JPH0263673A - シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造 - Google Patents

シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造

Info

Publication number
JPH0263673A
JPH0263673A JP21745088A JP21745088A JPH0263673A JP H0263673 A JPH0263673 A JP H0263673A JP 21745088 A JP21745088 A JP 21745088A JP 21745088 A JP21745088 A JP 21745088A JP H0263673 A JPH0263673 A JP H0263673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder liner
molten metal
fugitive
mold
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21745088A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Imai
実 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP21745088A priority Critical patent/JPH0263673A/ja
Publication of JPH0263673A publication Critical patent/JPH0263673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、エンジンのシリンダブロックを消失模型鋳造
してシリンダライナを鋳ぐるむ際に供する消失型の構造
に関する。
[従来の技術] 消失模型鋳造法(EPC法)は、従来の砂型鋳造法に比
べて、■中空部材を製造する際に中子を必要としないこ
と、■砂に粘着剤を混入させないので、砂の回収・再利
用が容易であること、■複雑な形状のものにも適用可能
であること、などの種々の利点があるので、その開発が
進められており、例えば、エンジンの吸気マニホールド
やエンジンのシリンダブロック等の鋳造法として注目さ
れている。
この消失模型鋳造法は、通常、得ようとする鋳造品と同
一形状の発泡スチロール環の消失型(Eps模型)を鋳
造容器内に収容して、この鋳造容器内に鋳砂を充填して
消失型を鋳砂中に埋設した上で、消失型に接続した発泡
スチロール環の湯口から金属の溶湯を注入することによ
り実施される。
この結果、鋳砂内では、湯口及び消失型が順次熱分解し
て、この部分が当該する溶湯で置換され、所望の金属鋳
造品が製造される。
ところで、かかる消失模型鋳造法によりエンジンのシリ
ンダブロックを鋳造する場合、シリンダライナがシリン
ダブロックと別体のものであれば、第3図(シリンダブ
ロックの縦断面図)に示すように、シリンダライナ1を
シリンダブロック2で鋳ぐるむように鋳造する必要があ
る。
なお、第3図中、符号2aはシリンダブロック2の上部
のシリンダライナ1の周りの部分に形成されるウォータ
ジャケット、2bはシリンダブロック2の下部に形成さ
れるスカート部、3はスカート部2bに収納されるクラ
ンクシャフト、4はシリンダライナ1に沿って摺動する
ピストン、5はクランクシャフト3に枢着されたピスト
ンロッドである。
ところで、一般に、シリンダライナがシリンダブロック
と一体のものがあるが、シリンダライナには例えば高硬
化元素を加入した鋼材等の耐摩耗性の高い材料が適して
おり、シリンダブロックについては、鋳鉄等のシリンダ
ライナとほぼ等しい材料を用いることもあるが、エンジ
ンの軽量化や耐久性の点を考慮すると軽量で且つ耐食性
のよいアルミニウム合金等の材料の方が好適である。
このような互いに異なる材料のシリンダライナとシリン
ダブロックとを同時に鋳造することは困難である。また
、シリンダブロックの鋳造後にこのシリンダブロックに
シリンダライナを嵌合させることも考えられるが、結合
強度及び作業性の面を考慮すると、シリンダブロックを
鋳造する際に、予め適宜の形状に形成したシリンダライ
ナをこのシリンダブロックで鋳くるむようにする手段が
最適と考えられる。
そして、このように、シリンダブロックを消失模型鋳造
する場合には、第4図に示すように、得ようとする鋳造
品(ここではシリンダブロック)と同一形状の発泡スチ
ロール製の消失型6を形成して、これを図示しない鋳造
容器内に収容し、この鋳造容器内に防砂7を充填して消
失型6を防砂中に埋設した上で、消失型6に接続した発
泡スチロール製の湯口8から金属の溶湯9を注入し、消
失型6を燃焼させながら、この消失型6を溶湯9で置換
する。
[発明が解決しようとする課題] ところで、一般に、消失模型鋳造法の場合、湯口8から
注入された溶湯9の温度が低下するとこの溶湯9が消失
型6の隅々まで行き渡らなくなり所望の形状に鋳造品を
形成できないので、鋳造時の溶湯9の温度低下をできる
だけ抑制したい。しかしながら、上述のシリンダライナ
1を鋳ぐるむようにシリンダブロック2を鋳造する場合
には、シリンダライナ1が冷し金のようになって、注入
した金属溶湯6の熱がこのシリンダライナ1に奪われて
しまう。このため、第4図に示すように、溶湯9の温度
が低下してシリンダライナ1付近での湯流れが悪くなり
、シリンダライナ1の周囲に空洞等の鋳物欠陥が発生し
、シリンダライナ1の鋳ぐるみが困難となる問題点があ
る。
本発明は、このような課題に鑑みて案出されたもので、
消失型に予め装着したシリンダライナの周りの溶湯流れ
の悪化を防止してシリンダライナを確実に鋳ぐるむこと
かできるようにした、シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型
構造を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] このため、本発明のシリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構
造は、エンジンのシリンダブロックを消失模型鋳造しシ
リンダライナを鋳ぐるむ際に溶湯で置換されるべく形成
される消失型において、該消失型の所要の箇所の内側に
予めシリンダライナが装着されると共に、該シリンダラ
イナの内側に溶湯で置換されうる消失型層が形成されて
いることを特徴としている。
[作 用] 上述の本発明のシリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造で
は、消失型の内部と共にシリンダライナの内側に形成さ
れた消失型層の内部に、溶湯を注入すると、該消失型及
び該消失型層が該溶湯の熱に反応して消失し該溶湯に置
換される。この時、該溶湯の熱が該シリンダライナに吸
収されるが、該シリンダライナは該消失型側の溶湯のみ
ならず該消失型層側の溶湯からも熱を奪うので、この分
だけ該消失型側の該溶湯の奪われる熱量が減少して、該
溶湯の温度低下が僅かになり、該シリンダライナの近傍
での湯流れが悪くなることなく、該溶湯が該シリンダラ
イナの周りのほぼ全域に行き渡って良好に鋳ぐるみされ
る。
[実施例] 以下、図面により本発明の一実施例としてのシリンダラ
イナ鋳ぐるみ用消失型構造について説明すると、第1図
(a)はその要部縦断面図、第1図(b)はその要部横
断面図、第2図(a)〜(c)はその作用を説明する要
部縦断面図である。
第1図(a)、(b)に示すように、本実施例にかかる
消失型10は、シリンダライナを鋳ぐるむようにエンジ
ンのシリンダブロックを鋳造するためのものであって、
主として発泡スチロールを材料として、得ようとする鋳
造品(ここではシリンダブロック)とほぼ同一形状に形
成されている。
したがって、消失型10は、鋳造すべきシリンダブロッ
ク2(第3図参照)と同様に、シリンダライナ1の周り
に形成されるウォータジャケット2a(第3図参照)に
相当する部分11及びクランクシャフト3を収納するス
カート部2b(第3図参照)に相当する部分12等をそ
なえている。
このような消失型10のウォータジャケットに相当する
部分11の内部には、鋳造前にシリンダライナ1が嵌挿
されるが、このシリンダライナ1の内側には、消失型1
0と同様な発泡スチロール製又は発泡スチロールよりも
溶湯による置換反応の遅い材料(燃焼速度又は分解速度
の遅い材料)であって溶湯で置換されうる消失型層14
が形成されている。
なお、燃焼速度又は分解速度の遅い材料としては、例え
ば、紙、ポリプロピレン(pp)及び高密度発泡スチロ
ール等が考えられる。
そして、このような消失型層14は、予めシリンダライ
ナ1の内周に形成した後、シリンダライナ1を介して消
失型10の内側に挿入固着されるか、又は、発泡スチロ
ール材の消失型10を成形する時に、模型成形用金型内
の所定部分にシリンダライナ1を配置して消失型10と
一体に成形するようにしてもよい。
なお、第1図(a)中の符号7は図示しない鋳造容器内
に設置された消失型10の周りに充填されている防砂、
8は消失型10及び消失型[14内に金属の溶湯を注ぐ
ため消失型10及び消失型層]。4にそれぞれ接続され
た湯口である。
本発明の一実施例としてのシリンダライナ鋳ぐるみ用消
失型構造は、上述のごとく構成されているので、この消
失型10を用いて、以下のようにウォータジャケットを
消失模型鋳造して、シリンダライナの鋳ぐるみを行なう
鋳造段階では、まず、消失型10の表面全体に塗型剤を
塗布した後これを乾燥させる。この工程では、例えば、
消失型10の表面に粘結剤を主成分とする溶液に耐火物
微粒子を混入したものを付着させる。
なお、この時用いる粘結剤を主成分とする溶液は、消失
型10を侵さない有機溶剤であって、この溶液としては
、例えば水溶液又はアルコール溶液がある。水溶液の場
合、粘結剤、界面活性剤及び消泡剤を含む水溶液であり
、このうち粘結剤としてはでんぷん、酢酸ビニル、カル
ボキシルメチルセルロース(CMC)等が使用でき、界
面活性剤としてはカチオン系、アニオン系又は両性の界
面活性剤を使用でき、消泡剤としてはアルコール系の消
泡剤又はシリコーン等の通常用いられるものを使用でき
る。また、アルコール溶液の場合、例えば、アルコール
中に粘結剤としての酢酸ビニル樹脂を1〜30%程度含
んだものがあげられ、この場合、界面活性剤及び消泡剤
は不要となる。
また、この時使用する耐火物微粒子としては、例えば、
シリカ(SiO2)、ジルコニア(ZrO2)、又は雲
母等の微粒子があげられるが、鉄材の鍛造の場合には、
通常、シリカやジルコニアを用いるが、アルミニウム系
材料の鍛造の場合には、断熱空間のある雲母の微粒子が
好適である。
このようにして消失型10に表面処理が施されると、続
く工程では、この消失型10を、湯口8と共に防砂中に
埋設する。つまり、まず、第1図(a)、(b)に示さ
ない容器内の下部に、適量だけ粘結剤を添加混合されて
いない防砂7を収容しておき、この容器内に消失型10
を所要の姿勢で載置した上で、容器内にさらに防砂(粘
結剤を添加混合されていない防砂)7を充填し、消失型
10を完全に埋没させる。なお、この防砂7の充填は、
図示しない加振装置によって容器を加振しながら行なう
。これによって、消失型10のウォータジャケットに相
当する部分11の空間内にも、防砂7が充填され、これ
と共に、防砂7の各粒子間の結合力も強化する。
そして、この後の工程で、湯口8,8aを通じて消失型
10及び消失型層14の内部へ金属溶湯(例えばアルミ
ニウム系合金溶湯)9を注入して、消失型1oをこの金
属溶湯9で置換する。
つまり、湯口8,8aを通じて消失型10及び消失型層
14の内部へ金属溶湯9を注入していくと、高温の金属
溶湯9は、湯口8,8aを熱分解しなかな消失型10及
び消失型層14の内部に侵入していき、消失型10及び
消失型層14を徐々に熱分解していく。そして、この熱
分解した部分つまり湯口8,8aや消失型10及び消失
型層14のあった空間は、金属溶湯9に置き換わり、こ
の金属溶湯9が所定温度まで冷却されると、所望の金属
鋳造品2(第3図参照)が製造される。
この時、ウォータジャケットに相当する部分1■では、
第2図(a)〜(c)に順番に示すように、溶湯を注入
すると、消失型10及び消失型層14が溶湯9の熱に反
応するとこれと共に、溶湯9の熱がシリンダライナ1に
吸収されるが、シリンダライナ1は消失型10側の溶湯
9のみならず消失型層14側の溶湯9からも熱を奪うの
で、消失型10側の溶湯9の奪われる熱量は、この分だ
け減少することになる。従って、シリンダライナ1周り
の消失型10における溶湯9の温度低下が僅かものにな
って、シリンダライナ1の近傍での溶湯9の湯流れが悪
くなることもなく、溶湯9がシリンダライナ1の周りの
ほぼ全域に行き渡るようになり、シリンダライナ1が確
実に鋳ぐるみされるのである。
なお、熱分解した消失型10や消失型層14等は、ガス
状になって、防砂7内の隙間等を通して、外部に排出さ
れる。
また、消失型層14から置き換えられシリンダライナ1
の内側に形成された鋳造金属部分14. aは、鋳造後
しこ削り採られて、シリンダライナ1の内面が所定の形
状に成形されるが、シリンダライナ1の内面を上方に向
かい僅かに開放したテーパ状に形成することにより、こ
の鋳造金属部分14aのシリンダライナ1からの取り外
しを容易にすることも考えられる。
そして、金属溶湯としてアルミニウム系合金以外のもの
を使用してもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明のシリンダライナ鋳ぐるみ
用消失型構造によれば、エンジンのシリンダブロックを
消失模型鋳造しシリンダライナを鋳ぐるむ際に溶湯で置
換されるべく形成される消失型において、該消失型の所
要の箇所の内側に予めシリンダライナが装着されると共
に、該シリンダライナの内側に溶湯で置換されうる消失
型層が形成されているので、シリンダライナの周囲の溶
湯の湯流れが悪くなることもなく、シリンダライナの周
囲を隙間なく金属で置換して、確実にシリンダライナを
鋳ぐるむことができるようになる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は本発明の一実施例としてのシリンダライナ
鋳ぐるみ用消失型構造を示すもので、第1図(a)はそ
の要部縦断面図[第1図(b)のIa−Ia矢矢視断面
ココ第1図(b)はその要部横断面図[第1図(a)の
Ib−1b矢視断面図]、第2図(a)〜(c)はその
作用を説明する要部縦断面図であり、第3図はシリンダ
ライナを鋳ぐるんだシリンダブロックの構造を示す縦断
面図であり、第4図は従来の消失型によってシリンダラ
イナを鋳ぐるむ様子を示す要部縦断面図である。 1−・・シリンダライす、2−・シリンダブロック、2
a−ウォータジャケット、2b−スカート部、3・−ク
ランクシャフト、7・−防砂、8−湯口、9−金属の溶
湯、1〇−消失型、11−ウォータジャケットに相当す
る部分、12−・−スカート部に相当する部分、14・
・・溶湯で置換されうる消失型層、14a・・・鋳造金
属部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンのシリンダブロックを消失模型鋳造しシリンダ
    ライナを鋳ぐるむ際に溶湯で置換されるべく形成される
    消失型において、該消失型の所要の箇所の内側に予めシ
    リンダライナが装着されると共に、該シリンダライナの
    内側に溶湯で置換されうる消失型層が形成されているこ
    とを特徴とする、シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
JP21745088A 1988-08-31 1988-08-31 シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造 Pending JPH0263673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21745088A JPH0263673A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21745088A JPH0263673A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0263673A true JPH0263673A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16704428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21745088A Pending JPH0263673A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0263673A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2259446C (en) Die casting employing soluble core
CA2013835C (en) Method of producing salt cores for use in die casting
US5755271A (en) Method for casting a scroll
JPH0263673A (ja) シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
JPH0263671A (ja) シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
JP2927905B2 (ja) 中空カム軸用消失模型の成型方法
JPH0263674A (ja) シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
JPH0263672A (ja) シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
JPH0284229A (ja) 消失模型鋳造法
JPH0280153A (ja) 消矢模型鋳造法
JP2934000B2 (ja) 消失鋳造法によるマンホール枠の製造方法
JPH0284244A (ja) シリンダブロック用消失型構造
JPH0292448A (ja) 複合鋳造品製造法
JPS63101041A (ja) 消失模型による鋳造方法
EP1096127A3 (en) Cylinder liners for aluminium motor blocks and methods of production
JPH0760396A (ja) 接合方法および鋳型
JPS63242461A (ja) 鋳造方法
JPH0280165A (ja) シリンダブロック用消失型構造
JPH0280154A (ja) シリンダブロック用消失型構造
JP2002178102A (ja) 鋳造用中子及びシリンダヘッド鋳造用中子の製造方法
JPH0222134Y2 (ja)
JPS63260656A (ja) 圧力鋳造用置中子
Yamamoto et al. Metal flow and solidification behavior of aluminum die castings
JPH0270371A (ja) 重力鋳造方法
JPS63264259A (ja) 圧力鋳造用砂中子