JPH0261909B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0261909B2
JPH0261909B2 JP21833783A JP21833783A JPH0261909B2 JP H0261909 B2 JPH0261909 B2 JP H0261909B2 JP 21833783 A JP21833783 A JP 21833783A JP 21833783 A JP21833783 A JP 21833783A JP H0261909 B2 JPH0261909 B2 JP H0261909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterweight
hammer unit
cam
hammer
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21833783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60109856A (ja
Inventor
Yoshikane Matsumoto
Kazuo Sugano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP21833783A priority Critical patent/JPS60109856A/ja
Publication of JPS60109856A publication Critical patent/JPS60109856A/ja
Publication of JPH0261909B2 publication Critical patent/JPH0261909B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • B41J25/006Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface for oscillating, e.g. page-width print heads provided with counter-balancing means or shock absorbers

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はドツトラインプリンタのシヤトル機構
に関するものである。
計算機等の出力装置として多くの種類のプリン
タが製品化され使用されている。その中で最近は
フオントフレキシビリテイと高速印字機能を有す
るドツトラインプリンタと呼ばれるプリンタが急
速に広まつてきている。このドツトラインプリン
タに関する特に重要な問題の1つに印字機構部の
振動過大がある。印字機構部の振動が大きいと印
字品質の劣化、信頼性低下、騒音が大きい等の問
題を誘発する。以下第1図、第2図によりドツト
ラインプリンタの機構及び印字機構部の振動の原
因について詳述する。
ドツトラインプリンタは、ドツトマトリクスで
構成される文字、図形等をドツト印字が可能な印
字ハンマ11で印字するプリンタであり、この印
字ハンマ11を桁方向に等間隔で多数個を搭載し
たハンマユニツト10が往復運動をするという特
徴を有している。印字ハンマ11は板ばねであ
り、その先端に印字ピンを配設してある。この板
ばねは、永久磁石12、L形状のヨークプレート
13、電磁コイル14を配設したコムヨーク15
及びフロントヨーク16とから構成される磁気回
路に配設してある。この磁気回路により印字ハン
マ11は通常コムヨーク15の一端にたわんだ状
態で吸着されている。
印字は前記電磁コイル14を駆動して上述した
磁気回路を逆励磁することにより行う。すなわち
逆励磁により、印字ハンマ11はコムヨーク15
から解放され印字ピンはインクリボン20と用紙
21を介してプラテン22を打撃する。この時イ
ンクリボン20に含浸されているインクが用紙2
1に転写されてドツトの印字が行われる。
上述した構成の印字ハンマ11は桁方向(第1
図の紙面垂直方向)に等間隔で多数個が配置され
てハンマユニツト10を構成している。ハンマユ
ニツト10はその桁方向両端にスライドベアリン
グ17を有し、図示しないメカフレームに固定し
たシヤフト23によつて桁方向に移動可能に支持
されている。そしてカム機構を有するシヤトルユ
ニツト30によつてハンマユニツト10は桁方向
に往復運動を行う。この往復運動の全振幅は、少
なくとも隣接する印字ハンマ11間の距離を有す
る。用紙21は図示していないトラクタによつて
図示上方向にドツト行単位で送られる。
上記ハンマユニツト10の往復運動、紙送り及
び印字ハンマ11を制御することで印字が行われ
文字、図形等がドツトマトリクスで形成される。
前記ハンマユニツト10の往復運動に伴う慣性
力を相殺するためにカウンタウエイト50がハン
マユニツト10の下方に設けられている。カウン
トウエイト50はハンマユニツト10と同様にそ
の両端がメカフレームにスライドベアリングによ
つて移動可能に支持されている。そしてハンマユ
ニツト10の往復運動に対して逆位相でシヤトル
ユニツト30によつて往復運動される。この両者
を往復運動させる一対のカム機構を有するのがシ
ヤトルユニツト30である。シヤトルユニツト3
0は以下の構成を有する。
互いに逆位相を有する一対のカム31,31′
を配設したカムシヤフト32は、ボールベアリン
グ33によつて、シヤトルフレーム34に可回転
に支持されている。カムシヤフト32はその下端
にカムプーリ35が固定されタイミングベルト3
6、モータプーリ37を介してシヤトルフレーム
34に固定したモータ38によつて回転駆動され
る。
一対のカム31,31′には夫々スライダ40,
40′がカムフオロア39,39′を介して接して
いる。スライダ40,40′はスライドベアリン
グ42,42′を介してシヤトルフレーム34に
固定した各2本のシヤフト41,41′によつて
往復運動可能に支持されている。上方のスライダ
40′はカウンタウエイト50にジヨイント51
によつて連結してあり、同様に下方のスライダ4
0はハンマユニツト10にジヨイント18によつ
て連結してある。以上の構成によつて、ハンマユ
ニツト10及びカウンタウエイト50は互いに逆
位相で、モータ38によつて駆動されるカム機構
により往復運動される。
上方スライダ40′をカウンタウエイト50に、
下方スライダ40をハンマユニツト10に交差す
るが如く連結しているのは、往復運動によつて発
生する偶力を小さくするためである。すなわち第
2図に示す如く、ハンマユニツト10の重心をH
とし、スライダ40の重心をSとすると、その全
重心は、GHと示すことができる。同様にカウン
タウエイト50の重心をCとしスライダ40′の
重心をS′とすると、その全重心はGCと示すこと
ができる。重心GHとGCとの間隔をLとする。往
復運動に伴う偶力の大きさは次式で示される。
偶力=L×M×α(t) Mはハンマユニツト側またはカウントウエイト
側の全質量、α(t)は往復運動の加速度であつ
て、時間の関数である。
従つて、印字機構の振動を小さくすることすな
わち偶力を小さくすることは、Lを小さくするこ
とを意味する。ところがハンマユニツト10、カ
ウンタウエイト50及びカム機構の実装スペース
の関係から、現実的にLを小さくするには限度が
ある。第3図にカウンタウエイト50の往復運動
における加速度αの変化を破線で示す。同様にハ
ンマユニツト10の往復運動における加速度αの
変化を実線で示す。図から明らかなように、カウ
ンタウエイト50とハンマユニツト10は逆位相
で同じ大きさの加速度変化をしている。これによ
り互いに運動方向のバランスをとつている。
上記した構成のドツトラインプリンタの印字品
質向上、信頼性向上、騒音低下等を図るためには
振動低減すなわちLを小さくすることが必要であ
り、技術的な課題となつている。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をな
くし、この種のドツトラインプリンタにおいて、
往復運動によつて発生する振動低減を行い、高印
字品質、信頼性向上ならびに騒音低下を図ること
である。
本発明は、カウントウエイトを往復運動させる
側のカムの加速度αと、全質量Mの積が一定とな
るようにαとMを変えることで、全重心の移動が
可能であるという点に着目し、ハンマユニツト側
の全重心とカウントウエイト側の全重心との間隔
を小さくするように工夫したものである。
本発明の一実施例を第4図、第5図により説明
する。ドツトラインプリンタのハンマユニツト1
0、シヤトルユニツト30周辺の構成は以下に説
明する部位を除いて従来例と同じであるから省略
する。
従来例においてカウンタウエイト50側を往復
運動させるカム31′の時間とともに変わる加速
度を、ハンマユニツト10側を往復運動させるカ
ム31のそれに対して、k倍(本例においては
1.5倍ぐらい)となるように前記カム31′のプロ
フイールを変えてカム31″とする。これに伴な
い慣性力Mαを同一にするためにカウンタウエイ
ト50をその質量が1/k倍であるカウンタウエ
イト50′とする。
上記によりカウンタウエイト50′の質量は従
来例に比較して軽くなるため、カウンタウエイト
50′の大きさも小さくなり、その実装位置もハ
ンマユニツト10側に移動することが可能とな
る。併せてカウンタウエイト50′とそれを駆動
するスライダ40との全重心GC′の位置も変化し
て、図示の如くハンマバンク側の重心GHの方に
近ずく。すなわち、GC′とGHとの間隔は狭くなり
lとなる。従つて、往復運動に伴う偶力も次式の
ように小さくなる。
偶力=l×M×α l<L 上記した如くカウンタウエイト50′は従来例
に比較してその質量が軽くなるのでスライダ4
0′とカウンタウエイト50′はジヨイント51を
介することなく直接ネジ等で固定することも可能
となる。あるいは又はスライダ40′の一部分が
カウンタウエイト50′となるようにスライダ4
0′を製作してもよい。
第6図にカウンタウエイト50′側及びハンマ
ユニツト10側の加速度の変化をそれぞれ破線及
び実線で示す。図から明らかなようにカウンタウ
エイト50′側の加速度がハンマユニツト10側
に比較してk倍となるようにカム31″を変えて
いる。
本発明によれば、カウンタウエイト側駆動のカ
ムの加速度をハンマユニツト側駆動のカムの加速
度に比較して大きくし、スライダを含めた互いの
全重心位置をより接近させたので、往復運動に伴
う偶力を小さくでき、振動を小さくすることがで
きる。その結果、印字品質の向上、信頼性の向
上、騒音低下等の効果を奏することができる。併
せてカウンタウエイトをスライダに直接装着固定
することも可能となり、プリンタを安価に製作す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドツトラインプリンタのシヤトル機構
部周辺の断面図、第2図は第1図の往復運動部材
の質量配置をモデル化して示した正面図、第3図
は加速度の変化を示す特性図、第4図は本発明シ
ヤトル機構部の一実施例を示す断面図、第5図は
第2図同様第4図の質量配置をモデル化して示し
た正面図、第6図は加速度の変化を示す特性図で
ある。 図において、10はハンマユニツト、11は印
字ハンマ、12は永久磁石、13はヨークプレー
ト、14は電磁コイル、15はコムヨーク、16
はフロントヨーク、17はスライドベアリング、
18,51,51′はジヨイント、20はインク
リボン、21は用紙、22はプラテン、23はシ
ヤフト、30はシヤトルユニツト、31,31′,
31″はカム、32はカムシヤフト、33はボー
ルベアリング、34はシヤトルフレーム、35は
カムプーリ、36はタイミングベルト、37はモ
ータプーリ、38はモータ、39,39′はカム
フオロア、40,40′はスライダー、41,4
1′はシヤフト、42,42′はスライドベアリン
グ、50,50′はカウンタウエイトである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印字位置に沿つて並べて設けられた複数個の
    印字ハンマを有するハンマユニツトと、該ハンマ
    ユニツトを往復移動させるためのカムフオロアを
    配設したスライダ及びカム等で構成されたカム機
    構を有するハンマユニツト駆動用往復運動機構部
    と、前記ハンマユニツトの慣性力を相殺する如く
    ハンマユニツトと逆位相で往復移動されるカウン
    タウエイト及びカウンタウエイト駆動用往復運動
    機構部を備え、前記ハンマユニツト及びハンマユ
    ニツト駆動用スライダの夫々の重心を結ぶ線と前
    記カウンタウエイト及びカウンタウエイト駆動用
    スライダの夫々の重心を結ぶ線とがハンマユニツ
    トの往復運動方向から見て交差するごとく配設さ
    れたドツトラインプリンタにおいて、 前記カウンタウエイト駆動用カムの加速度及び
    カウンタウエイトの質量を夫々ハンマユニツト駆
    動用カムの加速度及びハンマユニツトの質量のk
    倍及び1/kとすると共にカウンタウエイトがハ
    ンマユニツト側に、より近接する位置に取付けら
    れたことを特徴とするドツトラインプリンタのシ
    ヤトル機構。 2 前記カウンタウエイトを前記スライダに装着
    又はスライダの一部分としたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のドツトラインプリンタ
    のシヤトル機構。
JP21833783A 1983-11-18 1983-11-18 ドットラインプリンタのシャトル機構 Granted JPS60109856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21833783A JPS60109856A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 ドットラインプリンタのシャトル機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21833783A JPS60109856A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 ドットラインプリンタのシャトル機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109856A JPS60109856A (ja) 1985-06-15
JPH0261909B2 true JPH0261909B2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=16718277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21833783A Granted JPS60109856A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 ドットラインプリンタのシャトル機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109856A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740730U (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 五六 渡辺 ワイシャツ
JPH0740729U (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 五六 渡辺 ズボン吊具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4497702B2 (ja) * 2000-10-31 2010-07-07 キヤノン株式会社 記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740730U (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 五六 渡辺 ワイシャツ
JPH0740729U (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 五六 渡辺 ズボン吊具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60109856A (ja) 1985-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4921365A (en) High speed shuttle printer
US4306497A (en) Dot matrix type printer
US4218149A (en) Wire printer
JPH0261909B2 (ja)
US4127334A (en) Dot printer
US4599007A (en) Reciprocating drive mechanism
US4446789A (en) Dot matrix printer
JPS582075B2 (ja) プリンタ
JPS5993359A (ja) シヤトル型ラインプリンタ
US4572685A (en) Dot printer
US4481880A (en) Dot printer
US4421430A (en) Dot printer
JPH0224224B2 (ja)
JPH045055A (ja) シリアルプリンタ
US5211110A (en) Hammer bank rocking device in impact dot line printer
JPS63122562A (ja) シヤトル型ドツトラインプリンタ
JP2691506B2 (ja) プリンタ装置のシャトル機構
JPH0237560Y2 (ja)
JPS6255158A (ja) 印字ヘツド
JPH037163Y2 (ja)
JPH0116609Y2 (ja)
JPS6344069B2 (ja)
JPS62179952A (ja) ラインプリンタ用シヤトル装置
JP2923726B2 (ja) 印刷装置
JPH0121803Y2 (ja)