JPH0258034A - フィルタ効果可変の撮影装置 - Google Patents

フィルタ効果可変の撮影装置

Info

Publication number
JPH0258034A
JPH0258034A JP21016188A JP21016188A JPH0258034A JP H0258034 A JPH0258034 A JP H0258034A JP 21016188 A JP21016188 A JP 21016188A JP 21016188 A JP21016188 A JP 21016188A JP H0258034 A JPH0258034 A JP H0258034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
photosensitive surface
filter effect
image
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21016188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2748423B2 (ja
Inventor
Koichi Washisu
晃一 鷲巣
Hiroshi Maeno
前野 浩
Toru Nagata
徹 永田
Masao Shikami
政雄 鹿海
Hiroshi Sumio
弘 角尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21016188A priority Critical patent/JP2748423B2/ja
Publication of JPH0258034A publication Critical patent/JPH0258034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748423B2 publication Critical patent/JP2748423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はフィルタ効果可変の撮影装置に関し、特に撮影
系中の一部の補正光学系を外部からの入力信号に応じて
偏心駆動させることにより、撮影系によって形成される
像にソフト効果やクロス効果等の任意のフィルタ効果を
付与するようにしたフィルタ効果可変の撮影装置に関す
るものである。
(従来の技術) 従来より撮影系の一部に例えば前方にソフトフィルタや
クロスフィルタ等を着脱自在に装着して撮影系によって
形成される像に種々のフィルタ効果を付与して撮影する
ことか行なわれている。
例えばポートレート撮影においてはソフトフィルタが多
く用いられている。
一般に撮影系によって形成される像に所望のフィルタ効
果を付与するには、各々所定の光学特性を有したフィル
タを撮影系の前方や撮影系中にその都度装着する必要が
ある。フィルタの装着方法としては例えば撮影系の前方
のレンズ鏡筒の先端部にねじ方式等で装着固定する方法
がある。
このときの固定操作は極めて煩わしく、例えばフィルタ
を交換する場合には右手に交換するフィルタを握りつつ
、左手でカメラを固定し、右手指で使用済のフィルタを
ねじ回して外す等の動作が必要となり大変不便であった
この為フィルタ効果を望むシャッタチャンスがきても、
その場で瞬時にフィルタの装着が出来ずシャッタチャン
スを逃がしてしまう等の問題点かあった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は従来の光学フィルタな用いすに撮影系の一部の
補正光学系を感光面への露光中に所定の振幅周波数で光
軸偏心駆動させることにより、撮影系によって形成され
る像に各種のフィルタ効果を容易にしかも迅速に付与す
るようにしたフィルタ効果可変の撮影装置の提供を特徴
とする特に撮影系かカメラの振動等による画像ブレを補
正するようにした所謂防振手段を有しているときは、該
防振手段で駆動させている光学系を補正光学系として利
用することにより装置全体の複雑化を防止しつつ容易に
所定のフィルタ効果を得るようにしたフィルタ効果可変
の撮影装置の提供を目的としてし)る。
(問題点を解決するための手段) 撮影系の一部の補正光学系を駆動手段により外部から入
力された振幅周波数信号に基づいて感光面への露光中に
偏心駆動させ、該撮影系によって形成される像に所望の
フィルタ効果を付与したことである。
特に本発明では首記補正光学系を該感光面への露光と同
時に若しくは露光から一定の遅延時間後に偏心駆動させ
所望のフィルタ効果を得ていることを特徴としている。
(実施例) 第1図は本発明のフィルタ効果可変の撮像装置を防振手
段を有した撮影系に適用したときの第1実施例の要部概
略図である。
同図において52はカメラ本体、511は不図示の撮影
系の光軸、58は撮影系の一部の補正光学系である。5
8a、58b&f、各々駆動手段としての駆動部であり
、補正光学系58をX軸方向510bとy軸方向510
aに偏心駆動させている。53al、53blは各々角
加速度計であり、カメラ本体52の縦ブレ方向54aと
横ブレ方向54bを検出している。53a2,53b2
は各々角加速度計53al、53blで検出される角加
速度検出方向を示している。
第2図において57a、57bは各々アナログ積分回路
であり、角加速度計53al、53blからの角加速度
信号を例えば1階積分してカメラ本体52の手プレ速度
を求めたり、若しくは2目積分してカメラ本体52の手
プレ変位量を求めている。
又アナログ積分回路57a、57bからの出力信号は駆
動部58a、58bに入力されている。
11a、llbは外部から入力される撮影系による像に
所定のフィルター効果を付与する為の正弦波状の振幅周
波数信号であり、各々駆動部58a、58bに入力され
ている。
次に本実施例において防振光学系としての光学的作用に
ついて説明する。
例えばカメラの手ブレは周波数として通常IH,!乃至
12H2の振動に相当している。カメラシャッタのレリ
ーズ時点においてこのような手ブレを起したとき像ブレ
のない画像を得るには手ブレによるカメラの振動を検出
し、その検出値に硲して補正レンズを偏心駆動させる必
要がある。
そこで本実施例ではカメラ本体52の手ブレや振動等を
角加速度計53al、53blにより検出し、角加速度
計53al、53blからの検出信号をアナログ積分回
路57a、57bに入力している。そしてアナログ積分
回路57a、57bからの出力信号を駆動部58a、5
8bに入力している。
駆動部58a、58bは補正光学系58をアナログ積分
回路57a、57bからの出力信号に基づいて光軸51
1に対して、X軸方向510aとy11iIh方向51
0bの垂直方向に移動させたり光軸511に対し傾けた
り又は回転チルト等の偏心駆動をさせている。そしてこ
れにより像ブレを補正している。
次に本実施例において撮影系によって形成された像に所
定のフィルタ効果を付与する場合の光学的作用について
説明する。
駆動部58a、58bは外部の入力手段から入力されて
きた振幅周波数信号11a、flbに基づいて補正光学
系58を、例えば感光面59への露光中の所定時間、光
軸偏心駆動させている。このときの振幅周波数15号1
1a、llbは一般にカメラ本体52の手ブレによる像
ブレの補正のときの補正光学系58による光軸偏心駆動
振幅に比へて極めて小さい。又振幅周波数信号11a。
11bはその位相が90度ずらされており、先の像プレ
量に比べて極めて小さく、略円形のブレを感光面59に
おける撮影系によって形成される像に対して付与してい
る。本実施例ではこれにより例えばソフト効果を与えて
いる。
尚本実施例においては補正光学系の偏心駆動を後述する
ように像プレ補正の為の偏心駆動量とフィルタ効果付与
の為の偏心駆動量とを加算した状態で駆動させている。
第2図は本発明において防振効果及びフィルタ効果を得
る為に駆動部58a、58bにより補正光学、%58を
駆動させる場合の信号の入力形態を示す第1実施例のブ
ロック図である。
同図において角加速度計53al、53blで得られた
プレ量に関する信号をアナログ積分回路57a、57b
を介して加算回路15a、15bに入力している。一方
後述するフィルタ効果を得る為の信号を出力するフィル
タブロック14a。
14bからの信号を加算回路15a、15bに入力し、
先のプレ量に関する信号と加算して、そのときの信号を
駆動部58a、58bに入力している。駆動部58a、
58bは加算回路15a。
15bからの信号に基づいて補正光学系58を駆動させ
、これにより防振効果及び所望のフィルタ効果を得てい
る。
第3図は第2図に示すフィルタブロック14a、14b
の一実り’th例のブロック図である。
同図において16a、16bは信号源であり、外部の入
力手段から入力された種々のフィルタ効果を付与する為
の可変の信号を出力している。ここで信号源16a、1
6bからの信号は面述の如く位相が90度ずれた正弦波
形状の振幅周波数信号である。18号源16a、16b
は感光面の露光の為、レリーズスイッチ18a、18b
がオンされるとアナログスイッチ17a、17bにより
不図示の加算回路を介して駆動部に入力されるようにな
っている。
尚第3図において信号源16a、16bの代わりに信号
fD19a、19bを用い、同図に示すように振幅周波
数信号の波形を、まず一定時間0出力とし次いで所定の
時間経過後、振幅周波数信号を出力するように構成して
も良い。これによれば得られる被写体像の芯かはっきり
した極めて良好なソフト効果を有する像が得られる。
第4図、第5図は各々本発明のフィルタ効果可変の撮像
装置における信号の入力形態を示す第2.第3実施例の
ブロック図である。
第4図に示す第2実施例ではレリーズスイッチ18a、
18bからの信号を遅延回路22a。
22bを介した後、アナログスイッチ17a。
17bに入力させている。
即ち補正光学系の駆動部58a、58bにはレリーズ(
感光面露光開始)後、一定時間経過した後、所定の振幅
周波数の信号波長16a、16bを入力させている。そ
して該信号16a、16bを用いて駆動部により補正光
学系を偏心駆動させている。これにより第3図の振幅周
波数波形19a、19bの場合と同様なフィルタ効果を
得ている。
又本実施例では遅延回路22a、22bにはシャッタ速
度21の信号も入力されるようにしている。これにより
例えばシャッタ速度が速くなると遅延時間が短くなるよ
うに設定し、どのような露光時間のときでも常に一定調
子のフィルタ効果が得られるようにしている。
第5図に示す第3実施例ではレリーズスイッチ18a、
18bからのレリーズ信号をまず第4図の実施例と同様
に遅延回路22a、22bを介し遅延させた後、アナロ
グスイッチ17a、17bを介して駆動部58a、58
bに入力し、該駆動部により補正光学系を偏心駆動させ
ている。−・方レリーズ信号を遅延回路22a、22b
を介し遅延させた後、絞り駆動部31に入力している。
そして感光面への露光後、一定時間経過後に絞り開口径
を絞り込んだり又は徐々に絞るように変化させている。
これにより芯がはっきりし、かつ像周辺部にゆくに従い
露光量が極めて少なくなる調子の良いフィルタ効果を有
した像を得ている。
尚以上の各実施例において振幅周波数信号16a、16
bの代わりに第6図に示すような補正光学系を縦方向に
波形41aで1周期駆動し、次いで横方向に波形41b
で駆動するような信号を用いても良い。これによれば絞
りか絞られた後でも光量の強い物体、例えばロウツク、
ライト等の物体は十文字状に強く露光される為、所謂ク
ロスフィルタ効果を有した像を得ることができる。
この他本発明においてフィルタ効果を付与する為の信号
波形としては時系列的に振幅を増大させる波形やクロス
フィルタの方向を変更する為に第6図の波形の位相を互
いに180度ずらした波形等、どのような波形であって
も適用可能である。
(発明の効果) 本発明によれば外部からの入力信号に基ついて撮影系の
一部の補正光学系を感光面への露光中に所定の振幅周波
数で光軸偏心駆動させることにより、撮影系による像に
種々のフィルタ効果を容易にしかも迅速に付与すること
のできるフィルタ効果可変の撮影装置を達成することが
できる。
又防振手段を有した撮影系に通用すれば単にアナログス
イッチや発信源となる入力手段を設けるだけで容易に種
々のフィルタ効果が得られる等の特長を有したフィルタ
効果可変の撮影装置を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を防振手段を有した撮影系に適用したと
きの第1実施例の要部概略図、第2図は本発明の第1実
施例の信号の入力形態を示すブロック図、第3図は第2
図のフィルタブロックのブロック図である。第4図、第
5図は本発明の第2.第3実施例の信号の入力形態を示
すブロック図、第6図は本発明で用いる信号波形の他の
実施例の説明図である。 図中、52はカメラ本体、58は補正光学系、53a1
.53blは角加速度計、58a。 58bは駆動部、11a、flb、41a。 41bは振幅周波数信号、57a、57bはアナログ積
分回路、59は感光面である。 第 図 「 一 ’35′y3,1 :) L′y57゜ +5b 58X8シ 特許出願人  キャノン株式会社

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)撮影系の一部の補正光学系を駆動手段により外部
    から入力された振幅周波数信号に基づいて感光面への露
    光中に偏心駆動させ、該撮影系によって形成される像に
    所望のフィルタ効果を付与したことを特徴とするフィル
    タ効果可変の撮影装置。
  2. (2)前記補正光学系を該感光面への露光と同時に偏心
    駆動させたことを特徴とする請求項1記載のフィルタ効
    果可変の撮影装置。
  3. (3)前記補正光学系を該感光面への露光から一定の遅
    延時間後に偏心駆動させたことを特徴とする請求項1記
    載のフィルタ効果可変の撮影装置。
  4. (4)前記補正光学系を該感光面への露光から一定の遅
    延時間後に偏心駆動させると同時に該撮影系中の絞り径
    を変化させたことを特徴とする請求項3記載のフィルタ
    効果可変の撮影装置。
  5. (5)前記遅延時間を該感光面の露光時間に応じて可変
    となるように構成したことを特徴とする請求項3記載の
    フィルタ効果可変の撮影装置。
JP21016188A 1988-08-24 1988-08-24 フィルタ効果可変の撮影装置 Expired - Fee Related JP2748423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21016188A JP2748423B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 フィルタ効果可変の撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21016188A JP2748423B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 フィルタ効果可変の撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0258034A true JPH0258034A (ja) 1990-02-27
JP2748423B2 JP2748423B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=16584776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21016188A Expired - Fee Related JP2748423B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 フィルタ効果可変の撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748423B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06134576A (ja) * 1992-10-15 1994-05-17 Kikuchi Press Kogyo Kk アルミニウム製ナットのプロジェクション溶接法
US5761546A (en) * 1995-07-31 1998-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Image blur prevention apparatus
JP2008129326A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Pentax Corp ステージ装置、手ぶれ補正装置及びステージ装置の駆動方法
JP2008228059A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008270965A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008277986A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008278319A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2008278248A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2008278223A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2008277985A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008278317A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2008278224A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06134576A (ja) * 1992-10-15 1994-05-17 Kikuchi Press Kogyo Kk アルミニウム製ナットのプロジェクション溶接法
US5761546A (en) * 1995-07-31 1998-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Image blur prevention apparatus
JP2008129326A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Pentax Corp ステージ装置、手ぶれ補正装置及びステージ装置の駆動方法
JP2008228059A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008270965A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008277986A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008277985A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2008278248A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2008278223A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2008278224A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2008278319A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2008278317A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2748423B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5031690B2 (ja) 防振制御装置及び撮像装置並びに防振制御装置の制御方法
JPH0258034A (ja) フィルタ効果可変の撮影装置
JP3860844B2 (ja) 手ぶれ検出装置及び手ぶれ検出方法
JP3899584B2 (ja) 画像振れ補正装置および方法
JP2011137996A (ja) レンズ装置
JP2020076897A (ja) 撮像システム及びその制御方法、レンズユニット、撮像装置、プログラム、記憶媒体
JP5235542B2 (ja) 像振れ補正装置またはそれを備えたレンズ装置、撮像装置並びに像振れ補正装置の制御方法
JPH05216104A (ja) 流し撮り装置
JP2000056350A (ja) 像ぶれ補正制御装置
JP6024031B2 (ja) ブレ補正装置及び光学機器
JP4363072B2 (ja) ブレ補正装置
JP2010096938A (ja) 像ブレ補正機能を有する光学機器及びその制御方法
JP4396117B2 (ja) ブレ補正装置及び光学装置
JP7208822B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JPH05232562A (ja) カメラの流し撮り装置
JP5207861B2 (ja) 像振れ補正装置およびそれを具備する撮像装置、光学機器、ならびに像振れ補正装置の制御方法
JP2014041230A (ja) 像ブレ補正機能を有する光学機器及びその制御方法
JPH0690398A (ja) 像ブレ補正装置
JPH04195127A (ja) カメラの振動検出装置
JP2013250414A (ja) ブレ補正装置および光学機器
JP2019095630A (ja) 像振れ補正装置を有する光学機器
JP2690095B2 (ja) 像ぶれ防止装置
JP2010230916A (ja) ブレ補正装置および光学機器
JPH10191153A (ja) 撮像機器の振れ補正方法及び装置並びに記憶媒体
JP2014016515A (ja) 像ブレ補正機能を有する光学機器及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees