JPH0250833A - 積層板 - Google Patents

積層板

Info

Publication number
JPH0250833A
JPH0250833A JP20231988A JP20231988A JPH0250833A JP H0250833 A JPH0250833 A JP H0250833A JP 20231988 A JP20231988 A JP 20231988A JP 20231988 A JP20231988 A JP 20231988A JP H0250833 A JPH0250833 A JP H0250833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
dielectric constant
base material
varnish
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20231988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Misawa
英人 三澤
Shuji Maeda
修二 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20231988A priority Critical patent/JPH0250833A/ja
Publication of JPH0250833A publication Critical patent/JPH0250833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明はSi、Nイを主体としたセラミック繊維布基材
を使用した積層板に関する。
【従来の技術】
情報化社会の到来に伴い通信容量の大幅な拡大が望まれ
、有線系では光ファイバー、無線系では高周波の使用が
具体化されている。無線系の高周波においては、例えば
従来400 MHz帯であった自動車電話が900 M
Hz帯あるいは1.3GHz帯へのシフトが計画されて
いる。 この用途に用いられる高周波プリント基板材料は従来上
り要望されている性能以外に、特に誘電特性、即ち、誘
電率、誘電正接に優れることが要求される。 ところで、従来より電気回路は集中定数回路の取り扱い
によって設計されているため、プリント基板材料は主と
して絶縁性、寸法安定性、加工性等が重要とされていた
。一方、高周波回路は集中定数回路の他に分布定数回路
の設計思想も不可欠となり、プリント基板材料の誘電率
は特性インピーダンス、波長短縮率等の分布定数回路の
必須パラメータを決定する重要な物理定数として取り扱
う必要が増している。 例えば、誘電率が高くなると、分布定数の等価回路的に
基材材料が小型化できるという利点が出てくる。即ち、
ガラスエポキシ積層板とアルミナセラミック基板で同性
能の回路を分布定数で設計すると、後者は前者の約1/
2の面積で可能となる。
【発明が解決しようとする課題】
セフミック基板は孔明は加工性等の加工性に難点があり
、プリント基板材料としては採用できないものであった
。 本発明は上記課題を解決するために為されたものであり
、その目的とするところは加工性に優れたセラミック繊
維布を使用して高周波機器のプリント基板材料として好
適に採用できる積層板を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
本発明の積層板は、S;3N4を主体としたセラミック
m雑布基材に誘電率が500以上の粉体を配合させた樹
脂ワニスを含浸乾燥させて形成したプリプレグを複数枚
積層してその最外層に金属箔を積層一体化させて成るも
のであり、この構成により上記課題が解決されたもので
ある。 [作用] 基材がSi、N4を主体としたセラミンク繊維布である
ので、セラミックを使用しても加工性に問題がなく、セ
ラミックの高誘電率を利用でき、しかも樹脂ワニス中に
配合した誘電率が500以上の粉体を含有させるので、
全体として誘電率が極めて高くなり、プリント配線板の
小型化を図ることができ、高周波機器のプリント基板材
料として好適に採用できるものである。 以下本発明の詳細な説明する。 基材は、513N<を主体としたセラミック繊維を重化
したものであり、誘電率が9以上のものが好ましい。こ
のセラミック繊維布としては、例えば、サンゴパン社製
のセラミック繊維布を採用できる。 この基材に樹脂ワニスを含浸、乾燥させてプリプレグを
調製する。樹脂としては、エポキシ樹脂、ポリイミド樹
脂、ポリエステル樹脂、フッ素樹脂、ポリブタジェン0
す脂、p p O樹脂等が採用できるが、誘電正接が小
さい樹脂が好ましい。この樹脂ワニス中には誘電率が5
00以上の粉体を配合させてプリプレグ中に粉体を含有
させている。この粉体としてはBaTiO3などを採用
でき、樹脂ワニス中の配合割合は固形分濃度で10〜5
0重量%である。 このプリプレグを複数枚重ねてその最外層に金属箔を配
置し、このものを−組みとして成形プレートを介して複
数組み熱盤開に配置し、100℃以上、20−150 
kg/cm”、40−100分で加熱加圧して積層一体
化させて製造する。 この積層板は順次、孔明け、無電解めっき、パターン形
成、パターンめっき、レジストめっき、レノスト除去、
工・ンチング、外形仕上げ、シンボルマーク印刷といっ
た工程で、例えばスルーホールめっきプリント配線板が
製造される。 次に、本発明の実施例を具体的に説明する。 (実施例1) 誘電率が18のセラミック繊維布(サンゴパン社製「ク
ロス#18J)にBaTiO3を20重量%配合させた
エポキシ樹脂ワニスを含浸させ乾燥させて樹脂含有量(
固形分)50重量%のプリプレグを調製した。 このプリプレグを凹板重ねてその両面に銅箔を=4= それぞれ配置し、170℃、30 kg/ 0m2で加
熱加圧一体化させて板厚0.8 mmの積層板を製造し
た。 この積層板の誘電率を測定すると共に回路パターンを形
成して比較例100としてプリント配線板としての必要
サイズを対比した。結果を第1表に示す。 (実施例2) ポリイミド樹脂ワニスを使用してプリプレグを調製し、
200℃、30kg/c+n2で加熱加圧一体化させた
以外は実施例1と同様にして板厚0.8m11の積層板
を製造し、実施例1と同様の測定を行った。結果を第1
表に示す。 (実施例3) 誘電率が6のセラミック繊維布(サンゴパン社製「クロ
ス#6」)にエポキシ樹脂ワニスを含浸させ乾燥させて
樹脂含有量(固形分)50重量%のプリプレグを調製し
た。 このブリプレグ二枚と実施例1におけるプリプレグを二
枚重ねてその両面に銅箔をそれぞれ配置し、170°C
130k、/止2で加熱加圧一体化させて板厚0 、8
 ++onの積層板を製造し、実施例1と同様の測定を
行った。結果を第1表に示す。 (比較例1及び2) 市販の板厚0 、8 +nmの力゛ラス布基材エポキシ
化(脂銅張積層版を比較例として採用した。 第1表 誘電率  プリント配線板 の必要サイズ 実施例1  20,0   24 215.032 りi雑布基材に誘電率が500以上の粉体を配合させた
樹脂ワニスを含浸乾燥させて形成したプリプレグを複数
枚積層してその最外層に金属箔を積層一体化させている
ので、基材のSi3N<を主体としたセラミック繊維布
は加工性に問題がなく、セラミックの高誘電率を利用で
き、しかも樹脂ワニス中に配合した誘電率が500以上
の粉体を含有させるので、誘電率が極めて高くなり、プ
リント配a板として小型化が可能で高周波機器のプリン
ト基板材料として好適に採用できる。 代理人 弁理士 石 1)艮 七 第1表の結果より、比較例と対比して実施例にあっては
プリント配線板として1/3以上の小型化が可能となる
ものである。 【発明の効果J 本発明にあっては、Si3N、を主体としたセラミン7
〜 一 手続補正書(自発) 昭和63年12月16日 1)明細書第5頁第1行目の110〜50重量%」を「
10〜80重量%」と補正致します。 昭和63年特許願第202319号 2、発明の名称 積層板 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 大阪府門真市大字門真1048番地名称(58
3)松下電工株式会社 代表者 三好俊夫 4、代理人 郵便番号 530 代理人 弁理士 石 1)艮 七 5、補正命令の日付 自   発

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Si_3N_4を主体としたセラミック繊維布基
    材に誘電率が500以上の粉体を配合させた樹脂ワニス
    を含浸乾燥させて形成したプリプレグを複数枚積層して
    その最外層に金属箔を積層一体化させて成ることを特徴
    とする積層板。
  2. (2)セラミック繊維布の誘電率が9以上であることを
    特徴とする請求項1記載の積層板。
JP20231988A 1988-08-12 1988-08-12 積層板 Pending JPH0250833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20231988A JPH0250833A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20231988A JPH0250833A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 積層板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0250833A true JPH0250833A (ja) 1990-02-20

Family

ID=16455576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20231988A Pending JPH0250833A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0250833A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009214540A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Boeing Co:The 金属−セラミックマトリックスハイブリッド複合構造の製造方法、複合構造の製造方法、および積層複合構造
US8659908B2 (en) 2009-10-14 2014-02-25 Lockheed Martin Corporation Protective circuit board cover
US8947889B2 (en) 2010-10-14 2015-02-03 Lockheed Martin Corporation Conformal electromagnetic (EM) detector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009214540A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Boeing Co:The 金属−セラミックマトリックスハイブリッド複合構造の製造方法、複合構造の製造方法、および積層複合構造
US8659908B2 (en) 2009-10-14 2014-02-25 Lockheed Martin Corporation Protective circuit board cover
US8716606B2 (en) 2009-10-14 2014-05-06 Lockheed Martin Corporation Serviceable conformal EM shield
US8947889B2 (en) 2010-10-14 2015-02-03 Lockheed Martin Corporation Conformal electromagnetic (EM) detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107791617B (zh) 一种低介电损耗覆铜板制备工艺
JPH0250833A (ja) 積層板
JPH0250834A (ja) 積層板
JPH0250831A (ja) 積層板
JPH0250832A (ja) 積層板
JP2985642B2 (ja) 金属張り積層板の製造方法
JPH0251296A (ja) 多層プリント配線板
JPH04171796A (ja) 低誘電率配線基板
JPH02133440A (ja) 電気用積層板の製造方法
JPH02244786A (ja) プリント回路用複合基板
JPH0251295A (ja) 多層プリント配線板
JPH0251294A (ja) 多層プリント配線板
JPH07117174A (ja) 金属箔張り積層板及びその製造方法
JPH0424997A (ja) 多層プリント基板の製造方法
JPH0890713A (ja) 金属張り積層板の製造方法
JPH02253940A (ja) セラミック複合銅張積層板の製造方法
JPH0771839B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH04223113A (ja) 積層板の製造方法
JPS62295930A (ja) 積層板の製造方法
JPS63290736A (ja) 積層板
JPH03239A (ja) コンポジット積層板
JPH09186457A (ja) 内層回路入り積層板の製造方法
JPH04189131A (ja) 銅張り積層板の製造方法
JPH0665407A (ja) プリプレグ及び積層板
JPH0497838A (ja) 銅張積層板