JPH02504247A - ポリプロピレンフィルム - Google Patents
ポリプロピレンフィルムInfo
- Publication number
- JPH02504247A JPH02504247A JP63509083A JP50908388A JPH02504247A JP H02504247 A JPH02504247 A JP H02504247A JP 63509083 A JP63509083 A JP 63509083A JP 50908388 A JP50908388 A JP 50908388A JP H02504247 A JPH02504247 A JP H02504247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypropylene
- resin
- biaxially oriented
- film
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/20—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/0012—Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
- B32B2038/0028—Stretching, elongating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/514—Oriented
- B32B2307/518—Oriented bi-axially
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2309/00—Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
- B32B2309/02—Temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2323/00—Polyalkenes
- B32B2323/10—Polypropylene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2323/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
- C08J2323/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
- C08J2323/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08J2323/12—Polypropene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L29/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L29/10—Homopolymers or copolymers of unsaturated ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L35/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L35/08—Copolymers with vinyl ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L57/00—Compositions of unspecified polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C08L57/02—Copolymers of mineral oil hydrocarbons
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ポリプロピレンフィルム
本発明は、高分子フィルムに係り、特に、配向されたポリプロピレンフィルムに
関する。
双軸方向に配向されたポリプロピレンホモポリマーフィルムは包装材料として広
く用いられている。しかし、ある種の適用のためにはそのようなフィルムは、特
に折り目の保持すなわちデッドフォールドが要求されるねじり包装あるいは他の
例のためには、満足な特性を示さない、このように、ねじり包装のためには、ポ
リプロピレンホモポリマーフィルムは、再生セルロースのフィルムより劣ること
がわかった。ポリプロピレンフィルムは、受は入れられない程度までねじれない
傾向にある。いくつかのケースでは、ねじりがないので、包装された物がその包
装から落ちてしまう。
英国特許明細書1231861号において、それぞれ70℃より高い軟化点を持
ち、縦方向における方位は横方向におけるより程度が大きい5〜30重量%のテ
ルペンポリマー、相溶性硬化炭化水素樹脂、あるいは相溶性ロジン誘導体を含む
双軸方向に配向されたポリプロピレンフィルムを生産することが提案されている
。そのようなフィルムはねじりの保持を示すことが述べられている。
西ドイツ公開3535472号はまた。ねじり包装出願のためのポリプロピレン
フィルムが述べられており、そのフィルムは10〜40重量%の分子重量が小さ
いテルペン樹脂を含む、これらのフィルムは双軸方向に配向され、両方向におい
て少なくとも3000M P aの弾性率を有する。
これらの先の提案は、ねじり包装特性を有するポリプロピレンを提案しているよ
うに見えるが、商業的に満足な特性を有するフィルムを供給しない。
本発明によれば、1〜40重量%の炭化水素樹脂を含む双軸方向に配向されたポ
リプロピレン フィルムが提供され、この樹脂は実質的にポリプロピレンと混和
可能であり、そのフィルムはASTM D920−49により測定された少なく
とも50%の折り目保持(creaseretention)を有する。
本発明のフィルムは、ASTM 0920−49により測定された少なくとも5
0%の、特に少なくとも60%、さらに少なくとも70%の折り目保持を有する
。
良好な折り目保持に加えて、本発明のフィルムは。
良好なねじれ保持(twist retention)を示し1例えば、英国特
許明細書1231861号で明らかにされた方法により計測したところ、少なく
とも1.0の値を示した。
ここでは炭化水素樹脂という語は、炭素と水素から成る樹脂ばかりでなく、ポリ
プロピレンフィルムに折り目保持を与えるために樹脂の能力に逆に重量に作用し
ないような原子が存在するとき供給される他の原子を含む樹脂にも言及している
。
本発明に従って用いることのできる炭化水素樹脂は、英国特許明細書99338
7号と1231861号に開示されたテルペンポリマー、硬化合成樹脂、相溶性
ロジンから選ぶことができる。黄色い傾向のある天然に生じるテルペンに基礎を
置く樹脂と比較して、無色、あるいはウォーター−ホワイトの傾向があるので、
硬化合成テルペン樹脂が通常選ばれる。一般に、脂環式のテルペンに基礎を置く
樹脂を用いることが選ばれる。
この炭化水素樹脂の量は、ポリプロピレンと炭化水素樹脂の組み合わされた重量
に基礎を置く1〜40、望ましくは10〜25.有利には15〜20重量%であ
る。
ポリプロピレンは、望ましくは1〜10dg/win、さらに望ましくは2〜5
dg/winのメルト フローインデックス(状態りのもとの230℃のAST
M123g)を有するポリプロピレンホモポリマーである。
本発明のフィルムは双軸方向に配向され、特にASTM0920−49により測
定された少なくとも50%の良好な折り目保持特性が、ポリプロピレンの結晶融
点より低い少なくとも10.望ましくは少なくとも15、さらに特に少なくとも
20℃の温度で横方向において効果のある伸張によって達成された。そのような
温度は、横方向においてポリプロピレンフィルムを配向するための技術において
従来用いられる温度より実質的に低い、存在する炭化水素樹脂以外のポリプロピ
レンの類似のフィルムはそのような伸張条件のもとて破砕が期待されるだろう、
しかし、従来の温度は縦方向で用いることができる。
本発明のフィルムの望ましい製造方法では、1〜40重量%の炭化水素樹脂を含
むポリプロピレンホモポリマーのウェブは1例えば冷却ローラー上に溶融押出し
され、その後例えば加熱ローラーを用いて縦方向すなわち押出し方向に伸張され
る。伸張は望ましくは85〜140℃、さらに望ましぐは90〜120℃の温度
で効果がある。伸張の程度は望ましくは3.0〜g、0:1.さらに望ましくは
4.0〜6.0:1である。
1軸方向に配向されたフィルムは望ましくはその後テンタを用いて縦方向に配向
される。縦方向の望ましい伸張率は5.0〜16:1.さらに菫ましくは7.0
〜12.0:1である。
もし望まれるなら1本発明のフィルムは、例えば印刷可能なおよびまたは熱封止
可能なフィルムを供給するため、1層またはそれ以上の高分子層を持つことがで
きる、そのような層は、例えば炭化水素樹脂を含むポリプロピレンの基体ウェブ
を有する共有押出し成形により製造できる。さらに供給され得る高分子層は。
少なくとも1つの1ヘキセン、1オクテン、および4−メチルペンテン−1から
誘導されるユニットを含むポリマーから生産できるものを含む、そのようなポリ
マーの混合物も使用できる。
本発明のフィルムは、1つまたはそれ以上の当該技術で知られた添加剤を含むこ
とができ1例えばそれらは静電防止剤およびまたはすべり剤を含むことができる
。炭化水素樹脂におよびまたはさらに他の高分子層中に含めることができる特別
の材料の例は、珪酸、グリセリンモノステアレイト、ビス−エトキシレイティド
アミン、例えばエルカミド等の脂肪酸アミド、およびポリジメチルシロキサンを
含む。
プロピレン中には有機または無機の充填材を含めることもできる。
使用できる有機充填材の例は、ポリアミドおよびポリエステルを含み、また使用
できる無機充填材の例は。
炭酸カルシウム、滑石、硫酸バリウムおよびクレーを含む。
本発明のフィルムの温度安定性はそれらに例えば130〜160℃の熱処理を受
けさせることによって改良できる。これはフィルムの熱封止が望まれるとき有益
である。
当該技術で知られた他の後の配向処理工程も果たし得る。このように本発明のフ
ィルムは、例えばアルミニウム層を製造するための金属の積層または気相成長の
金属層を持つことができる。コロナ放電処理はフィルムの印刷可能性を改良する
ために使用できる。
本発明のフィルムの厚さは望ましくは20〜40ミクロン、さらに有利には約2
5ミクロンである。もし他の高分子層があるなら、それらは望ましくは1〜10
ミクロンの厚さを持つ。
本発明のフィルムは良好な折り目保持を示すのに加え、炭化水素樹脂を除いて、
同じ厚さを持ち、従来の方法の条件のもとで製造された双軸方向に配向されたポ
リプロピレンホモポリマーフィルムと比較して剛性が増加したのを示した。30
%より少ない従来のフィルムに比較して、縦横両方向における折り目保持値の7
0%(ASTM 0920−49により測定)の超過が達成された。
その上、同じ厚さの従来のフィルムと比較して、B52782(方法232)に
より測定された2倍の剛性も縦横両方向で観察された。
実施例を例証によって以下に示す、すべての部分は他に明示してなければ重量に
より、また、すべてのメルト フローインデックス値は、コンディションLのも
と230℃でASTM123gによる。
実施例 1
3.0のメルト フローインデックスのポリプロピレンホモポリマーを、その両
側にエチレンから誘導される単位を4重量%含むプロピレンとエチレンのランダ
ム共重合体を1層づつとともに、シートダイにより240℃で共有押出し成形し
た。2つの外側層はシートの総重量の約4%を成した。
押し出し成形された3層のウェブを、従来の水冷冷却ロールと水槽を用いて30
℃に冷却した。その後ウェブを、加熱されたローラーを用いて100℃に加熱し
。
その後、350%に縦方向に伸張した。その後ウェブを160℃に加熱し、横方
向に900%に伸張した。
冷却後、でき上がったフィルムは表1に記載した特性を持った。 M、D、は縦
方向を表わし、T、D、は横方向を表わす。
実施例 2
3.0のメルト フローインデックスのポリプロピレンホモポリマーを、アルフ
ァーメチルスチレン、ビニルトルエンおよびインデン(Arkon P125−
アラカワケミカルコカンパニ、日本)の15%の硬化C−9ターポリマーと混合
し、シートダイにより240℃で押し出し成形した。押し出し成形したポリマー
は、従来の水冷冷却ロールと水槽を用いて30℃に冷却した。その結果得られた
キャスト ウェブを、加熱ローラーを用いて100℃に加熱し、その後、縦方向
に350%に伸張した。その後、ウェブを冷却し、110℃に再び加熱し、横方
向に900%に伸張した。冷却後、でき上がったフィルムは表1に記載した特性
を持った。
実施例 3
実施例1で使用したポリプロピレンホモポリマーの平坦なウェブを、その両側に
エチレンから誘導された4重量%の単位を含むプロピレンとエチレンのランダム
共重合体を1層ずつとともに押し出し成形した。
2つの外側層はシートの総重量の約4%を成した。
実施例1におけるようなウェブの冷却と縦方向の伸張の後、テンタ フレームオ
ーブンを用い、140℃の温度で横方向に1000%に伸張した。その後、その
寸法安定性を改良するために、フィルムを130℃でアニールすると、Iliが
8%縮小した。冷却後、でき上がったフィルムは表1に記載した特性を持った。
以下余白
表1
特性 実施例1 実施例2 実施例3(比較)
厚さくミクロン) 30 30 25剛性(g
/am、
B52782方法232)M、D、 1.3 2.3 1.3
T、D、 2,3 4.0 2.3弾性率(MPa)
M、D、 1400 2100 2200T、D、
2500 3600 3900折り目保持(%、 M、D、
16 65 70ASTM D920−49) T、D
、 26 66 74国際調査報告
国際調査報告
Claims (11)
- 1.1〜40重量%の炭化水素樹脂を含む双軸方向に配向されたポリプロピレン フィルムであり、上記樹脂はポリプロピレンと実質的に混和可能で、上記フィル ムはASTMD920−49により測定された少なくとも50%の折り目保持を 有するポリプロピレンフィルム。
- 2.上記フィルムがASTMD920−49により測定された少なくとも60% の折り目保持を有する双軸方向に配向された請求項1記載のポリプロピレンフィ ルム。
- 3.上記フィルムがASTMD920−49により測定された少なくとも70% の折り目保持を有する双軸方向に配向された請求項2記載のポリプロピレンフィ ルム。
- 4.上記フィルムが少なくとも1.0のねじれ保持を有する双軸方向に配向され た請求項1、2または3記載のポリプロピレンフィルム。
- 5.上記炭化水素樹脂がテルペン樹脂、硬化合成樹脂、または相溶性ロジンであ る双軸方向に配向された請求項1、2、3または4記載のポリプロピレンフイル ム。
- 6.上記炭化水素樹脂が合成硬化樹脂である双軸方向に配向された請求項5記載 のポリプロピレンフィルム。
- 7.さらにその上に少なくとも1層の高分子層を有する双軸方向に配向された請 求項1、2、3、4、5または6記載のポリプロピレンフィルム。
- 8.上記ポリプロピレンが有機または無機充填材を含む双軸方向に配向された請 求項1、2、3、4、5、6または7記載のポリプロピレンフィルム。
- 9.請求項1、2、3、4、5、6、7または8記載のポリプロピレンフィルム を製造する方法であり。 上記方法は、1〜40重量%の炭化水素樹脂を含むポリプロピレンから成るポリ マーウェブを連続的に伸張し、ます縦方向に伸張し、次に横方向に伸張し、横方 向の伸張はポリプロピレンの結晶融点より低い少なくとも10℃の温度で行うこ とを含む方法。
- 10.横方向の伸張はポリプロピレンの結晶融点より低い少なくとも15℃の温 度で行うことを含む請求項9記載の方法。
- 11.横方向の伸張はポリプロピレンの結晶融点より低い少なくとも20℃の温 度で行うことを含む請求項9または10記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8726814A GB8726814D0 (en) | 1987-11-16 | 1987-11-16 | Polypropylene films |
GB8726814 | 1987-11-16 | ||
GB8820025A GB8820025D0 (en) | 1987-11-16 | 1988-08-23 | Polypropylene films |
GB8820025 | 1988-08-23 | ||
IN922DE1988 IN174624B (ja) | 1987-11-16 | 1988-10-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02504247A true JPH02504247A (ja) | 1990-12-06 |
Family
ID=27263670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63509083A Pending JPH02504247A (ja) | 1987-11-16 | 1988-11-15 | ポリプロピレンフィルム |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP0317276B2 (ja) |
JP (1) | JPH02504247A (ja) |
CN (1) | CN1034164A (ja) |
AT (1) | ATE111493T1 (ja) |
BR (1) | BR8807306A (ja) |
CA (1) | CA1313580C (ja) |
DE (1) | DE3851505T3 (ja) |
FI (1) | FI885285A (ja) |
GB (1) | GB2212438B (ja) |
NO (1) | NO885079L (ja) |
PH (1) | PH25035A (ja) |
WO (1) | WO1989004852A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006503970A (ja) * | 2002-10-22 | 2006-02-02 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 耐引掻耐擦傷性軟質エチレンエラストマー組成物 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0441027B1 (en) * | 1990-02-01 | 1995-04-12 | Borden, Inc. | Modified polyolefin film with stable twist retention, dead fold properties and barrier characteristics |
DE4031125A1 (de) * | 1990-10-02 | 1992-04-09 | Hoechst Ag | Biaxial orientierte polypropylenfolie fuer den dreheinschlag |
DE4037417A1 (de) * | 1990-11-24 | 1992-05-27 | Hoechst Ag | Metallisierbare dreheinschlagfolie aus biaxial orientiertem polypropylen |
DE4335960A1 (de) * | 1993-10-21 | 1995-04-27 | Hoechst Ag | Harzhaltige, biaxial orientierte Polypropylenfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendunng |
DE4417118A1 (de) * | 1994-05-16 | 1995-11-23 | Hoechst Ag | Biaxial hochorientierte Polypropylenfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
DE19536043A1 (de) * | 1995-09-28 | 1997-04-10 | Hoechst Ag | Polyolefinfolie mit Cycloolefinpolymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
EP1179412B1 (en) * | 1995-12-22 | 2011-08-24 | Mitsubishi Plastics, Inc. | Food packaging stretch film |
US6087446A (en) | 1996-03-20 | 2000-07-11 | Hercules Incorporated | Masterbatch formulations for polyolefin applications |
DE19613960C5 (de) * | 1996-04-09 | 2004-11-04 | Borealis Gmbh | Durchdrückfolie |
US6296983B1 (en) * | 1998-11-20 | 2001-10-02 | Eastman Kodak Company | Imaging element with improved twist warp |
US6255395B1 (en) | 1999-03-22 | 2001-07-03 | Hercules Incorporated | Masterbatches having high levels of resin |
BR112019021242B1 (pt) | 2017-04-12 | 2023-03-07 | Dow Global Technologies Llc | Filme de múltiplas camadas e artigo |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1231861A (ja) * | 1968-04-03 | 1971-05-12 | ||
NL8003192A (nl) * | 1980-05-31 | 1982-01-04 | Stamicarbon | Biaxiaal verstrekte voortbrengselen uit kunststoffen op basis van polypropeen en werkwijze voor het vervaardigen van dergelijke voortbrengselen. |
US4394235A (en) * | 1980-07-14 | 1983-07-19 | Rj Archer Inc. | Heat-sealable polypropylene blends and methods for their preparation |
JPS6147234A (ja) * | 1984-08-13 | 1986-03-07 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | 熱収縮性ポリプロピレン系フイルムの製造方法 |
DE3535472A1 (de) * | 1985-10-04 | 1987-04-09 | Hoechst Ag | Transparente polypropylenfolie fuer den bonbondreheinschlag |
-
1988
- 1988-11-14 GB GB8826594A patent/GB2212438B/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-11-14 PH PH37813A patent/PH25035A/en unknown
- 1988-11-15 EP EP88310791A patent/EP0317276B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-11-15 DE DE3851505T patent/DE3851505T3/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-11-15 CA CA000583140A patent/CA1313580C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-11-15 JP JP63509083A patent/JPH02504247A/ja active Pending
- 1988-11-15 NO NO88885079A patent/NO885079L/no unknown
- 1988-11-15 AT AT88310791T patent/ATE111493T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-11-15 EP EP88909800A patent/EP0343211A1/en active Pending
- 1988-11-15 BR BR888807306A patent/BR8807306A/pt not_active Application Discontinuation
- 1988-11-15 FI FI885285A patent/FI885285A/fi not_active Application Discontinuation
- 1988-11-15 WO PCT/GB1988/001002 patent/WO1989004852A1/en not_active Application Discontinuation
- 1988-11-16 CN CN88107973A patent/CN1034164A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006503970A (ja) * | 2002-10-22 | 2006-02-02 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 耐引掻耐擦傷性軟質エチレンエラストマー組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO885079D0 (no) | 1988-11-15 |
DE3851505T3 (de) | 1999-01-28 |
ATE111493T1 (de) | 1994-09-15 |
EP0317276A2 (en) | 1989-05-24 |
GB2212438B (en) | 1992-01-08 |
BR8807306A (pt) | 1990-03-13 |
GB8826594D0 (en) | 1988-12-21 |
CA1313580C (en) | 1993-02-16 |
NO885079L (no) | 1989-05-18 |
WO1989004852A1 (en) | 1989-06-01 |
DE3851505D1 (de) | 1994-10-20 |
EP0317276B1 (en) | 1994-09-14 |
FI885285A (fi) | 1989-05-17 |
EP0343211A1 (en) | 1989-11-29 |
EP0317276A3 (en) | 1989-05-31 |
GB2212438A (en) | 1989-07-26 |
DE3851505T2 (de) | 1995-01-12 |
CN1034164A (zh) | 1989-07-26 |
EP0317276B2 (en) | 1998-06-24 |
FI885285A0 (fi) | 1988-11-15 |
PH25035A (en) | 1991-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5212009A (en) | Multi-layer transparent polyolefin film for application in shrink labelling | |
US5667902A (en) | High moisture barrier polypropylene-based film | |
JP2705975B2 (ja) | ポリプロピレンと炭化水素樹脂との混合物を基礎とする透明の収縮性フイルム、その製造法および該フイルムからなる収縮ラベル | |
US6458469B1 (en) | Multilayer oriented films with metallocene catalyzed polyethylene skin layer | |
US6165599A (en) | Biaxially oriented film prepared from metallocene catalyzed polypropylene | |
US5723088A (en) | Process for the production of a heat-sealable oriented multilayer polyolefin film | |
JPH10503976A (ja) | 一軸収縮性の二軸延伸ポリオレフィンフィルム、及びその製造方法 | |
JPH02504247A (ja) | ポリプロピレンフィルム | |
MXPA02011054A (es) | Pelicula poliolefinica transparente, orientada biaxialmente, con propiedades de adhesion mejoradas. | |
US5900310A (en) | Heat-sealable, oriented, multilayer polyolefin film | |
JP7276567B2 (ja) | 二軸配向ポリプロピレンフィルム | |
JPH06316047A (ja) | 良好な表面滑性と改善された遮蔽性を合わせ持つ多層の延伸されたヒートシール性ポリプロピレンフイルム | |
US5085943A (en) | Polypropylene films | |
US5246659A (en) | Method of producing polyproplene films | |
US5484633A (en) | Heat-sealable, oriented, multilayer polyolefin film, process for the production thereof, and the use thereof | |
AU3122599A (en) | Polyolefin film, its use, and process for its production | |
CA2262081C (en) | Opaque films comprising isotactic polypropylene | |
KR19980080325A (ko) | 중합체성 필름 | |
EP0298730A1 (en) | Oriented polypropylene films | |
JPH08230123A (ja) | 積層フィルム | |
GB2212506A (en) | Polypropylene films | |
JP3460295B2 (ja) | 耐熱防湿蒸着フイルム | |
JPS63199242A (ja) | 高密度ポリエチレンフイルムおよびその製造方法 | |
AU621329B2 (en) | Biaxially oriented polypropylene film containing 1-40 per cent hydrocarbon resin | |
JP2000336221A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物及び熱収縮フィルム |