JPH026518Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026518Y2
JPH026518Y2 JP19314983U JP19314983U JPH026518Y2 JP H026518 Y2 JPH026518 Y2 JP H026518Y2 JP 19314983 U JP19314983 U JP 19314983U JP 19314983 U JP19314983 U JP 19314983U JP H026518 Y2 JPH026518 Y2 JP H026518Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
holder
resin
sleeve
pinch roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19314983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60102744U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19314983U priority Critical patent/JPS60102744U/ja
Publication of JPS60102744U publication Critical patent/JPS60102744U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026518Y2 publication Critical patent/JPH026518Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、テープレコーダ、VTR等におい
て、強制回転駆動されるキヤプスタンとの間に磁
気テープを挾着してその移送を司るピンチローラ
に関する。
(一般的技術課題) ピンチローラは、可及的円滑な回転機能を保有
すべきことはもちろんであるが、テープの安定走
行を保証するためには自動調芯機能を保有すべき
ことが不可欠である。即ち、該調芯機能を有しな
いか、あるいはそれが乏しい場合には、設計製作
上不可避的なキヤプスタンとピンチローラとの軸
芯の平行度の誤差により、移送テープの偏寄現象
や片伸びを生じるおそれがあり、ひどいときには
テープがピンチローラから外れたり、またテープ
の上下変動や走行速度の変動を生じてワウ・フラ
ツタ量を増大させる原因になる。
(従来技術) 従来のピンチローラの最も一般的な構造は、外
周面にゴム等の弾性タイヤを固着した円筒状スリ
ーブを、玉軸受を介してローラ軸に回転自在に支
承したものとなされていた。しかしこの場合、上
記玉軸受に極めて高精度かつ小型のものを要する
ことも相俟つてピンチローラの製作コストが高価
につくのみならず、概して減摩ボールの精度不均
一等により回転の円滑性に充分な満足を得ること
が困難であつた。加えて、上記玉軸受によるもの
は、該軸受における減摩ボールと内外輪との間の
本来は有害ながたつきの原因となるクリアランス
を利用して、所期の自動調芯作用を実現しようと
しているものであるため、もとより自動調芯量が
小さく、その調芯機能の円滑性にも乏しいもので
あつた。
このような問題点を解決するための1つの手段
として、最近、例えば特開昭58−155559号に示さ
れるように金属スリーブの内周面にローラ軸の軸
線上に中心を置く球面部を形成する一方、ローラ
軸に回転摺動自在にはめ合せた焼結含油合金から
なる軸受メタルの下部外周面に上記に対応する球
面部を形成して、両球面部の摺接により自動調芯
作用を実現せしめるものとしたピンチローラが提
案されている。ところが斯る従来技術は、軸受メ
タルを所定位置に保持するためにこれを上方から
弾性的に抑止するコイルばね等の付設を必要と
し、このためローラ軸とゴムタイヤを有する金属
スリーブとの間で相対的な上下方向の変位を起す
おそれがあり、テープの安定移送機能にいささか
問題を含むのみならず、軸受メタルとスリーブと
の前記球面部どおしの直接の摺接によつて回転支
承と自動調芯を行わせるものであるために、その
摺接面の摩耗が激しく、比較的早期に有害ながた
を発生する上に、摺接による摩擦音によりワウ・
フラツター等のオーデイオ特性に悪影響を及ぼす
等の問題があつた。
(考案の目的) この考案は、上記のような従来技術を有する
種々の問題点をすべて解決することを目的とす
る。即ち、回転支承及び自動調芯のいずれの機能
も極めてスムーズなものとなし得てワウ・フラツ
ター等のオーデイオ特性に悪影響を与えることが
なく、耐用寿命を増大しうると共に、自動調芯の
制御範囲を大きくとることができ、しかも部材の
加工及び組立を含む製作を容易になし得て製造コ
ストの低減化を達成しうるピンチローラの構造を
提供しようとするものである。
(構成と実施例) 以下、この考案の構成を図示実施例に基づいて
説明する。
1はローラ軸、2はその長さ方向の中間部に嵌
装された短筒状の軸受で、ローラ軸1の外周面に
一体に凸成された環状鍔部1a上に支承されてい
る。かつこの軸受2は、その外周面がローラ軸1
の軸線l上に中心Oを置く球面部2aに形成され
ている。もつともこの球面部2aは、上記外周面
の少なくとも上下両部のみに形成されておれば良
く、それらの中間部を第2図に鎖線で示すように
軸線lと平行な垂直面2bに形成しても良い。
3は円筒状の金属製スリーブ、4はその外周面
に固着された合成ゴム等の円筒状弾性体、5は上
記スリーブ3内に密に嵌挿固定された円筒状の軸
受ホルダーであり、その内周面には横断面略台形
状の環状凹溝6が形成され、これに前記軸受2の
前記球面部2aを含む外周面部が、その上下両部
と、要すれば更にそれらの中間部を凹溝6内面に
変位自在に摺接せしめる態様で嵌合され、第2図
に示すように前記中心Oを不動点とするスリーブ
3の所定角度θの範囲内で傾動許動(自動調芯挙
動)を許容するものとなされている。
ところで、上記軸受2と軸受ホルダー5とは、
そのいずれも自己潤滑性を有する硬質合成樹脂に
より形成せられている。ここに用いる該自己潤滑
性樹脂は、可及的摩擦係数が小さく、耐摩耗性に
優れたものを任意に採択しうるが、例えばフツ素
系樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアセタール樹脂、
高分子量ポリエチレン樹脂、あるいはポリエーテ
ルスルフオン樹脂等を好適に用いうる。最も好適
な具体的実施例としては、例えば軸受2をポリア
セタール樹脂で構成し、また、軸受ホルダー5を
ポリエーテルスルフオン樹脂で構成したものを挙
示することができる。このような自己潤滑性樹脂
を用いることにより、軸受2と軸受ホルダー5と
の間には、何ら潤滑剤を介在せしめる必要はない
が、もちろんグリース等の潤滑油を介在せしめる
こと禁止しそのような実施を排除する趣旨ではな
い。
また、前記軸受ホルダー5は、軸受2の球面部
2aの中心Oの存する水平面を分割面として、上
下に2分割された上部ホルダー5aと下部ホルダ
ー5bとの組合わせによつて構成されている。こ
のように軸受ホルダー5を2分割に構成すること
により、組立製作に際し、予め下部ホルダー5b
をスリーブ3内に嵌合固定したのち、軸受2を装
着したローラ軸1をスリーブ3内に上方から嵌め
込み、次いで上部ホルダー5aをスリーブ3内に
嵌め込むことにより、ピンチローラを簡易に組立
て可能なものとしている。なお、図中、8はワツ
シヤ、9はこれを止持するEリングである。
(作用効果) この考案は、上述のような構成を有するもので
あるから、円筒状弾性体4、スリーブ3、及び軸
受ホルダー5が、ローラ軸1に嵌装した軸受2の
周りで一体的に回転する一方、軸受2の外周面の
球面部2aが軸受ホルダー5の対応環状凹溝6内
に相対的傾動挙動を許容する状態に嵌合されてい
ることにより、これが一種の球面自在継手を構成
して、ローラの外周面を軸線方向に所定角度範囲
内で自由に傾動変位せしめる自動調芯作用を比較
的大きな制御範囲に亘つて実現可能なものとす
る。しかも、上記軸受2と軸受ホルダー5とは、
これらがいずれも自己潤滑性を有する硬質合成樹
脂で形成されているから、それら自体の有する優
れた潤滑作用により、上記回転及び調芯作用を円
滑に行わせることができると共に、それらの摩耗
も少なく、がたつきの発生等によるワウ・フラツ
ター等のオーデイオ特性に悪影響を及ぼすおそれ
も少ないし、長期にわたり回転性能、自動調芯性
能を良好に保持し得て、耐久性を大幅に向上しう
る。更には、構成部材点数が少なく、製作が簡易
であり、高価な玉軸受を用いるような場合に較べ
て部品コストが廉価であることも相俟つて、安価
に製作提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであり、第
1図は縦断面図、第2図は要部の拡大断面図であ
る。 1……ローラ軸、2……軸受、2a……球面、
3……スリーブ、4……円筒状弾性体、5……軸
受ホルダー、5a……上部ホルダー、5b……下
部ホルダー、6……環状凹溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ローラ軸1の外周面に、外周面の少なくとも
    上下両部を前記ローラ軸1の軸線l上に中心O
    を置く球面部2aに形成された短筒状軸受2が
    嵌装される一方、外周面に円筒状弾性体4を固
    着したスリーブ3内に筒状の軸受ホルダー5が
    密嵌され、かつその内周面に形成された環状凹
    溝6に前記軸受2の球面部2aを含む外周面部
    が摺接変位自在に嵌合されて前記スリーブ3の
    所定角度範囲内での傾動挙動を許容しうるもの
    となされると共に、上記軸受2と軸受ホルダー
    5とがいずれも自己潤滑性を有する硬質合成樹
    脂により形成されてなるピンチローラ。 (2) 軸受2及び軸受ホルダー5が、フツ素系樹
    脂、ポリアミド樹脂、ポリアセタール樹脂、高
    分子量ポリエチレン樹脂、及びポリエーテルサ
    ルフオン樹脂の群から選ばれた1つからなる実
    用新案登録請求の範囲第1項記載のピンチロー
    ラ。 (3) 軸受ホルダー5は、球面部2aの中心Oの存
    する水平面を分割面として上下に2分割された
    上部ホルダー5aと下部ホルダー5bとよりな
    る実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    記載のピンチローラ。
JP19314983U 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ Granted JPS60102744U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19314983U JPS60102744U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19314983U JPS60102744U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60102744U JPS60102744U (ja) 1985-07-13
JPH026518Y2 true JPH026518Y2 (ja) 1990-02-16

Family

ID=30415488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19314983U Granted JPS60102744U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102744U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810863Y2 (ja) * 1990-01-10 1996-03-29 タナシン電機株式会社 ピンチローラ支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60102744U (ja) 1985-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4883370A (en) Rotary structure
US6276836B1 (en) Cage for radial ball bearing
US4309063A (en) Bearing seal
EP1437517A2 (en) Double seal bearing
US5373982A (en) Automatically tiltable small roller structure of slide bearing type for video tape recorders
JPH026518Y2 (ja)
JPH074439A (ja) 高速アンギュラ玉軸受
US5896240A (en) Pinch roller and pinch roller apparatus having a self-alignment function
JPH0949525A (ja) 固体潤滑転がり軸受
CN214465619U (zh) 一种保持架及应用其的滚针轴承组件
JPH026515Y2 (ja)
JPS5888243A (ja) 車両用シヨツクアブソ−バのピストンロツド用ガイド機構
JPH026517Y2 (ja)
JP3303503B2 (ja) パワーローラ用スラスト玉軸受
JPH0988996A (ja) 等速自在継手
JP2001024044A (ja) ガイドローラ装置
JP2007127251A (ja) 複列自動調心ころ軸受
CN215284959U (zh) 一种转向管柱调节机构、车辆转向系统及车辆
JPH026516Y2 (ja)
JPH10227314A (ja) 玉軸受用保持器
JPH0638175Y2 (ja) ロッドエンド付きころ軸受ユニット
JP2001082467A (ja) 自動調心ころ軸受
JPH0447782Y2 (ja)
JP2001336535A (ja) 転がり軸受用保持器
JP3700400B2 (ja) 自動調心機能を有する複合型軸受装置