JPH0256518A - 画像走査記録装置 - Google Patents

画像走査記録装置

Info

Publication number
JPH0256518A
JPH0256518A JP63209298A JP20929888A JPH0256518A JP H0256518 A JPH0256518 A JP H0256518A JP 63209298 A JP63209298 A JP 63209298A JP 20929888 A JP20929888 A JP 20929888A JP H0256518 A JPH0256518 A JP H0256518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
optical fiber
exposure head
light intensity
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63209298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07111510B2 (ja
Inventor
Hiroaki Takemoto
岳元 博明
Yutaka Tamura
裕 田村
Kiyoshi Maeda
潔 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63209298A priority Critical patent/JPH07111510B2/ja
Priority to US07/395,812 priority patent/US4975717A/en
Publication of JPH0256518A publication Critical patent/JPH0256518A/ja
Publication of JPH07111510B2 publication Critical patent/JPH07111510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉 本発明は、カラースキャナなどのように、光変調された
レーザビームにより、所望画像を走査記録する画像走査
記録装置に係り、特に、露光ヘッド外にレーザ光源を設
置し、このレーザ光源から照射されたレーザビームを光
ファイバを介して露光ヘッドに導いている装置に関する
。 〈従来の技術〉 従来、画像走査記録装置のレーザ光源としては、ヘリウ
ム−ネオン(He −N e )レーザやアルゴン(A
r)レーザなどがある。He−Neレーザは比較的に小
型軽量であるから、露光ヘッド内に設置されることが多
い。一方、A「レー4Vは、青感性やオルソの感色性を
有するフィルムとの適合性がよいが、比較的に大型で、
かなりの発熱を伴うため、露光ヘッド外に設置されるこ
とが多い。 このように露光ヘッド外に設置されたレーザ光源から照
射されたレーザビームは光ファイバを介して露光ヘッド
に導かれる。 以下、レーザ光源が露光ヘッド外に設置された画像走査
記録装置のうち、特に、レーザビームを複数のビームに
分割したマルチビームによって走査記録する従来袋W(
例えば、特開昭58〜14134号公報)の概略構成を
第4図に基づいて説明する。 図中、50は、露光ヘッド64外に設置された光源部で
ある。この光源部50は、Arレーザなどのレーザチュ
ーブ52、レーザチューブ52から照射されたレーザビ
ームを偏平なビームに成形する光ビーム偏平成形器54
、偏平に成形されたレーザビー1、を画像信号によって
独立に0N10FI1111する複数個の光変調素子か
らなる音響光学光変調器56、音響光学変調器56から
出射された各レーザビームを集光して、光ファイバ60
の入射@62に入射させる集光レンズ58などから構成
されている。 入射端62に入射された各レーザビームは、光ファイバ
60によって露光ヘッド64に導かれ、光ファイバ60
の出射7)ti66から出射される。出射された複数本
のレーザビーム(マルチビーム)は、露光へラド64に
設けられた結像レンズ68で再び縮小されて、回転シリ
ンダ2に貼り付けられた感光材料Fを走査露光する。 〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上述した従来装置には、次のような問題
点がある。 すなわち、マルチビームをそれぞれに対応した光ファイ
バ60に入射するまでに、レーザビー1、の成形、光変
調、ビームの絞り込みなどを行う光学手段54.56.
58が介在しているために、レーザチューブ52から光
ファイバ60の入射端62までの光路長が長くなる。そ
のため、周囲温度の変化や振動などの影響によって、各
ビームの光軸が変位して光ファイバ60の光軸からずれ
やすい。そこで、従来装置は、光ファイバ60としてコ
ア径の大きなマルチモードの光ファイバを使用すること
により、ビームの光軸が多少ずれても、対応する光フア
イバ端面の所定範囲内に入射するようにしている。 また、マルチモードの光ファイバ60では、周知のよう
に、主としてファイバ内の内面乱反射により導光される
ので、出射される光は第5図に示すように、スペックル
パターンと呼ばれる斑点状の光強度分布パターンを伴う
。 そのため、走査記録中に光ファイバ60が露光ヘッド6
4の移動に伴って湾曲変形すると、上述したスペックル
パターンの分布が変化するため、結像レンズ68に入射
する各レーザビームの光量、すなわち、露光量にバッラ
キが生じる。その結果、マルチビームを構成する各ビー
ムによって露光記録された画素の径が変動することとな
り、描画品質が低下するという問題点がある。 さらに、従来装置によれば、上述のように複数本の光フ
ァイバ60を介して、マルチビームを露光ヘッド64に
導いているので、光ファイバの配設のための部品点数が
多く、装置が大きくなり、また、光学系の調整作業など
が煩雑であるという問題点もある。 本発明は、このような問題点を解決した画像走査記録装
置を提供することを目的としている。 〈課題を解決するための手段〉 本発明は、上記問題点を解決するために、次のような構
成をとる。 即ち、本発明に係る画像走査記録装置は、露光ヘッド外
に設けられたレーザ光源と、前記レーザ光源から照射さ
れたレーザビームを露光ヘットに導くシングルモードの
光ファイバと、前記光ファイバから出射されたレーザビ
ームを一定の偏光面を有する光(偏光ビーム)にする偏
光手段と、前記偏光ビームの少なくとも一部の光強度を
検出する光検出手段と、前記光検出手段の出力により、
前記偏光ビームの光強度が一定になるようにフィードバ
ック制御する制御手段と、前記偏光ビームラ複数本のレ
ーザビーム(マルチビーム)に分割するビーム分割手段
と、前記マルチビームを各レーザビームごとに独立に変
調する光変調手段と、前記変調されたマルチビームを記
録面上に集光させる光学結像手段とを備えたものである
。 〈作用〉 本発明に係る画像走査記録装置の作用は次のとおりであ
る。 露光ヘッド外に設置されたレーザ光源から照射されたレ
ーザビームは、シングルモードの光ファイバを介して露
光ヘッドに導かれる。露光ヘッドに導かれたレーザビー
ムは、偏光手段によって、一定の偏光面をもった偏光ビ
ームに整えられる。 ここで、露光ヘッドの駆動により光ファイバが変形を受
けると、光ファイバから出射されるレーザビームの偏光
面が変位する。その結果、偏光手段から出射される偏光
ビームの光強度が変化する。 この光強度の変化が光検出器によって検出される。 制御手段は、光検出器の出力に基づいて、偏光ビー1、
の光強度が常に一定になるように、フィードバック制御
を行う、光強度を一定に制御卸された偏光ビームは、ビ
ーム分割手段によってマルチビームに分岐され、このマ
ルチビームが各レーザビームごとに独立して画像信号に
より変調された後、光学結像手段を介して記録面上に集
光される。 〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。 第1図は、本発明の一実施例に係る画像走査記録装置の
要部を示した概略斜視図である。 図中、符号2は感光材料Fが貼り付けられた回転シリン
ダ、4は回転シリンダ2の軸方向に水平駆動される露光
ヘッド、6は露光ヘッド4外に設けられたArレーザ光
源部である。 Arレーザ光源部6は、レーザビームを発生するArレ
ーザ671部8と、このA「レーザヘッド部8に管電流
を供給するレーザ電源10を含む。 Arレーザ671部8から照射されたA「レーザは、集
光レンズ12を介して、シングルモードの光ファイバ

4の入射端16に入射される。ここでシングルモードの
光ファイバとは、導波モードの数が1個だけの光ファイ
バをいう、シングルモードの光ファイバ14のコア径は
、マルチモードの光ファイバのそれに比較して小さいが
、A「レーザヘッド部8から光ファイバ14の入射端1
6までの光路長が短いので、レーザビームの光軸の変動
が僅かであり、そのため、レーザビームが入射端16か
ら逸脱することはない、光ファイバ14の出射端18は
露光ヘッド4に接続され、Arレーザヘッド部8から照
射されたレーザビームを露光へラド4に導くように構成
されている。 露光ヘッド4には、光ファイバ14の出射端18に対向
してコリメートレンズ20が設けられている。 コリメートレンズ20は、出射端18から出射されたレ
ーザビームBlを平行なレーザビームB2に整える。こ
のレーザビームB2は、偏光プリズムや偏光板22など
の偏光手段を介して、ビー1、スプリッタ24などのビ
ーム分割手段に入射される。 ビームスプリンタ24の具体的構成は、特開昭52−1
22135号公報に開示されている。本実施例に使用さ
れるビームスプリッタ24は、第2図に示すように、一
対の平行平面を有するガラス41i24−1を基材とし
ており、所定の偏光面をもったレーザビーム(偏光ビー
ム)B3の入射側の平面に全反射膜24−2が、出射側
の平面に透過率を段階的に変化させた半透過膜24−3
が、それぞれ被着されている。 ガラス基材24−1の両端部には、全反射膜24−2が
被着されていない部分があり、一方の端部から若干の(
頃斜をもって入射した偏光ビームB3は、全反射ff2
4−2と半透過膜24−3との間を内部反射される。 これにより、半透過膜24−3から形成された出射面か
ら、光強度がほぼ等しく、等間隔に並んだ、例えば10
本のレーザビームからなるマルチビームB4が出射され
る。 ビームスプリッタ24は、所定の偏光面をもつ入射ビー
ムに対しては、上述のように作用するのであるが、偏光
面の異なった入射ビームに対しては、出力されるマルチ
ビームの各ビームの光強度が等しくならないという特性
を持っている。このようなビームスプリッタ24に、コ
リメートレンズ20から出射されたレーザビームB2を
そのまま入射させると次のような不都合を生じる。 すなわち、露光ヘッド4の移動に伴い光ファイバ14が
湾曲変形するため、その変形に伴って光ファイバ14か
ら出射されたレーザビームB1およびB2の偏光面が変
位する。したが゛って、このレーザビームB2がそのま
まビームスプリッタ24に入射されると、露光ヘッド4
の移動により、マルチビームB4の各ビーム間に光強度
のバラツキが生じる。 そこで、本実施例では、コリメートレンズ20とビーム
スプリンタ24との間に、偏光板22を介在させて、ビ
ームスプリッタ24への入射ビームの偏光面を一定にす
るとともに、偏光板22から取り出された偏光ビームB
3の光強度を一定にすために次のような構成を備えてい
る。 すなわち、第2図に示したように、偏光ビームB3の一
部を、ビームスプリッタ24から取り出し、このビーム
の光強度を光センサ26で検出している。 光センサ26の出力信号は、フィードバック制御回路2
8に与えられる。フィードバック制御回路28は、前記
出力信号に基づいて、レーザ電源10を制御して、Ar
レーザヘッド部8に供給される管電流を自動調整するこ
とにより、偏光ビームB3の光強度が常に一定になるよ
うに制御している。 以上のように、ビームスプリッタ24から、各ビームの
光強度がほぼ等しくなったマルチビームB4が出射され
て、次の音響光学光変調器(AOM)30に入射される
。 、:(7)AOM30は、特開昭56−10742号公
報および特開昭58−14135号公報に開示されてい
るように、多チヤンネル型(本実施例では、IOチャン
ネル)の音響光学変調素子であり、この光変調素子には
、複数個の超音波励振部分が、単一の音響光学媒体上に
並設され、この励振部分に対応する音響光学媒体部分に
、ビームスプリンタ24からの各レーザビームを入射さ
せることにより、図示しない画像処理部から与えられた
画像信号に応じて、各レーザビームをそれぞれ独立に光
変調(ON10FF制御)する。 AOM30によって光変調されたマルチビームB5は、
反射ミラー32.34でそれぞれ反射された後、スリッ
ト36を介して、ビームコンプレッサ38と結像レンズ
40などからなる光゛学結像手段に入射される。ビーム
コンプレッサ38は、例えば特開昭60−169820
号公報で開示されているように、ズームレンズと凸レン
ズとからなり、前記ズームレンズの主点を変位させるこ
とにより、マルチビームB5の各ビーム間ピッチを無段
階に調整できるようにしたものである。 このようにしてビーム間ピンチが調整されたマルチビー
ムB5が結像レンズ40で集光されて、回転シリンダ2
に貼り付けられた感光材料Fに照射されることによって
、所望の画像が走査記録される。 なお、本発明は次のように変形実施することもできる。 ■ 上述の実施例では、露光ヘッド外に設置されるレー
ザ光源としてA「レーザを例示したが、本発明は銅蒸気
レーザのような比較的大型のレーザ光源を用いた装置に
も適用できる上に、必ずしも大型のレーザ光源に限定さ
れることなく、−iのレーザ光源にも適用できる。 ■ また、上述の実施例では、ビームスプリッタ24か
ら偏光ビームB3の一部を取り出して、その光強度を検
出したが、これは例えば、偏光板22から出射された偏
光ビームB3の一部をハーフミラ−などで取り出し1.
その光強度を検出するようにしてもよい。 ■ さらに、上述の実施例では、偏光ビームB3の光強
度を一定するために、光センサ26の出力信号に基づい
て、A「レーザヘッド8に供給される管電流を制御する
ようにしたが、この他に、例えば、光ファイバ】4の入
射側または出射側に一組の偏光板を設け、これら偏光板
の重ね角度を前記光センサ26の出力信号に基づいて制
御することによって、偏光ビームB3の光強度を一定に
するようにしてもよく、あるいは、前記出力信号に基づ
いて音響光学偏向器(AOD)を制御することによって
偏光ビームB3の光強度を一定にしてもよい、なお、こ
れらの制御手段は、露光ヘッド内外の何れに設置するこ
ともできる。 ■ マルチビームの均等化は、AOM30により、また
はビームスプリッタ24とAOM30との併用により行
ってもよい0例えば、第3図に示すように、マルチビー
ムB4の各光強度に対応した補正信号S(同図では、S
lへS10よりなる)を、AOM30に加え、各ビーム
の変調特性が相互に一定になるようにすればよい。 〈発明の効果〉 以上の説明から明らかなように、本発明に係る画像走査
記録装置によれば、露光ヘッド外に設置されたレーザ光
源から照射されたレーザビームを、−木のシングルモー
ドの光ファイバを使用して露光ヘッドに導いているので
、レーザ光源と露光ヘッドとを結ぶ光伝送路の構成が簡
単になり、部品点数も少なく、装置を小さくすることが
できる。 また、光学系の調整の煩雑性を軽減することもできる。 また、本発明によれば、ビーム分割手段に入射される偏
光ビームの光強度が一定になるように、フィードバック
制御しているから、露光ヘッドの移動によって光ファイ
バが湾曲変形しても、マルチビームの各ビームの光量が
変化することがなく、高い描画品質を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例に係り、第1図
は要部の概略斜視図、第2図は実施例に使用されるビー
ムスプリッタの構成を示した断面図である。第3図は、
本発明の他の実施例に係る要部ブロック図である。 第4図および第5図は従来例に係り、第4図は従来の画
像走査記録装置の概略構成図、第5図はスペックルパタ
ーンの説明図である。 2・・・回転シリンダ   4・・・露光ヘッド6・・
・Arレーザ光源部 14・・・シングルモードの光ファイバ22・・・偏光
板      24・・・ビームスプリンタ26・・・
光センサ     28・・・フィードバック回路30
・・・音響光学光変調器 38・・・ビームコンプレッ
サ40・・・結像レンズ    F・・・怒光材料BI
  B2・・・レーザビーム B3・・・偏光ビーム   B4・・・マルチビームB
5・・・光変調されたマルチビーム 出願人 大日本スクリーン製造株式会社代理人 弁理士
  杉  谷   勉 第3図 第4図 5゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)露光ヘッド外に設けられたレーザ光源と、前記レ
    ーザ光源から照射されたレーザビームを露光ヘッドに導
    くシングルモードの光ファイバと、前記光ファイバから
    出射されたレーザビームを一定の偏光面を有する光(以
    下、偏光ビームと称する)にする偏光手段と、 前記偏光ビームの少なくとも一部の光強度を検出する光
    検出手段と、 前記光検出手段の出力により、前記偏光ビームの光強度
    が一定になるようにフィードバック制御する制御手段と
    、 前記偏光ビームを複数本のレーザビーム(以下、マルチ
    ビームと称する)に分割するビーム分割手段と、 前記マルチビームを各レーザビームごとに独立に変調す
    る光変調手段と、 前記変調されたマルチビームを記録面上に集光させる光
    学結像手段と を備えた画像走査記録装置。
JP63209298A 1988-08-22 1988-08-22 画像走査記録装置 Expired - Lifetime JPH07111510B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209298A JPH07111510B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 画像走査記録装置
US07/395,812 US4975717A (en) 1988-08-22 1989-08-18 Apparatus for recording image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209298A JPH07111510B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 画像走査記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0256518A true JPH0256518A (ja) 1990-02-26
JPH07111510B2 JPH07111510B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=16570633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63209298A Expired - Lifetime JPH07111510B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 画像走査記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4975717A (ja)
JP (1) JPH07111510B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456355A2 (en) * 1990-05-07 1991-11-13 Scitex Corporation Ltd. Laser scanning apparatus
JPH0457813U (ja) * 1990-09-25 1992-05-18
GB2422949A (en) * 2003-02-19 2006-08-09 Hitachi Maxell Magnetic recording cartridge
KR101473012B1 (ko) * 2007-12-12 2014-12-15 산드빅 인터렉츄얼 프로퍼티 에이비 칩 제거 기계가공을 위한 공구의 기본체

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246179A (en) * 1991-08-23 1993-09-21 Eastman Kodak Company Optical fiber take-up assembly
US5214444A (en) * 1991-09-19 1993-05-25 Eastman Kodak Company Optical fiber mount and support
US5214445A (en) * 1991-09-19 1993-05-25 Eastman Kodak Company Multiple laser diode mount assembly with a write head
DE4426107A1 (de) * 1993-08-11 1995-02-16 Asahi Optical Co Ltd Laser-Zeicheneinrichtung
US5608444A (en) * 1994-06-10 1997-03-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Image scanning/recording apparatus and method
IL116885A0 (en) 1996-01-24 1996-05-14 Scitex Corp Ltd An imaging apparatus for exposing a printing member
JP2003177553A (ja) * 2001-12-13 2003-06-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd レーザ描画方法とその装置
WO2014077824A1 (en) 2012-11-15 2014-05-22 Empire Technology Development Llc Holographic image generation and reconstruction
KR101472833B1 (ko) * 2013-07-16 2014-12-24 에스엘 주식회사 차량용 램프의 전류 제어 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5062420U (ja) * 1973-10-11 1975-06-07
JPS63155020A (ja) * 1986-12-18 1988-06-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録装置のレ−ザ露光方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810713A (ja) * 1981-07-14 1983-01-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 光ビ−ム分配器
US4617578A (en) * 1984-02-15 1986-10-14 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Multi-beam zoom and focusing lens scan pitch-adjusting recorder
US4688883A (en) * 1985-05-20 1987-08-25 Canadian Marconi Company Integrated optics stress transducer
CN85106007B (zh) * 1985-08-06 1988-03-02 中国科学院上海光学精密机械研究所 偏振条纹扫描数字干涉仪
JPH0658466B2 (ja) * 1985-11-28 1994-08-03 日本電気株式会社 レ−ザマ−カ装置
US4799210A (en) * 1986-11-05 1989-01-17 Unisys Corporation Fiber optic read/write head for an optical disk memory system
US4777358A (en) * 1987-03-30 1988-10-11 Geo-Centers, Inc. Optical differential strain gauge
US4844618A (en) * 1987-06-11 1989-07-04 Hamar M R Alignment apparatus with single mode fiber optic stabilizer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5062420U (ja) * 1973-10-11 1975-06-07
JPS63155020A (ja) * 1986-12-18 1988-06-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録装置のレ−ザ露光方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456355A2 (en) * 1990-05-07 1991-11-13 Scitex Corporation Ltd. Laser scanning apparatus
JPH0457813U (ja) * 1990-09-25 1992-05-18
GB2422949A (en) * 2003-02-19 2006-08-09 Hitachi Maxell Magnetic recording cartridge
GB2422949B (en) * 2003-02-19 2007-05-30 Hitachi Maxell Magnetic recording medium
KR101473012B1 (ko) * 2007-12-12 2014-12-15 산드빅 인터렉츄얼 프로퍼티 에이비 칩 제거 기계가공을 위한 공구의 기본체

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07111510B2 (ja) 1995-11-29
US4975717A (en) 1990-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655590A (en) Method of coalescing laser beams
US3729248A (en) Optical scanning assembly with helical-shaped rotating reflector
US4760407A (en) Laser printing apparatus with device for combining a plurality of optical beams provided with an integral-order wave plate
KR100264761B1 (ko) 광학 스캐닝 장치
JPH0256518A (ja) 画像走査記録装置
JPH04502375A (ja) レーザプリンタ
EP0825471B1 (en) Beam diameter control method and device
US4852957A (en) Optical system for flying spot scanning apparatus
JPS63142316A (ja) 半導体レ−ザアレイ光源装置及び同光源装置を使用したレ−ザスキヤナ
JP4185264B2 (ja) 偏光方向制御素子及び露光装置
JPH05215981A (ja) 光走査装置
US6356342B1 (en) Method and apparatus for illumination of light-sensitive materials
US5734488A (en) Light scanning optical system
JPH06106775A (ja) レーザ記録装置
US6504137B1 (en) Focusing system and method for use in imaging systems
JPH0973056A (ja) 音響光学素子を用いた光学装置
JP3455885B2 (ja) 光量検出装置
JP2767618B2 (ja) レーザー走査光学装置
US20030068126A1 (en) Array refracting element and exposure device
JPH0519197A (ja) 半導体レーザアレーを用いた光学装置
JP2006133605A (ja) 光走査装置
JPS6184620A (ja) 連続調画像のレ−ザ走査記録装置
JP2747608B2 (ja) 光走査装置
JP3334488B2 (ja) 光走査装置
JPS5878117A (ja) マルチビ−ム記録装置