JPH0252117B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0252117B2
JPH0252117B2 JP57084380A JP8438082A JPH0252117B2 JP H0252117 B2 JPH0252117 B2 JP H0252117B2 JP 57084380 A JP57084380 A JP 57084380A JP 8438082 A JP8438082 A JP 8438082A JP H0252117 B2 JPH0252117 B2 JP H0252117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
cap
ignition coil
rotor
power distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57084380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58202376A (ja
Inventor
Michio Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP8438082A priority Critical patent/JPS58202376A/ja
Publication of JPS58202376A publication Critical patent/JPS58202376A/ja
Publication of JPH0252117B2 publication Critical patent/JPH0252117B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/02Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of distributors
    • F02P7/021Mechanical distributors
    • F02P7/026Distributors combined with other ignition devices, e.g. coils, fuel-injectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関用点火配電器に関し、特に点
火コイル一体型配電器に関する。
内燃機関用の一般的な点火装置は、内燃機関の
気筒数と同数の突起を持ち機関の回転に同期して
回転するシグナルロータ、シグナルロータの回転
に応じて変化する磁束を検出するピツクアツプコ
イル及び永久磁石を含む電磁式ピツクアツプ装
置、1次コイル及び2次コイルを持つた点火コイ
ル、及び配電器を有する。シグナルロータの回転
に伴なう磁束変化によりピツクアツプ装置のコイ
ルには機関の回転に同期した出力信号(回転信
号)が発生する。この信号は増幅器により増幅さ
れ、点火コイルの1次コイルの通電を断続制御す
る。1次コイルの通電が遮断されると2次コイル
に高電圧が誘起され、この高電圧は配電器により
配電されて機関の各気筒の点火プラグへ印加され
る。こうして機関への点火が行なわれる。
かかる点火装置においては、シグナルロータは
配電器の回転軸に取付けられ、電磁式ピツクアツ
プ装置はこれと対向して配電器内部に配置され
る。さらに近年では、車両への搭載性向上と結合
部の信頼性を主目的として、点火コイル等を配電
器に一体化することが提案されているのは既に知
られている通りである。
しかしこれまでは、点火コイルを配電器に一体
化する場合、点火コイルを一個の部品として作成
し、これを配電器本体に取付けるという方法がと
られていた。すなわち点火コイルは、1次コイル
及び2次コイルを装着した閉磁器を形成するコア
を樹脂製のケースの内部に収納し、同ケースの内
部に熱硬化性エポキシ樹脂等のモールド樹脂を充
填し、これを硬化して作成する。このように一個
の部品として作成された点火コイルには取付ボル
トを挿入する貫通孔を数ケ所に設け、この取付け
ボルトによつて配電器本体の一部を取除いてその
位置に点火コイルを取付けるものであつた。この
場合、配電器本体内部に水の侵入を防ぐため防水
シールを施す必要がある。従つて、点火コイルを
配電器に一体化する場合従来は、点火コイル専用
の樹脂製ケースの作成、貫通孔の穿設、点火コイ
ルの配電器本体への取付、防水シール処理が必要
であることから、工数の増加、コスト高を招くと
いう問題があつた。
もつとも、点火コイルを予め配電キヤツプに埋
設することによつて後組付方式による諸問題を解
決せんとする提案も、例えば特開昭49−3027号公
報、特開昭48−93823号公報、実開昭48−41919号
公報等においてなされているところである。
しかしながら、配電器は内部に配電ロータや前
述のごときシグナルロータ等の回転部材を備えて
いるので、点火コイルがこれらの回転部材と干渉
しないようにするためには、配電器が軸方向或い
は径方向のいずれかに大きくならざるを得ないと
いう宿命にある。
本発明は、上記の点に鑑み、点火コイルの埋設
構造と配電ロータの組合せ構造とを有機的に結合
させることによつて、径方向及び軸方向の寸法が
小さく全体としてコンパクトな点火コイル一体型
配電器を提供することを目的とする。
以下第1図から第3図を参照して本発明の一実
施例を説明する。
配電器本体は樹脂製のハウジング1及びキヤツ
プ2を含んでいる。ハウジング1は上部開口を有
し、キヤツプ2は下部開口を有し、これら上部開
口及び下部開口は25で示すように組合わされ、
3本のビス24によつてハウジング1にキヤツプ
2が取付けられる。図示していないが、ハウジン
グ1の上部開口とキヤツプ2の下部開口の組合部
にはシールリングが設けられ、その当接部がシー
ルされている。配電器本体の内部には、ハウジン
グ1の下部に設けられた円筒部を通して挿入され
た回転軸3が配設されている。回転軸3は下方端
に図示しないギヤを持ち、このギヤを介して図示
しない内燃機関と連結され、内燃機関の回転速度
に比例して回転する。回転軸3の先端にはガバナ
プレート10が固定されており、ここに遠心式ガ
バナ機構が組込まれている。円筒状のシヤフト1
1は回転軸3がシヤフト11に挿入される形で配
置されている。シヤフト11には内燃機関の気筒
数と同数の突起を有するシグナルロータ12が打
込まれており、遠心式ガバナ機構によりシヤフト
11とシグナルロータ12とは回転軸3に対して
摺動可能に設けられる。
シヤフト11の周囲に配置される円筒状シヤフ
ト部分を有するブレーカプレート13は、イグナ
イタ22とともにハウジング1にボルトによつて
取付けられる。ブレーカプレート13には、プレ
ート16がブレーカプレート13のシヤフト部分
に対して回動可能に取付けられており、さらにリ
ング状に形成されたピツクアツプコイル23がブ
レーカプレート13に打込まれる形で固定されて
いる。プレート16には永久磁石15とその上に
設けられたブラケツト14が取付けられ、永久磁
石15→プレート16→回転軸3→シグナルロー
タ12→ブラケツト14→永久磁石15の磁気回
路が形成される。
これら永久磁石15、ピツクアツプコイル23
及びブラケツト14は電磁式ピツクアツプ装置を
構成し、遠心式ガバナ機構の作用のもとに回転軸
3の回転に同期してシグナルロータ12が回転す
ると、上記磁気回路の磁気抵抗が変化し、永久磁
石15から発生する磁束のピツクアツプコイル2
3を通る量が変化する。従つてピツクアツプコイ
ル23に、機関の回転に同期し、機関の回転数及
びシグナルロータ12の突起の数に比例した周波
数の電圧信号が発生する。
回転軸3には図示しない適当な手段により配電
ロータ9が取付けられ、配電ロータ9には、点火
コイル30に設けられるカーボンブラシ20と電
気的に接続されるロータブラシ21が設けられて
いる。キヤツプ2の所定の位置にはサイド電極1
8が設けられ、サイド電極18にはハイテンシヨ
ンコード17が電気的に結合されている。
本実施例において点火コイル30は、1次コイ
ル6及び2次コイル7と、これらコイルを巻回し
た棒状コア5と、この棒状コア5と組合わされて
1次コイル6あるいは2次コイル7によつて発生
される磁束に対して閉磁路を形成する閉路コア4
とを有する所謂閉磁路型点火コイルが採用されて
いる。この点火コイル30は、全体がキヤツプ2
の頂部に埋設されているが、具体的には次のごと
き埋設構造となつている。
閉路コア4は、キヤツプ2の下部開口面にほぼ
平行に配置固定されるように、つまり軸方向と直
角な平面内に位置するように、キヤツプ2の頂部
に予め埋設される。1次コイル6及び2次コイル
7を巻回した棒状コア5は、閉路コア4を埋設一
体化したキヤツプ2を作成した後、棒状コア5が
閉路コア4に一致する位置に挿入配置される。キ
ヤツプ2には、1次コイル6及び2次コイル7を
巻回した棒状コア5を挿入しうる挿入口32を有
し棒状コア5と閉路コア4とを組合わせたとき1
次コイル6、2次コイル7及び棒状コア5を収納
する部分33を予め形成しておく。1次コイル6
及び2次コイル7を巻回した棒状コア5を挿入配
置した後、収納部33に熱硬化性のモールド樹脂
8を充填してある。このように点火コイル30を
キヤツプ2に埋設することにより、キヤツプ2は
点火コイル30のケースを兼用する構造とするこ
とができる。閉路コア4の平面形状は第3図にみ
られるような四角形形状のものに限らず、閉ルー
プを形成するものであれば、L形コアを2つ組合
せたもの、あるいはO型コアまたは六角形コアな
ど任意である。
電磁式ピツクアツプ装置から発生される機関の
回転数及びシグナルロータの突起数に比例した周
波数の信号はイグナイタ22へ送られて増幅さ
れ、例えば点火コイル30の1次コイル6に直列
に接続されたトランジスタのオン・オフ制御を行
なうことによつて1次コイル6の通電の断続制御
を行なう。1次コイル6への通電がオフしたとき
2次コイル7に高電圧が発生する。この高電圧を
カーボンブラシ20に導びき、配電ロータ9のロ
ータブラシ21を通してサイド電極18に分配
し、ハイテンシヨンコード17を介して内燃機関
の各気筒の点火プラグへ供給する。
しかして、本発明の特徴的構成部分について更
に詳説する。
キヤツプ2の頂部に形成した点火コイル30、
特にその1次コイル6及び2次コイル7を収納す
る部分33は、頂部の内外にわたつて軸方向に膨
出して外側膨出部33a及び内側膨出部33bを
形作つており、内側膨出部33bの外周囲には環
状空間31が形成されている。また、キヤツプ2
に設けられた複数のサイド電極18はいずれも前
記環状空間31に露出している。
配電ロータ9に設けられたロータブラシ21
は、前述のごとくカーボンブラシ20を介して点
火コイル30と電気的接続されるが、先端部分2
1aがキヤツプ2の頂部に向かつて折曲形成され
て環状空間31内へ介入しており、この環状空間
31内で各サイド電極18に順次相対していく構
造となつている。
かくして、環状空間31、換言すれば内側膨出
部33bの内部方向への突出長さeによつて画定
されるスペースをロータブラシ21の回転軌跡の
通路(配電部)として有効活用することができ、
前記突出長さe分だけ配電器全体の軸方向寸法を
短縮することができる。
また、配電ロータ9のロータブラシ21は、そ
の先端部分21aが立上つており、この立上つて
いる軸方向部分だけ長くなるため、配電ロータ9
の径を大きくすることなく、ロータブラシ21の
有効長を長くすることができる。このことは、カ
ーボンブラシ20からロータブラシ21を介して
サイド電極18に至るまでの距離、つまり沿面距
離をそれだけ稼ぐことができるわけで、配電器全
体の径方向寸法の短縮に大きく貢献する。
なお、本実施例では、点火コイル30が閉磁路
型であるため、閉路コア4を予めキヤツプ2と一
体化しておくことは好都合である。つまり、収納
部33の挿入口32の開口面積は、1次コイル6
と2次コイル7を巻回した棒状コア5を挿入し得
る面積であれば十分であり、この面積は第3図に
示すようにb×dである。もし、閉路コア4をキ
ヤツプ2と一体化しないで、1次コイル6と2次
コイル7を巻回した棒状コアとともにキヤツプ2
に設けられる収納部分に挿入するとすれば、その
挿入口の開口面積は第3図に示すようにa×cだ
け必要である。従つて第2図において、収納部3
3のうち、1次コイル6と2次コイル7の下方部
分を収納する部分の配電器本体内部方向への突出
長さをeとすれば、本実施例のように閉路コア4
をキヤツプ2と一体化する場合の樹脂8の充填量
は、閉路コア4をキヤツプ2と一体化しない場合
に比較して、e(a×c−b×d)に相当する量
だけ減ずることができる。このため、点火コイル
30の小型化、軽量化が図れ、軽量化のため耐振
的にも有利となる。
以上説明した実施例において、遠心式ガバナ機
構、電磁式ピツクアツプ装置等の構成、及びこれ
らと回転軸3及びイグナイタ22との相互位置関
係は一例であつて、第2図に関連して説明した構
造の配電器に限らず、他の構造の配電器にも本発
明を適用し得ることは明らかであろう。
以上述べたように、本発明によれば、キヤツプ
頂部の内側に膨出させたコイル収納部分の周囲に
形成した環状空間をロータブラシの回転軌跡の通
路(配電部)として有効活用することができ、配
電器全体の軸方向寸法を短くすることができると
共に、配電ロータのロータブラシの有効長を前記
環状空間を利用した軸方向寸法部分で稼ぐことが
できるため、配電ロータの径を大きくすることな
くロータブラシを介してサイド電極に至る沿面距
離を長くすることができ、従つて、径方向及び軸
方向の寸法の小さい全体としてコンパクトな点火
コイル一体型配電器を提供することができるとい
う優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による点火コイル一
体型配電器の平面図、第2図は第1図の−線
に沿つた断面図、第3図は第2図の−線に沿
つた断面図である。 符号の説明、1……配電器ハウジング、2……
配電器キヤツプ、3……回転軸、4……閉路コ
ア、5……棒状コア、6……1次コイル、7……
2次コイル、12……シグナルロータ、15……
永久磁石、23……ピツクアツプコイル、31…
…閉路コア収納部、33……1次コイル及び2次
コイルを巻回した棒状コアの収納部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上部開口を有し内燃機関によつて駆動される
    回転軸を支持するハウジングと、下部開口を有し
    前記ハウジングに組合わされて配電器本体を形成
    するキヤツプと、このキヤツプに設けられた複数
    のサイド電極と、この各サイド電極に順次相対さ
    せるロータブラシを有し、前記回転軸に取付けら
    れた配電ロータと、棒状コアに同心的に巻回され
    た1次コイル及び2次コイルを有し、前記キヤツ
    プに埋設された点火コイルとを備えており、 前記点火コイルは前記キヤツプの頂部に前記コ
    アが軸方向と直角な平面内に位置するように埋設
    されており、 前記キヤツプは前記1次コイル及び前記2次コ
    イルを収納しているコイル収納部分が頂部の内外
    にわたつて軸方向に膨出し、かつ内側に膨出する
    前記コイル収納部分の外周囲に環状空間を有して
    おり、 前記の各サイド電極は前記環状空間に露出され
    ており、 前記配電ロータは前記点火コイルと電気的接続
    される前記ロータブラシの先端部分が前記キヤツ
    プの頂部に向かつて軸方向に折曲形成されてい
    て、前記環状空間内において前記サイド電極と順
    次相対していくこと、 を特徴とする点火コイル一体型配電器。
JP8438082A 1982-05-19 1982-05-19 点火コイル一体型点火配電器を有する内燃機関用点火装置 Granted JPS58202376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8438082A JPS58202376A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 点火コイル一体型点火配電器を有する内燃機関用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8438082A JPS58202376A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 点火コイル一体型点火配電器を有する内燃機関用点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58202376A JPS58202376A (ja) 1983-11-25
JPH0252117B2 true JPH0252117B2 (ja) 1990-11-09

Family

ID=13828936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8438082A Granted JPS58202376A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 点火コイル一体型点火配電器を有する内燃機関用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202376A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61120084U (ja) * 1985-01-16 1986-07-29
JPH0450461Y2 (ja) * 1985-04-18 1992-11-27
KR900006664A (ko) * 1988-10-07 1990-05-08 시끼 모리야 내연기관 점화 코일장치
KR900013540A (ko) * 1989-02-23 1990-09-06 시끼 모리야 내연기관 점화코일 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893823A (ja) * 1972-03-18 1973-12-04
JPS493027A (ja) * 1972-05-02 1974-01-11

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841919U (ja) * 1971-09-22 1973-05-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893823A (ja) * 1972-03-18 1973-12-04
JPS493027A (ja) * 1972-05-02 1974-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58202376A (ja) 1983-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4036201A (en) Single core condenser discharge ignition system
US4527535A (en) Ignition system including ignition distributor integrated with ignition coil
JPH04313205A (ja) 内燃機関用気筒別点火コイル
US3948239A (en) Signal generator for use in a breakerless ignition system for an internal combustion engine
US6255930B1 (en) Ignition device for internal combustion engine
JPH0252117B2 (ja)
US5714922A (en) Ignition coil for an internal combustion engine
US5377653A (en) Internal-combustion-engine ignition device
US4907563A (en) Housing of a distributor including an ignition coil for an internal combustion engine
USRE31837E (en) Single core condenser discharge ignition system
JPH08144916A (ja) 内燃機関のプラグチューブおよび点火装置
JPS6224056Y2 (ja)
JPH0135592Y2 (ja)
JP3760924B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
US4516559A (en) Ignition coil device for internal combustion engine
JPS6370508A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0132644B2 (ja)
JP2589537Y2 (ja) 内燃機関用磁石発電機の固定子
US1938262A (en) High-tension magneto-electric machine
JPH0450461Y2 (ja)
JPS6018834B2 (ja) 点火コイル一体型点火配電器
JPH036871Y2 (ja)
JPS595611A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS6033351Y2 (ja) 機関点火信号発生装置
JPS6210975Y2 (ja)