JPH02503569A - 新規な化合物 - Google Patents

新規な化合物

Info

Publication number
JPH02503569A
JPH02503569A JP89503626A JP50362689A JPH02503569A JP H02503569 A JPH02503569 A JP H02503569A JP 89503626 A JP89503626 A JP 89503626A JP 50362689 A JP50362689 A JP 50362689A JP H02503569 A JPH02503569 A JP H02503569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
methyl
compound
hydrogen
endo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP89503626A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨイナー,カレン,アン
キング,フランシス,デビツド
Original Assignee
ビーチヤム グループ ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビーチヤム グループ ピーエルシー filed Critical ビーチヤム グループ ピーエルシー
Publication of JPH02503569A publication Critical patent/JPH02503569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 新規な化合物 本発明は、有用な薬理学上の性質を有する化合物、それらを含む製薬組成物、そ れらの製造のための方法及び中間体及び医薬品としてのそれらの用途に関する。
ヨーロッパ特許公開公報第247266号(EP−A−247266)明細薔〔 ビーチャム・グループ・ビーエルシー)は、一群の5−酊3レセプター拮抗物質 活性を有する化合−物を記載している。
今迄特に開示されていなかった一群の新規な化合物が今見い出された。これらの 化合物は、又5− Frsレセプター拮抗物質活性を有する。
従って、本発明は式(1) 〔式中、LはNH又はOであり: R1はメチルであり、R1は水素でありセしてR3は水素であるか;又はR1は メチルであり、R冨はメチルでありセしてR3は水素であるか:又はR> e  l’h及びR3はすべてメチルであるか:又はR1は水素であり、Rtはインプ ロビルでありそしてR1は水素であるカベ又はR1は水素でありセしてR2及び R3は一緒になって−(CH2) 4−であり;2は式ω、(b)又は(c) C式中、nは2又は3でろり:pはl又は2であり:qは1〜3であり;rは1 〜3であり:そして R4又はRsはC1〜7アルキル、C3〜Sシクロアルキル、aS−Sシクロア ルキル−01〜2アルキル又はCt〜7アルケニルーCt〜4アルキルである) の基である〕 の化合物又はその製薬上許容しうる塩を提供する。
好ましくはLはNHである。
好ましくはnは2又は3でありそしてp、q及びrは1又は2である。
RJRsが01〜テアルキルのときその例は、興味のある基として、C1〜Sア ルキル例えばメチル、エチル及びn−及びイン−プロピルを含む。C1〜7アル キルの中で、C4〜、アルキルも又興味のあるものであり、特に式(CHx ) u Rg  (式中Uは1又は2でありセしてR9は第二級又は第三級C3〜6 アルキル基である)のものである。04〜7アルキルの例は、n−1flL二級 −及び第三級−ブチル、n−ペンチル、旦−へブチル及び土!−ブチル、3−メ チルブチル及び第三級−ブチルメチルを含む。
Ra/ RsがC3〜Sシクロアルキル−C1〜2フルキルのとき、その例は特 にシクロアルキル部分がシクロヘキシル又はシクロ7’O?”ルのものを含む。
例はシクロプロピルメチル、シクロブチルエチル、シクロペンチルメチル、シク ロヘキシルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルエチル、シクロペンチ ルエチルを含む。
Ra/ Rsは特にシクロプロピルメチル、シクロへ中シルメチル、±!−プロ ピルメチル、第三級−ブチルメチル又は±7−ブロビルエチル好ましくは第三級 −ブチルメチルであろう。
R4/ Rg ybE Cz〜7アルケニルーC1〜4アル午ルのとき、その例 は、立体異性体が存在するときそれらのE及びZ型のプロボー2−エニル、ブド ー2−エール、ブドー3−エニル、l−メチレンプロピル及びl−メチル−プロ ボー2−エニルを含む。
R4/ R*は好ましくはメチル又はエチルであり、最も好ましくはメチルであ る。
式(1)の化合物の製薬上許容しうる塩は、従来用いられている酸例えば塩酸、 臭化水素酸、硼酸、燐酸、硫酸並に製薬上許容しうる有機酸例えば酢酸、酒石酸 、乳酸、マレイン酸、くえん酸、こはく酸、安息香酸、アスコルビン酸、メタン スルホン酸、α−クトグルタール酸、α−グリセロ燐酸及びグルコース−1−g 、酸との酸付加塩を含む。
式〔1)の化合物の製薬上許容しうる塩は、通常酸例えば塩酸、臭化水素酸、燐 酸、硫酸、くえん酸、酒石酸、乳酸及び酢酸との酸付加塩である。
好ましくは酸付加塩は塩酸塩である。
製薬上許容しうる塩の例は、式(1)の化合物の第四級誘導体例えば化合物R1 ゜−TC式中R1゜はC1〜、アルキル、フェニル−C1〜6アルキル又はC6 〜7シクロアルキルでありセしてTは酸の陰イオンに相当する基である)により 第四級化された化合物を含む。RIOの好適な例は、メチル、エチル及びn−及 びイン−プロピル:さらにベンジル及び7・エネチルを含む。Tの好適な例は、 ハライド例えばクロリド、プロミド及びヨーダイトを含む。
式(1)の化合物は、又分子内塩例えば製薬上許容しうるN−オ牛シトを形成で きる。
式(1)の化合物、それらの製薬上許容しうる塩(第四級誘導体及びN−オキシ ド)は、又製薬上許容しうる溶媒和物例えば水和物を形成でき、それは弐rl) の化合物又はその塩が本明細書で述べられるときはいつでも含まれる。
式〔1)の化合物のあるものは、キラル又はプロキラル中心を有し、従って鏡像 異性体を含む多数の立体異性体の形で存在できることは、もちろん理解されよう 。本発明は、これらの立体異性体の形C鏡像異性体を含む)のそれぞれ及びその 混合物〔ラセミ体を含む)を包含する。異る立体異性体の形は、通常の方法によ り互に分離できる。
式rl)の化合物がLに対してエンド又はエンド体構造をとることができること は、文理解されるだろう。エンド立体構造が好ましい。
本発明は、文武(1)の化合物又はその製薬上許容しうる塩を製造する方法を提 供し、その方法は式(It)の化合物と式(m) J −Z”     OA) の化合物とを反応させ、〔式中GはcOQ、  r式中Q1は脱離基である)又 は水素でおり:そしてGがC0QIのときJはNHt又はOH又はその反応性誘 導基であるか:又はGが水素のとき、Jは式(])の化合物とC0−L結合を形 成しうる活性化したカルボニル基を含む基であり:21は規定した通りの2又は 2(ただしR4/ Rsが水素化分解可能な保護基により置換されている)であ り:そして残りの可変基は前記で規定した通りである〕、そして次に任意に式[ 1)の得られた化合物の製薬上許容しうる塩を形成してもよいことよりなる。
求核基により置換可能な脱離基Q1 の例は、ハロゲン例えば塩素及び臭素:  C1”−4アルコキシ例えば0(3o及びCtHsO−:Pho−:活性化した ヒドロカルビルオキシ例えばC15Cao−又はC15CO”−:サクシンイミ ジルオキシ:及びイミダゾリルオキシを含む。好ましくはQlはハロゲンであり 、最も好ましくは塩素である。
もし基Q!がハライド又はイミダゾリルオキシならば、反応は好ましくは不活性 な非ヒドロキシル性溶媒例えばベンゼン、ジクロロメタン、トルエン、ジエチル エーテル、テトラヒドロ7ラン(THF)又はジメチルホルムアミド(DMF) 中で極端でない温度で行われる。それは又好ましくは酸受容体例えば有機塩基特 に第三級アミン例1えばトリエチルアミン、トリメチルアミン、ピリジン又はピ コリン(そのあるものは又溶媒として劾〈)の存在下行われる。又、酸受容体は 無機物例えば炭酸カルシワム、炭酸ナトリウム又は炭酸カリウムである。0〜1 ()0℃特に10〜80℃の温度が好適である。
もし基Q> がC1〜4アルコキシ、フェノキシ、活性化したヒドロカルビルオ キシ又はサクシンイミジルオキシならば、反応は好ましくは不活性極性溶媒例え ばトルエン又はジメチルホルムアミド中で行われる。この場合、基Q1がC1s  Co−又はサクシンイミジルオキシでありそして反応が還流温度でトルエン中 で行われるのが好ましい。
JがOR又はその反応性誘導体のとき、反応性誘導体はしばしば塩例えばリチウ ム、ナトリウム又はカリウムの塩でるる。
Gが水素のときJ−Zlは式α)又はrv)rLがNHのとき)の化合物である カバ又は式rvr)r’1.が0のとき)の化合物である。
0=C=N−Z’         (N)C式中、Zlは前記同様で6す、そ してC8及びC3はそれぞれ脱離基好ましくはC1s Co及び(Jである)。
J−Zlが式情)のとき、反応は好ましくは従来の条件0−100℃下不活性溶 媒千で行われる。
Qlは前記のQl について規定したような脱離基であり、そして反応はGがα 鳩1である反応について前述した条件に従って行われる。
求核基により11換できるC3の例は、ハロゲン例えば塩素及び臭素:そして活 性化したヒドロカルビルオキシ例えばChCsO−及びC13Coを含む。
もしgQsがハライドならば、反応はQl ハライドについて前述したように行 われる。
もしC8が活性化したヒドロカルビルオキシならば、反応はC1活り化したヒド ロカルビルオキシについて記述したように行われる。
Zlが2以外のときは、zlは任意に置換されていてもよいべ/ジルである水素 化分解可能な保護基を有することができる。
このようなベンジル基は、従来の遷移金属触媒による水素化分解により除去され て、式(■) 〔式中22は式(d)又は(e) C式中可変基は式(1)で規定した通りである)のものである。
の化合物を生ずる。
本発明は文武【1)の化合物を製造する他の方法を提供し、それは式(Ml)の 化合物をN−アルキル化し、そして任意に式(1)の得られた化合物の製薬上許 容しうる塩を形成してもよいことよりなる。
本発明のこの他の方法にお込て、「N−アルキル化」は、前記で規定したような 任意の基Ra/ Rsによる弐〇のに示されたN−原子の置換よりなる。これは 、式(ロ)の化合物と化合物R4Q4又はRSQ4(式中R4及びR3は前記同 様でありセしてC4は脱離基である)との反応により達成できる。
C4に関する好適な基は、求核基例えばC1t Br t I tO8OzQ( s又は03O2CsHiPCHsにより置換された基を含む。
C4について望ましい基はC1e Br及び■を含む。
反応は、酸受容体例えば炭酸カリウムの存在下不活性溶媒例えばジメチルホルム アミド中のような従来のアルキル化条件下で行うことができる。一般に、反応は 極端でない温度例えば外界温度又はそれよりやや高い温度で行われる。
−万、「N−アルキル化」は、式(1)の化合物の基R4又はR5が二環中のN −、N子に隣接するメチレン基を含むとき、従来の還元的アルキル化の条件下で 行うことができる。
弐(It)の化合物とのカップリング前の式(4)の化合物のR4又はR4の分 子内転換も又できる。このような分子内転換は、上記の条件下従来通りに行われ る。R4/R1分子内転換前に酸分解により容易に除去可能な基例えばC2〜7 アルカノイル基により任意のアミン官能基を保護することが望ましい。
式(m)の化合物のR4又はR3が二環中のN−原子に隣接するメチレン基を含 むとき、対応する化合物(ただしメチレン基は−C〇−により置換されるか又は R4又はR5がメチルではメチル基はエステル化したカルボキシルにより置換さ れる)を製造することが、弐(■)のこのような化合物を製造するのにしばしば 好都合である。このような化合物は次に強還元剤例えばリチウムアルミニウムヒ トつドを用いて還元されて式rII)の対応する化合物となる。
式(n)及び(m)の化合物は、周知であるか又は周知の化合物に類似して又は 従来通りに製造できる。
式(至)の化合物は新規でありそして本発明の一つの態様を形成する。
式(1)の化合物において−Co −L−結合は、それが結合している二環部分 の環に関してエンド又はエキソ配向を有することは理解されるだろう。式〔1) の化合物のエンド及びエキソ異性体の混合物は、非立体特具的に合成できそして 所望の異性体はそれから例えばクロマトグラフィにより従来のように分離できる か:又は一方エンド及びエキソ異性体は所望ならば弐(III)の化合物の対応 するエンド又はエキソの形から合成できる。
本発明の化合物のm薬上許容しうる塩は、従来通りに形成できる。酸付加塩は、 例えば式[1)の塩基化合物と製薬上許容しうる有機酸又は無機酸との反応によ り形成できる。
本発明の化合物は5− ’に’rsレセプター拮抗物質であり、そして一般に嘔 吐、偏頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛及び内臓痛の治療又は予防に用いられうろ ことが考えられる。5− HTs拮抗物質である化合物は、又CNS  It害 例えば不安及び精神病:医薬禁断症候群:不整脈、肥満及び過敏性大腸症候群の 治療に用いられる可能性がある。
抗嘔吐活性は、細胞拷剤又は放射線により誘発された悪心及び嘔吐を防ぐそれを 含む。細胞毒剤の例は、シスプラチン、ドキンルビシン及びシクロホスファミド を含む。
本発明は、文武〔])の化合物、又はその製薬上許容しうる塩及このような組成 物は混合により製造され、そして好適には経口又は非経口投与用に適合され、そ してそれ自体錠剤、カプセル、経口液剤、粉末、顆粒、トローチ、再溶解可能な 粉末、注射及び潅流できる溶液又は懸濁液又は座薬の形である。経口投与可能な 組成物が、それらが一般的な使用により好都合なので、好ましい。
経口投与用の錠剤及びカプセルは、通常単位投与物で提供され、そして従来の添 加物例えば結合剤、充填剤、希釈剤、打錠用剤、滑沢剤、崩壊剤、着色剤、香味 料及び湿潤剤を含む。錠剤は、当業者に周知の方法により例えば腸溶性コーティ ングによりコーティングできる。
使用に好適な充填剤は、セルロース、マンニ)−yv、ラクトース及び他の同様 な剤を含む。好適な崩壊剤は、澱粉、ポリビニルポリピロリドン及び澱粉誘導体 例えばナトリクム澱粉グリコラートを含む。好適な滑沢剤は例えばステアリン酸 マグネシウムを含む。
好適な製薬上許容しうる湿潤剤は、ナトリウムラウリルサルフェートを含む。経 口液剤は、例えば水性又は油性の懸濁液、溶液、エマルション、シロップ又はエ リキシルの形であるか、又は使用前に水又は他の好適な媒体により再溶解する乾 燥生成物として提供できる。このような液剤は、従来の添加物例えば沈o防止剤 例えばンルとトール、シロップ、メチルセルロース、ゼラチン、とドロキシエチ ルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ステアリン酸アルミニウムゲル又 は水素化食用脂肪、乳化剤例えばレシチン、ソルビタンモノオレエート又はアラ ビアガム:非水性媒体C食用油を含む)例えばアーモンド油、分留ココナツツ油 、油状エステル例えばグリセリンのエステル、プロピレングリコール又はエチル アルコール:保存料例えばメチル又はプロピルp−ヒドロキシベンゾエート又は ンルビン酸及び所望ならば従来の香味料又は着色剤を含むことができる。
経口液剤は通常水性又は油性の懸濁液、溶液、エマルション、シロップ又はエリ キシルの形であるか又は使用前に水又は他の好適な媒体により再溶解する乾燥生 成物として提供される。このような液剤は、従来の添加物例えば沈澱防止剤、乳 化剤、非水性媒体C食用油を含む)、保存料及び香味料又は着色剤を含むことが できる。
経口組成物は、混合、充填又は打錠の従来の方法により製造できる。混合操作の 繰返しが用りられて多量の充填剤を用−るこれらの組成物の全体に活性成分を分 布させることができる。
このような操作はもちろん自業者に周知である。
非経口投与では、流体単位投与の形は、本発明の化合物及び滅菌媒体を含んで製 造される。媒体及び濃度に応じて化合物は懸濁されるか又は溶解される。非経口 溶液は通常化合物を媒体に溶解しそして好適なバイアル又はアンプル中に充填す る前に滅菌濾過しそしてシールすることにより製造される。有利には、助剤例え ば局所麻酔剤、保存料及びバッファー剤も又媒体に溶解される。安定性を増すた めに、組成物はバイアルに充填後凍結されそして水を真空下除く。
非経口懸濁液は、実質的に同じ方法で製造されるが、ただし化合物は溶解される 代りに媒体中に懸濁されそして滅菌媒体に懸濁される面にエチレンオギシドに曝 すことにより滅菌される。
有利には、界面活性剤又は湿潤剤が組成物に含まれて本発明の化合物の均一な分 散を助ける。
提供し、それは有効量の式(1)の化合物又はその製薬上許容しうる塩を投与す ることよりなる。
前述の障害を治療するのに有効な量は、本発明の化合物の相対的有効性、治療さ れる障害の性質及び程度及び噴孔動物の体重に依存する。しかし、70に9の成 人に対する単位投与物は通常0.05〜1000■例えば0,1〜soo qの 本発明の化合物を含むだろう。単位投与物は、1日1回以上例えば1日2.3又 は4回さらに通常1日1〜3回投与されて、約0.0001〜50■/に9/日 、さらに通常は0.0002〜25W1kg7日の範囲にある。
有害な毒性掌上の作用は、前述の投与量の範囲のすべてにおいて示されない。
本発明は、又活性治保@質として使用される特に偏頭痛、群発性頭痛、三叉神経 桶、内臓痛及び/又は嘔吐の治療に用いられる式(1)の化合物又はその製薬上 許容しうる塩を提供する。
下記の実施例は式(1)の化合物の製造を説明し、下記の参考例は中間体の製造 を説明する。
?、3−ジヒドロー2.3−ジメチルインドール(Dl)■ G、W、 Gribble  及びJ、H,Hoffman w S)’nth esis 85L1977 に後説された方法に従い、2,3−ジメチルインド ール(4,2&)を異性体の混合物として表題化合物(Dl)に転換した。(3 ,669、87チ)。
’1(−NMR(CDσ1 s ) 270ME(zδ 7.10−6.95  (m 、 2H)3.95−3.85 (m 、 0.2H)3.8(1−3, 35(rn 、 1.8H)3.32−3,15 (m 、 0,2H)2.9 0−2,75 (m 、 0.8H)1.35(,25(m 、 4.8H)1 .20yl 、10 (m 、 1,2H)HsC 氷酢酸(40aj)中の2.3.3− )リメチルインドーレニン(2g)の溶 液を、外界温度で酸化白金(0,2g)により水素化した。理論量の水素(2B 2141)の吸収後、触媒を炉去しそして溶媒を減圧下蒸発した。残渣を飽和炭 散カリウムにより塩基性にし、そして生成物をジエチルエーテル中に抽出した。
有機相を乾燥(Nag 804 )  シ、そして溶媒を減圧蒸発し、セして残 渣を40チヘキサン/60%ジエチルエーテルにより溶離する短いシリカカラム を通してP遇して表題化合物(D2)を得た。
rl、8,190チ)。
’H−NVm (CDCl s ) 60ME(zδ  7.50−6,40  (m 、 4 H)3.80−3,20 (m、 2H) 1.20 (s = 6T() 1.00 (s 、 3H) 参考例1において略述された方法に従って、3−インプロピルインドール(39 ) (G、F、Sm1th及びA、E、WalterseJ。
Chem、Soc、940,1961)を表題化合a(D3)へ転換した。
rl、1.!i+、36%)。
”H−NMR(CDCl s ) 60MHzδ  7. S O−6,40( m e 4 H)3、90−2.90 (m e 4 H)2.50=1.70 (m、IH) 1、30−0.70 (m # 6 H)0℃の乾燥ジクロロメタン(50tx t )甲のホスゲン(13,611!j〔トルエン中12.5%W/W溶液)〕 に、乾燥ジクロロメタン(25td)中のトリエチルアミン(2N)及び新しく 蒸留した2、3−ジヒドロ−2−メチルインドール(29)の溶液を滴下した。
反応混合物を1時間0℃で攪拌しそしてペンタン〔300jI7)に注ぎ、5N 硫酸溶液(2QMi)及び塩水C美が)により洗りた。有機相を乾燥(NatS O4) シ、そして溶媒を減圧下蒸発して表題化合物(D4)を得た。(2,7 9,92チ)。
参考例5 l−(2,3−ジヒドロ−2,3−ジメチル)インドリルカルボニルクロリド( 1)5) OC1 参考例4に略述された方法に従って、2.3−ジヒドロ−2,3−ジメチルイン ドール(Dl)(0,5&)ヒホスゲン(3,1m(トルエン中12.5チw  / w 溶液)〕及びトリエチルアミン【0.471ILt)との反応は、表題 化合物(D5)を与えた。
(0,589,82%)。
jjj 1−(2,3−ジヒドロ−2,3,3−)リメチ/I/)インドリルカルOCI 参考例4に略述した方法に従って、2.3−ジヒドロ−2,3,3−トリメチル インドール(D2)(0,59)とホスゲン〔2,8N(トルエン中12.5  %w/w溶液)〕及びトリエチルアミン(0,43−)との反応は、表題化合物 (])6)を与えた。
(0,69,87チ)。
OCl 参考例4に略述した方法に従い、2.3−ジヒドロ−3−インプロピルインドー ルrD3)(1−1p)とホスゲン(6,2JI17Cトルエン中12.5’J w/w溶液)〕及びトリエチルアミン(0,95111)との反応は、表題化合 @(D7)を与えた。
rl、s3&、+oo%)。
1− (2,3,4,4a 、 9,9 a−ヘキサヒドロ)カルバゾイルカル COC1 参考例4に略述した方法に従って、2,3T 4,4 a * 9+ 9 a− へキサヒト0−IH−カルバシー# (0,711) CG、W、Gribbl e及びJ、T(、HoffmaneSynthesis 859 、1977  )を表題化合物(D8)に転換した。(0,44i)。
オクト−3−イル)−2,3−ジヒドロ−2−メチルインドール乾燥ジクロロメ タン(50IILt)中の1−(2,3−ジヒドロ−2−メチル)インドリルカ ルボニルクロリドrD4)ro、s、!i+)に、乾燥ジクロロメタン(25r !Ll)中のCエンド)−8−メチル−8−アザビシクロ−C3,2,i)オク pンー3−アミンro、3sg)及びトリエチルアミン(0,36ILt)の混 合物を滴下した。
反応混合物を1晩外界温度で攪拌し、溶媒を次に減圧下蒸発した。残渣を5K塩 g溶g(20m7)に溶解しセしてジエチルエーテル(50ILt)により洗っ た。水性相を炭酸カリウムにより塩基性にし、次に生成物をジクロロメタン(3 x50rnt)に抽出した。
有機相を乾燥(NazSO<  ) シ、溶媒を減圧下蒸発しセして残渣全25 チジクロロメタン/ 75 %クロロホルムにより溶離する短いアルミナカラム を通してPaした。生成物をエチルアルコール及びジエチルエーテルから塩tk 1塩として単離して表題化合物(El)を得たo (0−64,1i’ −78 17)Om、P、 292〜3℃。
’H−NMR(ds −DMSO) 270 MHzlo、38(bs、 LH ) 7.78(d、IT() 7.18(d、IH) 7.08(t、IH) 6.85f tp IH) 630 (b s t I H) 4.85−4.70 (ms l T()3.90−3.65 Cm e 3  H)3.32 (s 、 3K) (エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ(3,2,1)−ルー1−カ ルボキサミド(E2) 実施例1に略述した方法に従って、1−12.3−ジヒドロ−2,3−ジメチル )インドリルカルボニルクロリド(I)5)(0,58,!iJ)と(エンド) −8−メチル−8−アザビシクロ(3,2,1)−オクタン−3−アミンfo、 39.l及びトリエチルアミンr0.391との反応は、酢酸エチルによる結晶 化後、表題化合物(E2)を与えた。(0,439,35%)。
m、p、134〜6℃。
’H−NMR(CDCl s ) 270 ME(zδ   7.70−7.5 5(me 1)i)7.25−7.10 (me 2H) 7.00−6.90(meIH) 5.20−5.05(m、IH) 4.45−4.35(m、0.15H)4.10 (q 、 0.85H) 3.85 (dq 、 0.85H) 3.65−3.50(m、O,!5H)3.25−3.10 (m * 2 H )2.90−2.75(m、IH) 2.30 (s e 3 H) 2.40−2.05fm、4H) 1.90−1.60fm、4)() 1.40−1.10 (m s 6 H)冥柿例3 (エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ(3,2,1)オクト−3− イル)−2,3−ジヒドロ−2,3,3−トリメチルイaC 実施例1rP−略述した方法に従って、1−(2,3−ジヒドロ−2,3,3− )ジエチル)インドリルカルボニルクロリド(D6)(0,6&)と(エンド) −8−メチル−8−アザビシクロ(3,2,1)オクタン−3−アミン(0,3 8p)及びトリエチルアミン(0,37扉t)との反応が、エタノール性塩酸塩 の添加後、表題化合’tlrE3)を与えた。(0,5,!i’、51%) o  m、p、 225〜6℃。
”H−1’&電(da −DMSO) 270λlzδ       lO,5 0rbs*1H)7.75(d、IH) 7.20−7.05cm、2H) 6.90rt、IH) 6.35 (b s e I H) 4.45−4.30(m、IHン 3.90−3.70(m、3H) 2.90−2.05(m、8H) 2.65(bs、3H) 1.25 (s 、 3H) 1.15(s、3H) 1.05rd、3H) 実施例4 〔エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ(3,2,1:lオクト−3 −イル)−2,3−ジヒドロ−3−インプロピルインド実施例1に略述した方法 に従って、1−(2,3−ジヒドロ−3−インプロピル)インドリルカルボニル クロリド(D7)(0,5g”)とCエンド)−8−メチル−8−アザビシクロ (3,2,1)オクタン−3−アミン(0,31g)及びトリエチルアミンro 、31.4)との反応は、エタノール性塩酸塩の添加後、表題化合物(E4)を 与えたo (0,79−86% )Orn、p、278〜(資)℃分解。
’H−NMR(d 6− DMSO) 400 ?11Hzδ    lO,5 2〔bs、IH) 7.80(dtlH) 6.85(t、IH) 6.40(bs、IH) 4.0(1−3,85(me 2H) 3.85−3.b 5 (rn # 3 H)2.65rs、3H) 2.85−1.90(m、l0H) 0.95(d、3’H) 0.70(d、3H) 実施例5 (エンド)−N−(6−メチル−8−アザビシクロ(3,2,1)オクト−3− イル) −2,3,4,4B 、 9,9 a−へキサヒドロカル実施例1に略 述した方法に従って、1− (2,3,4,4a 、 9゜9&−へキサヒドロ )カルバゾリルカルボニルクロリドrD8)(0,44Jil)と(エンド)− 8−メチル−8−アザビシクロ(3,2,1)オクタン−3−アミン(0,15 ,!9)及びトリエチルアミンrO,15aj)との反応は、酢酸エチルによる 結晶化後、表題化合物(E5)を与えたo (0,19& e 53 % )  o rrx−P −155〜6℃。
’H−Nmr (CDCl5 ) 400M1llza         7. 58(d、])l)7.22−7.10(me2H) 6.98(t、IH) 5.12(bd、IH) 4.25−4.04(rn、2H) 3.52−3.42(m、IH) 3.28−3.16(m、2H) 2.42−2.10(me5H) 2.34(se3H) 2.08−1.96(m、 1H) 1.96−1.50(m、7H) 1.32−1.12rm、3H) 薬理 化合物は、下記の方法に従って麻酔したラットにおける5−ITにより生じたv on Bezold −Jarisch反射の拮抗作用について評価した。
オスのラット(250〜350 & )をフレタン(1,2SL/kg腹膣内) により麻酔し、地圧及び心拍数をFozard J、R6らJ。
Cardiovasc 、 Pharmacol 、 2 m 229〜245 C1980)により記述されたように記録した。5−HTの最大下の投与量(通 常6μ97に9)を静脈内経路により繰返し投与し、そして心拍数の変化を定量 した。化合物を静脈内に投与し、コントロールのレスポンスの50チに5HT誘 起レスポンスを低下させるのに必要な濃度(M)w)を次に求めた。
枯果は、第1表に示される通りであった。
E4         0.56 国際調査報告 国際調査報告 GB 8900306 ス国。
レズ。
一チカルズ エセックス州シーエム195エイデイ、ノ\−ロー、ザコールドハーバーロード 、ビーチャムファー マシュ(番地なし)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式(I) ▲数式、化学式、表等があります▼(I)〔式中、LはNH又はOであり; R1はメチルであり、R2は水素でありそしてR3は水素であるか;又は R1はメチルであり、R2はメチルでありそしてR3は水素であるか;又は R1,R2及びR3はすべてメチルであるか;又はR1は水組であり、R2はイ ソプロピルでありそしてR3は水素であるか;又は R1は水素でありそしてR2及びR3は一緒になつて−(CH2)4−であり; Zは式(a),(b)又は(c) ▲数式、化学式、表等があります▼(a)▲数式、化学式、表等があります▼( b)▲数式、化学式、表等があります▼(c)(式中、nは2又は3であり;p は1又は2であり;qは1〜3であり;rは1〜3であり;そして R4又はR5はC1〜7アルキル、C3〜8シクロアルキル、C3〜8シクロア ルキル−C1〜2アルキル又はC2〜7アルケニル−C1〜4アルキルである) の基である〕 の化合物又はその製薬上許容しうる塩。
  2. 2.しがNHである請求項1記載の化合物。
  3. 3.nが2又は3でありそしてp,q及びrが1又は2である請求項1又は2記 載の化合物。
  4. 4.R4/R5がメチルである請求項1〜3の何れか一つの項記載の化合物。
  5. 5.(エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト− 3−イル)−2.3−ジヒドロ−2−メチルインドール−1−カルボキサミド、 (エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3− イル)−2.3−ジヒドロ−2.3−ジメチルインドール−1−カルボキサミド 、 (エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3− イル)−2,3−ジヒドロ−2,3,3−トリメチルインドール−1−カルボキ サミド、 (エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3− イル)−2,3−ジヒドロ−3−イソプロピルインドール−1−カルボキサミド 、 (エンド)−N−(8−メチル−8−アザビシクロ〔3.2.1〕オクト−3− イル)−2,3,4,4a,9,9a−ヘキサヒドロカルバゾール−1−カルボ キサミド、 又は前記のいずれかの製薬上許容しうる塩。
  6. 6.式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II)の化合物と式(III) J−Z1(III) の化合物とを反応させ、 〔式中、GはCOQ1(式中、Q1は脱離基又は水素であり;そしてGがCOQ 1のとき、JはNH2又はOH又はその反応性誘導基であるか、又はGが水素の とき、Jは式(II)の化合物とCO−L−結合を形成しうる活性化したカルボ ニル基を含む基であり;Z1は規定した通りのZであるか又はR4/R5が水素 化分解可能な保護基により置換されるZであり;そして残りの可変基は請求項1 で規定した通りであり;そして次に任意に式(I)の得られた化合物の製薬上許 容しうる塩を形成してもよいことよりなる請求項1記載の化合物を製造する方法 。
  7. 7.請求項1〜5の何れか一つの項記載の化合物及び製薬上許容しうる担体を含 む製薬組成物。
  8. 8.活性治療物質として用いられる請求項1〜5の何れか一つの項記載の化合物 。
  9. 9.5−HT3レセプター拮抗物質として用いられる請求項1〜5の何れか一つ の項記載の化合物。
  10. 10.偏頭痛、三叉神経痛、内臓痛又は嘔吐の治療に用いられる薬剤の製造にお ける請求項1〜5の何れか一つの項記載の化合物の用途。
JP89503626A 1988-03-23 1989-03-22 新規な化合物 Pending JPH02503569A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888806990A GB8806990D0 (en) 1988-03-23 1988-03-23 Novel compounds
GB8806990 1988-03-23
PCT/GB1989/000306 WO1989009217A1 (en) 1988-03-23 1989-03-22 Novel compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02503569A true JPH02503569A (ja) 1990-10-25

Family

ID=10634010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP89503626A Pending JPH02503569A (ja) 1988-03-23 1989-03-22 新規な化合物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4871744A (ja)
EP (1) EP0363466A1 (ja)
JP (1) JPH02503569A (ja)
CZ (1) CZ391291A3 (ja)
GB (1) GB8806990D0 (ja)
WO (1) WO1989009217A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200413A (en) * 1987-01-05 1993-04-06 Beecham Group P.L.C. Indolyl carboxamides useful treating migraine, cluster headache, trigeminal neuralgia or emesis
US5552408A (en) * 1987-09-23 1996-09-03 Boehringer Ingelheim Italia S.P.A. Benzimidazoline-2-oxo-1-carboxylic acid derivatives useful as 5-ht receptor antagonists
US5223511A (en) * 1987-09-23 1993-06-29 Boehringer Ingelheim Italia S.P.A. Benzimidazoline-2-oxo-1-carboxylic acid compounds useful as 5-HT receptor antagonists
ES2061024T3 (es) 1989-04-21 1994-12-01 Sandoz Ag Uso terapeutico de antagonistas de receptores de 5-ht3.
GB9214184D0 (en) * 1992-07-03 1992-08-12 Smithkline Beecham Plc Pharmaceuticals
JPH08502283A (ja) * 1992-10-16 1996-03-12 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 5−ht▲下4▼レセプターアンタゴニスト用の縮合環系n−アルキルピペリジニル−4−メチルカルボン酸エステル/アミド
US5514690A (en) * 1992-11-17 1996-05-07 E. R. Squibb & Sons, Inc. Aminocarbonyl (thiocarbonyl) and cyanoguanidine derivatives of quinoline and indoline
US5612370A (en) * 1995-06-07 1997-03-18 Bristol-Myers Squibb Company Phenylglycine and phenylalaninen amido benzopyran derivatives
US5612323A (en) * 1995-06-07 1997-03-18 Bristol-Myers Squibb Company Phosphinic ester substituted benzopyran derivatives
US5629429A (en) * 1995-06-07 1997-05-13 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing 4-arylamino-benzopyran and related compounds
US5869478A (en) * 1995-06-07 1999-02-09 Bristol-Myers Squibb Company Sulfonamido substituted benzopyran derivatives
GB9721139D0 (en) 1997-10-07 1997-12-03 Glaxo Group Ltd Medicaments
AR036040A1 (es) 2001-06-12 2004-08-04 Upjohn Co Compuestos de heteroarilo multiciclicos sustituidos con quinuclidinas y composiciones farmaceuticas que los contienen
CA2503786A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-13 Pharmacia & Upjohn Company Llc Compounds having both alpha7 nicotinic agonist activity and 5ht, antagonist activity for treatment of cns diseases

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2100259B (en) * 1981-06-13 1984-10-31 Merrell Toraude & Co Treatment of migraine with tropyl benzoate derivatives
FR2531083B1 (fr) * 1982-06-29 1986-11-28 Sandoz Sa Nouveaux derives de la piperidine, leur preparation et leur utilisation comme medicaments
GB8302483D0 (en) * 1983-01-29 1983-03-02 Beecham Group Plc Compounds
WO1984003281A1 (en) * 1983-02-19 1984-08-30 Beecham Group Plc Azabicycloalkyl benzamide and anilide derivatives
DE3429830A1 (de) * 1983-08-26 1985-03-07 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach Automatische carbonsaeure- und sulfonsaeureester oder -amide
DE3445377A1 (de) * 1983-12-23 1985-07-04 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach Carbocylische und heterocyclische carbonsaeureester und -amide von ueberbrueckten und nicht ueberbrueckten cyclischen stickstoffhaltigen aminen oder alkoholen
EP0158265A2 (en) * 1984-04-13 1985-10-16 Beecham Group Plc Benzamide and anilide derivatives
EP0405617A3 (en) * 1985-03-14 1992-11-25 Beecham Group P.L.C. Medicaments for the treatment of anxiety
DE3687080T2 (de) * 1985-04-27 1993-03-25 Beecham Group Plc Azabicyclononyl-indazol-carboxamid mit 5-ht-antagonistischer wirkung.
DE3687980T2 (de) * 1986-01-07 1993-06-17 Beecham Group Plc Indolderivate mit einer azabicyclischen seitenkette, verfahren zu ihrer herstellung, zwischenprodukte und pharmazeutische zusammensetzungen.
DE3852145T2 (de) * 1987-02-18 1995-04-06 Beecham Group Plc Indolderivate, Verfahren zu deren Herstellung und pharmazeutische Präparate, die diese enthalten.

Also Published As

Publication number Publication date
US5049556A (en) 1991-09-17
GB8806990D0 (en) 1988-04-27
EP0363466A1 (en) 1990-04-18
CZ391291A3 (en) 1994-03-16
WO1989009217A1 (en) 1989-10-05
US4871744A (en) 1989-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1337415C (en) Indole derivatives
US4789673A (en) Heterocyclic carboxylic acid amides and esters
US5272154A (en) 3,7 substituted indole and indazole compounds and pharmaceutical compositions containing them
US4910207A (en) Method of treating psychosis with N-quinuclidinyl-benzamides
EP0255297B1 (en) Azabicyclic compounds, process for their preparation, and their pharmaceutical use
JPH05502438A (ja) チエニルカルボン酸とアミノアルコールの新規なエステル、それらの四級生成物、並びに前記の化合物の製造及び該化合物を含む医薬組成物
WO1991017161A1 (en) Isoquinoline amides and esters as 5 ht3 receptor antagonists
JPH02202890A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPH02503569A (ja) 新規な化合物
JPH04290884A (ja) α−オキソアセトアミド誘導体
JPS63280061A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
US5391549A (en) Cinnoline-3-carboxylic acid derivatives
JP2831464B2 (ja) 3,9−ジアザビシクロ(3.3.1)ノナン−7−イル誘導体、その製造方法およびその製造用中間体ならびにそれを含有する医薬組成物
EP0261964A2 (en) Azabicyclic compounds and their use as 5-ht3 receptor antagonists
WO1993008185A1 (en) N-aryl-n1-azabicyclo-ureas as 5-ht3 antagonists
JPH06503332A (ja) ハロゲン化安息香酸のアザ二環式アミドまたはエステル
JPH04295476A (ja) ジヒドロベンゾフランカルボキサミド及びその製造方法
JPH01106867A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPH06503331A (ja) 医薬品
JPH07500590A (ja) 5−ht3アンタゴニストとして有用なピリジン−3−カルボン酸エステルまたはアミド
JPS6341477A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPS63222169A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPS6339877A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
MXPA00003414A (en) 8-azabicyclo [3.2.1]octane-3-methanamine derivatives as ligands of d2 and d3 dopamine and 5ht1a and 5ht2 serotonin receptors