JPH0257197A - 生菌の定量法 - Google Patents
生菌の定量法Info
- Publication number
- JPH0257197A JPH0257197A JP2207588A JP2207588A JPH0257197A JP H0257197 A JPH0257197 A JP H0257197A JP 2207588 A JP2207588 A JP 2207588A JP 2207588 A JP2207588 A JP 2207588A JP H0257197 A JPH0257197 A JP H0257197A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- cells
- treated
- filter
- membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 title claims abstract description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 54
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 claims abstract description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims abstract 4
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims abstract 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 claims description 4
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 claims description 3
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 claims description 2
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims 2
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 claims 1
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 5
- IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N D-Luciferin Chemical compound OC(=O)[C@H]1CSC(C=2SC3=CC=C(O)C=C3N=2)=N1 IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N 0.000 abstract description 3
- CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N Dehydro-luciferin Natural products OC(=O)C1=CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N Fivefly Luciferin Natural products OC(=O)C1CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 abstract description 3
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 abstract description 3
- DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N Luciferin Natural products CCc1c(C)c(CC2NC(=O)C(=C2C=C)C)[nH]c1Cc3[nH]c4C(=C5/NC(CC(=O)O)C(C)C5CC(=O)O)CC(=O)c4c3C DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 101000925662 Enterobacteria phage PRD1 Endolysin Proteins 0.000 abstract description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 16
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 4
- 102100022936 ATPase inhibitor, mitochondrial Human genes 0.000 description 3
- 101000902767 Homo sapiens ATPase inhibitor, mitochondrial Proteins 0.000 description 3
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-5-ium Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- AXTGDCSMTYGJND-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylazepan-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1CCCCCC1=O AXTGDCSMTYGJND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241001663154 Electron Species 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000001420 bacteriolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体洗浄用超純水、各工程水、回収水、パ
イロジエンフリー水等の純水中の不純物である生菌の菌
体数を、菌体由来のアゾン指標に用いて水質を管理する
方法に関するものである。
イロジエンフリー水等の純水中の不純物である生菌の菌
体数を、菌体由来のアゾン指標に用いて水質を管理する
方法に関するものである。
LSIを生産する電子工業においては、その中間製品で
ある半導体ウェハーの洗浄にあたり、その歩留りを向上
させるために、洗浄水の水質管理は極めて重要な業務と
なっている。また、洗浄用超純水のみならず、その純水
を製造する装置の機能の維持保全の目的で、各工程水、
回収水の水質をも計測している。更に、医薬品向け、食
品産業用途にパイロジエンフリー水が用いられており、
その水質管理は特に厳格な生菌菌体数量の把握を必要と
している。
ある半導体ウェハーの洗浄にあたり、その歩留りを向上
させるために、洗浄水の水質管理は極めて重要な業務と
なっている。また、洗浄用超純水のみならず、その純水
を製造する装置の機能の維持保全の目的で、各工程水、
回収水の水質をも計測している。更に、医薬品向け、食
品産業用途にパイロジエンフリー水が用いられており、
その水質管理は特に厳格な生菌菌体数量の把握を必要と
している。
これらの水質管理において、従来がら水中生菌数の定量
値を1つの指標としてきたが、その分析方法は極めて煩
雑、専門的な操作であるため、精度も低くしかも定量値
の把握まで長時量をかけている。例えば、JISK−0
102r工場排水試験方法」では、寒天培地を用い−C
そこにサンプル水を拡げ36℃で24時間培養した後、
1dあたりの生菌コロニー数を計数する方法をとってい
る。この方法では、培地プレートの調製やサンプルの植
えつけに際し、無菌操作を伴ない、極めて専門的な技術
及び無菌操作施設が必要となり、しかも結果が判定する
のは24時間以上も後になるという短所がある。
値を1つの指標としてきたが、その分析方法は極めて煩
雑、専門的な操作であるため、精度も低くしかも定量値
の把握まで長時量をかけている。例えば、JISK−0
102r工場排水試験方法」では、寒天培地を用い−C
そこにサンプル水を拡げ36℃で24時間培養した後、
1dあたりの生菌コロニー数を計数する方法をとってい
る。この方法では、培地プレートの調製やサンプルの植
えつけに際し、無菌操作を伴ない、極めて専門的な技術
及び無菌操作施設が必要となり、しかも結果が判定する
のは24時間以上も後になるという短所がある。
また、ASTH−F2OU[)etection an
d Estimationof Microbiolo
gical Contaminants +n Wat
erυsed for processing Ele
ctron and HiCrO−electroni
c Devices、 Jにおいては、サンプル水を注
射器シリンジにて採取し、これを0.45の繁雑さ、判
定までの時間がかかるといった問題があり、改善が望ま
れていた。
d Estimationof Microbiolo
gical Contaminants +n Wat
erυsed for processing Ele
ctron and HiCrO−electroni
c Devices、 Jにおいては、サンプル水を注
射器シリンジにて採取し、これを0.45の繁雑さ、判
定までの時間がかかるといった問題があり、改善が望ま
れていた。
この用水中の生菌数レベルは、半導体製品の歩留りや医
薬品の安全性、純水装置の正常の運転維持にとって重要
な指標である。その生菌数をいち早く知る事は、水質低
下の際の製品の不良品発生率を低下させ、早期に純水製
造装置の異常に対応し、ひいては歩留り及び安全性の向
上となり、経済的にも効果が大きいものである。
薬品の安全性、純水装置の正常の運転維持にとって重要
な指標である。その生菌数をいち早く知る事は、水質低
下の際の製品の不良品発生率を低下させ、早期に純水製
造装置の異常に対応し、ひいては歩留り及び安全性の向
上となり、経済的にも効果が大きいものである。
本発明は、従来からの方法における厳格な無菌操作や、
菌体数計数の繁雑さを省略し、しか注入し、36℃で2
4時間培養し、そのフィルター上の生育コロニーをメチ
レンブルーで染色した後40〜100倍の光学顕微鏡を
用いて計数する方法をとっている。ASTHの方法は多
くの半導体工場の水質管理に採用されてはいるものの、
操作ものである。
菌体数計数の繁雑さを省略し、しか注入し、36℃で2
4時間培養し、そのフィルター上の生育コロニーをメチ
レンブルーで染色した後40〜100倍の光学顕微鏡を
用いて計数する方法をとっている。ASTHの方法は多
くの半導体工場の水質管理に採用されてはいるものの、
操作ものである。
本発明の要旨とする所はイオン交換処理水或いは逆浸透
膜、限外濾過膜、精密濾過膜等の膜処理水中の不純物で
ある生菌の菌体数を定量するにあたり、菌体を孔径0.
45μ雇以下のフィルターを用いて濾過、捕捉した後、
濾過捕捉したの方法に存するものであり、純水中の生菌
数をたATP量そのものを水質管理の指標に用いる方法
である。
膜、限外濾過膜、精密濾過膜等の膜処理水中の不純物で
ある生菌の菌体数を定量するにあたり、菌体を孔径0.
45μ雇以下のフィルターを用いて濾過、捕捉した後、
濾過捕捉したの方法に存するものであり、純水中の生菌
数をたATP量そのものを水質管理の指標に用いる方法
である。
本発明の対象とする生菌は主としてシュードモナス属(
psuedomonas)の菌体であるが、特に浸透膜
、限外濾過膜、精密濾過膜等の膜処理水には前出の半導
体洗浄用超純水、各工程水、パイロジエンフリー水等生
菌含有量の小さいものを意味する。
psuedomonas)の菌体であるが、特に浸透膜
、限外濾過膜、精密濾過膜等の膜処理水には前出の半導
体洗浄用超純水、各工程水、パイロジエンフリー水等生
菌含有量の小さいものを意味する。
(作 用)
本発明の生菌の定量法は生菌数を計測すべき純水中に存
在する未知数のN個の菌体を孔径0.45μm以下のフ
ィルターを用いて濾過捕捉し、この濾過捕捉したN個の
菌体の細胞膜を酵素。
在する未知数のN個の菌体を孔径0.45μm以下のフ
ィルターを用いて濾過捕捉し、この濾過捕捉したN個の
菌体の細胞膜を酵素。
アニオン系界面活性剤等の溶菌剤を用いて溶解し、菌体
N個分のATP量を抽出し、以下の如とからなっている
。
N個分のATP量を抽出し、以下の如とからなっている
。
ATP量の定量方法は、発光系のルシフェリンの存在下
発光酵素であるルシフェラーゼを用いて、その発光量を
螢光光度計(光電子検出管)にて電気的に検出しこれを
ATP量に換騨することによって行なう。上記の発光作
用機構は、の反応に基づいている。
発光酵素であるルシフェラーゼを用いて、その発光量を
螢光光度計(光電子検出管)にて電気的に検出しこれを
ATP量に換騨することによって行なう。上記の発光作
用機構は、の反応に基づいている。
更に本発明の対象とする半導体洗浄用超純水やパイロジ
エンフリー水等の純水は、元来生菌含有量が小さいので
、孔径0.45μm以下のメンブレンフィルターを用い
て、1〜501を濾過し、純水中の菌体を収集、濃縮す
るサンプリング方法をとっている。そのフィルターより
菌体を回収し、前出の如<ATPを抽出して、発光量に
よる検出定量を行なう。
エンフリー水等の純水は、元来生菌含有量が小さいので
、孔径0.45μm以下のメンブレンフィルターを用い
て、1〜501を濾過し、純水中の菌体を収集、濃縮す
るサンプリング方法をとっている。そのフィルターより
菌体を回収し、前出の如<ATPを抽出して、発光量に
よる検出定量を行なう。
以下に実施例をもって本発明を具体的に説明する。
実施例1
パイロジエンフリー水で101を各々0.4μm孔径の
メンブレンフィルターにて濾過し、菌体を捕捉した。次
に、このメンブレンをATP測定用の小試験管にとりL
KB−ファルマシアー1251ルミノメータ−にセット
し、溶菌酵素液を添加した。数分後、ここにルシフェリ
ン、ルシフェラーゼを添加し、螢光発光量を計測した。
メンブレンフィルターにて濾過し、菌体を捕捉した。次
に、このメンブレンをATP測定用の小試験管にとりL
KB−ファルマシアー1251ルミノメータ−にセット
し、溶菌酵素液を添加した。数分後、ここにルシフェリ
ン、ルシフェラーゼを添加し、螢光発光量を計測した。
この計測値を1rIdlあたりに換算し更に一般細菌の
1菌体1l)tc リ(7) A T P量(1,2x
10−10 μg ATP/cel l )を用いて
1dあたりの菌数に換算した。
1菌体1l)tc リ(7) A T P量(1,2x
10−10 μg ATP/cel l )を用いて
1dあたりの菌数に換算した。
これらの結果を第1表に示した。
比較例’l (ASTH法による生菌数定量)ロジエン
フリー水で11の試水を各々規定のフィールドモニター
0.45μm孔径のメンブレンにて濾過し、菌体を捕捉
した。次にここにH丁G−E培養液を加え密栓の後、3
1℃で24時間培養した。
フリー水で11の試水を各々規定のフィールドモニター
0.45μm孔径のメンブレンにて濾過し、菌体を捕捉
した。次にここにH丁G−E培養液を加え密栓の後、3
1℃で24時間培養した。
そして、そのメンブレンフィルターをとり出し、メチレ
ンブルーにて染色し、青く染まった生菌の菌体数を計数
した。これを1威あたりの菌故に換算した。その結果を
第1表に示す。
ンブルーにて染色し、青く染まった生菌の菌体数を計数
した。これを1威あたりの菌故に換算した。その結果を
第1表に示す。
実施例2(比較例2)
び比較例1と同様な方法で本発明方法でのATPffl
とAST)f法での生菌数定量値とを比較した。
とAST)f法での生菌数定量値とを比較した。
再生後の時間経過に従って、比較例のASTH法による
生菌数、本発明法によるATPIは増大しており、その
結果は第1図に示した通りであのASTH法に代替しう
る技術であり、しかも菌の培養操作が不要な点、定量時
間の短縮及び操作の簡便化の面で極めて有効である事が
明らかとなった。
生菌数、本発明法によるATPIは増大しており、その
結果は第1図に示した通りであのASTH法に代替しう
る技術であり、しかも菌の培養操作が不要な点、定量時
間の短縮及び操作の簡便化の面で極めて有効である事が
明らかとなった。
また実施例2、比較例2より本発明に基づくATPIの
計測値が、従来のASTM法での生菌数の定量値と相関
性が高く、この点、水質管理指標の1つとしてATP量
計測値を充分に採用が可能である事が明らかとなった。
計測値が、従来のASTM法での生菌数の定量値と相関
性が高く、この点、水質管理指標の1つとしてATP量
計測値を充分に採用が可能である事が明らかとなった。
実施例に示した数値のように、本発明の方法での生菌数
計測は比較例の^314法と比較し、大きな相異のない
値を得ており、またサンプリングから定量値を得るまで
に約30程度であった点、及び定量が計測器としてのル
ミノメータにて簡便にできる等の利点がある。
計測は比較例の^314法と比較し、大きな相異のない
値を得ており、またサンプリングから定量値を得るまで
に約30程度であった点、及び定量が計測器としてのル
ミノメータにて簡便にできる等の利点がある。
また、超純水、パイロジエンフリー水のように極限まで
不純物を取り除いたサンプル水の計測では、無菌状態で
ある事を確認するための水質検査であり、特に生菌菌体
数を把握しなくとも、菌体由来のATP量を計測する事
で水質管理指標として代替することができる。
不純物を取り除いたサンプル水の計測では、無菌状態で
ある事を確認するための水質検査であり、特に生菌菌体
数を把握しなくとも、菌体由来のATP量を計測する事
で水質管理指標として代替することができる。
更に、従来のJIS法やASTM法のように36℃付近
の生育菌、定められた培地での菌体のみの定量でなく、
水中の全菌体からのATPIの計測をする事で、水質管
理はより安全かつ確実なものとなる。
の生育菌、定められた培地での菌体のみの定量でなく、
水中の全菌体からのATPIの計測をする事で、水質管
理はより安全かつ確実なものとなる。
(発明の効果)
本発明によれば、従来方法のような菌体の培養や、生菌
コロニー数の目視による計数といった、煩雑かつ専門的
な操作及び精度の低い定量、更に培養に24時間もかけ
て、定量値を早急に得られないといった問題点が解決さ
れる。
コロニー数の目視による計数といった、煩雑かつ専門的
な操作及び精度の低い定量、更に培養に24時間もかけ
て、定量値を早急に得られないといった問題点が解決さ
れる。
その結果として、水質管理は簡便で正確かつ迅速なもの
となり、ひいては、製品としての半導体の歩留り及び医
薬2食品の安全性の向上に貢献し、経済的にも衛生的に
も極めて効果が大きいものである。
となり、ひいては、製品としての半導体の歩留り及び医
薬2食品の安全性の向上に貢献し、経済的にも衛生的に
も極めて効果が大きいものである。
第1図は本発明法によるATP測定値と生菌数との関係
を示した図表である。 代理人 弁理士 高 橋 章 手続補正書く自発) 平成1年4月28日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第22075号 2、発明の名称 生菌の定量法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号名 称
(440) オルガノ株式会社代表者 前
1) 容 克 4、代理人〒113 置、 812−5151 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 一゛:]Qnン、゛′ 明細書中の下記事項を訂正願います。 1、第3頁7行目に「判定」とあるのを「判明」と訂正
する。 2、第1O頁10行目に「実施例」とあるのを「実施例
1」と訂正する。 3、第12頁9行目〜10行目にFATP測定値と生菌
数」とあるのをrATP測定値とASTM法による生菌
数」と訂正する。 以上 手続補正書く方式) 手続補正書(自発) 平成1年10月6 日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第22075号 2、発明の名称 生菌の定量法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号名 称
(440) オルガノ株式会社代表者 前
1) 容 克 4、代理人〒105 平成1年8月30日(発送日、平成1年9月12日)6
、補正の対象 平成1年4月28日提出の手続補正書
の平成1年4月28日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第22075号 2、発明の名称 生菌の定量法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号名 称
(440) オルガノ株式会社代表者 前
1) 容 克 4、代理人〒113 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号オルガノ
株式会社内 氏名 (6376)弁理士高橋 装 置、 812−5151 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明及び図面の簡単な説明の欄6
、補正の内容 別紙のとおり
を示した図表である。 代理人 弁理士 高 橋 章 手続補正書く自発) 平成1年4月28日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第22075号 2、発明の名称 生菌の定量法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号名 称
(440) オルガノ株式会社代表者 前
1) 容 克 4、代理人〒113 置、 812−5151 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 一゛:]Qnン、゛′ 明細書中の下記事項を訂正願います。 1、第3頁7行目に「判定」とあるのを「判明」と訂正
する。 2、第1O頁10行目に「実施例」とあるのを「実施例
1」と訂正する。 3、第12頁9行目〜10行目にFATP測定値と生菌
数」とあるのをrATP測定値とASTM法による生菌
数」と訂正する。 以上 手続補正書く方式) 手続補正書(自発) 平成1年10月6 日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第22075号 2、発明の名称 生菌の定量法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号名 称
(440) オルガノ株式会社代表者 前
1) 容 克 4、代理人〒105 平成1年8月30日(発送日、平成1年9月12日)6
、補正の対象 平成1年4月28日提出の手続補正書
の平成1年4月28日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第22075号 2、発明の名称 生菌の定量法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号名 称
(440) オルガノ株式会社代表者 前
1) 容 克 4、代理人〒113 住 所 東京都文京区本郷5丁目5番16号オルガノ
株式会社内 氏名 (6376)弁理士高橋 装 置、 812−5151 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明及び図面の簡単な説明の欄6
、補正の内容 別紙のとおり
Claims (2)
- (1)イオン交換処理水或いは逆浸透膜、限外濾過膜、
精密濾過膜等の膜処理水中の不純物である生菌の菌体数
を定量するにあたり、菌体を孔径0.45μm以下のフ
ィルターを用いて濾過、捕捉した後、濾過捕捉した菌体
中のアデノシン−3−リン酸の量を計測することを特徴
とする生菌の定量法。 - (2)請求項1におけるアデノシン−3−リン酸の量を
、水質管理の指標として用いることを特徴とする水質管
理の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2207588A JPH0257197A (ja) | 1988-02-03 | 1988-02-03 | 生菌の定量法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2207588A JPH0257197A (ja) | 1988-02-03 | 1988-02-03 | 生菌の定量法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0257197A true JPH0257197A (ja) | 1990-02-26 |
Family
ID=12072770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2207588A Pending JPH0257197A (ja) | 1988-02-03 | 1988-02-03 | 生菌の定量法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0257197A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0489602A2 (en) * | 1990-12-06 | 1992-06-10 | Knight Scientific Limited | Filtration arrangement |
WO1992014838A1 (en) * | 1991-02-13 | 1992-09-03 | Nihon Millipore Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of determining viable count |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5991900A (ja) * | 1977-05-31 | 1984-05-26 | ミネソタ マイニング アンド マニフアクチユアリング コムパニ− | 微生物細胞中のatpの測定方法 |
JPS59113899A (ja) * | 1982-07-21 | 1984-06-30 | パッカ−ド・インストメント・カンパニ−・インコ−ポレイテッド | 単細胞生物の濃度測定方法 |
-
1988
- 1988-02-03 JP JP2207588A patent/JPH0257197A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5991900A (ja) * | 1977-05-31 | 1984-05-26 | ミネソタ マイニング アンド マニフアクチユアリング コムパニ− | 微生物細胞中のatpの測定方法 |
JPS59113899A (ja) * | 1982-07-21 | 1984-06-30 | パッカ−ド・インストメント・カンパニ−・インコ−ポレイテッド | 単細胞生物の濃度測定方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0489602A2 (en) * | 1990-12-06 | 1992-06-10 | Knight Scientific Limited | Filtration arrangement |
US5266209A (en) * | 1990-12-06 | 1993-11-30 | Knight Scientific Limited | Method and apparatus for analyzing matter in biological fluids using luminescence |
WO1992014838A1 (en) * | 1991-02-13 | 1992-09-03 | Nihon Millipore Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of determining viable count |
US5811251A (en) * | 1991-02-13 | 1998-09-22 | Nihon Millipore Kabushiki Kaisha | Kit for counting the number of living microorganisms |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3270722B2 (ja) | 細菌の検出方法及び検出装置 | |
JP2007037536A (ja) | 細菌を検出する方法およびその装置 | |
CN100507525C (zh) | 环境水体微生物快速检测方法 | |
CN104087652B (zh) | 一种检测水中大肠埃希氏菌的方法和检测培养液 | |
US7216529B2 (en) | Method for controlling the integrity of a nanofiltration or reverse osmosis module, or module system | |
Fujioka et al. | Assessing bacterial infiltration through reverse osmosis membrane | |
Servais et al. | An early warning method to detect faecal contamination of river waters | |
CN111413479B (zh) | 水质检测方法和系统 | |
JPH0257197A (ja) | 生菌の定量法 | |
Lee et al. | A rapid method for detecting bacteria in drinking water | |
Jakubowski et al. | Large‐Volume Sampling of Water Supplies for Microorganisms | |
CN110272937B (zh) | 一种包装饮用水中微生物的灵敏检测方法 | |
JP6178577B2 (ja) | 微生物検出システム及び微生物検出方法 | |
Lee et al. | Rapid determination of bacteria in pools. | |
JPH08224096A (ja) | 微生物検査用培地と該培地を用いた微生物検査方法 | |
Goetz | Application of Molecular Filter Techniques to the Bacterial Assay of Sewage: I. Proposed Technique | |
JP2007300840A (ja) | 衛生管理方法 | |
JPS6035262A (ja) | Atpの分解及び測定並びに細胞の分解及び濃縮方法 | |
Slanetz et al. | Evaluation of membrane filters for the determination of numbers of coliform bacteria in water | |
US20090221013A1 (en) | Method for quantifying living coliform microorganisms in a water sample | |
JPH04104799A (ja) | 水中細菌数の定量測定法 | |
JP2001194364A (ja) | 海水中の同化可能有機炭素測定方法 | |
Osono et al. | Rapid detection of microbes in the dialysis solution by the microcolony fluorescence staining method (Millflex quantum) | |
Kumar et al. | Isolation, biochemical and molecular characterization of strains of coliforms from the water sample collected from Shivnath river | |
Posnicek et al. | A fluorescence based sensor system for automated detection of E. coli in water |