JP2001010971A - 眼感染症治療用眼軟膏剤 - Google Patents

眼感染症治療用眼軟膏剤

Info

Publication number
JP2001010971A
JP2001010971A JP11183345A JP18334599A JP2001010971A JP 2001010971 A JP2001010971 A JP 2001010971A JP 11183345 A JP11183345 A JP 11183345A JP 18334599 A JP18334599 A JP 18334599A JP 2001010971 A JP2001010971 A JP 2001010971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ointment
ophthalmic
vancomycin hydrochloride
eye
mrsa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11183345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3502574B2 (ja
Inventor
Toshio Kasama
俊男 笠間
Mitsuru Noto
満 能登
Toru Oguro
亨 小黒
Isao Hanasome
功 花染
Reina Takekawa
礼奈 建川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP18334599A priority Critical patent/JP3502574B2/ja
Application filed by Toa Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Priority to US10/009,476 priority patent/US6852311B1/en
Priority to DE60039992T priority patent/DE60039992D1/de
Priority to EP00942352A priority patent/EP1210947B1/en
Priority to AT00942352T priority patent/ATE405285T1/de
Priority to ES00942352T priority patent/ES2311463T3/es
Priority to PCT/JP2000/004226 priority patent/WO2001000226A1/ja
Publication of JP2001010971A publication Critical patent/JP2001010971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3502574B2 publication Critical patent/JP3502574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/14Peptides containing saccharide radicals; Derivatives thereof, e.g. bleomycin, phleomycin, muramylpeptides or vancomycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 眼感染症治療用の眼軟膏剤の提供であり、特
にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)あるいは
メチシリン耐性表皮ブドウ球菌(MRSE)を原因菌と
する眼感染症に有効な眼軟膏剤の提供。 【解決手段】 有効成分として塩酸バンコマイシンを
0.01〜5.0%含有する、眼感染症治療用眼軟膏剤
であり、局所的に投与されることにより、静脈内投与に
比較して、腎毒性等の副作用を誘発させる問題がなく、
治療有効濃度を維持し得るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、眼感染症治療用眼
軟膏剤に係り、特にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(M
RSA)、あるいはメチシリン耐性表皮ブドウ球菌(M
RSE)を原因菌とする眼感染症の治療用眼軟膏剤に関
する。
【0002】
【従来の技術】抗生物質の開発は、耐性菌との戦いであ
るともいわれており、近年、メチシリン耐性黄色ブドウ
球菌(Methicillin−Resistant
Staphylococcus aureus;MRS
A)が新しいタイプの多剤耐性菌として、各科領域の感
染症で注目されてきている。このMRSAは年々増加す
る傾向にあり、最近ではMRSAによる院内感染の問題
が大きく取り上げられるようになってきている。
【0003】ところで、眼感染症である新生児涙嚢炎、
慢性涙嚢炎、結膜炎、外麦粒腫、眼瞼膿瘍、角膜炎、角
膜潰瘍、眼瞼炎(眼瞼縁炎を含む)、眼内炎、眼窩蜂巣
炎、スティーブンス・ジョンソン症候群、眼窩感染ある
いは術後感染症(バックルを含む)等の感染症における
原因菌としては、グラム陽性球菌、なかでもブドウ球菌
が絶対的多数を占めている。しかも、最近では、S.a
ureusあるいはS.epidermidisが多
く、このメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)あ
るいはメチシリン耐性表皮ブドウ球菌(MRSE)を原
因菌とする症例報告もみられるようになってきている。
【0004】さらには、白内障患者に対する人工レンズ
移植術が普及されるに伴い、手術後のMRSAあるいは
MRSE感染症が注目されるに至ってきている。このよ
うに、MRSAは、眼科領域においても問題視されてき
ているが、これまでに眼感染症、特にMRSAを原因菌
とする眼感染症の治療薬として有効な眼軟膏剤は登場し
てきていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明は、
眼感染症治療のための眼軟膏剤を提供すること、特にメ
チシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、あるいはメ
チシリン耐性表皮ブドウ球菌(MRSE)を原因菌とす
る眼感染症に使用する眼軟膏剤を提供することを課題と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、本発明は、有効成分として塩酸バンコマイシンを
0.01〜5.0%含有してなる、眼感染症治療用眼軟
膏剤を提供する。
【0007】そのなかでも、眼感染症がMRSAあるい
はMRSEを原因菌とする眼感染症治療のための眼軟膏
剤を提供するものである。より具体的には、有効成分と
して塩酸バンコマイシンを0.01〜5.0%含有して
なる、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)を原
因菌とする眼感染症治療用眼軟膏剤を提供し、またMR
SE(メチシリン耐性表皮ブドウ球菌)を原因菌とする
眼感染症治療用眼軟膏剤を提供する。
【0008】なお、ここにいう眼感染症とは、新生児涙
嚢炎、慢性涙嚢炎、結膜炎、外麦粒腫、眼瞼膿瘍、角膜
炎、角膜潰瘍、眼瞼炎(眼瞼縁炎を含む)、眼内炎、眼
窩蜂巣炎、スティーブンス・ジョンソン症候群、眼窩感
染あるいは術後感染症(バックルを含む)等の感染症を
いう。本発明は、そのなかでも、特にMRSAを原因菌
とする角膜炎(以下、単に「MRSA角膜炎」と記載す
る場合もある。)に対する治療あるいは予防としての眼
軟膏剤を提供するものである。
【0009】したがって、より具体的な態様としては、
有効成分として塩酸バンコマイシンを0.01〜5.0
%含有してなる、MRSA角膜炎治療用眼軟膏剤を提供
し、また、MRSA角膜炎の発症予防用眼軟膏剤をも提
供する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明者らは、眼感染症治療用眼
軟膏剤の提供に際し、第一に、MRSA感染症に対して
第一選択薬剤として使用されている塩酸バンコマイシン
に注目した。しかしながら、塩酸バンコマイシンを含有
する医薬品軟膏剤はなく、したがって、これまでに塩酸
バンコマイシンを眼軟膏剤に適用し、使用しようとする
考え方は、全く存在しなかった。
【0011】そこで本発明者らは、MRSA感染症に第
一選択剤として使用されている塩酸バンコマイシンを含
有する眼軟膏剤を調製し、眼感染症、特に、MRSAを
原因菌とする眼感染症である角膜炎に適用したところ、
極めて良好にかかる感染症を治療し得るものであること
を確認した。したがって本発明は、これまで何ら検討さ
れていなかった塩酸バンコマイシンを眼軟膏剤とし、提
供する点で全く新規なものといえる。
【0012】ところで塩酸バンコマイシンは、経口投与
してもほとんど生体内に吸収されないものであり、ま
た、静脈注射投与においても、眼へのバンコマイシンの
移行率が非常に悪い。したがって、眼組織におけるバン
コマイシン有効濃度を維持するためには、大量の静脈注
射を必要とする。しかしながら、その静脈注射量では、
腎毒性を起こすといわれている。したがって、局所投与
型の塩酸バンコマイシン含有の眼軟膏剤は、このような
点を回避するものであり、極めて有効な眼感染症の治療
剤となり得るものである。
【0013】本発明が提供する、塩酸バンコマイシンを
有効成分として含有する眼軟膏剤にあっては、塩酸バン
コマイシンの含有量(濃度)は、眼軟膏製剤を基準とし
て、0.01〜5.0%、好ましくは、0.1〜3.0
%、より好ましくは0.3〜1.0%程度含有させるの
がよい。
【0014】特に本発明者らの検討によれば、0.3%
あるいは1.0%濃度の塩酸バンコマイシンを含有する
眼軟膏剤を、MRSA角膜炎を発症させた家兎の角膜に
適用したところ、MRSA角膜炎の発生予防効果ばかり
でなく、治療効果も優れたものであることが判明した。
【0015】かかる眼軟膏剤を調整する場合の軟膏基剤
としては、これまで眼軟膏剤に使用されている基剤が好
ましく使用される。具体的には、流動パラフィン、白色
ワセリン、精製ラノリン、ゲル化炭化水素、ポリエチレ
ングリコール、親水軟膏基剤、白色軟膏基剤、吸水軟膏
基剤、マクロゴール軟膏基剤、単軟膏基剤等を挙げるこ
とができる。
【0016】なお、本発明が提供する眼軟膏剤にあって
は、基剤成分以外に、含有させる塩酸バンコマイシンの
目的、安定性等を損なわない範囲で、適宜他の成分を配
合させることもできる。そのような成分としては、例え
ば、パラオキシ安息香酸エステル、クロロブタノール、
塩化ベンザルコニウム等の防腐剤、ポリソルベート8
0、ステアリン酸ポリオキシ40、ポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油等の界面活性剤、エデト酸ナトリウム、ク
エン酸やその塩等の安定化剤、グリセリン、ラノリンア
ルコール、セタノール等のアルコール類、ミリスチン酸
イソプロピル、リノール酸エチル等のエステル類、オリ
ーブ油、中鎖脂肪酸トリグリセライド等の油類等を挙げ
ることができる。
【0017】本発明が提供する眼軟膏剤の製造は、具体
的には以下のようにして行われる。すなわち、乳鉢ある
いは軟膏調剤器に流動パラフィン、白色ワセリン等の軟
膏基剤を加え、必要に応じて防腐剤、界面活性剤、安定
化剤、アルコール類、エステル類や油類を適宜配合し、
塩酸バンコマイシンを加えて、均一に練合して眼軟膏を
得る。これを、軟膏瓶や軟膏チューブに充填し、塩酸バ
ンコマイシン眼軟膏を得る。
【0018】以上のようにして提供される本発明の塩酸
バンコマイシンを含有する眼軟膏剤は、新生児涙嚢炎、
慢性涙嚢炎、結膜炎、外麦粒腫、眼瞼膿瘍、角膜炎、角
膜潰瘍、眼瞼炎(眼瞼縁炎を含む)、眼内炎、眼窩蜂巣
炎、スティーブンス・ジョンソン症候群、眼窩感染ある
いは術後感染症(バックルを含む)等の眼感染症の治療
に対して有効なものである。
【0019】特に、本発明の眼感染症用眼軟膏剤は、M
RSAあるいはMRSEを原因菌とするこれらの眼感染
症に対し、優れた治療効果を発揮するものであり、その
なかでも、MRSA角膜炎の治療剤、あるいは予防剤と
して、特に優れた効果を発揮するものである。
【0020】
【実施例】以下に本発明を具体的実施例により、より詳
細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定される
ものではない。
【0021】実施例1:乳鉢に流動パラフィン20g、
白色ワセリン79gをとり均一に練合し、次いで塩酸バ
ンコマイシン1gを加えて十分に練合して、塩酸バンコ
マイシン1%含有の均一な眼軟膏剤を得た。
【0022】実施例2:乳鉢に流動パラフィン15g、
白色ワセリン84gをとり均一に練合し、次いで塩酸バ
ンコマイシン1gを加えて十分に練合して、塩酸バンコ
マイシン1%含有の均一な眼軟膏剤を得た。
【0023】実施例3:乳鉢に流動パラフィン20g、
白色ワセリン79.7gをとり均一に練合し、次いで塩
酸バンコマイシン0.3gを加えて十分に練合して、塩
酸バンコマイシン0.3%含有の均一な眼軟膏剤を得
た。
【0024】実施例4:乳鉢に流動パラフィン15g、
白色ワセリン84.9gをとり均一に練合し、次いで塩
酸バンコマイシン0.1gを加えて十分に練合して、塩
酸バンコマイシン0.1%含有の均一な眼軟膏剤を得
た。
【0025】実施例5:乳鉢に流動パラフィン20g、
白色ワセリン79.97gをとり均一に練合し、次いで
塩酸バンコマイシン0.03gを加えて十分に練合し
て、塩酸バンコマイシン0.03%含有の均一な眼軟膏
剤を得た。
【0026】実施例6:乳鉢に流動パラフィン15g、
白色ワセリン82gをとり均一に練合し、次いで塩酸バ
ンコマイシン3gを加えて十分に練合して、塩酸バンコ
マイシン3%含有の均一な眼軟膏剤を得た。
【0027】実施例7:乳鉢に流動パラフィン15g、
白色ワセリン80gをとり均一に練合し、次いで塩酸バ
ンコマイシン5gを加えて十分に練合して、塩酸バンコ
マイシン5%含有の均一な眼軟膏剤を得た。
【0028】実施例8:安定性試験 上記の実施例で得た、塩酸バンコマイシン含有の眼軟膏
剤について、貯蔵安定性試験を検討した。すなわち、プ
ラスチックチューブに充填した塩酸バンコマイシン眼軟
膏を、25℃および30℃の恒温槽に保存し、経時的に
眼軟膏剤中の塩酸バンコマイシンの残存率を高速液体ク
ロマトグラフィーにて測定し、その安定性試験を実施し
た。25℃および30℃における2ヶ月間の安定性試験
を実施した結果、本発明の塩酸バンコマイシン含有の眼
軟膏剤は良好な安定性を示した。その結果を下記表1に
示した。
【0029】
【表1】
【0030】上記の結果から判明するように、本発明の
眼軟膏剤は、安定性に優れたものであることが理解され
る。
【0031】実施例9:薬理試験例 方法:体重約2.5kgの白色家兎を、各濃度1群4匹
用いた。MRSA接種菌液は、血液寒天培地にて培養し
たMRSAを白金耳にとり、生理食塩水に混和(1白金
耳/1ml)して作成した。菌の接種は、近藤らの方法
(眼臨、75巻、1421頁、1981年)に準じ、2
7G針をつけたツベルクリン注射器を用いて角膜の17
ヶ所に接種した。菌液を0.1ml追加点眼した後、右
眼に本発明の塩酸バンコマイシン含有眼軟膏剤を点入
し、左眼には軟膏剤の基剤のみを点入した。1日に5回
点入を行い、これを2日間行った。接種48時間後に角
膜を観察した。なお、塩酸バンコマイシンの含有濃度
は、0.03%、0.1%、0.3%および1%の4種
類とした。
【0032】結果:基剤のみを点入した眼(左眼)は、
各穿刺部位に円形の膿瘍(abscess)様浸潤形
成、フィブリンを伴う強い虹彩炎を示し、著明な眼脂を
認め、MRSA角膜炎が発生しているのが観察された。
これに対して、塩酸バンコマイシン1.0%および0.
3%を含有する眼軟膏剤を点入した眼(右眼)では、角
膜炎の発症が完全に阻止されていた。また、塩酸バンコ
マイシン0.1%を含有する眼軟膏剤を点入した眼(右
眼)では、各眼とも、1〜2ヶ所に点状浸潤を認めるの
みであった。これに対して塩酸バンコマイシン0.03
%を含有する眼軟膏剤を点入した眼(右眼)では、多数
の点状浸潤および一部円形浸潤を形成していた。
【0033】以上の結果から判断すると、塩酸バンコマ
イシン0.3%以上を含有する本発明の眼軟膏剤によ
り、MRSA角膜炎の発症は、完全に阻止され、またそ
れ以下の濃度であっても、MRSA角膜炎の治療を効果
的に行い得るものであることが判明する。
【0034】なお、眼軟膏剤は、結膜嚢に長時間滞留し
て薬物を放出する性質があり、本発明が提供する塩酸バ
ンコマイシン含有の眼軟膏剤は、バンコマイシンの眼組
織における濃度を、MIC(最小発育阻止濃度)以上に
長く保たれる様に設計されているため、バンコマイシン
点眼に比較して、治療上の有効率が非常に高いものであ
る。
【0035】
【発明の効果】以上記載のように、本発明により眼科領
域のMRSA眼感染症に対して効果的な眼軟膏剤が提供
され、これまでかかる領域での効果的治療薬剤が存在し
なかった点を考慮すると、本発明の医療上の効果は多大
なものであるといえる。
【0036】特に、静脈注射投与では、眼組織への移行
率の低いため、バンコマイシンの有効濃度を維持するた
めには、大量の静脈注射を必要とし、腎毒性等の副作用
を誘発する。これに対し、本発明の眼軟膏剤は、これま
で何ら検討されていなかった局所投与型眼軟膏剤であ
り、かかる副作用の誘発を回避し、眼組織におけるバン
コマイシンの有効濃度を維持し得るものであり、極めて
有効な眼感染症の治療剤となり得るものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 建川 礼奈 富山県富山市総曲輪3丁目8番13号 Fターム(参考) 4C076 AA08 BB24 CC10 CC32 DD34 FF68 4C084 AA02 BA01 BA08 BA17 BA25 BA34 CA04 MA28 MA58 NA10 ZA331 ZB351 ZB352

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有効成分として塩酸バンコマイシンを
    0.01〜5.0%含有してなる、眼感染症治療用眼軟
    膏剤。
  2. 【請求項2】 有効成分として塩酸バンコマイシンを
    0.01〜5.0%含有してなる、メチシリン耐性黄色
    ブドウ球菌(MRSA)を原因菌とする眼感染症治療用
    眼軟膏剤。
  3. 【請求項3】 有効成分として塩酸バンコマイシンを
    0.01〜5.0%含有してなる、メチシリン耐性表皮
    ブドウ球菌(MRSE)を原因菌とする眼感染症治療用
    眼軟膏剤。
  4. 【請求項4】 有効成分として塩酸バンコマイシンを
    0.01〜5.0%含有してなる、MRSAを原因菌と
    する角膜炎治療用眼軟膏剤。
  5. 【請求項5】 有効成分として塩酸バンコマイシンを
    0.01〜5.0%含有してなる、MRSAを原因菌と
    する角膜炎の発症予防用眼軟膏剤。
JP18334599A 1999-06-29 1999-06-29 眼感染症治療用眼軟膏剤 Expired - Lifetime JP3502574B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18334599A JP3502574B2 (ja) 1999-06-29 1999-06-29 眼感染症治療用眼軟膏剤
DE60039992T DE60039992D1 (de) 1999-06-29 2000-06-28 Augensalbe enthaltend vancomycinhydrochlorid zur behandlung infektiöser augenkrankheiten
EP00942352A EP1210947B1 (en) 1999-06-29 2000-06-28 Ophthalmic ointment comprising vancomycin hydrochloride for treating infective eye diseases
AT00942352T ATE405285T1 (de) 1999-06-29 2000-06-28 Augensalbe enthaltend vancomycinhydrochlorid zur behandlung infektiöser augenkrankheiten
US10/009,476 US6852311B1 (en) 1999-06-29 2000-06-28 Ophthalmic ointments for treating infective eye disease
ES00942352T ES2311463T3 (es) 1999-06-29 2000-06-28 Pomada oftalmica que comprende hidrocloruro de vancomicina para tratar enfermedades infecciosas oculares.
PCT/JP2000/004226 WO2001000226A1 (fr) 1999-06-29 2000-06-28 Pommade ophtalmique pour traiter les maladies infectieuses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18334599A JP3502574B2 (ja) 1999-06-29 1999-06-29 眼感染症治療用眼軟膏剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001010971A true JP2001010971A (ja) 2001-01-16
JP3502574B2 JP3502574B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=16134114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18334599A Expired - Lifetime JP3502574B2 (ja) 1999-06-29 1999-06-29 眼感染症治療用眼軟膏剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6852311B1 (ja)
EP (1) EP1210947B1 (ja)
JP (1) JP3502574B2 (ja)
AT (1) ATE405285T1 (ja)
DE (1) DE60039992D1 (ja)
ES (1) ES2311463T3 (ja)
WO (1) WO2001000226A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7392660B2 (en) * 2004-08-05 2008-07-01 Isothermal Systems Research, Inc. Spray cooling system for narrow gap transverse evaporative spray cooling

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3502574B2 (ja) 1999-06-29 2004-03-02 東亜薬品株式会社 眼感染症治療用眼軟膏剤
WO2002004012A1 (en) * 2000-07-11 2002-01-17 Micio Pharma Chemical Ag Anhydrous pharmaceutical composition of vancomycin for topical use
WO2008085913A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-17 Rib-X Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating, preventing, or reducing the risk of opthalmic, otic, and nasal infections
US20090253785A1 (en) * 2007-01-22 2009-10-08 Tai-Li Ou Bactericide composition
CN101674807B (zh) * 2007-05-04 2013-03-20 博士伦公司 用于缓解、改善、治疗或预防干眼症的组合物及其制备和使用方法
CN101754745A (zh) * 2007-05-07 2010-06-23 博士伦公司 用于缓解、改善、治疗或预防干眼症的组合物及其制备和使用方法
ITTO20090131A1 (it) * 2009-02-24 2010-08-25 Liofarmaceutici Srl Composizioni oftalmiche contenenti teicoplanina
US9241971B1 (en) * 2014-07-18 2016-01-26 Kurobe, Llc Topical vancomycin formulation and methods of use

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1537047A (en) 1975-10-03 1978-12-29 Fisons Ltd Eye ointment
JPS6022682B2 (ja) 1977-09-06 1985-06-03 昭和薬品化工株式会社 軟膏基剤
YU45500B (en) 1988-05-09 1992-05-28 Lek Tovarna Farmacevtskih Process for preparing new long lasting eye grease which contains ergot alcaloids
JP3502574B2 (ja) 1999-06-29 2004-03-02 東亜薬品株式会社 眼感染症治療用眼軟膏剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7392660B2 (en) * 2004-08-05 2008-07-01 Isothermal Systems Research, Inc. Spray cooling system for narrow gap transverse evaporative spray cooling

Also Published As

Publication number Publication date
EP1210947A4 (en) 2006-08-23
WO2001000226A1 (fr) 2001-01-04
EP1210947B1 (en) 2008-08-20
ATE405285T1 (de) 2008-09-15
EP1210947A1 (en) 2002-06-05
DE60039992D1 (de) 2008-10-02
ES2311463T3 (es) 2009-02-16
US6852311B1 (en) 2005-02-08
JP3502574B2 (ja) 2004-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2022202629B2 (en) Compositions and methods of using nintedanib for treating ocular diseases with abnormal neovascularization
JPH01104023A (ja) 眼用保存製剤およびその製法
JP2001089378A (ja) 眼科用水性薬剤の製造方法
JP2002047186A (ja) 眼部前段および眼部表面の免疫関連性疾病用治療薬物
BRPI0709985A2 (pt) composição de brimonidina e timolol
JP2023058566A (ja) 安定なペプチド組成物
US20170112936A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising gels and methods for fabricating thereof
JP3502574B2 (ja) 眼感染症治療用眼軟膏剤
US20240041824A1 (en) Anesthetic composition and method of anesthetizing the eye
US20190298651A1 (en) Methods of Eye Treatment Using Therapeutic Compositions Containing Dipyridamole
JP2017525758A (ja) リファマイシンの眼科用組成物およびその使用
US20200155450A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising gels and methods for fabricating thereof
WO2016196989A1 (en) Topical composition
JPH02193931A (ja) 角膜疾患治療用点眼剤
JPS6143114A (ja) 虹彩・毛様体疾患治療用眼局所投与剤
RU2812900C2 (ru) Анестезирующая композиция и способ анестезирования глаза
AU2017235979A1 (en) Non-irritating ophthalmic povidone-iodine compositions
JP2022527621A (ja) 麻酔薬組成物及び眼を麻酔する方法
US20240058329A1 (en) Ophthalmic composition of rifamycin, and use thereof
EP4248970A1 (en) Opthalmic compositions comprising cetirizine and tocofersolan
JPH0262821A (ja) 抗白内障剤
RU2531937C2 (ru) Состав и способ получения глазной мази
RU2595837C2 (ru) Состав и способ получения глазных капель
KR20230107624A (ko) 레보플록사신 및 케토롤락을 함유하는 안과용 조성물, 이의 제조 방법 및 용도
BR112020018377A2 (pt) Métodos de uso e composições farmacêuticas de um inibidor de syk seletivo

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3502574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250