JPH0249635Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249635Y2
JPH0249635Y2 JP1984019798U JP1979884U JPH0249635Y2 JP H0249635 Y2 JPH0249635 Y2 JP H0249635Y2 JP 1984019798 U JP1984019798 U JP 1984019798U JP 1979884 U JP1979884 U JP 1979884U JP H0249635 Y2 JPH0249635 Y2 JP H0249635Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis direction
support
lead wires
axis
connecting arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984019798U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60133572U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984019798U priority Critical patent/JPS60133572U/ja
Priority to US06/699,920 priority patent/US4663558A/en
Publication of JPS60133572U publication Critical patent/JPS60133572U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249635Y2 publication Critical patent/JPH0249635Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/40Leading-in conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/42Means forming part of the lamp for the purpose of providing electrical connection, or support for, the lamp

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案はダブルフイラメント形のハロゲン電球
に関するものである。
〔考案の背景〕
ハロゲン電球は一般に3本又は4本のリード線
を平行に列設した構造である。第1図は4本のリ
ード線2a,2b,2c,2dを1列に平行に列
設したダブルフイラメント形ハロゲン電球の1例
を示す。説明の便宜上、リード線2a〜2dが突
出している方向(本図において下方)を下方と言
う。
本例においてリード線2a,2dはメインフイ
ラメントに、同2b,2cはサブフイラメント
に、それぞれ導通されている。このため、このバ
ルブをホルダ3に取り付ける際、リード線2a,
2bを共通の−端子3aに、リード線2cをサブ
フイラメント用+端子3cに、リード線2dをメ
インフイラメント用端子3dに、それぞれ接続す
る。
上記のように接続して導通させる為、第2図に
示すようにリード線2a,2bにサポート4a
を、リード線2cにサポート4cを、リード線2
dにサポート4dを、それぞれ溶接する。そして
これらのサポート4a,4c,4dをそれぞれホ
ルダ3の端子3a,3c,3dに取付けて導通せ
しめると共に、バルブ1をホルダ3に対して支承
する。5は、バルブ1のピンチシール部1aに嵌
着したプレートである。
第3図は上に述べた従来例の電球の分解斜視図
である。第1図に示したリード線2a〜2dを第
3図に示す如く適宜に切り詰め、プレート5をバ
ルブ1のピンチシール部1aに外嵌し、リード線
2a,2bの先端をサポート4aの上部に、リー
ド線2cをサポート4cの上部に、リード線2d
をサポート4dの上部に、それぞれスポツト溶接
する。
上記3本のサポート4a,4c,4dはそれぞ
れL字形の杆状に構成されている。
後に説明する本考案の実施例との対比を明確な
らしめるため図示の如く直交3軸を想定する。Z
軸はリード線2a〜2dと平行な方向であり、X
軸はリード線2a〜2dの列設方向であり、Y軸
は上記X,Z両軸に直交する方向である。
3本のL字形のサポート4a,4c,4dの
内、両端部のリード線に溶接するサポート4a,
4dはX軸方向の接続アーム部とZ軸方向の立上
り部とからなり、その接続アーム部をリード線に
対向当接せしめてスポツト溶接してある。第4図
は第3図の底面図である。サポート4aの接続ア
ーム部(X軸方向の部分)がリード線2a,2b
に対向当接している。これを矢印a,a′の如くY
軸方向に挾みつけてスポツト溶接してある。
サポート4dの接続アーム部(X軸方向の部
分)がリード線2dに対向当接している。これを
矢印d,d′の如くY軸方向に挾みつけてスポツト
溶接してある。
ところが、中央部のリード線2cに溶接すべき
サポート4cはその接続アーム部がほぼY方向に
なつている。このため、該サポート4cとリード
線2cとを矢印c,c′の如くX軸とほぼ平行な方
向に挾みつけてスポツト溶接しなければならな
い。
本第4図から明らかなようにリード線2cとサ
ポート4cとを挾みつけようとすると隣接するリ
ード線との間隔が狭いのでスポツト溶接作業が容
易でない。その上、Y軸方向の挾みつけとX軸方
向の挾みつけとを行なわねばならないため、作業
手順が複雑である。このため、上記の溶接作業を
自動機器で行なおうとすると複雑で大形の自動機
器を構成しなければならず、設備コスト、ランニ
ングコストが高価である。
〔考案の目的〕
本考案は上述の事情に鑑みて為されたもので、
リード線に対するサポートの取付作業が容易で、
取付作業手順が簡単で、取付作業コストの安いヘ
ツドランプ用ハロゲン電球を提供することを目的
とする。
〔考案の概要〕
上記の目的を達成するため、本考案は、ダブル
フイラメント形のハロゲン電球において、平行に
列設された3乃至4本のリード線の軸心方向をZ
軸とし、上記リード線の列設方向をX軸として
XYZの直交3軸を想手し、前記3乃至4本のリ
ード線をホルダに導通せしめるための3本のサポ
ートを設け、上記3本のサポートの内の2本はX
軸方向の接続アーム部とZ軸方向の立上り部とを
有する形状とし、3本のサポート中の他の1本は
Z軸方向の立上り部及びこの立上り部の上端から
Y軸方向にもZ軸方向にも離れて位置するX軸方
向の接続アーム部を有する形状とし、列設された
リード線の両端寄りのリード線に前記2本のサポ
ートの接続アーム部をそれぞれY軸方向に対向せ
しめるとともに、列設されたリード線の中央部の
リード線に前記1本の接続アーム部をY軸方向に
対向せしめ、これらの対向部をY軸方向に挾みつ
けて溶接したことを特徴とする。
〔考案の実施例〕
次に本考案のハロゲン電球の1実施例を第5図
乃至第8図について説明する。第5図は前記従来
例における第3図に対応する分解斜視図、第6図
は同じく第2図に対応する外観斜視図である。
前記の従来例と同一の図面参照番号を付したバ
ルブ1、ピンチシール部1a、リード線2a、同
2b、同2c、同2d、サポート4a、同4d、
及びプレート5は前記従来例におけると同様の構
成部材である。即ち、本実施例における構成部材
のうち、サポート4c′以外は従来例におけると同
様の構成部材である。
本実施例におけるサポート4c′は前記従来例の
サポート4cに本考案を適用して改良したもの
で、その単品斜視図を第7図に示す。
本実施例のサポート4c′は銅合金の針金を曲げ
て構成したもので、3箇所の屈曲部e,f,gを
設けてある。本考案を実施する際、これらの屈曲
部は必ずしも直角でなくても良く、また適宜の丸
味を付しても良い。
本例のサポート4c′において、図示の4c-1はZ
軸と平行な立上り部で、eはその上端に当たる。
また、4c-4はX軸と平行な接続アーム部で、こ
の部分4c-4を前記のe(立上り部4c-1の上端部)
に比してY軸方向にもZ軸方向にも座標原点0か
ら遠ざける方向に離間して位置せしめる。
上記のように離間せしめた両部分4c-1と4c-3
とを接続する如く、本実施例のサポート4c′は次
の如く構成してある。
屈曲部eと下端hとの間はZ軸と平行な下側立
上り部4c-1を形成している。
屈曲部eと同fとの間はY軸とほぼ平行な水平
部4c-2を形成している。本考案を実施する際、
この水平部4c-2が水平に対して傾斜していても
良い。
屈曲部fと同gとの間はZ軸とほぼ平行な上側
立上り部4c-3を形成している。
屈曲部gと上端iとの間はほぼX軸と平行な接
続アーム部4c-4を形成している。前記のリード
線2cとこの接続アーム部4c-4とをY軸方向に
対向、当接せしめてスポツト溶接する。
第8図は本実施例の底面図で、前記の従来例に
おける第4図に対応する図である。
第7図に示されているように、サポート4c′の
接続アーム部4c-4とリード線2cとがY軸方向
に対向しているので、この部を矢印j,j′(第8
図参照)の如くY軸方向に挾みつけてスポツト溶
接することができる。
この挾みつけ方向は他のサポート4a,4dの
挾みつけ方向矢印a,a′および同d,d′と同じY
軸方向であるから、これら3箇所を単一操作で一
挙に挾みつけて同時にスポツト溶接することがで
き、作業手順が簡単で作業能率を高め得る。
また、前述の如く挾みつけ方向矢印j,j′がY
軸方向であるということは、複数個のリード線の
列設方向(X軸方向)と直角に挾みつけることに
なり、隣接のリード線が邪魔にならないのでスポ
ツト溶接が容易であり、スポツト溶接以外の方法
で固着する場合も固着操作が容易である。
第7図から容易に理解し得るように、本例のサ
ポート4c′に上側立上り部4c-3を設けてあるの
で、水平部4c-2が接続アーム部4c-4よりも下方
に位置している。このため、スポツト溶接の際に
水平部4c-2が邪魔になる虞れが無い。
上記の実施例においては第7図に示したように
サポート4c′に3箇所の屈曲部e,f,gを設け
たが、これと異なる実施例としてこのように明瞭
な屈曲部を形成することなく下側立上り部4c-1
と接続アーム4c-4とを一連の3次元的な曲線で
接続しても前記と同様の効果が得られる。
また、前記の実施例においては、3本のサポー
ト中の両端の2本のサポート4a,4dは従来例
(第2図及び第3図)と同様にL字形に構成した
が、前記の実施例(第8図)から容易に理解し得
る如く、本考案のハロゲン電球が所期の効果を得
るためには必ずしもL字形であることを必要とせ
ず、X軸方向の接続アームとZ軸方向の立上り部
とを有する形状であれば足りる。
上に説明したようにサポート4c′の取付が容易
で作業手順が少ないため、この作業を自動機器に
よつて行う場合、該自動機器の構造が簡単で安価
であり、しかも作業能率が高く歩留りも良い。従
つて製造コストが安く、その上品質の均一性が保
たれる。
前記の実施例は4本のリード線を有するハロゲ
ン電球について述べたが、本考案は3本のリード
線を有するハロゲン電球に適用することもでき、
同様の効果が得られる。
〔考案の効果〕
以上詳述したように、本考案のヘツドランプ用
ハロゲン電球は、リード線に対するサポートの取
付作業が容易で、取付作業手順が簡単で、取付作
業コストが安いという優れた実用的効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は従来例のダブルフイラメン
ト形ハロゲン電球の1例を示し、第1図はリード
線の接続に関する説明図、第2図は組立完了状態
の外観斜視図、第3図は分解斜視図、第4図は組
立完了状態の底面図である。第5図乃至第8図は
本考案の電球の1実施例を示し、第5図は分解斜
視図、第6図は組立完了状態の外観斜視図、第7
図はサポートの形状を説明するための斜視図、第
8図は組立完了状態の底面図である。 1……バルブ、1a……ピンチシール部、2
a,2b,2c,2d……リード線、3……ホル
ダ、3a……共通−端子、3c……サブフイラメ
ント用+端子、3d……メインフイラメント用+
端子、4a,4c,4c′,4d……サポート、4
c−1……サポートの下側立上り部、4c-2……同水
平部、4c-3……同上側立上り部、4c-4……同接
続アーム部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ダブルフイラメント形のハロゲン電球におい
    て、平行に列設された3乃至4本のリード線の軸
    心方向をZ軸とし、上記リード線の列設方向をX
    軸としてXYZの直交3軸を想定し、前記3乃至
    4本のリード線をホルダに導通せしめるための3
    本のサポートを設け、上記3本のサポートの内の
    2本はX軸方向の接続アーム部とZ軸方向の立上
    り部とを有する形状とし、3本のサポート中の他
    の1本はZ軸方向の立上り部及びこの立上り部の
    上端からY軸方向にもZ軸方向にも離れて位置す
    るX軸方向の接続アーム部を有する形状とし、列
    設されたリード線の両端寄りのリード線に前記2
    本のサポートの接続アーム部をそれぞれY軸方向
    に対向せしめるとともに、列設されたリード線の
    中央部のリード線に前記1本のサポートの接続ア
    ーム部をY軸方向に対向せしめ、これらの対向部
    をY軸方向に挾みつけて溶接したことを特徴とす
    るヘツドランプ用ハロゲン電球。
JP1984019798U 1984-02-16 1984-02-16 ヘツドランプ用ハロゲン電球 Granted JPS60133572U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984019798U JPS60133572U (ja) 1984-02-16 1984-02-16 ヘツドランプ用ハロゲン電球
US06/699,920 US4663558A (en) 1984-02-16 1985-02-08 Incandescent lamp bulb assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984019798U JPS60133572U (ja) 1984-02-16 1984-02-16 ヘツドランプ用ハロゲン電球

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133572U JPS60133572U (ja) 1985-09-05
JPH0249635Y2 true JPH0249635Y2 (ja) 1990-12-27

Family

ID=12009363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984019798U Granted JPS60133572U (ja) 1984-02-16 1984-02-16 ヘツドランプ用ハロゲン電球

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4663558A (ja)
JP (1) JPS60133572U (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829210A (en) * 1987-01-23 1989-05-09 Gte Products Corporation Multifunctional structural member and reflector lamp employing same
EP0491432B1 (en) * 1990-12-19 1995-03-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electric reflector lamp
US7329993B2 (en) * 2004-01-08 2008-02-12 General Electric Company Lamp with inner lamp-stem assembly and method for manufacture
JP2009535784A (ja) 2006-05-02 2009-10-01 スーパーバルブス・インコーポレイテッド Led電球用熱除去設計
CN101506934A (zh) 2006-05-02 2009-08-12 舒伯布尔斯公司 塑料led灯泡
EP2013919A2 (en) 2006-05-02 2009-01-14 Superbulbs, Inc. Method of light dispersion and preferential scattering of certain wavelengths of light for light-emitting diodes and bulbs constructed therefrom
US8439528B2 (en) 2007-10-03 2013-05-14 Switch Bulb Company, Inc. Glass LED light bulbs
CN103925559A (zh) 2007-10-24 2014-07-16 开关电灯公司 用于发光二极管光源的散射器
US8591069B2 (en) 2011-09-21 2013-11-26 Switch Bulb Company, Inc. LED light bulb with controlled color distribution using quantum dots

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2321709C3 (de) * 1973-04-28 1975-10-16 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Elektrische Strahlerlampe, insbesondere für den Einsatz als Fahrzeugscheinwerfer, und Verfahren zu ihrer Herstellung
US4262228A (en) * 1979-07-18 1981-04-14 Wagner Electric Corporation Electric lamp with U-shaped support wires
DE3101640A1 (de) * 1981-01-20 1982-08-26 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH, 8000 München Sealed beam-scheinwerfer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60133572U (ja) 1985-09-05
US4663558A (en) 1987-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0249635Y2 (ja)
US5187405A (en) Double filament incandescent lamp
JPH0319167Y2 (ja)
CN1017482B (zh) 具有加固的灯丝片的电子枪组件
JPH10334957A (ja) バスバーのレーザ溶接構造
CA1306492C (en) Sheet metal support for dual arc discharge lamps and method of making
EP0500340A2 (en) Double filament incandescent lamp
JPH0448631Y2 (ja)
JPS5835838A (ja) マグネトロン陰極の製造方法
CN219350897U (zh) 一种接线盒的组装装置
JPH057729Y2 (ja)
US3802855A (en) Method of and apparatus for supporting cathode heaters
JPH02248031A (ja) 電解コンデンサの接続方法
JPS58155622A (ja) 電子銃の製造方法
JPS60180042A (ja) 電子銃電極構体の継線方法
JP2571288Y2 (ja) 溶接ロボット
CN205900854U (zh) 一种固定端子式导通结构
JP3510555B2 (ja) 偏向ヨーク及びその製造方法
JPH0438456Y2 (ja)
JP3069069B2 (ja) 電子レンジ用マグネトロンのカソード支持構体およびその製造方法
JPS58188079A (ja) 摺動接点の製造方法
JPS6163378U (ja)
JPS62172633A (ja) 螢光ランプ装置の製造方法
CN1017206B (zh) 有加固的加热器接头的电子枪装配件
JPH02248028A (ja) 電解コンデンサの接続方法