JPH0261334B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0261334B2
JPH0261334B2 JP58076971A JP7697183A JPH0261334B2 JP H0261334 B2 JPH0261334 B2 JP H0261334B2 JP 58076971 A JP58076971 A JP 58076971A JP 7697183 A JP7697183 A JP 7697183A JP H0261334 B2 JPH0261334 B2 JP H0261334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linears
rolls
pair
linear
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58076971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59202122A (ja
Inventor
Furan Nikorai
Kaaru Haintsu Raberugu
Jozefu Joodansu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7697183A priority Critical patent/JPS59202122A/ja
Publication of JPS59202122A publication Critical patent/JPS59202122A/ja
Publication of JPH0261334B2 publication Critical patent/JPH0261334B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/06Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles
    • B21D5/10Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles for making tubes
    • B21D5/12Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles for making tubes making use of forming-rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電縫管の成形方法及び成形装置に関
する。
金属性パイプとしては電縫管として作る場合が
ある。これは板状部材をパイプ状に成形したのち
にその突き合せ部を溶接するものである。板状部
材をパイプ状に成形する場合、板状部材は数段階
に分けて少しずつ曲げられる。
板状部材をパイプ状に曲げる工程は、板状部材
の横断面形状が略U字形になるまで板状部材を曲
げる工程と、横断面形状が略U字形となつた板状
部材をパイプ状になるまで曲げる工程とに分けら
れる。
このうち、板状部材の横断面形状が略U字形に
なるまで曲げる工程では、所定の形状を有する一
対のロール間へストリツプを送り込みストリツプ
の全面をロールで押圧してストリツプをロール形
状と対応した形状に成形する作業を段階的に複数
回行なう方法を用いている。
このような方法を用いた装置として、従来次の
ようなリニアルフオーミングユニツトがある。
第1図のように、両端部ほど外径が小さい円弧
を有する上メインロール1と反対に両端部ほど外
径が大きい円弧を有する下メインロール2とから
なるメインロール群3、そしてストリツプ4の両
側に夫々具えられると共に上ケージロール5と下
ケージロール6とからなるケージロール群7とが
ストリツプ4の送り方向へ交互に具えられてい
る。図中、矢印方向へ送られるストリツプ4は上
メインロール1と下メインロール2とによつて曲
げられたあと、両側のケージロール群7によつて
一旦曲げられたストリツプ4が元に戻つたりしな
いように支持され、次のメインロール群3で更に
曲げられる。つまり、横断面形状がU字形になる
までメインロール群3がストリツプ4を段階的に
曲げ、ケージロール群7は隣り合うメインロール
群3間でストリツプ4の曲がりが元へ戻るのを単
に防いでいる。そして、これらのロールのうち上
メインロール1と上ケージロール5と下ケージロ
ール6とが第2図中に矢印で示すように夫々の軸
心と直角な方向へ移動可能となつている。
ところが、上メインロールとストリツプ及び下
メインロールとストリツプが夫々密着した状態で
ストリツプが曲げられるので、ストリツプの板厚
や幅をかえるたびに上下のメインロールを交換し
なければならない。また、ケージロール群を介在
させているのでリニアルフオーミングユニツト全
体の長さが長くなつてしまい、成形長さが長いこ
とによるストリツプのねじれも大きくなる。更に
ストリツプの板厚や幅を変える場合にすべてのロ
ールを単独に調整しなければならず、調整に多く
の時間を要する。
そこで本発明は斯かる欠点を解消し、ストリツ
プの板幅や板厚の大きさを変える際にロールを交
換したりすべてのロールを単独に調整したりせず
に電縫管を成形できる電縫管の成形方法及び成形
装置を提供することを目的とする。
斯かる目的を達成するための本発明の電縫管の
成形装置に係る構成は、並列に並べられた一対の
長尺なアウターリニアルに前記一対のアウターリ
ニアル間で相互に一対となるアウターロールを
夫々前記アウターリニアルの長手方向へ複数具え
るとともに前記夫々のアウターリニアルの端部を
前記アウターリニアルの軸心に対する放射方向へ
移動可能とする一方、前記一対のアウターリニア
ルの長手方向に沿つてインナーリニアルを具え、
前記一対のアウターロールの中心どうしを結ぶ線
分の略垂直二等分線上に夫々位置すると共に前記
一対のアウターロールが複数並ぶ方向へ略等間隔
に並ぶ複数のインナーロールを前記インナーリニ
アルに具えたことを特徴とする。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。
本発明に係る電縫管の成形方法を用いた電縫管
の成形装置としてのリニアルフオーミングユニツ
トの平面図を第3図に示し、第3図のB−B矢視
断面図を第4図に示す。図のように、床面11上
にフレーム12が具えられ、該フレーム12には
床面11上に具えられたシリンダ13によつて昇
降される入側昇降台14と出側昇降台15とが具
えられている。そして、入側昇降台14と出側昇
降台15との間には一対の長尺なアウターリニア
ル16が並列に具えられている。即ち、昇降台1
4に固定された一対のシリンダ18のロツドに、
昇降台14上で水平方向へ移動自在な横移動台1
9が夫々取り付けられており、横移動台19には
ピン20を介してアウターリニアル16の入側が
回動自在に取り付けられている。また、昇降台1
5に固定された一対のシリンダ21のロツドに、
昇降台15上で水平方向へ移動自在な横移動台2
2が取り付けられており、横移動台22にはピン
23を介してアウターリニアル16の出側が回動
自在に取り付けられている。これら一対のアウタ
ーリニアル16の対向面側には、アウターリニア
ル16の長手方向に亙つて複数のアウターロール
24が具えられている。アウターロール24は、
アウターリニアル16の長手方向へ略等間隔に具
えられると共に入側から出側へ向かうにつれて、
相互に対向する一対のアウターロール24の上部
が漸次閉じるように設定されている。つまりアウ
ターロール24の軸心と水平面とのなす角度は、
入側では僅かであるが出側へゆくほど漸次大きく
なり、出側で略90゜となつている。一方、一対の
アウターリニアル16の間であつて、一対のアウ
ターリニアル16の上方には、アウターリニアル
16の長手方向に沿つてインナーリニアル30が
具えられている。インナーリニアル30の両端
は、図示しないシリンダを介して上下移動可能に
フレーム12に取り付けられている。そしてイン
ナーリニアル30には、対向する一対のアウター
ロール24の中心どうしを結ぶ線分を略垂直二等
分する平面上にインナーロール26,27,28
が具えられている。インナーロール26,27,
28はインナーリニアル30の長手方向へ順に略
等間隔で具えられ、出側に近くなるほど漸次ロー
ル幅が小さくなつている。
斯かるリニアルフオーミングユニツトの作用を
説明する。第3図中の下方の入側から送り込まれ
るストリツプ25の下面両側部は複数列に並ぶ一
対のアウターロール24によつて支持され、スト
リツプ25の上面中央部はインナーロール26〜
28によつて下方へ押圧される。そして、入側か
ら出側へ向かうにつれて、一対のアウターロール
24間の距離を小さくして水平面に対するアウタ
ーロール24の軸心のなす角度を大きくすると共
にインナーロール26〜28のロール幅を漸次小
さくすると、偏平なストリツプ25はくの字形か
ら除々にUの字形まで曲げられる。ストリツプ2
5の板厚や幅が異なる場合はシリンダ13を作動
させてアウターリニアル16の入側あるいは出側
を単独に昇降させたり、シリンダ18あるいは2
1を作動させてアウターリニアル16の入側ある
いは出側を水平方向で移動させることにより対向
するアウターロール24を相互に接近・離反させ
る。即ち、二本のアウターリニアル16にすべて
のアウターロール24が取り付けられているの
で、アウターリニアル16の入側と出側とを単独
に昇降させたり水平方向へ移動させたりするだけ
ですべてのアウターロール24が一律に位置調整
され、アウターロール24をひとつひとつを調整
する必要がない。また、このように調整すること
によりロールを交換することなく異なるサイズの
電縫管を得ることができる。なお、本実施例では
インナーリニアル30の入側と出側を単独に昇降
させ得るので、シリンダ13を作動させずにアウ
ターリニアル16の入側あるいは出側を昇降させ
たのと同じ効果を得ることができる。
このほか、本実施例ではアウターロール24の
外周面がアウターロール24の軸心方向に円弧状
となつており、次のような長所がある。即ち、第
5図、第6図のようにストリツプ25の曲げ度が
多少変わつたときでもアウターロール24の軸心
の傾き角を変えずにストリツプ25を曲げること
ができる。円柱形のアウターロール29を用いた
場合、図のようにストリツプ25の曲げ度が少し
変わるだけでアウターロール29の軸心をαある
いはβだけ傾けねばならない。傾けないと、アウ
ターロール29の角部がストリツプ25に当たつ
て局部的に大きな圧力を受けるのでストリツプ2
5に跡が残つてしまう。つまり、アウターロール
24の場合は、軸心を所定の角度に設定した状態
でストリツプ25の曲げ度が多少変動しても、支
障なく使用できる範囲が広く、アウターロール2
4の角部にストリツプ25が当りにくいというこ
とである。また、見方を変えれば、アウターロー
ル24の場合は水平面に対する軸心の角度を変え
ることなくサイズの異なるパイプを成形できると
いうこともいえる。
以上、実施例を図面とともに説明したように本
発明に係る電縫管の成形装置によれば複数のイン
ナーロールが一本のインナーリニアルに具えら
れ、複数対のアウターロールが一対のアウターリ
ニアルに具えられると共にアウターリニアルの端
部がアウターリニアルの軸心に対する放射方向へ
移動可能となつているので、ストリツプの厚さや
幅が変わつてもアウターリニアルの両端位置を変
えるだけですべてのアウターロールの位置が変え
られ、成形する電縫管のサイズ変更に対しても迅
速に対応できる。更にリニアルフオーミングユニ
ツトの全長が短くシンプルに形成できるので全体
的にコンパクトになり、設備費が安くて済むとと
もにメンテナンスが容易である。また、各ロール
における個別の角度調整機構が不要であるためロ
ールピツチを短縮でき、これにより被成形材のエ
ツジ伸び等を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリニアルフオーミングユニツト
の平面図、第2図は第1図のA−A矢視図、第3
図は本発明に係る電縫管の成形装置の実施例とし
て示すリニアルフオーミングユニツトの平面図、
第4図は第3図のB−B矢視断面図、第5図、第
6図はアウターロールの作用を示すための説明図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 並列に並べられた一対の長尺なアウターリニ
    アルに前記一対のアウターリニアル間で相互に一
    対となるアウターロールを夫々前記アウターリニ
    アルの長手方向へ複数具えかつ各対のアウターロ
    ールの軸心と水平面とのなす角度が入側から出側
    へ向かうにつれて漸時大きくなるように設けると
    ともに前記夫々のアウターリニアルの端部を前記
    アウターリニアルの軸心に対する放射方向へ移動
    可能とする一方、前記一対のアウターリニアルの
    長手方向に沿つてインナーリニアルを具え、前記
    一対のアウターロールの中心どうしを結ぶ線分の
    略垂直二等分線上に夫々位置すると共に前記一対
    のアウターロールが複数並ぶ方向へ略等間隔に並
    ぶ複数のインナーロールを前記インナーリニアル
    に具えたことを特徴とする電縫管の成形装置。
JP7697183A 1983-04-30 1983-04-30 電縫管の成形装置 Granted JPS59202122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7697183A JPS59202122A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 電縫管の成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7697183A JPS59202122A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 電縫管の成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202122A JPS59202122A (ja) 1984-11-15
JPH0261334B2 true JPH0261334B2 (ja) 1990-12-19

Family

ID=13620666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7697183A Granted JPS59202122A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 電縫管の成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995001848A1 (fr) * 1993-07-08 1995-01-19 Nakata Manufacturing Co., Ltd Procedes et appareils permettant de soutenir un support de machine de moulage a rouleaux et de mesurer la position d'une plateforme de soutien

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE461447B (sv) * 1988-07-15 1990-02-19 Wictor Carl Olof Lindstroem Anordning foer rullformning av plaatmaterial foer framstaellning av stolpar
US5784911A (en) * 1995-02-09 1998-07-28 Kusakabe Electric & Machinery Co., Ltd. Apparatus for manufacturing a welded pipe
US5647241A (en) * 1995-09-22 1997-07-15 Abbey Etna Machine Company Rotary upper roll selector
JP4773052B2 (ja) * 2003-12-25 2011-09-14 住友金属工業株式会社 Uoe鋼管の製造方法およびその製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55136518A (en) * 1979-04-10 1980-10-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Pipe forming apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55136518A (en) * 1979-04-10 1980-10-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Pipe forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995001848A1 (fr) * 1993-07-08 1995-01-19 Nakata Manufacturing Co., Ltd Procedes et appareils permettant de soutenir un support de machine de moulage a rouleaux et de mesurer la position d'une plateforme de soutien

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59202122A (ja) 1984-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4697446A (en) Roll forming apparatus
US4491004A (en) Apparatus for manufacturing a metal pipe
CA1056706A (en) Method and apparatus for reforming round ducts into rectangular ducts
CA2091108A1 (en) Method and apparatus for straightening h-shaped girder sections
JP2004082219A (ja) 金属板から管を製造するための装置
JPH0261334B2 (ja)
US6725689B2 (en) Method for bend-shaping a glass sheet
DD297146A5 (de) Formwalze und maschine zum biegen und haerten (vorspannen) von glasscheiben
JPH04322818A (ja) ローラーレベラー
JP3243540B2 (ja) ロール曲げ方法
WO2013145307A1 (ja) 成形装置
JP2005510361A (ja) 管製造装置
GB2154919A (en) Method and apparatus for forming tubes
JPH0312977B2 (ja)
DE2719514A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur verformung von glasscheiben nach dem walzenverformungsverfahren
KR100213424B1 (ko) 각형강관의 제조방법 및 환형강관의 제조방법
JPH0351492B2 (ja)
US3543299A (en) Adjustable-width roll forming machine
JPS62156025A (ja) 彎曲状建築用板の製造法及びその製造装置
WO1997003771A1 (fr) Appareil de formage a rouleaux de guidage pour realiser un tube soude par resistance electrique et appareil a rouleaux a usage double utilisant celui-ci
JPS60115328A (ja) ロ−ラ−レベラ−
JPS6225056B2 (ja)
RU2205082C2 (ru) Листоправильная машина
GB2099734A (en) Bending apparatus and method
DE733198C (de) Verfahren und Vorrichtung zum Richten und Kuehlen grosser Rohre