JPH0260290B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260290B2
JPH0260290B2 JP8816583A JP8816583A JPH0260290B2 JP H0260290 B2 JPH0260290 B2 JP H0260290B2 JP 8816583 A JP8816583 A JP 8816583A JP 8816583 A JP8816583 A JP 8816583A JP H0260290 B2 JPH0260290 B2 JP H0260290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
seedlings
belt
bottom plate
receiving plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8816583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59213316A (ja
Inventor
Isao Ishida
Masabumi Saeki
Kihachiro Hase
Takashi Monji
Masaru Nomura
Hitoshi Yamazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP8816583A priority Critical patent/JPS59213316A/ja
Publication of JPS59213316A publication Critical patent/JPS59213316A/ja
Publication of JPH0260290B2 publication Critical patent/JPH0260290B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、田植機の苗供給装置に関するもの
である。
〔従来技術とその課題〕
従来の苗供給装置としては、実開昭57−11919
号公報や実公昭47−23538号公報に示すように苗
載台の底面に幅挾い苗送りベルトを設けたものが
あつたが、このような構造では各ベルトの苗床受
け荷重が少なくて苗載台の傾斜角度が急になると
苗床がベルト回転しなくても滑り落ちて正確な苗
縦送りが行えないという第1番目の課題がある。
また、実公昭49−8421号公報に示すように苗送
りベルトの縦送り時期を調節するものがあつた
が、この調節装置は苗載台の下端の然も苗送りベ
ルトの下側に設けられているためにその調節は非
常に困難なものであるという第2番目の課題があ
る。
更に、苗送りベルトを設けた場合、苗載台に載
置された苗の減少を検出する検出器を最適な位置
で誤感知を招かないように配設しなければならな
いという第3番目の課題がある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、前記の課題を解決するために、次
の技術手段を講じた。
即ち、第1番目の課題を解決するために第1番
目の発明は、機体に支持されて左右往復動する苗
載台3aの底板4に幅挾な苗受板部4eを残して
左右孔4d,4dを設けて、該左右孔4d,4d
の下方側と上方側とに設けたロール10a,10
bに苗床を受けて移送するベルト11を巻回して
設けた田植機の苗供給装置において、前記苗受板
部4eの左右端裏面に補強用のリブを兼ねた苗床
食い込み防止体7を設けたことを特徴とする田植
機の苗供給装置としたものである。
そして、第2番目の課題を解決するために第2
番目の発明は、機体に支持されて左右往復動する
苗載台3aの底板4に幅挾な苗受板部4eを残し
て左右孔4d,4dを設けて、該左右孔4d,4
dの下方側と上方側とに設けたロール10a,1
0bに苗床を受けて移送するベルト11を巻回し
て設けた田植機の苗供給装置において、前記下方
側ロール10aを苗載置装置3が左右横端に達し
たときに下方側へ苗を移送するよう駆動する駆動
装置を設け、この駆動装置を機体側に設けた駆動
用伝動アーム26にて下方側ロール10aを軸支
する軸9aに装備されたラチエツト機構18のラ
チエツト作動レバー18bが苗載台3aが左右横
端に至つたときに係合して駆動される構成とな
し、この作動レバー18bと伝動アーム26との
係合開始時期を変えて苗送り量を調節する調節装
置19を下方側ロール10aの下端よりも上方に
設けたことを特徴とする田植機の苗供給装置とし
たものである。
更に、第3番目の課題を解決するために第3番
目の発明は、機体に支持されて左右往復動する苗
載台3aの底板4に幅挾な苗受板部4eを残して
左右孔4d,4dを設けて、該左右孔4d,4d
の下方側と上方側とに設けたロール10a,10
bに苗床を受けて移送するベルト11を巻回して
設けた田植機の苗供給装置において、前記幅挾な
苗受板部4eに孔29を穿つてこの孔29に苗減
少検出用のアクチユエータ27を設けたことを特
徴とする田植機の苗供給装置としたものである。
〔作用効果〕
この第1番目の発明は、機体に支持されて左右
往復動する苗載台3aの底板4に幅挾な苗受板部
4eを残して左右孔4d,4dを設けて、該左右
孔4d,4dの下方側と上方側とに設けたロール
10a,10bに苗床を受けて移送するベルト1
1を巻回して設けた田植機の苗供給装置におい
て、前記苗受板部4eの左右端裏面に補強用のリ
ブを兼ねた苗床食い込み防止体7を設けた田植機
の苗供給装置としたから、苗載台3a上に載置さ
れる苗床の裏面をベルト11で受けて移送する部
分の横幅が従来装置に比べて非常に広くできて確
実な移送ができると共に、広いベルト巻回用の孔
を穿つ苗載台でありながら左右中間部分に一部挾
い幅の苗受板部4eを残し、しかもこの裏面に補
強用のリブを兼ねた苗床食い込み防止体7を設け
たために充分な強度をもつ苗載台になり、ベルト
の横幅が従来に比べて広いために苗床荷重で下が
つても苗床が左右にずれて苗載台下側に食い込む
ことが防止され的確な苗供給を行うことができる
効果を奏する。
第2番目の発明は、下方側ロール10aを苗載
置装置3が左右横端に達したとき下方側へ苗を移
送するよう駆動する駆動装置を設け、この駆動装
置を機体側に設けた駆動用伝動アーム26にて下
方側ロール10aを軸支する軸9aに装備された
ラチエツト機構18のラチエツト作動レバー18
bが苗載台3aが左右横端に至つたときに係合し
て駆動される構成となし、この作動レバー18b
と伝動アーム26との係合開始時期を変えて苗送
り量を調節する調節装置19を下方側ロール10
aの下端よりも上方に設けた苗供給装置としたか
ら、苗載台の下端よりもその調節部が高い位置と
なりその調節が容易であつて、作業性が非常に良
い。
更に第3番目の発明は、機体に支持されて左右
往復動する苗載台3aの底板4に幅挾な苗受板部
4eを残して左右孔4d,4dを設けて、該左右
孔4d,4dの下方側と上方側とに設けたロール
10a,10bに苗床を受けて移送するベルト1
1を巻回して設けた田植機の苗供給装置におい
て、前記幅挾な苗受板部4eに孔29を穿つてこ
の孔29に苗減少検出用のアクチユエータ27を
設けた苗供給装置としたから、苗載台の強度を保
持すると共にベルト上の苗の食い込みを防止する
苗受板部4eを有効に利用した苗減少検出装置に
なり、しかも適確に苗移送中の苗床減少が検出さ
れるから誤感知が起こらないという作用効果を奏
する。
〔実施例〕
この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説
明すると、1は機体で、図例では牽引車体に装着
される主植付部ミツシヨンケース1aとこれから
後方へ向けて所定の間隔で一体的に設けられた副
植付部ミツシヨンケース1b,1b…とからなつ
ている。
2は挿苗杆で、前記副植付部ミツシヨンケース
1b,1b…の後端部側にクランクと揺動杆とに
よつて上下に楕円状の植付運動をするよう設けら
れている。2aは挿苗杆の植付爪である。
3は苗載装置で、底板4と側板5とによつて平
面視が縦方向に長い長方形状の苗載台3aが左右
横方向に前記挿苗杆2の数だけ連接されている。
尚、この苗載置装置3の構造は、左右側端部の側
板5は左右幅の広い断面型の合成樹脂枠で構成さ
れ、中間部の側板5は左右幅の狭い断面型の合成
樹脂枠で構成され、底板4は下方側部分4aと上
方側部分4bと左右側壁部分4c,4cと孔4
d,4dと孔4d,4d間に残された苗受板部4
eとからなつていて、前記側枠5,5…間に敷設
してリベツトなどで固着し構成している。5aは
前記側板5のつば部より更に外側へ突出する突出
つば部である。また、前記苗受板部4eにも前記
突出つば部5aと同様に左右外側へ突出するつば
部4f,4fを一体的に設け、前記5aと4fと
は前記孔4dの左右両側部に張出した状態に設け
られている。
6は、前記底板4の下方側部分4a、上方側部
分4b及び苗受板部4e部分に上方へ突出するよ
う設けられた突起条であつて、載置する苗床が喰
込むように上端が尖つている。
7は苗床食い込み防止体で、前記苗受板部4e
の下部に突出するリブであつて、苗受板部4eが
左右狭幅になるために補強するものである。
8は軸受部材で、鉄板で第10図の形状に設け
られ、前記側板5,5のつば部の裏面にボルトで
固着されている。8aは下方側軸受孔、8bは上
方側軸嵌合用の切欠部である。
9aは下方側軸、9bは上方側軸であり、下方
側軸9aには外周に軸方向に向かうV状溝イが設
けられている。
10a…及び10b…はロールであつて下方側
ロール10aには前記下方側軸9aが挿通される
ように下方側軸9aの切断断面と同形の孔が設け
られ、下方側ロール10bには上方側軸9bが遊
転自由に挿通される孔が設けられている。
11はベルトで、前記苗載台3aの底板4に穿
設された孔4d,4dの左右幅に相当する広い幅
を有していて、その外表面には苗床中に喰込む突
起11aが多数設けられている。
そして、前記軸受部材8の下方側軸受孔8aに
挿通する下方側軸9aに嵌挿する下方側ロール1
0a,10a…と、軸受部材8の切欠部8bに嵌
合する上方側軸9bに嵌挿する上方側ロール10
b,10b…とに巻掛けられている。
そして、上方側軸9bを係止して後方へ引付け
るばね12,12でベルト11が張設される。
このとき、ベルト11は、前記孔4d,4d部
に張設され、その外周の上面が底板4の上面に
略々等しいか、やや、上方へ突出するよう設けら
れている。
上記下方側軸9a、上方側軸9bに嵌挿される
下方側ロール10a,10a…、上方側ロール1
0b,10b…の外側端面ロ,ハは前記苗受板部
4eの苗床食い込み防止体7の外側面と孔4d,
4dの端縁でもつて左右にずれないように設けら
れている。
13は苗受止枠で、側断面がL型になつてい
て、前記苗載置装置3の前端に対向させてその底
板部を受け、苗載台3a上に載置する苗が落下し
ないよう支持し、前記挿苗杆2の植付爪2aが介
入する苗分割口14,14…が設けられている。
15は苗分割時の苗床を案内するゴム板である。
16,17は苗載置装置3を機体1上に支持す
る支持体で、該苗載置装置3を左右に往復動自在
に支持するものである。
18はラチエツト機構で、前記下方側軸9aの
左右側端側に設けられていて、該軸9aに楔着さ
れるラチエツトホイル18aと、このホイル18
aの外側に軸9aのまわりに回動自在に枢着され
た作動レバー18bと、この作動レバー18bに
取付けられたラチエツト爪18cと、作動レバー
18bを前方へ回動するよう弾持するばね18d
とからなつていて、該作動レバー18bを矢印ニ
方向へ回動すると軸9aが回転されてベルト11
が矢印ホ方向と反対方向に回転するよう設けら
れ、作動レバー18bは開放すると元の位置へば
ね18dで復帰するようになつている。
19は調節装置で、前記作動レバー18bに一
端が取付けられたロツド19aと、このロツド1
9aの他端を挿通する孔が設けられた前記軸受部
材8に止着のブラケツト19bと、ロツド19a
の端部にロツドの方向へ位置変更調節可能に設け
られたストツパー19cとからなり、ロツド19
aに穿つたピン孔にピン20を介してストツパー
19cの位置を前後に調節するとき、前記作動レ
バー18bの位置が前後方向にずれて設定される
よう設けられている。
21は左右往復動機構で、前記主植付部ミツシ
ヨンケース1a内に設けられていて、伝動回転さ
れるリードカム22と、このカム溝に係合するリ
ード爪が取付けられるリードメタル23と、この
リードメタル23に止着されて左右往復動する移
動棒24とからなり、この移動棒24の左右端側
はミツシヨンケース1aの外側から突出してい
て、これに前記苗載置装置3の裏面を連結体25
で連結して苗載置装置3が左右に往復動するよう
構成している。
26は伝動アームで、前記主植付部ミツシヨン
ケース1aの左右外側部に突出して回転する軸に
止着され、前記苗載置装置3が横端に達したとき
に前記作動レバー18bに係合し、該レバー18
bを矢印ニ方向へ回動するものである。
27はアクチユエーターで、前記苗受板部4e
の左右苗床食い込み防止体7,7間に介在させて
止着したマイクロスイツチ28に基部側が回転自
在に止着されていて、苗受板部4eに穿設した苗
受板部孔29から突出している。そして、前記マ
イクロスイツチ28は第11図の電気回路中に組
込まれていて、アクチユエーター27が苗載台3
a中に載置中の苗床下面で押圧されているときは
OFFになり、押圧されないとONし、このとき、
警告用のランプ30が点灯するよう設けられてい
る。
尚、前記苗受板部4cの左右横幅は挿苗杆2
の植付爪2aの略々左右外側幅(苗分割幅)と
略々同等に構成している。
図中記号、31は中央部整地フロート、32,
32は側部整地フロートを示す。
次に、上例の作用について説明すると、苗載置
装置3の各苗載台3a中へ土付板状苗(ポツト状
の土付板状苗でも可)を載置収容させたのち、牽
引車体(図示せず)側から主植付部ミツシヨンケ
ース1aの入力軸へ動力を伝達しながら、各整地
フロート31,32,32を土壌面へ接地させた
状態で牽引すると、苗載置装置3は左右往復横移
動機構21によつて移動杆24及び連結体25を
介して左右に往復横移動され載置収容された土付
板状苗の下端側は苗受止枠13に受止められた状
態で摺接横移動され、苗分割口14,14…へ
次々と繰出される。このとき、挿苗杆2植付爪2
aが上部からこの苗分割口14,14へ介入して
苗を一株文づつ次々と分離係合し、下部の土壌面
へ植付けて行く。
そして、苗載置装置3が横方の折返し位置に達
するとき、常時回転中の伝動アーム26へ作動レ
バー18bが係合し、該作動レバー18bを矢印
ニ方向へ回動させる。したがつて、ラチエツト機
構18を介して下方側軸9aが回転され、下方側
ロール10a,10a…の回転を促し、ベルト1
1,11…が一斉に所定量回転され、このベルト
11上に載せられている土付板状苗が前方へ縦送
りされることになる。
このようにして、苗載置装置3が横端に達する
ときに必ず縦送りが加えられ、的確に載置する土
付板状苗は苗分割口14,14へ繰出されるので
あるが、この場合、ベルト11は苗載台3aの底
板部の左右中間部の幅狭な苗受板部4eを残して
その左右側に張設されているから、苗底の裏面は
略々全面的にベルト11で縦送りがかけれら確実
に送られるのである。
次に、苗の生育状態や育苗土等の差異あるいは
苗植付本数を変更したときに縦送り量を変更した
いときは、調節装置19のロツド19aに取付け
てあるストツパー19cを前後に位置変更し、作
動レバー18bの位置を調節するとよい。
例えば、縦送り量を多くするときは作動レバー
18bへ止着されているロツド19bの基部とス
トツパー19cとの間隔Lを大にするべくストツ
パー19cをロツド19bの先端側へ移動させて
ピン20で止着すると、伝動アーム26が速く伝
動アーム26へ係合し伝動アーム26の回動角が
大となり縦送り量が増加する。逆に縦送り量を少
なくするときには、逆にストツパー19cをロツ
ド19bの基部側へ移動調節するとよい。
このようにして苗縦送り量を変更調節するので
あるが、その調節にあたつては、該調節装置が苗
載置装置3の下側に位置しながらも、その外側端
で且つ下方側ロール10aの下端よりも上方に設
けられているので、その調節が極めて簡単にでき
る。
次に、苗植付けが進み、苗載台3a中の苗が次
第に減少してベルト11の前後中間位近くに苗床
の後達が達し、アクチユエーター27から苗床が
外れると、該アクチユエーター27が上方へ突出
してマイクロスイツチ28をONすることにな
る。したがつて、操縦者の運転中における視界
内、例えばボンネツト上に設けられているが如き
ランプ30が点灯し、操縦者がこれを確認して苗
植付け作業を停止ならしめ苗載台3a中に土付板
状苗を補給するとよい。この場合、アクチユエー
タ27は、左右ベルト11,11間の苗受板部4
e部分に配置されているから、苗床が正確にアク
チユエーター27上を滑り、むやみに苗床が浮上
することもないから、的確に苗の減少が検出でき
る。
尚、苗受板部の4e上面に突起条6を設けると
苗床の横ずれがなくなり、しかも、左右側のベル
トで苗床は正確に縦送りができる。また、苗受板
部4eの左右幅を一株分の苗分割横幅に略々等し
くすると、苗分割横幅に等しいポツト状の苗を分
離するときには、その部分のポツト列が的確に縦
送りでき、ポツト苗が移送時にくずれて、分割不
可能になるようなことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示した側面
図、第2図はその要部の平断面図、第3図は要部
の側面図、第4図は要部の平面図、第5図は底断
面図、第6図は要部の底面図、第7図は第4図の
A−A断面矢視図、第8図は第4図のB−B断面
矢視図、第9図は要部の背断面図、第10図は要
部の斜面図、第11図は電気回路図、第12図は
要部の底断面図である。 図中記号、1は機体、3は苗載置装置、3aは
苗載台、4は底板、4dは孔、4eは苗受板部、
5は側板、7は苗床食い込み防止体、8は軸受部
材、9a,9bは下方側軸と上方側軸、10a,
10bは下方側ロールと上方側ロール、11はベ
ルト、18はラチエツト機構、18bは作動レバ
ー、19は調節装置、21は左右往復動機構、2
6は伝動アーム、27はアクチユエーター、29
は苗受板部の孔を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 機体に支持されて左右往復動する苗載台3a
    の底板4に幅挾な苗受板部4eを残して左右孔4
    d,4dを設けて、該左右孔4d,4dの下方側
    と上方側とに設けたロール10a,10bに苗床
    を受けて移送するベルト11を巻回して設けた田
    植機の苗供給装置において、前記苗受板部4eの
    左右端裏面に補強用のリブを兼ねた苗床食い込み
    防止体7を設けたことを特徴とする田植機の苗供
    給装置。 2 機体に支持されて左右往復動する苗載台3a
    の底板4に幅挾な苗受板部4eを残して左右孔4
    d,4dを設けて、該左右孔4d,4dの下方側
    と上方側とに設けたロール10a,10bに苗床
    を受けて移送するベルト11を巻回して設けた田
    植機の苗供給装置において、前記下方側ロール1
    0aを苗載置装置3が左右横端に達したときに下
    方側へ苗を移送するよう駆動する駆動装置を設
    け、この駆動装置を機体側に設けた駆動用伝動ア
    ーム26にて下方側ロール10aを軸支する軸9
    aに装備されたラチエツト機構18のラチエツト
    作動レバー18bが苗載台3aが左右横端に至つ
    たときに係合して駆動される構成となし、この作
    動レバー18bと伝動アーム26との係合開始時
    期を変えて苗送り量を調節する調節装置19を下
    方側ロール10aの下端よりも上方に設けたこと
    を特徴とする田植機の苗供給装置。 3 機体に支持されて左右往復動する苗載台3a
    の底板4に幅挾な苗受板部4eを残して左右孔4
    d,4dを設けて、該左右孔4d,4dの下方側
    と上方側とに設けたロール10a,10bに苗床
    を受けて移送するベルト11を巻回して設けた田
    植機の苗供給装置において、前記幅挾な苗受板部
    4eに孔29を穿つてこの孔29に苗減少検出用
    のアクチユエータ27を設けたことを特徴とする
    田植機の苗供給装置。
JP8816583A 1983-05-18 1983-05-18 田植機の苗供給装置 Granted JPS59213316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8816583A JPS59213316A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 田植機の苗供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8816583A JPS59213316A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 田植機の苗供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59213316A JPS59213316A (ja) 1984-12-03
JPH0260290B2 true JPH0260290B2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=13935308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8816583A Granted JPS59213316A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 田植機の苗供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59213316A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0432899Y2 (ja) * 1985-05-24 1992-08-07
JP2524627Y2 (ja) * 1987-10-14 1997-02-05 三菱農機 株式会社 田植機における苗のせ台
JP2561184Y2 (ja) * 1991-03-18 1998-01-28 ヤンマー農機株式会社 田植機における苗マット検出センサー取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59213316A (ja) 1984-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0260290B2 (ja)
JPH07155026A (ja) 苗載台の横送り駆動機構
JPH0361401B2 (ja)
JP2601584B2 (ja) 複数条植用苗植付装置の苗のせ台構造
JP2586860B2 (ja) 苗植機の苗供給装置
JPH0524262Y2 (ja)
JP2518143B2 (ja) 移植装置
JP3454703B2 (ja) 移植機
JPH0653008B2 (ja) 苗植装置
JPH0620346Y2 (ja) 田 植 機
JPH0312841B2 (ja)
JP3294485B2 (ja) 移植機
JP2555229B2 (ja) 移植機の苗送り装置
JPH0657105U (ja) 移植機の苗送り装置
JP2001016928A (ja) 田植機の苗植付装置
JP2635866B2 (ja) 複数条植用苗植付装置の苗のせ台構造
JPH0740816B2 (ja) 苗植機の苗供給装置
JPH0718250Y2 (ja) 田植機の苗縦送り構造
JP2556301B2 (ja) 苗植機の苗載台
JP3050460B2 (ja) 田植機
JP2675212B2 (ja) 田植機
JP3293182B2 (ja) 苗植機
JP2006121967A (ja) 苗移植機
JPH06217619A (ja) 移植機の苗送り装置
JPH04237412A (ja) 苗植付装置