JPH025788Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025788Y2
JPH025788Y2 JP1984021625U JP2162584U JPH025788Y2 JP H025788 Y2 JPH025788 Y2 JP H025788Y2 JP 1984021625 U JP1984021625 U JP 1984021625U JP 2162584 U JP2162584 U JP 2162584U JP H025788 Y2 JPH025788 Y2 JP H025788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
leg
bag
leg members
support rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984021625U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60132727U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2162584U priority Critical patent/JPS60132727U/ja
Publication of JPS60132727U publication Critical patent/JPS60132727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025788Y2 publication Critical patent/JPH025788Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は、主として寝たきり老人、その他家
庭で療養中の患者を入浴させるための簡易浴槽に
関する。
(従来の技術) 従来この種の簡易浴槽としては、全体が合成樹
脂の膜体からなり、周壁が空気袋式になつている
簡易浴槽と簡易浴槽とに大別して2種のものが、
市場に見受けられる。
(考案が解決しようとする課題) だが、前者のものにおいては、空気袋部分に空
気が入つてない状態でこの簡易浴槽を患者が伏臥
している蒲団のそばに広げ、患者をこの上に寝返
りさせるようにして或は介添者が抱き上げて移
し、この後空気袋部に空気を入れ、簡易浴槽を自
己膨張させ、湯に注入し、使用後は湯を吸上げポ
ンプ又は手桶で汲みだし、この後空気袋部から空
気を抜き、患者を元の蒲団の上に戻しているが、
空気袋群への空気の出入りに長時間要すると共
に、患者を抱き上げ簡易浴槽から蒲団へ戻した後
に介添者は空気を抜く作業をしなければならず、
介添者の労力を要し非力な女性、高齢者が介添の
時には二人以上必要とする。また、入浴中に、こ
の空気袋の周壁部分に大きな力が作用すると、こ
れが大きく歪曲し、湯が外部に溢出し、蒲団や座
敷を水浸にしてしまう虞れがある。
また脚部材を組立る形式のものは、脚部材が自
立できず、組立が面倒であり、組立中に患者に不
快感を与えるものである。
これら公知の二種の簡易浴槽の欠点を各善し、
患者に苦痛乃至不快感を与えることなく介添者が
一人でも充分患者を浴槽に出入りでき、浴槽の組
立、解体も短時間で行なえ、解体後は小さく織畳
めるようにし、更に浴槽に湯の入つてない状態に
おいて担架の如く容易に移動し得る簡易浴槽を、
本件考案らは開発し、先願である実願昭58−
116305号として出願した。
本件考案は、先の出願である実願昭58−116305
号において簡易浴槽に改良を加え、その脚部材を
新規な構造とすることにより、脚部材の剛性を高
めると共に、その脚部材における支持棒受け部を
改良して、蒲団の厚みに関係なく、浴槽袋に通し
た支持棒の両端を安定良く支持できるようにした
簡易浴槽を提供することを主目的とする。
ロ 考案の構成 (課題を解決するための手段) 前記課題を達成するためにこの考案は、浴槽
袋、支持棒、及び脚部材は相互組立分解自在に形
成してあり、前記浴槽袋は軟質非透水性膜よりな
る横臥入浴型であり、その両側長辺は全長さに亘
りスリーブ状としてあり、前記支持棒は、前記浴
槽袋のスリーブに挿入でき、かつ、このスリーブ
より両端が突出できる長さとしてあり、前記脚部
材は、前記支持棒の両端を支持する二組の脚部材
を備えている簡易浴槽において、 前記二組の脚部材は各々大きな曲率半径でU字
型乃至半円弧上に湾曲した湾曲部をもつ一対の脚
部片を、前記浴槽袋の幅相当寸法の長さをもつ連
結片で連結して、それぞれ形成してあり、更にそ
れぞれの脚部片の前記湾曲部の外側には突出した
一対のガイド板が固着して、前記一対のガイド板
と湾曲部の外側で前記支持棒の受部が形成してあ
り、前記脚部片と連結片とは嵌合着脱自在に設け
てあり、前記脚部材の高さは、前記浴槽袋の深さ
と符合させてあることを特徴とする簡易浴槽とす
る。
(考案の作用) 前述のように構成しているこの考案の簡易浴槽
作用を次に説明する。
先ず脚部片と連結片を組立、一対二組の脚部材
を自立できるように形成しておく。
次に患者を入浴させるときには、患者を蒲団の
上で横向きに寝返りさせ、前記浴槽のみを患者の
背中側に添わせて広げ、次に患者をこの浴槽袋上
に上向きに再び寝返りさせ仰臥させた姿勢とす
る。
次いで、患者の両側に位置する浴槽袋のスリー
ブに支持棒をそれぞれ挿入する。
而して、先に組立てある脚部材を患者の枕元と
足元に置き、前記一対の支持棒の枕元側を同時に
持ち上げて枕元側においた脚部材の受部にそれぞ
れ支持棒を一本宛嵌め込み支持させる。
これに足元側の脚部材にも同様に支持棒の足元
部を掛合する。
このとき、前記脚部材はすべて畳みの上にある
ことが好ましいが蒲団の寸法によつては各脚片部
が蒲団の上に載ることもある。
このようにして、浴槽袋内に給湯し、患者を入
浴させる。
入浴後、浴槽袋内の湯をポンプを利用して吸い
だし、空となつた後、入浴時と逆の手順で分解
し、患者及び浴槽袋を乾いたタオルで払い拭きす
る。
患者を蒲団上に戻した後、簡易浴槽の各構成部
材を分解し、浴槽袋は織畳み小さくして、収納袋
に支持棒及び脚部材と共に収納して保管する。
(実施例) 次に、本件考案の代表的な実施例を図に基ずき
説明する。
第1図乃至第3図において、1は浴槽袋であ
り、患者が仰臥して入浴できるに充分な大きさに
成形してあり、通常中心布として丈夫な織布、不
織布、網布を合成樹脂被膜でサンドウイツチ状に
挟み一体化した軟質非透水性膜10よりなり、こ
の浴槽袋Aの両側縁はほゞ全長に亘りスリーブ1
1a,11bに形成され、各スリーブ11a,1
1bの内径は、支持棒12が挿入するに充分な大
きさとしてある。
前記スリーブ11a,11bに挿入着脱自在の
一対の支持棒12は、各々2本乃至3本程の丈夫
なパイプ、例えばステンレススチールパイプ12
a,12b,12cを分離自在に継ぎ合わせてな
り、これら支持棒12の長さは、前記スリーブ1
1a,11bよりも若干長くしてあり、スリーブ
11a,11bに挿入した状態で支持棒12の両
端がスリーブ11a,11bから外方へ突出する
寸法としてある。
前記支持棒12のスリーブ11a,11bから
突出する両端は、二組の脚部材13a,13bに
より下方から支持される。
各組の脚部材13a,13bは、大きな曲率半
径(約5乃至10cm程度)で半円弧状に一本のパイ
プを湾曲形成した脚片14を一体具備し、U字状
にパイプを屈曲し形成した連結片15によりこの
一対の脚片14は相互平行に前記浴槽袋Aの幅B
の間隔をおいて連結されている。
第1図乃至第3図に示す実施例においては、パ
イプを半円弧状に屈曲形成してある各脚片はその
一端に〓型連結片15が着脱自在にしてあり、こ
れらを連結したときには、各脚片14のそれぞれ
の先端と連結片15の水平部15bとが床面に接
してそれぞれの脚部材13a,13bは自立し得
るように形成してあり、前記連結片15の起立端
部15aと脚片14の一端14aとの連結時に、
脚片14り連結腕部14bが連結片15の起立端
部15aに対してその軸線周りで回動しないよう
にこの起立端部15aに形成した長手方向の割溝
17に、脚片14のこの一端14aに半径方向に
植設した突出ピン16が係合できるように設けて
ある(第6図参照)。
前記突出ピン16のない第7図に示す別の実施
例においては、連結片15の起立端部15aの軸
線周りで脚片14の連結腕部14bが回動自在と
なり、使用状態から90度回動することで第7図左
側に示すように脚片14の先端14cを連結片1
5内方に向け、連結片15と同一平面内に位置さ
せ不使用時に扁平な状態で、脚片14を連結片1
5から外さずに収納保管する。
前記脚部材13a,13bの高さhは、この浴
槽袋Aの深さとほゞ符合する寸法としてある。
前記一対の脚片14の外側に凸に湾曲した湾曲
部Cの両側には、外方に突出した一対のガイド板
18が固着され、これらガイド板18とこの湾曲
部Cの外側により、各脚片14のこの湾曲部Cの
外方位置に前記支持棒12の端部を受ける受け部
Dが一個宛形成されている。つまり湾曲部Cの上
方に受部Dが形成してある。
19は、両端に支持棒部に掛合自在のフツク2
0を有する枕帯であり、入浴時に患者頭部を水面
上に支持する。
前記浴槽袋A、一対の支持棒12、二組の脚部
材13a,13b、枕帯19は、相互組立分解自
在に形成され、分解時に、床面に敷く防水シート
21、浴槽袋A上面開口部を入浴中患者の首部を
残して覆う首部挿入切欠孔22a付きの保温カバ
ー22と共に、単一の収納ケース23に全ての構
成部品が収納される寸法としてある。
前記脚部材13a,13bの他の実施例として
は、第4図、第5図に示すように脚片14′を大
きな曲率半径を有するU字状のパイプで形成し、
このU字状パイプからなる一対の脚片14′をそ
の中間で棒材からなる真直ぐな水平連結片15′
により相互平行に前述の実施例同様に連結しても
この考案としては同一である。
(実施例の作用) 前記のように構成した実施例の簡易浴槽の使用
方法を作用と共に次に説明する。
患者を入浴させる場合 この場合には、患者を蒲団の上で横向きに寝返
りさせ、前記浴槽袋Aのみを患者の背中側に添わ
せて広げ、次に患者をこの浴槽袋A上に上向きに
再び寝返りさせ仰臥させた姿勢とする。
次いで、患者の両側に位置する浴槽袋A前記ス
リーダ11a,11bに、パイプ12a,12
b,12cを相互継ぎあわせとなる支持棒12を
各々挿入する。
次に、一方の脚部材13a、例えば足元側のも
のの一対の脚片14における前記受部Dの一対の
ガイド板18間に、一本ずつ支持棒12の一端を
落とし込み、支持した後、他方の脚部材13b、
例えば枕元側のものの一対の脚片14における前
記受部Dにも、同様に一本ずつ支持棒12の他端
を落し込み支持し、ほゞ床面に平行な状態で一対
の支持棒12を前記2組の脚部材13a,13b
における一対の脚片に設けた受け部Dで支持し、
浴槽袋Aの全面を床面、蒲団に接地した状態で、
浴槽Aの組立を完了する。
而して、この浴槽袋A内にお風呂又は貯湯槽の
湯を適当なホース、また必要に応じてポンプを利
用して注ぎ、患者を入浴させる。
この際、床、蒲団が湯で水浸しとなるのを防ぐ
ために、床、蒲団の上に防水シート21を敷き、
この上に2組の脚部材13a,13bを載置し、
浴槽袋Aの組立を行ない、この浴槽袋A上面開口
部を保温カバー22により覆う。
この際、入浴中の患者の首は、保温カバー22
の切欠孔22aから外部に出ていると共に、患者
の頭部は、前記枕帯19により支持され、水中に
没しない。
このように組立使用されるこの簡易浴槽の前記
脚部剤13a,13bの脚片14の先端14cが
蒲団上に、また連結片15の水平部15aが床面
上に位置し、若干一対の脚片14が、蒲団から遠
ざかるように傾斜して簡易浴槽を組立載置した際
には、前記脚片14に形成した大きな湾曲部Cと
支持棒12端部との接触支持装置が、前記受部D
においてその湾曲部Cの外方に添い軸方向に変位
するのみで、支持棒12は、ほゞ水平な姿勢を維
持されつつ支持され、受部Dから外れず、安全に
入浴ができる。
入浴後の片付け 前記患者の入浴後、この簡易浴槽を片付けるに
は、組み立てた浴槽袋A中の湯を例えばポンプで
吸い出し、空とした後、組立字とは逆の手順で、
組の脚部材13a,13bを、前記一対の支持棒
12から取外し、これら支持棒12を浴槽袋Aの
スリーブ11a,11bから抜き、患者及びこの
浴槽の内外を乾いたタオルなどで払い拭きした
後、浴槽袋Aと共に患者を抱き抱え蒲団上へ移動
し又は横向きに寝返りさせ、浴槽袋Aを取外し、
患者を仰向けに再び寝返りさせる。
一方、脚片14は連結片15から分離される。
このようにして相互分解された浴槽袋Aは所定
寸法に折り畳まれ、その他の構成部品と共に長方
体の収納ケース23に収納される。
ハ 考案の効果 前記のように構成し使用、作用する本件考案に
おいては、前記各脚片の外側に凸の湾曲した湾曲
部Cの両側に固着した前記一対のガイド板18に
より、この湾曲部Cの上方に前記支持棒12の受
部Dが形成されているため、この簡易浴槽の組立
使用時に、支持棒12はこの受け部Dの脚片14
の湾曲部Cの周面と線接触し、水平に支持される
ため、床と蒲団のように段差のある場所に脚部材
13a,13bが跨がり載置され、若干傾斜した
場合でも、この湾曲部Cの周面上を支持棒12は
変位し、接触の位置がずれるのみで、湾曲部Cと
一対のガイド板18による支持力は失われず、支
持棒12は、ほゞ水平に維持され続け、浴槽袋A
を組立姿勢の状態で支持でき、入浴中に受部Dか
ら外れるおそれはない。
また、前記のように各脚部材13a,13bの
うち、浴槽袋Aよりの脚片14の一端が蒲団の上
に載置されても、支持棒12を安定良く2組の脚
部材13a,13bは支持するため、2組の脚部
材13a,13bをできるだけ前記浴槽袋Aの枕
元、足元に接近して設置するこができ、支持棒1
2が従来のものより短いものでも、組立てた浴槽
袋Aを充分に安定して支持でき、この結果、2組
の脚部材13a,13bにより支持される支持棒
12のスパン距離を短くでき、支持棒12の強
度、剛性をその分高める必要がなく、比較的強度
の小さいもので充分となり、その資材の節約によ
る小型、軽量化が図れ、保管、運搬にも嵩張らな
い。
更に、脚部材13a,13bの脚片14の形状
は、前記のように大きく湾曲されているため、前
記支持棒12を支持する湾曲部Cが、長期使用に
おいて脆化せず、特に一部に応力集中が起らず、
充分な支持力が得られ、長期間の使用に耐えるこ
とができる。
患者を浴槽袋Aに出入りする時には、柔軟な浴
槽袋Aのみが患者と接触するだけで、患者に不快
感、苦痛を与えず、しかも寝返り動作をさせるだ
けであるから、介添者が一人や、また非力な女性
や、高齢者であつても充分に患者の浴槽袋の浴槽
袋Aへの出入りを容易に行なえる。
この支持棒12を脚部材13a,13bの受け
部Dで支持する時に、浴槽袋Aの深さdに脚部材
13a,13bの高さhがほゞ符合させてあるの
で、浴槽袋Aのスリーブ11a,11bに通した
前記一対の支持棒12の両端部には大きな荷重が
かかるらず、特に大きな力を要せずに簡単にこの
支持棒12の両端部を2組の脚部材13a,13
bの受部Dに落込み支持することができる。
このスリーブ11a,11bに通した一対の支
持棒12の両端部を手持ちし、これを担架のよう
にして患者を移動することができ、介添者が二人
いるときは、給湯、排水の便利な縁側や、風呂場
近くに患者を移動させて入浴させることも可能
で、極めて作業性が良く、その移動時において、
2組の脚部材13a,13bを取付ける前ならば
そのまゝ運搬し、その後、脚部材13a,13b
を取付ければ良い。更に、入浴中においてもこの
浴槽袋Aの両側はほゞ全長に亘るスリーブ11
a,11bにおいて、一対の支持棒12で強固に
支持されているので、浴槽袋Aの側縁が入浴中に
歪曲して湯を溢出させるおそれがない。
また、不使用時には、2組の規約部材13a,
13bから支持棒12を取外し、かつ、支持棒1
2を浴槽袋Aの一対のスリーブ11a,11bか
ら抜出し、相互に分解し、小さくでき、収納に場
所どらず、商品の流通、保管時に嵩張らない。
請求の範囲第2番目記載のように前記連結片1
5を、U字状のパイプで形成し、このパイプの両
端に前記反円弧状に湾曲した脚片14を一個当て
嵌合着脱自在に装備したものにおいては、組立
時、この連結片15の水平部15と脚片14の
各々先端が床面に接し、安定良く、各脚部材13
a,13bは床面上に自立することができると共
に、不使用時には、各脚部材13a,13bは、
連結片15と脚片14とに各々細かに分解され、
より小さな収納スペースで保管、搬送できる。
第7図の例のものにおいては脚片14を連結片
15に対し、脚片14の軸線周りに捻ることによ
つて脚部材13a,13bが自立でき、かつ扁平
に折り畳める。
(実施例固有の効果) U字状の連結片15の起立端部15aと脚片1
4の一端14aの連結を、前記突出ピン16と割
り溝17の係合で行う実施例においては、本件考
案の簡易浴槽の使用に伴い2組の脚部材13a,
13bの一対の脚片14に捩り力が作用しても、
この突出ピン16と割り溝17の係合により脚片
14捩れ変位するのを阻止でき、支持棒12をそ
の受け部Dにおける一対のガイド板18間に安定
良く支持でき、入浴時に支持棒12が2組の脚部
材13a,13bから外れ、お湯で蒲団、床面が
水浸しになる虞れはない。
枕帯19の両端に形成したフツク20を、浴槽
袋Aのスリーブ11a,11bに通した支持棒1
2部に掛合することで、簡易に枕帯19を本件簡
易浴槽の組立てた浴槽袋Aの両側縁間に架け渡す
ことができ、入浴時に患者頭部を水面上に確実に
支持でき、この水面上の患者頭部を前記保温カバ
ー22の切欠孔22aに通して、保温カバー22
の上面に位置させ、この保温カバー22により組
立てた浴槽袋A上面開口部を覆い、湯冷めを防止
できる。
前記浴槽袋A、一対の支持棒12、二組の脚部
材13a,13bが相互分解自在に形成され、分
解時に、床面に敷く防水シート21、保温カバー
22、枕帯19と共に、単一の収納ケース23に
収納される寸法としてある実施例においては、そ
の収納、保管を単一の収納ケース23で行なえ、
宅急便などによる輸送時にも便利である。
この浴槽袋Aの背中部分から枕元側にかけ次第
に浅くなるように、その底部を傾斜した態様にお
いては、患者の顔が湯中に沈む危険がない。ま
た、浴槽袋Aにおける足元側の底の幅を狭くして
おくことにより、全体としての給湯量がすくなく
とも、入浴に必要な水深を得ることができる。
なお、前記浴槽袋Aの実施例においては、排水
孔、これに連なるホースのないものとして説明し
たが、これらが設けてある浴槽袋としてもこの考
案としては何ら変わらない。
また枕元側において一対の支持棒16に洗髪用
の湯留袋又は硬質容器を取付けて使用することも
ある。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案に係る代表的な実施例を示すもの
で、第1図は一部組立た状態を示す分解斜視図、
第2図はその簡易浴槽の縦断側面図、第3図はそ
の支持棒と脚部材の脚片の支持関係を示す概略
図、第4図は脚部材の他の実施例の側面図、第5
図は第4図の正面図及び第6図は脚片と連結部の
拡大横断面図、第7図は脚部材の別の実施例で、
左半分は脚片不使用時を示す正面図である。 図中の主な記号の説明、A……浴槽袋、12…
…支持棒、13a,13b……脚部材、14……
脚片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 浴槽袋、支持棒、及び脚部材は相互組立分解
    自在に形成してあり、前記浴槽袋は軟質非透水
    性膜よりなる横臥入浴型であり、その両側長辺
    は全長さに亘りスリーブ状としてあり、前記支
    持棒は、前記浴槽袋のスリーブに挿入でき、か
    つ、このスリーブより両端が突出できる長さと
    してあり、前記脚部材は、前記支持棒の両端を
    支持する二組の脚部材を備えている簡易浴槽に
    おいて、 前記二組の脚部材は各々大きな曲率半径でU
    字型乃至半円弧上に湾曲した湾曲部をもつ一対
    の脚部片を、前記浴槽袋の幅相当寸法の長さを
    もつ連結片で連結して、それぞれ形成してあ
    り、更にそれぞれの脚部片の前記湾曲部の外側
    には突出した一対のガイド板が固着して、前記
    一対のガイド板と湾曲部の外側で前記支持棒の
    受部が形成してあり、前記脚部片と連結片とは
    嵌合着脱自在に設けてあり、前記脚部材の高さ
    は、前記浴槽袋の深さと符合させてあることを
    特徴とする簡易浴槽。 2 前記各脚部材の連結片は、〓字状にパイプが
    屈曲して形成してあり、このパイプの両端に前
    記脚片が一個宛嵌合離脱自在に装備されてある
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の簡易浴槽。
JP2162584U 1984-02-17 1984-02-17 簡易浴槽 Granted JPS60132727U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162584U JPS60132727U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 簡易浴槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162584U JPS60132727U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 簡易浴槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60132727U JPS60132727U (ja) 1985-09-04
JPH025788Y2 true JPH025788Y2 (ja) 1990-02-13

Family

ID=30513183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2162584U Granted JPS60132727U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 簡易浴槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60132727U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06221624A (ja) * 1993-01-25 1994-08-12 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の制御方法
JP2514306Y2 (ja) * 1993-04-30 1996-10-16 五十一 紫垣 介護支援浴槽装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038278Y2 (ja) * 1971-09-03 1975-11-06
JPS49116304U (ja) * 1973-02-01 1974-10-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60132727U (ja) 1985-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6088848A (en) Portable shower for invalids
US5337429A (en) Head support for bed-ridden patients
JPH025788Y2 (ja)
KR20190077941A (ko) 환자용 침대에 적합한 접이식 간이 욕조
JPH025787Y2 (ja)
US4777674A (en) Whirlpool bath support
JP3065084U (ja) 介護用浴槽
JP2581673Y2 (ja) 簡易組立浴槽
US5384920A (en) Bedside toilet for incapacitated patients
JPH0244747Y2 (ja)
JP4156011B2 (ja) 簡易風呂及びその組み立て方法
CN221083502U (zh) 一种内置可折叠支撑架的助浴设备
JP3609984B2 (ja) 折り畳み式介護浴槽
CN213188846U (zh) 一凳多用床旁椅
JP2958874B2 (ja) 高齢者用浴槽タライ
JP3224005U (ja) 介護用担架
JP3075500U (ja) 介護用入浴ベッド
CN212913829U (zh) 一种中医护理用沐足盆
JP3198434B2 (ja) 簡易浴槽兼ベッド
JP3028421U (ja) 入浴介護用浴槽補助具
JP3080603U (ja) 浴槽内いす
JPH0223298Y2 (ja)
KR200371438Y1 (ko) 좌석식 반신욕조
JPS5937217Y2 (ja) 機能訓練用担架
JPH0433032Y2 (ja)