JPH025672A - 集合型音声ダイヤリング装置 - Google Patents

集合型音声ダイヤリング装置

Info

Publication number
JPH025672A
JPH025672A JP63157067A JP15706788A JPH025672A JP H025672 A JPH025672 A JP H025672A JP 63157067 A JP63157067 A JP 63157067A JP 15706788 A JP15706788 A JP 15706788A JP H025672 A JPH025672 A JP H025672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
dialing
voice dialing
telephone
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63157067A
Other languages
English (en)
Inventor
Wasaku Yamada
山田 和作
Masamitsu Suzuki
政光 鈴木
Yuichi Kadokawa
雄一 門川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63157067A priority Critical patent/JPH025672A/ja
Publication of JPH025672A publication Critical patent/JPH025672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 孜生公互 本発明は、集合型音声ダイヤリング装置に関する。
従来技術 従来の音声入力による音声ダイヤリング装置は、電話機
に自動ダイヤル部と音声認識部と音声応答部を組みあわ
せた構成になっていた。電話機と比較すると、音声認識
部と音声応答部と自動ダイヤル部は価格が高いため、低
価格で音声ダイヤリング装置を構成することはできなか
った。
また、音声認識部、音声応答部と、自動ダイヤリング部
は通話を行なう前の回線接続までの期間に用いられるだ
けであり、通話中および電話を使用しない時間には音声
認識部、音声応答部と、自動ダイヤリング部は動作せず
、オフィス等の複数の電話機にそれぞれ音声ダイヤリン
グ装置を持たせることは効率良い構成とは言えない。ま
た、交換機に一括して音声ダイヤリングの機能を持たせ
るものは従来使用していた交換機をそのまま利用するこ
とが困難なためかえって高価格になってしまう。
目     的 本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
特に、複数の電話機に接続することにより、低価格で構
成できる音声入力による自動ダイヤル装置を提供するこ
とを目的としてなされたものである。
構成 本発明は、上記目的を達成するために、入力された音声
信号を認識し、認識結果に該当するダイヤルパルスまた
はダイヤルトーンを自動的に出力する音声ダイヤリング
装置において、1組または複数の音声認識部と音声応答
部と自動ダイヤル部を持つ、複数回線の電話機に接続し
、共通に使用することを特徴としたものである。以下、
本発明の実施例に基いて説明する。
第1図は、本発明の一実施例を説明するための構成図で
、図中、1は電話機、10は集合型音声ダイヤリング装
置、20はPBXで、本発明は、内部に1組または複数
組の音声認識部と、音声応答部と、自動ダイヤル部など
を持つ1台の集合型音声ダイヤリング装置10に複数の
電話機1を接続して使用するようにし、もって、経済的
な音声ダイヤリング装置を実現可能にしたものである6
第1図は、フロアなどの複数の電話機に対して、1台の
集合型音声ダイヤリング装置を設置している例を示して
いる。各電話機1からは通常の電話線の他に、図示して
いない制御l&!(第2図にaにて示しである)が集合
型音声ダイヤリング装置10にまで接続されている。集
合型音声ダイヤリング装置10からでた回線は従来の構
内電話回線と同様に交換機室にある交換機(PBX)2
0に接続されている。
第2図は、集合型音声ダイヤリング装置10の内部ブロ
ック図で、図中、llaは音声認識部、11bは音声応
答部、llcは自動ダイヤル部、12は制御部で、音声
認識部11a及び音声応答部11bの機能は従来のもの
と同じである。
次に、第2図を参照しながら本発明の一実施例について
説明するが、ここでは説明を簡明にするため、電話機を
1台だけ示している。破線11で囲まれた音声認識部1
1a、音声応答部11b、自動ダイヤル部1 ]、 c
も1組だけ図示しているが、これらは複数の回線で共通
に使用するものである。
通常の電話として使用する場合には、スイッチSW1〜
SW3が反転して接続されているため、従来と全く同様
に使用できる。
音声ダイヤリングを行なうときには、オフフックしたの
ち、電話機本体に設けた音声ダイヤリングを起動するス
イッチ1aを押すと、制御線aから集合型音声ダイヤリ
ング装置10に起動信号が出力され、集合型音声ダイヤ
リング装置10の制御部12はPBレシーバ、音声認識
部、音声応答部、自動ダイヤル部等からなる音声ダイヤ
リング部11を該当する電話回線に接続する。
音声応答部は次の様なガイダンスを出力する。
「相手先を入力してください、」 これに対し、送話者は予め登録しである相手先名1例え
ば「絵本さん」と述べる。
この音声に対して音声認識部は認識処理を行ない、該当
する者がいた場合には音声応答部から対応する予め登録
しであるアンサーバックの音声「絵本さん」を確認のた
めに電話機に送出する。
ここで音声認識部が認識の誤りを生じると別の人の名前
が返ってくるので送話者は正しく認識できたことを簡単
に確認できる。
送話者は正しく認識されたことを確認すると、確認スイ
ッチ1bを押す等の手段によって、自動ダイヤル部を起
動し、該当する電話番号のダイヤルパルス(ダイヤルト
ーン)を自動的に送出し、ダイヤル終了後はスイッチS
W1〜SW、は反転し、電話機を回線に直接接続し、次
の音声ダイヤリングに備えるため音声ダイヤリング部を
開放する。
このように音声ダイヤルは1組でも、複数の組でも可能
であることは明らかである。特に1回線数が多い場合に
は、電話機の数に対して少ない音声ダイヤリングの数で
対応可能であり、経済的である。
総ての音声ダイヤリングが使用中の場合に音声ダイヤリ
ングの要求があった場合には、集合型音声ダイヤリング
装置は話中音を電話機に返すようにしてもよい。
音声認識辞書や、応答辞書の作成は従来の音声ダイヤリ
ングと同様に、電話機の操作部に設けた図示していない
スイッチからの信号で集合型音声ダイヤリング装置を起
動して従来装置と同様に操作部に設けたスイッチや電話
用のキー操作で行える。
なお、本発明は、認識方式、音声応答方式、圧縮方式等
によって限定されるものではなく、また、電話機から集
合型音声ダイヤリング装置の制御の仕方はこのほかにも
さまざまな手段で実現することが可能である。
効   果 以上述べたように1本発明によれば複数の電話機で音声
ダイヤリングを共有することにより、効率的で、低価格
な音声ダイヤリング装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例を説明するための構成図、
第2図は、集合型音声ダイヤリング装置の内部ブロック
図を示す。 1・・・電話機、10・・・集合型音声ダイヤリング装
置、20・・・PBX。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入力された音声信号を認識し、認識結果に該当する
    ダイヤルパルスまたはダイヤルトーンを自動的に出力す
    る音声ダイヤリング装置において、1組または複数の音
    声認識部と音声応答部と自動ダイヤル部を持つ、複数回
    線の電話機に接続し、共通に使用することを特徴とする
    集合型音声ダイヤリング装置。
JP63157067A 1988-06-24 1988-06-24 集合型音声ダイヤリング装置 Pending JPH025672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157067A JPH025672A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 集合型音声ダイヤリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157067A JPH025672A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 集合型音声ダイヤリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH025672A true JPH025672A (ja) 1990-01-10

Family

ID=15641503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63157067A Pending JPH025672A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 集合型音声ダイヤリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH025672A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5594784A (en) Apparatus and method for transparent telephony utilizing speech-based signaling for initiating and handling calls
EP0879526A1 (en) Conveying telephone numbers and other information
US6563911B2 (en) Speech enabled, automatic telephone dialer using names, including seamless interface with computer-based address book programs
USH1646H (en) Speech recognition adapter for telephone system
JPH11285039A (ja) 通信装置での直通選択機能を準備するための方法
JP3319186B2 (ja) Pbx−コンピュータ連動システム
JPH1117796A (ja) 音声認識電話装置
JPH09116940A (ja) コンピュータ・電話統合システム
US7092515B2 (en) VC-to-DTMF interfacing system and method
JPH0318161A (ja) 電話機
JPH025672A (ja) 集合型音声ダイヤリング装置
JPH11127239A (ja) 音声応答電話機
JPH03117997A (ja) ボタン電話交換装置
JPS62247657A (ja) 音声認識応答方法
JP3142040B2 (ja) Isdn端末装置
JPS61245785A (ja) 音声認識により市外発信規制解除を行うボタン電話装置
JPS61170169A (ja) 音声ダイヤル電話システム
JPH11252237A (ja) 個々に記憶された電話番号に遠隔応答するための装置および方法
JPS6320942A (ja) 音声認識電話機
JPH0216072B2 (ja)
JPS63131767A (ja) ボイスメ−ル装置
JPS63204957A (ja) 電話装置
JPH01251849A (ja) 音声ダイヤル装置
JPS61127264A (ja) 音声による電話発呼方式
JPS63299441A (ja) 電話装置