付は
力を加減することで、ばね棒4の張力を加減することが
できるようになっている。
10は回り止め金具であって、皿ばね7と蓋3aとの間
に位置して、ばね捧4の角柱部4aに相対回転できない
ように嵌め込まれている0回り止め金具1oには止めね
じ11が螺挿され、その先端側はM3aに螺合され、ば
ね棒4を回り止めしている。
なお、12はケース3と配管Pとの間に介設されたサド
ルである。
この動吸振装置1の原理は、第4図に示す通りであり、
その固有振動数ω。は下式で求められる。
ω。= fGt(に:ばね定数1m:重錘質量)但し、
に=48EI/(2Q)3+2F/Q=6EI/Q3+
2F/Q (E:縦断面係数、T:断面二次モーメント、F:張力
)上記のように、固有振動数決定の要素としては、ばね
捧4の剛性と、それの張力(F)とが重要である。従っ
て、調整ナツト6の締め付はカを加減することで、ばね
捧4の張力を加減し、動吸振装置1の固有振動数を所定
範囲で移動することができる。
第5図には本発明の他の実施例の動吸振装置21を示し
た。なお、第5図において、第1図乃至第3図における
ものと同等の構成部には同一の符号を付して説明を省略
する。この実施例においては、支持部材が、同一軸線上
に配列された2つの支持棒24a、24bがら成ってい
る。即ち、方のばね棒24aの一端は皿ばね7を介して
ナット8にて蓋3aに固定され、他端は重錘25に揺動
自由に係止されている。他方の支持棒24bの一端は皿
ばね9を介して調整ナツト6にて蓋3bに固定され、他
端は重錘25に揺動自由に係止されている。
この実施例においては、支持棒24abが揺動自在であ
るから、支持棒24abの張力(F)が固有振動数決定
の要素となる。
第6図には本発明のさらに他の実施例の動吸振装置31
を示した。なお、第6図において、第1図乃至第3図に
おけるものと同等の構成部には同一の符号を付して説明
を省略する。この実施例においては、3つの支持棒34
a、34b、34cが設けられ、これらが重錘35の両
側において、所定の張力を持ってこれをケース3に支持
している。支持棒34cには調整ナツト6が螺合され、
これによって3つの支持棒34a、34b、34Cの張
力をWsaすることができる。
この実施例においても、支持棒24abが揺動自在であ
るから、支持棒24abの張力(F)が固有振動数決定
の要素となる。
しかして、何れの実施例においても、ばね捧4゜支持棒
24ab、34abの張力を調整ナツト6によって51
整することにより、装置の固有振動数を変更して、共振
振動数域を任意の所へ移すことができる。
(発明の効果) 以上のように本発明においては、配管Pのような吸振対
象に固定されるケース3のような枠体と、この枠体に架
設され、吸振対象の振動を受けて振動可能なばね棒4.
支持棒24ab、34abcのような支持部材と、この
支持部材上に固定された重錘5,25.35と、支持部
材の張力を調整するための調整ナツト6のような張力調
整手段とを具備させて動吸振装置を構成したため、吸振
対象の固有振動数に対応して、容易に固有振動数を変更
することができ、従って、吸振対象系とポンプ等の振動
源との間の共振をなくして有効な制振作用を行なう吸振
装置を提供することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は動吸振装置の縦断正面図、第2図は動吸振装置の
縦断側面図、第3図は第1図■−■矢視図、第4図は動
吸振装置の原理図、第5図は本発明の他の実施例を示す
動吸振装置の縦断正面図、第6図は本発明のさらに他の
実施例を示す動吸振装置の縦断正面図である。 第3図 1・・・動吸振装置、2・・・バンド、3・・・ケース
、4,24ab、34abc・・・ばね捧、5.25.
35・・・重錘、6・・・調整ナツト。 P・・・配管。 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸振対象に固定される枠体と、 この枠体に架設され、前記吸振対象の振動を受けて振動
    可能な支持部材と、 この支持部材上に固定された重錘と、 前記支持部材の張力を調整するための張力調整手段とを
    具備したことを特徴とする動吸振装置。
  2. (2)前記張力調整手段が、前記支持部材の端部を前記
    枠体に係止するためのねじ部材から成ることを特徴とす
    る請求項(1)に記載の動吸振装置。
  3. (3)前記支持部材が、前記重錘を貫通した単一の部材
    から成ることを特徴とする請求項(1)または(2)に
    記載の動吸振装置。
  4. (4)前記支持部材が、前記重錘の両側と前記枠体との
    間を結合する少なくとも2つの部材から成ることを特徴
    とする請求項(1)または(2)に記載の動吸振装置。
JP63217576A 1988-08-31 1988-08-31 動吸振装置 Pending JPH0266336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217576A JPH0266336A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 動吸振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217576A JPH0266336A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 動吸振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0266336A true JPH0266336A (ja) 1990-03-06

Family

ID=16706442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63217576A Pending JPH0266336A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 動吸振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0266336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5058452A (en) * 1990-05-08 1991-10-22 University Of South Florida Hybrid squeeze film damper for active control of rotors
JP2009046938A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Daiwa House Ind Co Ltd 手摺り棒部の制振構造及びチューンドマスダンパー
WO2012104470A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 Wärtsilä Finland Oy Mass damper

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5058452A (en) * 1990-05-08 1991-10-22 University Of South Florida Hybrid squeeze film damper for active control of rotors
JP2009046938A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Daiwa House Ind Co Ltd 手摺り棒部の制振構造及びチューンドマスダンパー
WO2012104470A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 Wärtsilä Finland Oy Mass damper
CN103339403A (zh) * 2011-01-31 2013-10-02 瓦锡兰芬兰有限公司 质量阻尼器
KR20140003524A (ko) * 2011-01-31 2014-01-09 바르실라 핀랜드 오이 질량 댐퍼
US8967348B2 (en) 2011-01-31 2015-03-03 Wärtsilä Finland Oy Mass damper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10159898A (ja) 多次元振動外乱の遮断装置
JPH04231750A (ja) 防振支持装置
JP4279396B2 (ja) 同調型制振装置
JP3944228B2 (ja) 振動遮断装置
JPH0266336A (ja) 動吸振装置
JPH0266337A (ja) 動吸振装置
US2534963A (en) Nutation damper for gyroscopes
JP3699731B2 (ja) 同調振動ノイズ低減方法および同調振動ノイズ低減装置
JPH0228021B2 (ja) Shindokyushusochi
JPH01153836A (ja) 動吸振装置
JPH04161678A (ja) 建物の制振装置
JP2003004094A (ja) 配管制振装置
JPH0337057B2 (ja)
JP3605176B2 (ja) 上下方向アクティブ制振装置
JP2000314442A (ja) アクティブ制振装置
JPH04171337A (ja) 床の制振装置
US5450762A (en) Reactionless single beam vibrating force sensor
JP3045059B2 (ja) 斜張橋斜材ケーブル制振装置
JP2022187395A (ja) 建物
JPH08200439A (ja) 鉛直振動用制振装置
JPH0226390A (ja) 耐震支持装置
JPH09268798A (ja) 木造式建築物の振動防止方法とその防止装置
JPH08247374A (ja) 小口径配管の防振装置
SU1586791A2 (ru) Грохот
JPH048945A (ja) 振動防止装置