JPH025362Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025362Y2
JPH025362Y2 JP13996282U JP13996282U JPH025362Y2 JP H025362 Y2 JPH025362 Y2 JP H025362Y2 JP 13996282 U JP13996282 U JP 13996282U JP 13996282 U JP13996282 U JP 13996282U JP H025362 Y2 JPH025362 Y2 JP H025362Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
axial direction
detector
movable
differential transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13996282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5945503U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13996282U priority Critical patent/JPS5945503U/ja
Publication of JPS5945503U publication Critical patent/JPS5945503U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025362Y2 publication Critical patent/JPH025362Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、工作機械の倣い装置及び形状測定
機などとして用いる検出器に関するものである。
前述のような検出器として、スタイラスを可動
体にこれの軸線方向への移動可能に弾性支持し、
前記可動体をこれの軸線方向と直交する平面内の
互に直交する方向への移動可能に検出ヘツド本体
に弾性支持したものが知られている。また、この
ような検出器として、スタイラスを軸線方向の2
個所で円板ばねによつて可動体に弾性支持し、両
円板ばね間にスタイラスの軸線方向の移動量を検
出するための差動トランスを配設し、スタイラス
先端側の円板ばねより先端側に吸振ダンパを配設
したものが先に提案されている。しかし、このよ
うな検出器のスタイラス支持構成では、触圧を小
さくし且つ次元可動部(スタイラス支持部)の長
さを長くすると、スタイラス及び円板のたわみに
よる影響が検出精度に作用するという問題があつ
た。
この考案は、前述した問題を解消しようとする
ものであつて、スタイラスの先端側に円板ばねを
付加し、スタイラスを軸線方向の3個所以上で円
板ばねによつて可動体のような支持部材に弾性支
持することにより、円板ばねにかかる荷重を小さ
くし、スタイラスのオーバハング量を小さくし
て、そのたわみを防止して検出精度が高い検出器
を提供することを目的としている。
以下、この考案の一実施例につき図面を参照し
て説明する。
図面において、1はスタイラスであり、このス
タイラス1は、後述する可動体2の下部にその一
部として設けた可動ヘツド3に、これらの軸線方
向の3個所で円板ばね4,5,6によつて軸線方
向への移動可能に弾性支持されている。前記円板
ばね4,5,6は、周知のごとく、半径方向の複
数個所に同心円状に配置されかつ円周方向の互に
異なつた位置に間隔部が形成されて、多数の円弧
状スリツトが設けられた、同様な形状にそれぞれ
構成され、内周面がスタイラス1に嵌合固定され
ている。スタイラス1の軸方向すなわちZ方向変
位量を検出する差動トランス8の上方および下方
に円板ばね4,5が配置されまた、吸振ダンパ9
の上方および下方に円板ばね5,6が配置されて
いる。前記作動トランス8は、スタイラス1に設
けたコア10と対応する位置にコイル11が設け
られ、コイル11がケース12の内周側に装着さ
れている。また、吸振ダンパ9は、筒体13が支
持筒14に固定され、筒体13の上、下端にベロ
ーズ15,16の一端部が固定され、これらの他
端部がスタイラス1に固定され、筒体13および
ベローズ15,16で囲まれた内部にオイルが封
入され、スタイラス1に設けた鍔17が筒体13
内のオイル中に挿入されている。前記作動トラン
ス8のケース12と吸振ダンパ9の支持筒14
が、上、下リング18,19と共に可動ヘツド3
内に嵌合され、上リング18とケース12間、ケ
ース12と支持筒14間および支持筒14と下リ
ング19間にそれぞれ円板ばね4,5,6の外周
部が挟持されて、これらの部材が可動ヘツド3の
上、下壁間に固定されている。なお、可動体2
は、横断面が正方形筒状に構成され、その軸方向
と直交する平面で互に交叉する第1、第2連結体
20,21により、可動体2の各角部と第1連結
体20、第1連結体20と第2連結体21、およ
び第2連結体21と検出ヘツド本体22間に、そ
れぞれ互にばね常数が等しい十字ばね23(一部
は図示せず)によつて、上下方向の各2個所で、
ヘツド本体22に弾性支持されている。すなわ
ち、先に提案された特願昭56−187340号のものと
同様な構成で前記ヘツド本体22に弾性支持され
ている。また、ヘツド本体22内には可動体2の
軸線方向と直交する平面内の互に直交する方向す
なわちX,Y方向への変位量をそれぞれ検出する
ために、2個の差動トランス(図示せず)が設け
られ、これらが可動体に連結されている。
次に、以上のように構成された検出器の動作に
ついて説明する。検出器と被検出物とを相対移動
させることにより、スタイラス1の可動ヘツド3
から突出した先端接触部1aが被検出物と接触す
る。この接触によりスタイラス1が円板ばね4,
5,6のばね力に抗して軸線方向に移動すると、
差動トランス8のコア10がコイル11に対して
変位するので、差動トランス8によつてスタイラ
ス1の軸線方向のすなわちZ方向変位量が検出さ
れる。また、スタイラス1に軸線方向と直交する
平面の互に直交する方向すなわちX,Y方向の力
が作用すると、この力の作用方向にスタイラス1
と一体に可動体2が平行移動して変位し、これに
連結された図示しない前記差動トランスによつ
て、スタイラス1の軸線方向と直交する平面上の
移動量が検出される。したがつて、各差動トラン
スからの検出信号によつて被検出物のX,Y,Z
方向の座標により、被検出物の形状を検出し、あ
るいはその形状を測定することができる。
なお、この考案において、可動体を軸線方向と
直交する平面の互に直交する方向への移動可能に
弾性支持するための機構は必ずしも、前述した構
成のものに限られることなく、適宜の構成のもの
を用いることができ、またスタイラスを弾性支持
する支持体は可動体に限られることなく、この考
案はスタイラスの軸線方向の変位のみを検出する
検出器などにも適用することができる。
以上説明したように、この考案の検出器は、ス
タイラスをこれの軸線方向の3個所で円板ばねに
よつて支持部材に弾性支持し、前記円板ばねを吸
振ダンパとスタイラスの軸線方向の変位検出用の
差動トランスの間と、吸振ダンパ、差動トランス
よりスタイラスの端部側とにそれぞれ配設したの
で、スタイラスが3枚の円板ばねで支持されて円
板ばねにかかる荷重が小さくなり、オーバハング
量が小さくなることにより、スタイラスのたわみ
が防止され、これによる影響を受けることがな
く、したがつて検出誤差が少なくなり、検出精度
を高めることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示す一部を縦断し
た正面図である。 1……スタイラス、2……可動体(支持部材)、
4,5,6……円板ばね、8……差動トランス、
9……吸振ダンパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スタイラスをこれの軸線方向の3個所以上で円
    板ばねによつて支持部材に弾性支持し、前記円板
    ばねを、吸振ダンパとスタイラスの軸線方向の変
    位量検出用の差動トランスの間と、吸振ダンパ、
    差動トランスよりスタイラスの端部側とにそれぞ
    れ配設したことを特徴とする検出器。
JP13996282U 1982-09-17 1982-09-17 検出器 Granted JPS5945503U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13996282U JPS5945503U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13996282U JPS5945503U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945503U JPS5945503U (ja) 1984-03-26
JPH025362Y2 true JPH025362Y2 (ja) 1990-02-08

Family

ID=30313529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13996282U Granted JPS5945503U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945503U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016171690A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 Fdk株式会社 交流入力回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016171690A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 Fdk株式会社 交流入力回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5945503U (ja) 1984-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139522B2 (ja)
EP0344871B1 (en) Position sensing probe
US4530160A (en) Sensing pin mounting arrangement for multicoordinate sensing head
JPH05508476A (ja) 測定プローブ
US5259122A (en) Touch signal probe
US6526672B1 (en) Head for the linear dimension checking of mechanical pieces
JPH0434084Y2 (ja)
JPH025362Y2 (ja)
JPS5821645Y2 (ja) トレ−サヘツドのフイ−ラ軸支持機構
JPS6322526B2 (ja)
EP0513837B1 (en) Rodless cylinder apparatus
JP3689439B2 (ja) 磁気軸受装置
JPS5888604A (ja) トレ−サヘツド
JPS6130688B2 (ja)
JPH037044B2 (ja)
JPH05309551A (ja) 変位検出装置
JP7437702B2 (ja) 壁面土圧計
JP2722742B2 (ja) 加速度検出器
JP2538068Y2 (ja) 加速度検出装置
JP7221571B1 (ja) 測定装置および測定方法
JP2521438B2 (ja) トレ−サヘツド
JPS6245173Y2 (ja)
JP2503879Y2 (ja) 保護機構つき内径測定器
JP2702582B2 (ja) 加速度検出器
US5359894A (en) Acceleration detector having highly accurate gaps in magnetic circuit including a differential transformer