JPH0252303B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0252303B2
JPH0252303B2 JP58127808A JP12780883A JPH0252303B2 JP H0252303 B2 JPH0252303 B2 JP H0252303B2 JP 58127808 A JP58127808 A JP 58127808A JP 12780883 A JP12780883 A JP 12780883A JP H0252303 B2 JPH0252303 B2 JP H0252303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
text
translated
original text
sentence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58127808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6020283A (ja
Inventor
Masaie Amano
Akira Kumano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58127808A priority Critical patent/JPS6020283A/ja
Publication of JPS6020283A publication Critical patent/JPS6020283A/ja
Publication of JPH0252303B2 publication Critical patent/JPH0252303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/42Data-driven translation
    • G06F40/45Example-based machine translation; Alignment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は機械翻訳システム等の原文と訳文を同
時に表示する2ヶ国語表示方式に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 近年、2ヶ国語間の翻訳作業を計算機に代行さ
せる機械翻訳システムが注目されている。計算機
に入力された原文は機械翻訳システムによつて翻
訳され出力される。こうして得られた訳文は通常
100%正確なものではなく、数%〜数十%の誤り
があるのが普通である。つまりオンラインで一文
毎に翻訳して表示するにせよ、バツチ的に一度に
一文書全部を翻訳してフアイルに収容し、後でフ
アイルからまとめて表示するにせよ、人間の翻訳
者は一度は原文と訳文とを対比して誤りを検出し
これを訂正しなければならない。この場合、例え
ば表示画面を上下、或いは左右の2つに分割し、
一方に原文、他方に訳文を表示するのが普通であ
る。人間の翻訳者は、一文一文原文と訳文を対比
して見るのであるから、視点が上下、或いは左右
に頻繁に移動し、対応する文を捜さなければなら
ない。ところが、原文と訳文とでは、その文長が
異なるのが普通である。又、表示部の一行分が丁
度一文に対応している訳でもない。従つて、従来
では原文に対応する訳文を即座に見つけるのは困
難であつた。
[発明の目的] 本発明の目的は、原文と訳文の一文毎の相対位
置を同一にして表示し、原文に対応する訳文を即
座に見つける事のできる表示方式を提供すること
にある。
[発明の概要] 本発明は与えられた原文と訳文を表示部で表示
する際に、その表示部上での表示長それぞれを計
算し、短かい方の文の表示長を、その字間長又は
語間長を伸ばすことにより長い方の文の表示長に
一致させ、表示部上での相対位置が同一になる様
にしたものである。
[発明の効果] 本発明によれば、翻訳者は原文と訳文とを容易
に対比する事ができるため、機械翻訳による誤り
の訂正作業の能率が著しく向上し、又翻訳者の疲
労を軽減する効果が大である。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
第1図は本実施例の全体の構成図である。1は
第一国語による原文を入力するための入力制御部
であり、キーボード等からなる。この入力制御部
1から出力された原文は、原文バツフア2に記憶
される。3は翻訳制御部であり、原文バツフア2
から原文を入力して第2国語に翻訳し、訳文を出
力する。その訳文は訳文バツフア4に記憶され
る。バツフア2及び4に記憶された原文と訳文の
両者は、表示制御部5を介して表示部6に導かれ
る。表示部6は第1国語の原文と対応する第2国
語の訳文を同時に表示するものでCRT等で実現
される。
次に本実施例の動作について説明する。第2図
は第1図における表示制御部5の動作の流れを示
すフロー図である。
先ず、表示制御部5は表示部6の表示画面に於
て、原文表示基準位置SDPとして例えば表示画
面の左上隅のドツト位置の値(=0)にセツト
し、それに対応して訳文表示基準位置TDPとし
て表示画面の中段左隅のドツト位置の値(=
BIAS)をセツトする。次に、表示制御部5は、
原文バツフア2と訳文バツフア4とからそれぞれ
1文ずつ読み込む。原文の字数m、1字が表示部
のドツト表示画面上で占有する横巾n点とする
と、1文が占める点はnm点となる。同様に、訳
文の字数j字、1字の占有点数k点とすると、1
文の占有点数はkj点である。
(i) nm>kjの時、、即ち原文が訳文より長い時
〔nm−kj/j〕点を字間長として(余りはすてる) 訳文の字間の空白部とする。(〔 〕:ガウス記
号) (ii) kj>nmの時、即ち訳文が原文より長い時
〔kj−nm/m〕点を字間長として原文の字間の空 白部とする。
(iii) nm=kjの時は、原文と訳文の表示部におけ
る表示長が同一になるので、そのまま表示する これにより原文と訳文の長さの差は1字以内に
おさまる。又、次の文の表示基準位置として、文
長が長い方の最終文字位置の次のドツト位置の値
をセツトし、そこから次の文の表示を行なえばよ
い。
以上述べたように本実施例に依れば、従来第3
図aのように原文と訳文の長さが異なつて表示さ
れていたのに対し、第3図bのように原文と訳文
がほぼ同一の長さで表示されるので両文を比較し
やすくなる。
尚、原文と訳文の表示長を同一にする方法は、
上記実施例に限るものではない。実施例では、原
文・訳文ともに字間長を調整することによつて一
文の表示長をほぼ同一にしているが、英語・独
語・などの様に語間に空白を入れる言語では、こ
の空白の長さ、即ち語間長を調整してもよい。
又、字間長・語間長の両方を調整することも可能
である。更に表示方法は実施例では原文・訳文を
上下に並べてあるが、左右に並べてもよく、交互
に表示してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体の構成図、第
2図は表示制御部の動作の流れを示すフロー図、
第3図は従来例と本実施例による原文と訳文の表
示例を示す図である。 1…入力制御部、2…原文バツフア、3…翻訳
制御部、4…訳文バツフア、5…表示制御部、6
…表示部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表示部と、第1国語文章及びその翻訳結果で
    ある第2国語文章を並列して前記表示部に表示す
    る表示制御部とを備えた2ヶ国語表示方式におい
    て前記表示制御部は前記表示部上における前記第
    1国語及び第2国語文章の表示長を比較し短かい
    方の文章の字間長又は語間長を伸ばして前記第1
    国語及び第2国語文章の表示長を一致させること
    を特徴とする2ヶ国語表示方式。
JP58127808A 1983-07-15 1983-07-15 2ケ国語表示方式 Granted JPS6020283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127808A JPS6020283A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 2ケ国語表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127808A JPS6020283A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 2ケ国語表示方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6020283A JPS6020283A (ja) 1985-02-01
JPH0252303B2 true JPH0252303B2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=14969180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58127808A Granted JPS6020283A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 2ケ国語表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020283A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223977A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Toshiba Corp 翻訳処理装置
JPS61223978A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Toshiba Corp 翻訳表示装置
US5351189A (en) * 1985-03-29 1994-09-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Machine translation system including separated side-by-side display of original and corresponding translated sentences
JPS6244872A (ja) * 1985-08-22 1987-02-26 Toshiba Corp 機械翻訳装置
JPS6244877A (ja) * 1985-08-22 1987-02-26 Toshiba Corp 機械翻訳装置
US7865353B2 (en) 2005-03-22 2011-01-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Translation device, image processing device, translation method, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6020283A (ja) 1985-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0370774B1 (en) Machine translation system
US5826219A (en) Machine translation apparatus
US4821230A (en) Machine translation system
EP0686286B1 (en) Text input transliteration system
JPS62203273A (ja) 機械翻訳システム
EP0201324B1 (en) Language forming system
Sinha A journey from Indian scripts processing to Indian language processing
US6651039B1 (en) Mechanical translation apparatus and method
JPH0252303B2 (ja)
JPS59165179A (ja) 辞書引方式
JP3285149B2 (ja) 外国語電子辞書検索方法及び装置
JP3209531B2 (ja) 対訳エディタ
JP2007316834A (ja) 日本語文章修正装置、日本語文章修正方法および日本語文章修正のためのプログラム
JP2005202739A (ja) 機械翻訳装置、機械翻訳方法及び機械翻訳プログラム
JP2656470B2 (ja) 文章作成方法
JP2682873B2 (ja) 表形式文書の認識装置
JP3147947B2 (ja) 機械翻訳装置
JP2603269B2 (ja) 文字処理装置
JPH11353311A (ja) 文書処理装置、文書処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPS60201467A (ja) 日本語処理装置
JP3470926B2 (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JP2864691B2 (ja) 学習支援装置
JP2905209B2 (ja) 文書整形装置及び方法
JPH05307564A (ja) 二文書表示装置
JPH04158477A (ja) 機械翻訳装置