JPH0262441B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0262441B2 JPH0262441B2 JP23193685A JP23193685A JPH0262441B2 JP H0262441 B2 JPH0262441 B2 JP H0262441B2 JP 23193685 A JP23193685 A JP 23193685A JP 23193685 A JP23193685 A JP 23193685A JP H0262441 B2 JPH0262441 B2 JP H0262441B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fork
- load
- elevator
- running
- stopper lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はランニングフオークにおける位置決め
装置に関する。
装置に関する。
従来の技術
荷の収納部が上下に複数階にわたつて形成され
ている場合には、エレベータを用いて荷の搬送が
行なわれ、かつ前記エレベータ内に、このエレベ
ータから出退して荷の移載を行なうランニングフ
オークを設置するのが一般的となつている。
ている場合には、エレベータを用いて荷の搬送が
行なわれ、かつ前記エレベータ内に、このエレベ
ータから出退して荷の移載を行なうランニングフ
オークを設置するのが一般的となつている。
発明が解決しようとする問題点
ところが一般にエレベータには走行用のガタが
存在するため、上記従来の構成では荷を正確に移
載することができないという問題点がある。
存在するため、上記従来の構成では荷を正確に移
載することができないという問題点がある。
そこで本発明はこのような問題点を解決し、ラ
ンニングフオーク上において荷を正確に位置決め
できるようにすることを目的とする。
ンニングフオーク上において荷を正確に位置決め
できるようにすることを目的とする。
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するため本発明は、エレベー
タ内に、このエレベータから出退してこのエレベ
ータ内と外部との間で荷を移載可能なランニング
フオークを設け、前記エレベータ内に、前記ラン
ニングフオーク上の荷移動経路から退避した位置
へ開動付勢されるストツパレバーを設け、前記ラ
ンニングフオークの先端に装着されて荷を載置可
能なプライマリフオーク部分に、このプライマリ
フオークがエレベータ内に退入したときに前記ス
トツパレバーに掛り合つてこのストツパレバーを
閉動させ、このストツパレバーにより荷を位置決
めさせる位置決めガイドを設けたものである。
タ内に、このエレベータから出退してこのエレベ
ータ内と外部との間で荷を移載可能なランニング
フオークを設け、前記エレベータ内に、前記ラン
ニングフオーク上の荷移動経路から退避した位置
へ開動付勢されるストツパレバーを設け、前記ラ
ンニングフオークの先端に装着されて荷を載置可
能なプライマリフオーク部分に、このプライマリ
フオークがエレベータ内に退入したときに前記ス
トツパレバーに掛り合つてこのストツパレバーを
閉動させ、このストツパレバーにより荷を位置決
めさせる位置決めガイドを設けたものである。
作 用
このような構成において、荷を移送する場合に
は、エレベータからランニングフオークを伸長突
出させ、その先端のプライマリフオーク上に荷を
載置させる。次にランニングフオークをエレベー
タ内に退入させると、ストツパレバーが荷移動経
路から外れた位置に退避しているため、荷は支障
なくエレベータ内に送り込まれる。荷を載置した
プライマリフオークがエレベータ内に入ると、こ
のプライマリフオークに設けられた位置決めガイ
ドとストツパレバーとが掛り合い、このストツパ
レバーが閉動して荷に当たる。これにより荷はエ
レベータ内でフオーク上所定位置に位置決めさ
れ、正確な移載が可能となる。また、ストツパレ
バーの開閉はランニングフオークの動作に連動す
るものであるため、このレバー開閉のための特別
な動力装置を必要とせず、安価に構成できる。
は、エレベータからランニングフオークを伸長突
出させ、その先端のプライマリフオーク上に荷を
載置させる。次にランニングフオークをエレベー
タ内に退入させると、ストツパレバーが荷移動経
路から外れた位置に退避しているため、荷は支障
なくエレベータ内に送り込まれる。荷を載置した
プライマリフオークがエレベータ内に入ると、こ
のプライマリフオークに設けられた位置決めガイ
ドとストツパレバーとが掛り合い、このストツパ
レバーが閉動して荷に当たる。これにより荷はエ
レベータ内でフオーク上所定位置に位置決めさ
れ、正確な移載が可能となる。また、ストツパレ
バーの開閉はランニングフオークの動作に連動す
るものであるため、このレバー開閉のための特別
な動力装置を必要とせず、安価に構成できる。
実施例
以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説
明する。第1図〜第2図において、1はエレベー
タであり、複数階にわたつて形成された荷収納部
2に対応して上下に昇降可能に構成されている。
3は搬送すべき荷であり、一定形状のケース状に
形成されている。
明する。第1図〜第2図において、1はエレベー
タであり、複数階にわたつて形成された荷収納部
2に対応して上下に昇降可能に構成されている。
3は搬送すべき荷であり、一定形状のケース状に
形成されている。
エレベータ1内には、ランニングフオーク4が
設けられている。このランニングフオーク4は、
エレベータ1内に固定される固定フオーク5と、
この固定フオーク5から荷収納部2に向けて送り
出されるセカンダリフオーク6と、このセカンダ
リフオーク6からさらに送り出されるプライマリ
フオーク7とを有している。8はフオークの出退
駆動装置である。
設けられている。このランニングフオーク4は、
エレベータ1内に固定される固定フオーク5と、
この固定フオーク5から荷収納部2に向けて送り
出されるセカンダリフオーク6と、このセカンダ
リフオーク6からさらに送り出されるプライマリ
フオーク7とを有している。8はフオークの出退
駆動装置である。
プライマリフオーク7上には、荷3を載置可能
なクロステーブル9が設けられ、このクロステー
ブル9は、プライマリフオーク7上をフオーク出
退方向と直角な水平方向にスライド可能とされて
いる。これにより、エレベータ1におけるランニ
ングフオーク4の軸心と、荷収納部2における荷
移載位置の軸心とがずれた場合には、クロステー
ブル9をスライドさせることによりこれに対応で
きることになる。荷収納部2にはこのための固定
ガイド10が設けられ、クロステーブル9に取付
けられたローラ11が、この固定ガイド10に案
内されることにより、クロステーブル9を所定位
置にスライドさせるようになつている。一方、固
定フオーク5にはローラ11を案内するガイド部
材12が取付けられ、荷収納部2でスライドした
クロステーブル9を、エレベータ1内で元通りラ
ンニングフオーク4の軸心に一致させるようにな
つている。
なクロステーブル9が設けられ、このクロステー
ブル9は、プライマリフオーク7上をフオーク出
退方向と直角な水平方向にスライド可能とされて
いる。これにより、エレベータ1におけるランニ
ングフオーク4の軸心と、荷収納部2における荷
移載位置の軸心とがずれた場合には、クロステー
ブル9をスライドさせることによりこれに対応で
きることになる。荷収納部2にはこのための固定
ガイド10が設けられ、クロステーブル9に取付
けられたローラ11が、この固定ガイド10に案
内されることにより、クロステーブル9を所定位
置にスライドさせるようになつている。一方、固
定フオーク5にはローラ11を案内するガイド部
材12が取付けられ、荷収納部2でスライドした
クロステーブル9を、エレベータ1内で元通りラ
ンニングフオーク4の軸心に一致させるようにな
つている。
固定フオーク5の前端近傍には、位置決め装置
13が設けられている。ここで14は固定ガイド
で、荷収納部2に向けて開口するように平面視で
コ字状に形成された棒状体にて構成されている。
このため固定ガイド14は、ランニングフオーク
4の出退方向と直角な方向における荷3の両側部
15,15、およびランニングフオーク4の出退
方向における荷3の後端部16を位置決め可能と
なつている。
13が設けられている。ここで14は固定ガイド
で、荷収納部2に向けて開口するように平面視で
コ字状に形成された棒状体にて構成されている。
このため固定ガイド14は、ランニングフオーク
4の出退方向と直角な方向における荷3の両側部
15,15、およびランニングフオーク4の出退
方向における荷3の後端部16を位置決め可能と
なつている。
また位置決め装置13は、荷3の前端部17を
位置決め可能な一対のストツパレバー18を有し
ており、以下、第3図〜第5図にもとづきこのス
トツパレバー18を詳細に説明する。すなわち、
固定フオーク5の前端の両側部には一対のブラケ
ツト19が取付けられており、各ブラケツト19
には、支点20まわりを水平方向に旋回可能な第
1のリンク21が支持されている。この第1のリ
ンク21の一端部22にはガイドローラ23が取
付けられており、かつその他端部24は、ばね2
5により固定フオーク5から離れる方向に付勢さ
れている。
位置決め可能な一対のストツパレバー18を有し
ており、以下、第3図〜第5図にもとづきこのス
トツパレバー18を詳細に説明する。すなわち、
固定フオーク5の前端の両側部には一対のブラケ
ツト19が取付けられており、各ブラケツト19
には、支点20まわりを水平方向に旋回可能な第
1のリンク21が支持されている。この第1のリ
ンク21の一端部22にはガイドローラ23が取
付けられており、かつその他端部24は、ばね2
5により固定フオーク5から離れる方向に付勢さ
れている。
ブラケツト19上には第1のリンク21の旋回
経路を避けてコ字状に形成されたブラケツト26
が立設され、このブラケツト26には、L字状の
第2のリンク27が支点まわりの水平方向に旋回
自在に取付けられている。この第2のリンク27
のL字の屈折部29には前記第1のリンク21の
他端部24が連結されており、この第2のリンク
27の先端部30は、第1のリンク21の旋回動
により、固定ガイド14に案内された状態の荷3
の前端部17に対向する位置(第3図において実
線で表示)と、ランニングフオーク4の伸縮にも
とづく荷移動経路から退避した位置(第3図にお
いて仮想線で表示)との間で旋回するようにされ
ている。
経路を避けてコ字状に形成されたブラケツト26
が立設され、このブラケツト26には、L字状の
第2のリンク27が支点まわりの水平方向に旋回
自在に取付けられている。この第2のリンク27
のL字の屈折部29には前記第1のリンク21の
他端部24が連結されており、この第2のリンク
27の先端部30は、第1のリンク21の旋回動
により、固定ガイド14に案内された状態の荷3
の前端部17に対向する位置(第3図において実
線で表示)と、ランニングフオーク4の伸縮にも
とづく荷移動経路から退避した位置(第3図にお
いて仮想線で表示)との間で旋回するようにされ
ている。
第2のリンク27の旋回端にはローラ31付き
の第3のリンク32が水平方向に旋回自在に取付
けられており、この第3のリンク32は、固定ガ
イド10に案内された状態の荷3の前端部17に
ローラ31が圧接するように、ばね33により付
勢されている。
の第3のリンク32が水平方向に旋回自在に取付
けられており、この第3のリンク32は、固定ガ
イド10に案内された状態の荷3の前端部17に
ローラ31が圧接するように、ばね33により付
勢されている。
第1図〜第2図にも示すように、プライマリフ
オーク7には、このプライマリフオーク7がエレ
ベータ1内に退入されたときにガイドローラ23
に掛り合うガイド溝34を有した一対の位置決め
ガイド35が設けられている。前記ガイド溝34
は、ばね25により第1のリンク21の他端部2
4が固定フオーク5から離れる方向に付勢された
状態のガイドローラ23に掛り合う導入部36
と、このガイドローラ23をばね25力に抗して
固定フオーク5から遠ざけるカム部37とで構成
されている。
オーク7には、このプライマリフオーク7がエレ
ベータ1内に退入されたときにガイドローラ23
に掛り合うガイド溝34を有した一対の位置決め
ガイド35が設けられている。前記ガイド溝34
は、ばね25により第1のリンク21の他端部2
4が固定フオーク5から離れる方向に付勢された
状態のガイドローラ23に掛り合う導入部36
と、このガイドローラ23をばね25力に抗して
固定フオーク5から遠ざけるカム部37とで構成
されている。
次に作用について説明する。荷収納部2内の荷
3をエレベータ1内に取り込む場合には、まずラ
ンニングフオーク4を収容した状態のエレベータ
1を昇降させ、該当する荷収納部2に対応させて
停止させる。次に第1図〜第2図に示すようにラ
ンニングフオーク4を伸ばし、そのプライマリフ
オーク7を荷収納部2内に送り込む。このとき、
エレベータ1のガタ等によりランニングフオーク
4の軸心と荷収納部2の軸心とが一致しなくて
も、クロステーブル9のローラ11が固定ガイド
10に案内されることにより、このクロステーブ
ル9のみは荷収納部2の軸心と一致される。
3をエレベータ1内に取り込む場合には、まずラ
ンニングフオーク4を収容した状態のエレベータ
1を昇降させ、該当する荷収納部2に対応させて
停止させる。次に第1図〜第2図に示すようにラ
ンニングフオーク4を伸ばし、そのプライマリフ
オーク7を荷収納部2内に送り込む。このとき、
エレベータ1のガタ等によりランニングフオーク
4の軸心と荷収納部2の軸心とが一致しなくて
も、クロステーブル9のローラ11が固定ガイド
10に案内されることにより、このクロステーブ
ル9のみは荷収納部2の軸心と一致される。
この状態で、荷収納部2に設けられたクレーン
やフオーク等の荷運搬装置により、荷3をクロス
テーブル9上に載せる。
やフオーク等の荷運搬装置により、荷3をクロス
テーブル9上に載せる。
その後ランニングフオーク4を縮め、荷3をエ
レベータ1内に送り込む。このとき、ストツパレ
バー18の第1のリンク21はばね25にて付勢
され、その他端部24は固定フオーク5から離れ
て位置する。また、これにより第2のリンク27
は第1図の実線で示すように荷移動経路から退避
して位置することになるため、荷3はストツパレ
バー18に衝突することなくエレベータ1内へ移
動される。
レベータ1内に送り込む。このとき、ストツパレ
バー18の第1のリンク21はばね25にて付勢
され、その他端部24は固定フオーク5から離れ
て位置する。また、これにより第2のリンク27
は第1図の実線で示すように荷移動経路から退避
して位置することになるため、荷3はストツパレ
バー18に衝突することなくエレベータ1内へ移
動される。
荷がエレベータ1内に入ると、この荷1はまず
固定ガイド14に案内され、その両側部15,1
5が位置決めされる。この状態でさらにランニン
グフオーク4が縮退すると、次に荷3の後端部1
6が固定ガイド14にて位置決めされる。
固定ガイド14に案内され、その両側部15,1
5が位置決めされる。この状態でさらにランニン
グフオーク4が縮退すると、次に荷3の後端部1
6が固定ガイド14にて位置決めされる。
かつ、これとともにプライマリフオーク7の位
置決めガイド35が第1のリンク21のガイドロ
ーラ23に掛り合う。すなわち、ランニングフオ
ーク4の移動中には、第1のリンク21のガイド
ローラ23はばね25の作用により固定フオーク
5に近い位置に存在するため、まずガイド溝34
の導入部36がガイドローラ23に掛り合う。こ
の状態でさらにランニングフオーク4が縮むと、
今度はガイド溝34のカム部37がガイドローラ
23に掛り合う。
置決めガイド35が第1のリンク21のガイドロ
ーラ23に掛り合う。すなわち、ランニングフオ
ーク4の移動中には、第1のリンク21のガイド
ローラ23はばね25の作用により固定フオーク
5に近い位置に存在するため、まずガイド溝34
の導入部36がガイドローラ23に掛り合う。こ
の状態でさらにランニングフオーク4が縮むと、
今度はガイド溝34のカム部37がガイドローラ
23に掛り合う。
すると、ガイドローラ23はカム部37により
ばね25力に抗して固定フオーク5から離れる方
向に変位される。この結果第1のリンク21の他
端部24が固定フオーク5に近づけられ、この他
端部24により第2のリンク27および第3のリ
ンク32がともに内向きに旋回されて、ローラ3
1が荷3の前端部17に圧接される。これによ
り、ばね33にて圧接力が付与されるとともに圧
接時の衝撃が緩和された状態で、荷3の前端部1
7が位置決めされる。また、同時にランニングフ
オーク4は完全にエレベータ1内に退入される。
ばね25力に抗して固定フオーク5から離れる方
向に変位される。この結果第1のリンク21の他
端部24が固定フオーク5に近づけられ、この他
端部24により第2のリンク27および第3のリ
ンク32がともに内向きに旋回されて、ローラ3
1が荷3の前端部17に圧接される。これによ
り、ばね33にて圧接力が付与されるとともに圧
接時の衝撃が緩和された状態で、荷3の前端部1
7が位置決めされる。また、同時にランニングフ
オーク4は完全にエレベータ1内に退入される。
このように荷3がエレベータ1内に送り込まれ
て位置決めされたなら、次にエレベータ1を昇降
させ、所望の階の荷収納部2に対応させる。その
後、再びランニングフオーク4を伸ばし、荷3を
今度の荷収納部2内に送り込む。このときには、
位置決めガイド35によりストツパレバー18が
開動し、このストツパレバー18は再び荷移動経
路から外れて退避する。
て位置決めされたなら、次にエレベータ1を昇降
させ、所望の階の荷収納部2に対応させる。その
後、再びランニングフオーク4を伸ばし、荷3を
今度の荷収納部2内に送り込む。このときには、
位置決めガイド35によりストツパレバー18が
開動し、このストツパレバー18は再び荷移動経
路から外れて退避する。
発明の効果
以上述べたように本発明によると、ストツパレ
バーによりエレベータ内におけるランニングフオ
ーク上所定位置に荷を位置決めできるため、この
荷の正確な移載が可能となるのみならず、ストツ
パレバーの開閉はランニングフオークの動作に連
動するものであるためその開閉のための特別な動
力装置を必要とせず、安価な構成とすることが可
能となる。
バーによりエレベータ内におけるランニングフオ
ーク上所定位置に荷を位置決めできるため、この
荷の正確な移載が可能となるのみならず、ストツ
パレバーの開閉はランニングフオークの動作に連
動するものであるためその開閉のための特別な動
力装置を必要とせず、安価な構成とすることが可
能となる。
第1図は本発明の一実施例の平面図、第2図は
その正面図、第3図はその要部平面図、第4図は
その要部正面図、第5図はその要部側面図であ
る。 1……エレベータ、4……ランニングフオー
ク、7……プライマリフオーク、18……ストツ
パレバー、35……位置決めガイド。
その正面図、第3図はその要部平面図、第4図は
その要部正面図、第5図はその要部側面図であ
る。 1……エレベータ、4……ランニングフオー
ク、7……プライマリフオーク、18……ストツ
パレバー、35……位置決めガイド。
Claims (1)
- 1 エレベータ内に、このエレベータから出退し
てこのエレベータ内の外部との間で荷を移載可能
なランニングフオークを設け、前記エレベータ内
に、前記ランニングフオーク上の荷移動経路から
退避した位置へ開動付勢されるストツパレバーを
設け、前記ランニングフオークの先端に装備され
て荷を載置可能なプライマリフオーク部分に、こ
のプライマリフオークがエレベータ内に退入した
ときに前記ストツパレバーに掛り合つてこのスト
ツパレバーを閉動させ、このストツパレバーによ
り荷を位置決めさせる位置決めガイドを設けたこ
とを特徴とするランニングフオークにおける位置
決め装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23193685A JPS6293104A (ja) | 1985-10-16 | 1985-10-16 | ランニングフオ−クにおける位置決め装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23193685A JPS6293104A (ja) | 1985-10-16 | 1985-10-16 | ランニングフオ−クにおける位置決め装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6293104A JPS6293104A (ja) | 1987-04-28 |
JPH0262441B2 true JPH0262441B2 (ja) | 1990-12-25 |
Family
ID=16931382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23193685A Granted JPS6293104A (ja) | 1985-10-16 | 1985-10-16 | ランニングフオ−クにおける位置決め装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6293104A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4552766B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2010-09-29 | 株式会社ダイフク | 物品保管設備 |
-
1985
- 1985-10-16 JP JP23193685A patent/JPS6293104A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6293104A (ja) | 1987-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5711517A (en) | Sheet media handling system | |
GB1588240A (en) | Storage device | |
JPH0743212U (ja) | フリッパー扉を有するキャビネット | |
JP5348398B2 (ja) | 自動搬送装置 | |
JPH0262441B2 (ja) | ||
JP2952503B2 (ja) | 貨物容器を自動的に導入しかつ整列させるための装置 | |
JPH04223990A (ja) | エレベータ用ドア開閉装置および開閉方法 | |
JPH0237818Y2 (ja) | ||
US6698573B2 (en) | Apparatus for centering preferably flat objects | |
JPH07210735A (ja) | 自動販売機の商品搬出装置 | |
EP0237492B1 (en) | Device for controlling the opening and shutting movement of sliding lift doors | |
US4317415A (en) | Railway car end doors | |
JPS6124409Y2 (ja) | ||
JPH0333399Y2 (ja) | ||
US3179986A (en) | Control device | |
US20230271810A1 (en) | Elevator Car Door Control System | |
JPH0122075Y2 (ja) | ||
JPS5814325B2 (ja) | スライドドアのスライド係脱装置 | |
JPH0288324A (ja) | サンルーフの開閉装置 | |
US3179985A (en) | Sequential and proportional control device | |
JPS5822818Y2 (ja) | 車両のスライデイングル−フ装置における昇降装置 | |
JPS6111064Y2 (ja) | ||
CS200479B2 (en) | Device for bolting the covers of the platform carriage for transportation of the coil sheets | |
JPH024811Y2 (ja) | ||
SU872392A1 (ru) | Устройство дл перегрузки штучных грузов на складах |