JPH0264053A - 成形した混合酸化物製品 - Google Patents

成形した混合酸化物製品

Info

Publication number
JPH0264053A
JPH0264053A JP1167156A JP16715689A JPH0264053A JP H0264053 A JPH0264053 A JP H0264053A JP 1167156 A JP1167156 A JP 1167156A JP 16715689 A JP16715689 A JP 16715689A JP H0264053 A JPH0264053 A JP H0264053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green
carbonate
composition
oxide
free
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1167156A
Other languages
English (en)
Inventor
Nicholas David Spencer
ニコラス・デビツド・スペンサー
Leonard Edward Dolhert
レナード・エドワード・ドラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Publication of JPH0264053A publication Critical patent/JPH0264053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/038Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition
    • H01S3/0388Compositions, materials or coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/32Burning methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/038Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition
    • H01S3/0382Cathodes or particular adaptations thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明はセラミックスの製造に関し、さらに詳細には、
冷均衡圧縮によって成形し、且つ焼結することによって
完成したセラミック混合金属酸化物とした、混合金属酸
化物の製造に関する。
本発明を要約すれば、原子の水準で均一である、2種以
上の金属の酸化物のきわめて純粋な粉末を成形し且つ圧
縮(たとえば、冷均衡加圧によって緻密化)してなま生
地を与え、それを焼結して、たとえばレーザー陰極及び
塩素/カセイアルカリ電気分解のための電極のような仕
上ったセラミック製品を提供する。たとえば、L a 
o、ts r O,3Co 02から成る純粋な混合酸
化物粉末を管状に成形し、それを20,000psiで
冷均衡的に圧縮し、次いで焼結することによってCo2
レーザー用の陰極を提供する。出発酸化物は(1)2種
以上の金属の可溶性塩を水中で第四アンモニウム炭酸塩
と反応させ;該金属は水に不溶性の炭酸塩を形成するも
のであり、それによって金属の混合炭酸塩を沈殿させ;
(2)沈殿を回収し且つ乾燥し;さらに(3〉沈殿物を
蝦焼することによって、原子の水準で均一であり且つ実
質的に異種汚染物を含有していない混合金属酸化物を与
えることによって出発酸化物を調製することができる。
発明の要約 水に不溶性の炭酸塩を生成する少なくとも2種の金属の
イオンを第四アンモニウム炭酸塩と反応させ、生じた沈
殿を回収し且つ蝦焼することによって、原子の水準で均
一な、きわめて純粋な粉末状金属酸化物混合物を調製す
る。生成した沈殿を冷均衡加圧によって成形したなま生
地に圧縮し、且つ焼結することによって、選択した最終
セラミック製品、たとえば、レーザー陰極、塩素/カセ
イアルカリ電気分解のための電極、などを提供するし。
たとえば、Lao、tSre、*C0Osから成る純粋
な混合酸化物粉末を管状に成形し、それを20.000
psiで冷均衡的に圧縮し、次いで焼結してCo、レー
ザー用の陰極を提供する。
参考文献 La−3r−Coの酸化物はC02レーザー用の1f1
4iとして新規ではない。N、カルベら“La、xSr
++Co3酸化物陰極を有する密閉Co2レーザー、”
アプライド フイジツクスレターズ、1工、1086(
1983);及びN。
イエヒサら、“La+−xsrxCoos酸化物陰極を
有する密封Co,レーザーの性能特性”、ジャーナル 
オブ アプライド フィジックス、ΣL、317(19
86)、参照。しかしながら、本明細書中で記すかかる
材料の製造方法は新規であるものと考えられる。
発明の詳細な説明 A塩 第四アンモニウム炭酸塩の溶液は、第四アンモニウム水
酸化物の水溶液中に第四アンモニウム炭酸塩が定量的に
生成してCo2が過剰に溶解するに至るまでCotを吹
込むことによって調製することが便宜的である。第四ア
ンモニウム水酸化物は下式を有している: R′ R−N’″−R“     −0H−1ここでR,R′
、R″′ R″及びR″′は下記グループの中の同−又は異なる部
員である: ;)アルキル:たとえば、テトラメチルアンモニウムヒ
ドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、
テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、ジメチルジ
エチルアンモニウムヒドロキシド、シクロプロピルトリ
メチルアンモニウムヒドロキシドなど; ii)芳香族;たとえばフェニルトリメチルアンモニウ
ムヒドロキシド、フェニルエチルジメチルアンモニウム
ヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロ
キシド、など; ;;;)複素環式基: iv )及び、任意の二つのグループの部員がN原子を
含む環中に結合していてもよい;たとえば、ジメチルピ
ロリジニウムヒドロキシド、ジメチルピリジニウムヒド
ロキシド、など。
童」」 本発明の方法は一般的なものであり且つ(a)水溶性の
塩(硝酸塩、酢酸塩など)を提供し且つ(b)水に不溶
性の炭酸塩を生成する、どのような金属に対しても適用
することができる6個々の場合において、炭酸塩は実際
には塩基性炭酸塩、吹成酸塩などである。それらには何
の相違もなく、重要なことは、水に不溶性であることで
ある。この場合に、すべての炭酸塩が、ある程度は水溶
性であることに注意しなければならない1.本発明にお
いては、難溶性のもの、たとえば、おおよそアルカリ土
類金属の炭酸塩に匹敵する溶解度を有するものを使用す
べきである。
好適な金属(本明細書中で用いる表現として不溶性の炭
酸塩を与えるもの)のいくつかを挙げると次のものであ
る: (1) 希土類、すなわち、原子番号57〜71中に含
まれる元素。
(2) アルカリ土類金属(Be、Mg、Ca、Sr、
Ba)。
(3)  Cu、Ag、Au。
(4)  Mn、Fe、Co、Ni。
(5)  Zn、Cd、Hg。
(6)  Pb、Bi。
(7)  Sc、Y。
(8)  Zr。
濱」UL−童J1」 硝酸塩又はその他の水溶性塩を水中に溶解することによ
って、金属塩の水溶液を調製する。金属原子比は意図す
る最終用途に依存する。一般に、与えられた金属を他の
金属に対して、1〜100、適切には1〜10の原子比
で存在させることができる。しかしながら、きわめてj
がな量の与えられた金属の導入が望ましい場合には、こ
の比を相応して変化させる。
taX5’)−− 次いで、溶液AとBを、同時に、一定の速度で、撹拌と
共に、脱イオン水のプール(ヒール)に徐々に加える。
このプールは炭酸塩共沈殿反応のための反応媒体であり
、終局の結果は炭酸塩スラリーである。溶液AとB及び
ヒールは、それぞれ、はぼ同一の出発容量であることが
適当である。反応物のpHは第四アンモニウム水酸化物
の滴下によって約7.7〜10.0に保つことが適当で
ある。
沈殿した炭酸塩は種々の方法によってスラリーから回収
することができる。実験室規模の簡単な一過とその後の
風乾が良好な均一性に対して適切である。
共成酸塩スラリーは、次の組成がら成っている・i)沈
殿した炭酸塩、約0.5〜75重量%;ii)第四アン
モニウムカチオン、約0.1〜75重量%・ iii >出発金属塩からの残留アニオン、金属炭酸塩
と化学量論的に当量;及び iv)残部、水。
この新規炭酸塩含有スラリーは、それ自体、本発明の本
質的な部分である。
実施例1 116.20gのL a (N Ot)s ・5 H2
025,50gのS r (N O3)2116.40
gのCo(NOs)z・6H20上記の硝酸塩を11の
ビーカー中に入れた。脱イオン水を加えて800社の溶
液とした。25重量%のテトラメチルアンモニウムヒド
ロキシドの水溶液中にCo2を吹込むことによって製造
した、800端ffi、pH10,0、のテトラメチル
アンモニウム炭酸塩を、別の11のビーカー中に入れた
800@1の脱イオン水、′ヒール7、を41のビーカ
ー中に入れた。3種の金属硝酸塩の溶液のpHは3.9
0であった。硝酸塩とテトラメチルアンモニウム炭酸塩
溶液を、ヒール中に、500m+1のビユレットから別
個にヒール中に滴下する新しいテトラメチルアンモニウ
ム水酸化物を用いてヒールのpHを約9に保ちながら、
同時に滴下した。ヒールに両反応溶液を加えるために約
30分を要した。pHを9.01に保つために余分の3
35m1の新しいテトラメチルアンモニウム水酸化物を
加えた。引続くr過を助けるために、溶液を20分間撹
拌することによって“熟成”させた。
このようにして生じた紫色の溶液をブツフナー漏斗を用
いて二重の厚さとした1紙によってr過した。濾過を終
夜継続した。半乾燥ケーキをガラスざら中に入れ、それ
を100℃の対流オーブン中に入れて乾燥した。紫色の
ケーキの重さは185゜02gであった。ケーキ片を乳
鉢と乳棒によって砕いた。かくして得た46.0011
の粉末を白金るつぼ中に入れ、空気中で次のようにして
爛焼した:900℃まで8時間;900℃で8時間;次
いで電力を切断して室温まで放冷、かくして得た粉体は
X線回折によって原子の水準で均一であり且つ相的に純
粋であることを認めた。
従来の方法においては通常は、鍜焼した混合酸化物を摩
砕することによって均一性を増大させ、次いで再鍜焼す
る。場合によっては、この経過を数回繰返すこともある
。この場合G、″、効果的な摩砕は、不可避的に且つ固
有的に、単に摩砕ミルのボールと器壁(又はその他の摩
砕表面)の間でセラミックを衝撃することによって、セ
ラミック中に微量の不純物を導入するということである
。たとえば、ボールミル中のシリカ又はステンレス鋼ボ
ールは使用中に顕著な重量の損失を生じる。いうまでも
なく、それは、摩砕するものが何であっても、その中に
移行する。粒子の自己衝撃によって粉砕するミルは、特
に蒸気の入口の区域において、壁の摩滅によって金属を
失なう。
かくして、焼成−摩砕−焼成方法は迅速に釣合いに達す
る:すなわち、均一性の向上が汚染の蓄積と釣合う傾向
があり、それが均一性の向上の一部又は全部を帳消しに
する。
本発明の方法は、当初から究極の均一性を達成すること
により、中砕に伴なう問題をすべて回避する。いうまで
もなく、酸化物生成物に通常の焼成−摩砕−焼成サイク
ルを施すこともできるが、それは好ましくはない1本発
明の方法は、どの段階においても何らの異種物質をも材
料中に導入しないときに、最良に進行する。“異種物質
”とは、炭酸塩を沈殿させるために基剤金属溶液中に導
入される物質、たとえば、La、Sr及びCo炭酸塩を
沈殿させるための炭酸カリウム、を意味する。
この用語は、混合酸化物の摩砕によって組成物中に導入
される汚染物(一般には金属又は金属酸化物)をも包含
する。生成物を石英又はシリカボールを用いてボールミ
ル中で摩砕するときは、不純物の一部はシリカである。
本発明の混合酸化物粉末の極度の純度と均一性は、粉末
を特別の用途に対して適するものとする。
特に有用な生成物は、粉末をなま生地セラミック成形物
に圧縮し、適切にはその後に焼結することによって、調
製することができる。このような圧縮は、押出し、ベレ
ット型中の圧縮などとすることができる。極端な圧力が
望ましい場合には、均一に加える(特に複雑な形態に対
して)冷均衡加圧(“c−i−p”)が特に有用である
。この方法は公知である。
レーザー11 Co2レーザーのための低抵抗陰極管を、実施例1から
の爛焼した粉末をゴム型中に入れ、次いでそれを20,
000psiにおいて冷均衡的に加圧することによって
製造した。型の寸法の決定においては、c−i−p及び
引続く焼結操作における・収縮によって影響を受けるよ
うな、望ましい最終寸法を考慮に入れなければならない
、なま1地の収縮は、c−i−pの間に線的に約15%
、焼結の間に、さらに22%(約)である、この特定の
場合の全体的な収縮は、かくして、約(1−0゜15)
X(1−0,22>=0.66であり、従って型の寸法
は110.66X最終的緻密化及び焼結寸法、すなわち
、1.5×である。この係数は、緻密化の圧力、焼結ス
ケジュール、粉末の組成などに依存して、いくらか異な
る。この場合には、陰極管の最終寸法は厚さ約1″であ
った。c−i−pに続いて、なま生地をアルミナボート
中のアルミナ格子の支持床上に置き、それを炉中に入れ
、なま生地を空気中で下記のスケジュール(すべて℃)
に従って焼結した:室温から1050”まで3時間; 
1050°で6時間:1150”まで1八時間、次いで
1150°で6時間;次いで575゜まで1八時間、次
いで電力を切り室温まで放冷。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.混合金属酸化物組成物をなま生地成形物に成形し、
    金属は水に不溶性の炭酸塩を生成するものであり、該組
    成物は原子の水準で均一であり且つ異種物質を含有しな
    いことを特徴とし;次いでなま生地を焼結して原子の水
    準で均一であり且つ異種物質を含有してない最終セラミ
    ック製品を形成させることから成る方法。
  2. 2.なま生地成形物はグループ:希土類;アルカリ土類
    ;Cu、Ag及びAu;Mn;Fe、Co及びNi;Z
    n、Cd及びHg;Pb及びBi;並びにSc、Y及び
    Zrの金属の中の少なくとも一つの酸化物を含有する、
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.なま生地成形物に少なくとも約10,000psi
    の冷均衡圧力を加えて混合金属酸化物組成物を緻密化す
    る、特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 4.混合金属酸化物は、水性の第四アンモニウム炭酸塩
    を水に不溶性の炭酸塩を形成する少なくとも2種の金属
    イオンと反応させ、次いで炭酸塩沈殿物を回収し且つ蝦
    焼することによつて製造する、特許請求の範囲第1項記
    載の方法。
  5. 5.なま生地成形物に約20,000psiの冷均衡圧
    力を加え、且つ焼結は室温から1050℃まで3時間、
    1050℃で6時間、1150℃まで1/2時間、11
    50℃において6時間、575℃まで1/2時間であり
    、次いで室温まで冷却することから成る、特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
  6. 6.金属は0.7:0.3:1のそれぞれの原子比にお
    けるLa、Sr及びCoである、特許請求の範囲第2項
    記載の方法。
  7. 7.最終セラミック製品は塩素/カセイアルカリ電解電
    極である、特許請求の範囲第1項記載の方法。
  8. 8.原子の水準で均一であり且つ異種物質を含有してい
    ない、水に不溶性の炭酸塩を形成する少なくとも2種の
    金属からの混合金属酸化物の圧縮した粒子から成る、な
    ま生地成形物。
  9. 9.なま生地成形物の組成物はグループ:希土類;アル
    カリ土類;Cu、Ag及びAu;Mn、Fe、Co及び
    Ni;Zn、CdおよびHg;Pb及びBi;並びにS
    c、Y及びZrの金属の中の少なくとも一つの酸化物を
    含有する、特許請求の範囲第8項記載のなま生地。
  10. 10.La_0_._7Sr_0_._3CoO_3を
    与えるような比にあるLa、Sr及びCoの酸化物から
    成る、特許請求の範囲第9項記載のなま生地。
  11. 11.特許請求の範囲第8、9又は10項記載の焼結し
    た成形なま生地である、混合酸化物組成物。
  12. 12.成形物はレーザー陰極である、特許請求の範囲第
    11項記載の組成物。
  13. 13.成形物は塩素/カセイアルカリ電解電極である、
    特許請求の範囲第11項記載の組成物。
JP1167156A 1988-07-15 1989-06-30 成形した混合酸化物製品 Pending JPH0264053A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21967988A 1988-07-15 1988-07-15
US22014388A 1988-07-15 1988-07-15
US219679 1988-07-15
US220143 1988-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0264053A true JPH0264053A (ja) 1990-03-05

Family

ID=26914124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1167156A Pending JPH0264053A (ja) 1988-07-15 1989-06-30 成形した混合酸化物製品

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0350728A3 (ja)
JP (1) JPH0264053A (ja)
KR (1) KR900001620A (ja)
CN (1) CN1039573A (ja)
AU (1) AU3780089A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0476541A3 (en) * 1990-09-18 1992-05-13 Siemens Aktiengesellschaft Process for the production of electro-ceramic components from highly dispersed ceramic masses prepared by coprecipitation
CN103613147A (zh) * 2013-12-06 2014-03-05 天津大学 La0.7Sr0.3CoO3钙钛矿复合材料的制备
CN110330685B (zh) * 2019-07-09 2021-07-30 成都爻能节能科技有限公司 一种陶瓷材料及用该材料制得的节能装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211415B1 (ja) * 1971-05-19 1977-03-31
US4076611A (en) * 1976-04-19 1978-02-28 Olin Corporation Electrode with lanthanum-containing perovskite surface
JPH0665603B2 (ja) * 1985-04-17 1994-08-24 株式会社村田製作所 複合酸化物セラミツク粉末の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU3780089A (en) 1990-01-18
EP0350728A3 (en) 1990-11-28
KR900001620A (ko) 1990-02-27
CN1039573A (zh) 1990-02-14
EP0350728A2 (en) 1990-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU762841B2 (en) Blank comprised of a zirconium oxide ceramic with an oxidic additive and the use thereof
DE3813731C2 (de) Zusammensetzung mit Zirkoniumdioxid und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH01230478A (ja) 均質窒化珪素焼結体およびその製造方法
US4207306A (en) Process for producing polycrystalline ceramic oxides
JPH0158132B2 (ja)
JPH0264053A (ja) 成形した混合酸化物製品
JP2002154870A (ja) 透明スピネル焼結体の製造法
EP0131774B1 (en) Process for the preparation of partially stabilized zirconia bodies
EP1484282A1 (en) Cerium based composite oxide, sintered product thereof and method for preparation thereof
JP2002029742A (ja) 希土類金属酸化物粉末及びその製造方法
JPS6363487B2 (ja)
JP3509491B2 (ja) 形状異方性セラミックス粉末及びその製造方法
JPH03252313A (ja) A↓22↓2o↓7型酸化物粉末の製造方法
JP2001270775A (ja) Yag透明焼結体の製造法
JP2843909B2 (ja) 酸化イットリウム透明焼結体の製造方法
CN113603483B (zh) 一种稀土钽酸盐YxGd(1-x)TaO4球形粉体及其制备方法
JPH01126204A (ja) 混合酸化物合成方法
JPS60210508A (ja) 焼結可能なセラミツク微粉末の製造方法
JP3563464B2 (ja) イットリウム−アルミニウム−ガーネット粉末の製造方法およびこれを用いたイットリウム−アルミニウム−ガーネット焼結体
JPH0251847B2 (ja)
JPH02293318A (ja) マグネサイトの製造法、ふっ化マグネシウムの製造への使用及びこの方法で得られたふっ化マグネシウム
KR20230134592A (ko) 이트륨 알루미늄 가넷 분말 및 이의 합성 방법
CN113716961A (zh) 一种基于熔盐法制得的稀土钽酸盐RE3TaO7球形粉体及制备方法
JPH0238527B2 (ja)
JP3801275B2 (ja) イットリウムアルミニウムガーネット原料粉末の製造方法