JPH0264463A - 検体検査装置 - Google Patents

検体検査装置

Info

Publication number
JPH0264463A
JPH0264463A JP21498888A JP21498888A JPH0264463A JP H0264463 A JPH0264463 A JP H0264463A JP 21498888 A JP21498888 A JP 21498888A JP 21498888 A JP21498888 A JP 21498888A JP H0264463 A JPH0264463 A JP H0264463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
specimen
analyzer
holder
specimens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21498888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2669541B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Ikeda
俊幸 池田
Koichi Matsumoto
松本 孝一
Katsuji Yamashita
山下 勝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63214988A priority Critical patent/JP2669541B2/ja
Publication of JPH0264463A publication Critical patent/JPH0264463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669541B2 publication Critical patent/JP2669541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、血液・尿・リンパ液等の生体液の臨床検査シ
ステムに係り、特に複数の分析装置群を利用して分析を
行なう臨床検査システムに好適な試料の前処理・運搬を
行なう自動搬送システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、複数で多種の分析装置を使用している臨床検査室
においては、試料を任意の分析装置に架設するためには
、試料をこれらの分析装置において架設可能な試料容器
に人手によって子分けし、ベルトコンベアによって各分
析装置まで直接搬送し、各分析装置において試料を分取
させ分析結果を得る方法がとられていた。また、分取し
た検体をベルトコンベアに乗せる順番は、検体到着順で
あった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、試料分配後1分析装置に送るベルトコ
ンベアに設定するラック上の検体数及び設定タイミング
の最適化に関して考慮されておらず、分析装置の処理速
度と、検体分配時の検体数のアンバランスにより、実質
処理速度の低下という問題があった。特に、従来から一
般に使われている複数の検体容器を設定できる検体容器
ホルダを利用してベルトコンベア上を輸送するシステム
では、このアンバランスはいつそう大きかった。
本発明の目的は、このような効率低下を少なくするため
に、ベルトコンベア上で待機している検体数あるいはそ
の処理量により、検体を分注された容器を持つ分析装置
用検体ラックの転送タイミングを制御することができる
検体検査自動搬送システムを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、検体分配装置と分析装置間の試料輸送機構
上に検体溜まり部を設け、−旦滞留した検体を順次搬送
する機構を待たせ、また、この中に残っている検体の数
あるいは処理量を順次モニタし、これによって1つでも
分配された検体容器を有する検体ホルダをこの検体溜ま
り部へ転送するべきか否かの決定を行なう制御部を持つ
ことにより達成される。
〔作用〕
検体の分取・分注された検体容器を有する検体容器ホル
ダは、通常ホルダに載せる事が可能な容器数の検体が分
注されれば検体分配装置から検体溜まり部へ検体輸送機
構により搬送される。しかし、この検体容器ホルダの定
貝分の検体を載せるためには、元栓体が間欠的に送られ
る場合は無駄に時間を質すことが考えられる。他方、定
員分の検体を設定することなく、検体ホルダを検体溜ま
り部へ搬送した場合、分析装置によっては、検体ホルダ
上の空検体容量分分析す−(クルを無駄にし、処理能力
を低下させることがある。
従って、本発明では、検体溜まり部に残留する検体数あ
るいは処理量が制御部により常にモニタされ、この値に
より、制御部は、検体ホルダの分配装置における待時間
を調節し、最も最適と考えられる待時量分の検体を待っ
ていても検体ホルダが定員に達しない場合、検体溜まり
部へ搬送する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。検体
架設部1に設定された検体は、ベルトコンベア7により
1分取・分注部6に搬送される。
また、分析装置用容器架設部2に設定された検体容器8
は、検体容器ホルダ9上に載せられた状態でベルトコン
ベア7により、同じく分取・分注部6に搬送される。分
取・分注部6では、検体が分析装置用検体容器に分取・
分注される。検体容器ホルダ上の5個の分析装置用検体
容器内すべてに検体が分注された場合、検体ホルダ9は
ベルトコンベアにより、検体溜まり部3に搬送される。
検体溜まり部3では、各々の分析装置5が受は入れ重罰
完了していれば分析機側に検体と搬送し、受は入れ準備
未完であればランク溜まり部3に一時的に検体を待機さ
せることとなる。
検体分取・分注装置6では、分析装置用検体ホルダ上の
検体数が一定時間待っていても定員に達しないことが考
えられる。このときは、検体溜まり部3に待機している
測定待検体数あるいは測定待ち検体の処理量によって、
検体溜まり部に搬送するべきか否かが判断される。この
決定の過程をフローチャートとして第3図に示す。この
決定においては、検体溜まり部3の検体数あるいは検体
に対する処理量が不足しており、即座に次の検体を送ら
なければ分析装置5が一時的な検体待ち状態となるとき
、分取・分注部6では1分析装置用検体ホルダ上に検体
が定員数設定されなくとも検体溜まり部3へ検体ホルダ
を搬送する。しかし、検体溜まり部3に分析装置が空サ
イクルを作らないのに充分な検体数あるいは検体に対す
る処理量を有していれば1分取・分注部6は、分析装置
用検体ホルダが定員に達するまで、検体溜まり部3でホ
ルダを待機させることとなる。4は検体収納部である。
第2図は、検体容器ホルダ搬送部のホルダ搬送の要否を
決定するための信号線の接続状態を示す図であり、11
は元栓体ベルトライン、12および13は予検体ベルト
ライン、14は信号線である。信号線14は、検体溜ま
り部3が分析装置5へ検体ホルダを搬送する毎に分取・
分注部6へ連絡する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、分取・分注部からラック溜まり部へ搬
送する検体容器ホルダの搬送タイミングを、分析装置に
おける検体処理の空サイクルを可能な限り作らず、また
、検体ホルダ上の容器が可能な限り定員数検体で満たさ
れるように調整することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体システムを説明するた
めの図、第2図は第1図の実施例の信号伝達状況を示す
図、第3図は検体溜まり部への搬送要否動作のフロー図
である。 3 ・検体溜まり部、5・・・自動分析装置、6・・分
取・分注部、7・・・ベルトコンベア、9・・・検体容
器ホルダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の試料を架設することができる試料架設部と、
    試料の分析を行なう自動分析装置と、試料を該分析装置
    へ送るために試料の子分け分配を行なう分注装置と、子
    分けされる試料を保持し、上記分析装置まで輸送するた
    めの分析装置用検体容器と、該分析装置用検体容器を複
    数個保持し、上記分析装置まで輸送するための検体容器
    ホルダと、該検体容器ホルダを輸送する試料輸送機構か
    ら成る検体検査システムにおいて、上記試料輸送機構内
    に検体溜まり場を設け、該検体溜まり場内残留検体数あ
    るいは処理量によつて、子検体用検体ホルダの転送速度
    を調整する調整装置を設けたことを特徴とする検体検査
    自動搬送システム。
JP63214988A 1988-08-31 1988-08-31 検体検査装置 Expired - Lifetime JP2669541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214988A JP2669541B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 検体検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214988A JP2669541B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 検体検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0264463A true JPH0264463A (ja) 1990-03-05
JP2669541B2 JP2669541B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=16664843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63214988A Expired - Lifetime JP2669541B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 検体検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669541B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0478285A2 (en) * 1990-09-25 1992-04-01 Toa Medical Electronics Co., Ltd. Sampler for analyzing samples
JPH05119043A (ja) * 1991-10-23 1993-05-14 Hiroshima Pref Gov Kosei Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai 自動検体搬送システムおよびリアルタイム・ランダムアクセス自動分注方式
EP0795754A2 (en) * 1996-03-11 1997-09-17 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
US6733728B1 (en) 1996-03-11 2004-05-11 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
US7053494B2 (en) 2003-05-16 2006-05-30 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and production method therefor
JP2008046144A (ja) * 1997-04-10 2008-02-28 Hitachi Ltd 自動分析装置
CN103575922A (zh) * 2012-07-31 2014-02-12 希森美康株式会社 样本容器分类装置、样本处理系统、以及架运送方法
JP2017156250A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 アークレイ株式会社 検体容器回収機構を備える分注装置、それを含む測定システム、および分注方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3410018B2 (ja) * 1998-04-20 2003-05-26 株式会社日立製作所 検体分注装置及び検体処理システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154834U (ja) * 1984-03-26 1985-10-15 東亜医用電子株式会社 検体架台の供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154834U (ja) * 1984-03-26 1985-10-15 東亜医用電子株式会社 検体架台の供給装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0478285A2 (en) * 1990-09-25 1992-04-01 Toa Medical Electronics Co., Ltd. Sampler for analyzing samples
JPH05119043A (ja) * 1991-10-23 1993-05-14 Hiroshima Pref Gov Kosei Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai 自動検体搬送システムおよびリアルタイム・ランダムアクセス自動分注方式
US7011792B2 (en) 1996-03-11 2006-03-14 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
EP0795754A3 (en) * 1996-03-11 1998-07-15 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
US5902549A (en) * 1996-03-11 1999-05-11 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
US6733728B1 (en) 1996-03-11 2004-05-11 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
EP0795754A2 (en) * 1996-03-11 1997-09-17 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
EP1505396A3 (en) * 1996-03-11 2007-01-10 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
US7361305B2 (en) 1996-03-11 2008-04-22 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
US7700043B2 (en) 1996-03-11 2010-04-20 Hitachi, Ltd. Analyzer system having sample rack transfer line
JP2008046144A (ja) * 1997-04-10 2008-02-28 Hitachi Ltd 自動分析装置
US7053494B2 (en) 2003-05-16 2006-05-30 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and production method therefor
CN103575922A (zh) * 2012-07-31 2014-02-12 希森美康株式会社 样本容器分类装置、样本处理系统、以及架运送方法
JP2017156250A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 アークレイ株式会社 検体容器回収機構を備える分注装置、それを含む測定システム、および分注方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2669541B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6151535A (en) Laboratory primary sample distributor with archiving mode
US7963900B2 (en) Centrifuge loading process within an automated laboratory system
US20170285052A1 (en) Sample analysis system and sample analysis method
CN101149386A (zh) 样品预处理/输送装置
JPH05142232A (ja) 臨床検査用検体振り分けシステム
EP0984284A3 (en) Apparatus for use in automated analyzer
JPH0264463A (ja) 検体検査装置
US7101715B2 (en) Increasing throughput of an automatic clinical analyzer system by partitioning assays according to frequency of requested performance
CN102565437A (zh) 样本分析装置
JPS63217273A (ja) 検体架台の供給装置
JP3760800B2 (ja) 検体処理システム
JPH02306165A (ja) 容器の移送システム
JPS562560A (en) Analyzer based upon immunological agglutination
JP3618067B2 (ja) 検体振分け装置
JP6047399B2 (ja) 自動分析装置における検体搬送システム
JP2004028588A (ja) 自動分析装置
US6762371B2 (en) Combination weighing device and combination weighing and packaging system having a sampling function
CN109642912B (zh) 检体检查自动化系统及其控制方法
JPH04104058A (ja) 試験管仕分け搬送装置
JPH06347466A (ja) 容器の移送方法
JPS6352061A (ja) 検体検査自動化ラインシステム
JP2008039552A (ja) 検体搬送システム
JPH0456261B2 (ja)
CN111356927A (zh) 自动分析装置和分析方法
JPH02179477A (ja) 生化学自動分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12