JPH02503151A - 組込み型ユニットを備えたビデオゲーム用モニター - Google Patents

組込み型ユニットを備えたビデオゲーム用モニター

Info

Publication number
JPH02503151A
JPH02503151A JP88502055A JP50205588A JPH02503151A JP H02503151 A JPH02503151 A JP H02503151A JP 88502055 A JP88502055 A JP 88502055A JP 50205588 A JP50205588 A JP 50205588A JP H02503151 A JPH02503151 A JP H02503151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
video game
monitor
unit
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88502055A
Other languages
English (en)
Inventor
メオニ ルシアーノ
Original Assignee
ハンタレックス エセ ペー アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハンタレックス エセ ペー アー filed Critical ハンタレックス エセ ペー アー
Publication of JPH02503151A publication Critical patent/JPH02503151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/005Power supply circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/25Output arrangements for video game devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/30Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 組込み型ユニットを備えたビデオゲー ム用モニタ一 本発明は、ビデオゲーム内に直接使用、することを予測した組込み型電源ユニッ トを備えたモニターから成る装置に関する。この産業部門ではモニターも関連す る電源用ユニットも、ビデオゲームメーカーとは別の企業によって供給されてお り、ビデオゲームメーカーは、これらを調整しとりつけなくてはならない。
本発明は、モニターとその関連する電源ユニットという上述の2つの装置を一体 化した結果得られる装置を実施しているため1作動上及び経済上の利点と共に、 組立てを単純化させることができいる。
上述の一体化の一例が、第1図のブロックシステムの図に示されている。
ビデオ信号は、コントラスト検査を用いて調整すべくビデオ信号の増幅を行なう 3つのビデオ前置増幅書から成るユニット(4)の三原色の3本の入口ライン( 1,2及び3)上に到達する。上記ブロックからの出力信号は1次のブロック( 5)に達する。このブロック(5)も、受像管(6)の制御に役立つレベルまで ビデオ信号を付加的に増幅するよう3つの同一のビデオ増幅器から成る;3つの 増幅器ユニット(5)内では、白色の色温度も調節される。ライン(7及び8) 上ではブロック(9)に対して同期信号が接続され、このブロックは水平同期の ためのものと垂直同期のためのものの合計2つの増幅器及び、ライン(7及び8 )への複数の入口同期信号を選ぶことができるようにする2つの転極器で構成さ れている。ブロック(9)からの同期信号は、ライン(10)を通してブロック (11)に達する。このブロックは、ライン(12)を通してのブロック(13 )へのパイロット信号及びライン(14)を用いてのブロック(15)への垂直 同期という2つの機能をもつ信号を供給する役目を有する、水平同期信号により 同期化された発振器から成る。ブロック(13)は、受像管(6)電子束の水平 偏向を行ない、受像管(6)に給電する4つの電圧(16,17,18、及び1 9)を生成し、さらにライン(33)を通してブロック(5)に給電する回路か ら成る。ブロック(15)は、受像管の電子束の垂直偏向及びライン(20)を 通してブロック(21)に到達する方形間隔中の消弧信号を生成する。ブロック (13)は、電子束の水平復帰段階中に消弧信号を生成し、これはライン(22 )を通してブロック(21)に到達する。
ブロック(21)は、ライン(20及び21)からくる信号と一致してライン( 23)を通して受像管(6)に達する輝度のゼロ設定信号を供給する回路から成 る。
さらに、ライン(24)上では、ブロック(15)が、垂直偏向と比例ししかも ライン(26)を通してブロック(13)に達する水平偏向と同じ幅の補正信号 の形状モデーリング装置(25)により用いられ、受像管(6)の幾何形状のゆ がみを補正するような信号を供給する。ブロック(27)は、モニターが適正に 作動しその幾何形状が最も良くなるようにする一組の調整から成る。このブロッ クはライン(28及び29)を通してブロック(15及び13)に接続されてい る。これらのラインは、モニターからブロック(27)を呂すよう延長すること ができる。交流ラインは、ユニットの電源入口である点(37)に到達し、装置 (36)に達し、ここで整流されろ過される。ここからこのラインは、電圧予備 調整回路である装置(35)に達し、外に出た時点で、ビデオゲームの電子部品 に給電すべく、ライン(31及び32)ならびにライン(38,39,40及び 41)上でモニターに給電するための電圧変換装置である装置(30)に達する 。本発明に基づく装置を実施する際には、部品を異なる形でとりつけることもで きるし、又必要とあらば、内蔵したりその他の同等物と交換することもできる。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)組込み型ユニットを含むビデオゲーム用モニターにおいて、モニターとその 電源用ユニットの一体部品から成るビデオゲーム用の装置が提供されていること を特徴とするモニター。関連のブロック図において交流ラインはユニットの電源 入口に到着し装置(36)に達し、ここで整流、ろ過を受ける。 ここからラインフィードは電圧予備調整回路(35)に到着し、外に出た時点で これは、ビデオゲームの電子部品に給電を行なうべく2本のライン(31及び3 2)ならびにその他のライン (38、39、40及び41)上でモニターに給電できる状態にある電圧変換装 置(30)に達する。
JP88502055A 1987-12-16 1988-02-22 組込み型ユニットを備えたビデオゲーム用モニター Pending JPH02503151A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT8703731A IT1213747B (it) 1987-12-16 1987-12-16 Monitor per videogiochi con unita'di alimentazione incorporata
PCT/IT1988/000014 WO1989005681A1 (en) 1987-12-16 1988-02-22 Monitor for video games with built-in power supply

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02503151A true JPH02503151A (ja) 1990-10-04

Family

ID=11111567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88502055A Pending JPH02503151A (ja) 1987-12-16 1988-02-22 組込み型ユニットを備えたビデオゲーム用モニター

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0358642A1 (ja)
JP (1) JPH02503151A (ja)
KR (1) KR900700165A (ja)
AU (1) AU1368188A (ja)
CA (1) CA1302571C (ja)
DK (1) DK402289A (ja)
IT (1) IT1213747B (ja)
NO (1) NO893271L (ja)
PT (1) PT88125A (ja)
WO (1) WO1989005681A1 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2401589A1 (fr) * 1977-08-24 1979-03-23 Mikrut Antoine Ensemble constitue d'un recepteur de television et d'un organe exterieur relie par une prise multibroches et recepteur de television correspondant

Also Published As

Publication number Publication date
AU1368188A (en) 1989-07-19
IT8703731A0 (it) 1987-12-16
WO1989005681A1 (en) 1989-06-29
NO893271L (no) 1989-10-13
EP0358642A1 (en) 1990-03-21
DK402289D0 (da) 1989-08-16
CA1302571C (en) 1992-06-02
DK402289A (da) 1989-08-16
KR900700165A (ko) 1990-08-11
NO893271D0 (no) 1989-08-15
IT1213747B (it) 1989-12-29
PT88125A (pt) 1989-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK0392552T3 (da) Lydomskiftning i et lyd/videosystem med S-videofunktion
JPH02503151A (ja) 組込み型ユニットを備えたビデオゲーム用モニター
JP3990473B2 (ja) 複数の電力増幅器に給電するための回路
JPS6262617A (ja) 制御回路
KR960009058Y1 (ko) 다중동기 모니터의 수평사이즈 보상장치
JPH01204397A (ja) 照明制御装置
JP2520679B2 (ja) 音振動式フロ―センサの調整方法
KR200290047Y1 (ko) 모니터의 백-라스터 밝기 보상장치
KR0130157B1 (ko) 모니터의 프리 런닝 주파수 제어 회로
JPH0227642Y2 (ja)
JPH0528855Y2 (ja)
JPS6066193U (ja) アクテイブスピ−カ
JP4347444B2 (ja) 電源開閉装置
JPH0477675A (ja) 過電流保護回路
JPH03206772A (ja) 同期信号自動切換装置
KR910007415Y1 (ko) Vtr/tv의 자동 절환회로
JPS6425278U (ja)
JPH04275786A (ja) テレビジョン受信機の電源装置
JPH03277079A (ja) 記録装置一体型テレビカメラ
JPH0221973U (ja)
JPS645565U (ja)
JPS62222789A (ja) 監視カメラシステム
JPH01153575U (ja)
JPH01122371A (ja) インバータ周波数指令回路
JPS63164761A (ja) 垂直偏向回路