JPH0262821A - 抗白内障剤 - Google Patents

抗白内障剤

Info

Publication number
JPH0262821A
JPH0262821A JP63213402A JP21340288A JPH0262821A JP H0262821 A JPH0262821 A JP H0262821A JP 63213402 A JP63213402 A JP 63213402A JP 21340288 A JP21340288 A JP 21340288A JP H0262821 A JPH0262821 A JP H0262821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
salt
isocitric acid
cataract
anticatalactous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63213402A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Nishigori
西郡 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santen Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP63213402A priority Critical patent/JPH0262821A/ja
Publication of JPH0262821A publication Critical patent/JPH0262821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はイソクエン酸またはその塩類を主成分とする抗
白内障剤に関する。
「従来技術、発明が解決しようとする課題および課題を
解決するための手段」 抗白内障剤の研究は古くからなされているが白内障は難
治性眼疾患の−っであシ、より有用な薬物の探索が望ま
れている。
一方、イソクエン酸はTCAサイクルを形成する化合物
の一つとして知られているが、その医薬としての用途は
知られていなかった。
そこで、本発明者は抗白内障剤としてのイソクエン酸ま
たはその塩類の有用性を検討した。
「発明の開示」 本発明はイソクエン酸またはその塩類を主成分とする抗
白内障剤に関する。
上記の塩としては医薬として許容されるものであればよ
く、例えばナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネ
シウム、バリウムなどの金属塩や有機アミン塩などが挙
げられる。
白内障の患者は非常に多く、その治療剤は社会的にも非
常に重要なものである。又、白内障が難治性眼疾患の一
つであることからも、より有用な薬物の探索が望まれて
いる。本発明者は種々の化合物について検討した結果、
イソクエン酸またはその塩類(以下特記なき限りイソク
エン酸と総称する)が抗白内障剤として有用であること
を見い出した。
イソクエン酸はTCAサイクルを形成する化合物の一つ
として知られているが、その医薬としての用途は知られ
ておらず、本発明はその医薬としての有用性も明らかに
した。
白内障は水晶体が混濁し、視力を失なう難治性の疾患で
あるが、薬物が水晶体の混濁を防ぐ効果があるか否かは
直接抗白内障剤としての評価につながる。また、白内障
の患者では水晶体中のグルコース量の増加(Invea
t、Ophthalmol、 15 。
685(1976))やグルタチオン量の減少(代謝 
17.2173(1980))がみられることが報告さ
れている。これらの値を正常値に近づける化合物は有用
な抗白内障剤となり得るものである。
本発明者はこれらの観点より抗白内障剤の検討を行なっ
た。
効果を判定する一例として薬理試験の項で述べるように
副腎皮質ホルモン投与により惹起された白内障モデルを
用いて検討したところ、イソクエン酸を投与すると混濁
する水晶体はごくわずかしかみられず、また水晶体中の
増加したグルコース量を減少させ、減少したグルタチオ
ン量を増加させることがわかった。詳細な結果は薬理試
験の項に記載するが、その結果はイソクエン酸が抗白内
障剤として有用なことを立証するものである。
イソクエン酸の投与量はその効果が発揮できるものであ
れば良く、全身用剤では1日当シの投与量が1〜100
00”Pのもの、点眼剤などの局所用剤では0.01〜
5チの濃度のものが好ましいが、症状、年令、剤型など
によシ適宜選択すれば良い。
剤型としては錠剤、カプセル剤、顆粒剤、点眼剤、注射
剤、軟膏剤などがあげられる。これらの展剤はその剤を
に応じて必要な添加剤を加えて調製できる。例えば錠剤
であれば賦形剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などを加え、
必要に応じてコーティングすれば良い。又、点眼剤や注
射剤などの液剤では等張化剤、緩衝化剤、安定化剤、防
腐剤、pH調整剤などを必要に応じて加える。
次に本発明の製剤側管実施例として示す。
「実施例」 1)錠剤 実施例1 イソクエン酸3ナトリウム    50119粉末乳糖
            80′I9ヒドロキシグロビ
ルセルロース      5町結晶セルロース    
     30′I9ステアリン酸マグネシウム   
  519計170sP 製法(1000錠分) イソクエン酸3ナトリウム50yと粉末乳糖80yをよ
く混合した後、ヒドロキシプロピルセルロースの水溶液
を用いて造粒した。これに結晶セルロースとステアリン
酸マグネシウムを加えて混合した後、81I!lIφで
打錠した。
2)点眼液 実施例2(1−中) イソクエン酸3ナトリウム     5キ塩化ナトリウ
ム          6g9塩化ベンザルコニウム 
      o、osq希塩酸           
   適量滅菌精製水 製法 滅菌精製水80−にイソクエン酸3ナトリウム5001
9、塩化ナトリウム600′IIg、塩化ベンザルコニ
ウム5qを加えて溶解した後、希塩酸を用いてpHを7
.0に調整した。これに滅菌精製水を加えて全量を10
01Itlとした。
3)軟膏剤 実施例3 イソクエン酸3ナトリウム    1y流動パラフイン
         15y白色ワセリン       
   83.96 y計1002 実施例4 イソクエン酸3ナトリウム    2y白色ワセリン 
        13yステアリルアルコール    
 20yミリスチン酸イソプロピル    2yグリセ
リルモノステアレート     10ノパラオキシ安息
香酸エチル    0.02yブチル     0.0
29 精製水            適量 計100y 薬理試験 白内障に対する薬物の効果を調べる方法とじては副腎皮
質ホルモンを用いて惹起した白内障モデルを用いる方法
が良く知られている( Exp、 EyeRes、36
,617(1983))。そこで本モデルを用いてイソ
クエン酸の白内障に対する効果を調べた。
(実験方法) 前述の論文に準じ、コハク酸ヒドロコルチゾンナトリウ
ムで惹起(投与量0.25μmol/egg)Lだ後、
西都らの方法(Invest、Ophthalmol。
Vis、Sci、25.1051(1984))に従っ
てイソクエン酸3ナトリウムを投与した(投与量15μ
mol/egg)。
(結果) イソクエン酸を投与せず副腎皮質ホルモンのみを投与し
九群(HC群)では92%が完全如混濁して白内障を呈
していたのに対して、イソクエン酸投与群(HC+IC
群)ではまったく混濁が見られず正常なものが76チあ
シ、完全に水晶体が混濁しているものはわずか5チにす
ぎなかった。
さらに水晶体中のグルコースとグルタチオンの量を測定
しイソクエン酸の効果を確認した。その結果を表に示す
表 表に示されているようにHC群では無処置群と比較して
グルコースが増加し、グルタチオンが減少している。一
方、イソクエン酸投与群ではこれらの値が改善されて無
処置群の値、すなわち正常値に近づいている。
「発明の効果」 以上の結果はイソクエン酸が抗白内障剤として有用であ
ることを示すものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. イソクエン酸またはその塩類を主成分とする抗白内障剤
JP63213402A 1988-08-27 1988-08-27 抗白内障剤 Pending JPH0262821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213402A JPH0262821A (ja) 1988-08-27 1988-08-27 抗白内障剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213402A JPH0262821A (ja) 1988-08-27 1988-08-27 抗白内障剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262821A true JPH0262821A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16638626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63213402A Pending JPH0262821A (ja) 1988-08-27 1988-08-27 抗白内障剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262821A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6304144B1 (en) 1998-07-10 2001-10-16 Fujitsu Limited Differential amplification circuit
JP2013513622A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 白内障及び老眼を阻害する方法
WO2019210352A1 (en) * 2018-05-01 2019-11-07 Jinan Cao Eye drops that cure cataracts presbyopia and

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6304144B1 (en) 1998-07-10 2001-10-16 Fujitsu Limited Differential amplification circuit
JP2013513622A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 白内障及び老眼を阻害する方法
WO2019210352A1 (en) * 2018-05-01 2019-11-07 Jinan Cao Eye drops that cure cataracts presbyopia and
CN112040943A (zh) * 2018-05-01 2020-12-04 曹季南 可治愈白内障老花眼等的滴眼剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013754B1 (ko) 안과용 비스테로이드계 소염제제
RU2586289C1 (ru) Терапевтический или профилактический агент от дисфункции мейбомиевых желез или блокады мейбомиевых желез
EA025414B1 (ru) Фармацевтическая композиция для применения в медицинской и ветеринарной офтальмологии
JP2003026575A (ja) 医薬組成物
BRPI0708645A2 (pt) composições e métodos para o tratamento de artrite reumatóide
TWI250023B (en) Pharmaceutical composition for itch treating agent
JPH11189533A (ja) 点眼薬
HUE026162T2 (en) Olopatadine preparation for topical nasal administration
JPH0262821A (ja) 抗白内障剤
JP2001010971A (ja) 眼感染症治療用眼軟膏剤
Campbell et al. Stability of amiodarone hydrochloride in admixtures with other injectable drugs
JP2746832B2 (ja) 眼局所抗アレルギー剤
CN107106566A (zh) 晶状体硬化抑制剂
JPH0352816A (ja) 腎炎の治療剤
JPH02193931A (ja) 角膜疾患治療用点眼剤
JPS6143114A (ja) 虹彩・毛様体疾患治療用眼局所投与剤
Records Human intraocular penetration of sodium oxacillin
JP2843955B2 (ja) 抗白内障剤
BRPI0713647A2 (pt) formulações farmacêuticas e composições de um antagonista seletivo cxcr2 ou cxcr1 e métodos para o uso do mesmo visando o tratamento de distúrbios inflamatórios
JP2001172183A (ja) 眼科用医薬組成物
JPS5938207B2 (ja) 腎疾患治療剤
JPH0296519A (ja) 副腎皮質ホルモンの副作用防止および治療剤
KR950013745B1 (ko) 안과 제제용 방부 시스템
JPH01246220A (ja) 緑内障治療剤
JPH10330257A (ja) 眼局所用サイトカイン産生抑制剤