JPH0249599B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249599B2
JPH0249599B2 JP57149167A JP14916782A JPH0249599B2 JP H0249599 B2 JPH0249599 B2 JP H0249599B2 JP 57149167 A JP57149167 A JP 57149167A JP 14916782 A JP14916782 A JP 14916782A JP H0249599 B2 JPH0249599 B2 JP H0249599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state change
interrupt
data
processing device
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57149167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5939188A (ja
Inventor
Takao Nochi
Yoshiaki Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57149167A priority Critical patent/JPS5939188A/ja
Priority to US06/526,795 priority patent/US4642760A/en
Publication of JPS5939188A publication Critical patent/JPS5939188A/ja
Publication of JPH0249599B2 publication Critical patent/JPH0249599B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/24Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using interrupt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プロセス等の入力の状態変化データ
を収集するための、状態変化データ収集方法に関
するものである。
プラントの遠方監視制御システム等では、プロ
セス量の状態変化(以下状変と略称する)を子局
でとりこんでこれを収集し、親局へ転送してその
処理及び監視制御が行われる。
このようなシステムに於る状変データ収集装置
の一例が第1図に示されている。同図に於て、処
理装置1と複数の状変検出入力カード5がアドレ
スバス2、データバス3、データ読出信号4を介
して接続されており、状変検出入力カード5は、
アドレスコンパレータ61,62、状変データメ
モリ7、状変入力ステイタスレジスタ8、及び入
力データ10の状変を検出するための状変検出回
路9から構成されている。そして、入力データ1
0の状変が生じると、状変検出回路9がこれを検
出し、状変が生じたことを示す信号が状変ステイ
タスレジスタ8にセツトされ、かつその時の入力
データが状変データメモリ7にセツトされる。
第2図は、この状変データの収集方法を示すも
ので、処理装置1からアドレスバス2を介して送
出されたアドレスが、状変検出入力カード5内の
コンパレータ61で検出されることにより、状変
ステイタスレジスタ8の読出しSRが、各カード
5に対し順次行われ、状変の有無が処理装置1に
よりチエツクされる。あるカード5で状変と判定
された時には、そのカード内の状変データメモリ
7から状変データを読み出すよう、信号線4によ
りコンパレータ62が作動状態とされ、送られて
きたアドレスにより状変データメモリ7が駆動さ
れる。第2図ではカード#1は状変無N、カード
#Nが状変有Yでその時のデータDが読み出され
る時の様子を示している。
この方法は、カード5から処理装置1へ割込み
をかける方法ではなく、処理装置1から周期的に
各カードを走査するものである。従つて各カード
の状変はある周期で読み出せるが、状変検出入力
カード5がN枚あるとすると、各状変検出入力カ
ード5の状変ステイタスレジスタ8の読み出し、
及び状変有無の判断に、処理装置1はT1×N時
間かかることになり、Nが大きくなると処理装置
1の定常負荷が増大し、状変有時の状変データの
読み出し周期が遅くなる。即ち、状変に対する時
間分解能が悪くなるという欠点がある。
一方、第3図は、各カードから処理装置への割
込を用いた状変データ収集装置例を示すもので、
割込機能付処理装置1Aと割込付状変検出入力カ
ード5Aを、アドレスバス2、データバス3、デ
ータ読出信号4の他に割込信号11、割込センス
信号12を介して接続することにより構成されて
いる。状変検出入力カード5Aは、アドレスバス
2に接続される状変データメモリ7用のアドレス
コンパレータ62、データバス3に接続される状
変データメモリ7、及び状変検出回路9の他に、
割込用SRフリツプフロツプ13、及びアドレス
データ設定回路14を有している。
この装置に於る集収方法を第4図により説明す
る。まず、入力データ10の状変を状変検出回路
9が検出すると、SRフリツプフロツプ13がセ
ツトされ、処理装置1Aに割込信号11が出力さ
れる。例えば状変検出入力カード#1で入力デー
タ10の状変が発生すると、割込信号11が処理
装置1Aに出力され、処理装置1Aは割込センス
信号12を全カードへ出力して、どの状変検出カ
ード5から割込があつたかをしらべる。状変検出
入力カード5はこの信号12を受付ると、割込を
発したもののみデータバス3に設定されたアドレ
スデータADRを乗せ、処理装置1Aはこのアド
レスデータADRを認識して読出し信号4を出力
し、状変データDを読出す。
この方法では、割込をセンスするための時間
T3と状変データ読出の時間T2が、1状変時にお
ける処理装置1Aの負荷となり、状変の発生頻度
が少なければ第1図の方法よりも処理装置の負荷
は大幅に減少する。しかし同一状変検出入力カー
ド5で複数の入力データ10の状変がシーケンシ
ヤルに発生すると、T2+T3という時間が状変数
だけ発生し、ピーク負荷が増大し、状変に対する
時間分解能を悪くするという欠点がある。
本発明の目的は、上記した従来方法の欠点をな
くし、状変検出入力カードの枚数が増加した時に
も処理装置の負荷の増大が少なく、状変に対する
時間分解能を所要の精度に保つことのできる状変
データ収集方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明に於て
は、状変に対する時間分解能はシステム仕様で定
められており、この分解能があれば十分である、
という点に着目し、各状変検出入力カードで検出
される状変に対して、所要の分解能が確保される
ように、処理装置への割込が許可される時間をサ
イクリツクに定めてれおき、この許可された時間
に状変が発生した時だけ割込を処理装置にかけら
れるようにしたことを特徴とするものである。
以下本発明を第5図〜第7図を用いて詳細に説
明する。第5図は本発明の一実施例を示すもの
で、基本的な構成は第3図のものと同様である
が、処理装置1Bから状変検出入力カード5Bへ
割込エネーブル信号15を接続し、又状変検出入
力カード5B内に、割込エネーブル信号15がオ
ンの時のみ割込用SRフリツプフロツプ13の出
力をエネーブルとするアンドゲート16が追加さ
れている。従つて入力データ10の状変を状変検
出回路9が検出してSRフリツプフロツプ13を
セツトしても、割込エネーブル信号15が出力さ
れるまではアンドゲート16で押えられるため処
理装置1Bに割込をかけることができない、とい
う構成となつている。
第6図は状変検出カード5Bの更に詳細な実施
例を示すもので、入力データ10は1カードに対
して実際には複数個あり、状変検出回路9も複数
個あつて、入力データ10の立上り、立下りから
状変を検出する。これらの出力はオアゲート18
でまとめられ、SRフリツプフロツプ13のセツ
トを行う。一方入力データ10を格納する状変デ
ータメモリ7は、複数個のDTフリツプフロツプ
17とアンドゲート22より成つており、アドレ
スバス2(本実施例では4本)からの入力がアド
レスコンパレータ62に予めセツトされた値と一
致し、かつデータ読出信号4がオンの時にコンパ
レータ62からの出力によりアンドゲート22が
開かれて、DTフリツプフロツプ17の内容がデ
ータバス3へ送出される。
割込エネーブル信号15は周波数デバイダ19
で分周され、後縁微分回路21を経て割込エネー
ブル用のSRフリツプフロツプ23へ入力される。
割込センス信号12は、割込エネーブル用SRフ
リツプフロツプ23のリセツト、後縁微分回路2
4を介しての割込用SRフリツプフロツプ13の
リセツトを行い、更に割込アドレスデータ認定回
路14内のアンドゲート25へ入力される。割込
用及び割込エネーブル用のSRフリツプフロツプ
13及び23の出力がアントゲート16を介して
割込信号11となる。アントゲート25は、割込
用SRフリツプフロツプ13がセツトされ、かつ
割込センス信号12がオンの時、データバス3の
該当個所にワイヤードオア20されて出力され
る。この該当個所というのはアドレスコンパレー
タ62のコンパレート入力に設定された重みのデ
ータビツト位置にある。
本状変検出入力カード5Bを制御する処理装置
1Bは、アドレスバス4ビツト、データバス16
ビツト、割込信号は1本で16レベル制御でき、状
変検出入力カード5Bの制御枚数は16枚とする。
また、割込エネーブル信号15としては処理装置
1Bのベースクロツクとし、これを状変検出入カ
ード5B内の周波数デバイダ19により分周して
割込エネーブル用SRフリツプ23をセツトし、
入力データ10の状変時間分解能に同期した周期
Tを実現している。(本実施例ではT=2mS)。
又、状変検出回路9の出力幅は割込センス時状変
が発生しても割込用SRフリツプフロツプ13が
セツトできるように、リセツトパルス幅よりも大
きくしてある。
以上のような構成の実施例の動作を、第7図の
タイムチヤートによつて次に説明する。今、状変
検出入力カード#1の入力データ10に状変が発
生し、状変検出回路9によりこれが検出される
と、割込用SRフリツプフロツプ13がセツトさ
れ、同時に状変データメモリ7内の対応DTフリ
ツプフロツプ17にデータがセツトされる。一
方、割込エネーブル信号15としてのベースフロ
ツクは、周波数デバイダ19により分周され、状
変時間分解能と同じ周波数となり、この後縁微分
回路21の出力でSRフリツプフロツプ23がセ
ツトされ、この時初めて割込信号11がアントゲ
ート11から処理装置1Bへ送出される。処理装
置1Bは、以下第3図の場合と同様に、この割込
を受付けると割込センス信号12を出力し、割込
中の状変検出入力カード5がのせたデータバス3
より割込レベルを判断して、割込んだ状変検出入
力カード5のアドレスADRに対して状変データ
Dを読み出すことにより、状変データを収集す
る。
従つて、割込エネーブル信号15の周期Tを入
力データ10の状変に対する時間分解能に合わせ
ることにより、状変検出入力カード5が状変を検
出した時の割込は、同一状変検出入力カード5で
シーケンシヤルに状変が発生しても状変時間分解
能毎にしか発生せず、処理装置1Bの割込をセン
スするための時間T3は1入力カードに対し周期
T内で1回のみで済み、従来のような状変の続い
た時の分解能の低下は生じない。
なお、本実施例によると、周波数デバイダ19
の分周比は任意に設定可能であるから、各状変検
出入力カード毎に異つた状変時間分解能を実現で
きるという効果もある。
以上の実施例から明らかなように、本発明によ
れば、入力データ10の状変の時間分解能を、状
変検出入力カード5の枚数にかかわらず一定にす
ることができ、所要の分解能で状変データを確実
に収集できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は割込みを用いない従来の状
変データ収集装置の構成図及びその動作タイムチ
ヤート、第3図及び第4図は割込を用いた従来の
状変データ収集装置の構成図及びその動作タイム
チヤート、第5図及び第6図は本発明の一実施例
としての状変データ収集装置の構成図、第7図は
実施例の動作タイムチヤートである。 1B……処理装置、2……アドレスバス、3…
…データバス、4……データ読出信号、5B……
状変検出入力カード、62……アドレスコンパレ
ータ、7……状変データメモリ、9……状変検出
回路、10……入力データ、11……割込信号、
12……割込センス信号、13,23……SRフ
リツプフロツプ、14……割込アドレスデータ設
定回路、15……割込エネーブル信号、16,2
2,25……アンドゲート、17……DTフリツ
プフロツプ、18……オアゲート、19……周波
数デバイダ、20……ワイアードオアゲート、2
1,24……後縁微分回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プロセス等の状態変化検出機能を有する複数
    個の入力手段から状態変化データを処理装置へ収
    集するための状態変化データ収集方法に於て、各
    各の入力手段に、該入力手段が検出する各状態変
    化データを収集するのに許容される最大周期を越
    えない周期でエネーブル信号を生成するためのエ
    ネーブル信号生成機能と、上記エネーブル信号が
    オンでかつ状態変化が検出されていた時のみ処理
    装置に対してデータ収集要求のための割込信号を
    発生する割込信号発生機能とを有せしめ、上記エ
    ネーブル信号生成時以外には上記処理装置への割
    込みを各入力手段が発生しないようにしたことを
    特徴とする状態変化データ収集方法。 2 各入力手段は、該手段に設けられたパルス分
    周手段によつて処理装置からのクロツク信号を分
    周し、かくして前記エネーブル信号を生成するよ
    うにしたことを特徴とする、特許請求の範囲第1
    項記載の状態変化データ収集方法。
JP57149167A 1982-08-30 1982-08-30 状態変化デ−タ収集方法 Granted JPS5939188A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149167A JPS5939188A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 状態変化デ−タ収集方法
US06/526,795 US4642760A (en) 1982-08-30 1983-08-26 Status-change data gathering apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149167A JPS5939188A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 状態変化デ−タ収集方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5939188A JPS5939188A (ja) 1984-03-03
JPH0249599B2 true JPH0249599B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=15469254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57149167A Granted JPS5939188A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 状態変化デ−タ収集方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4642760A (ja)
JP (1) JPS5939188A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3534216A1 (de) * 1985-09-25 1987-04-02 Bayerische Motoren Werke Ag Datenbussystem fuer fahrzeuge
US4745541A (en) * 1986-06-16 1988-05-17 Cincinnati Milacron Inc. Method and apparatus for process control
US4896288A (en) * 1987-02-09 1990-01-23 Allen-Bradley Company, Inc. Programmable controller input module
JPH01169523A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Canon Inc 情報交換装置
US4965718A (en) * 1988-09-29 1990-10-23 International Business Machines Corporation Data processing system incorporating a memory resident directive for synchronizing multiple tasks among plurality of processing elements by monitoring alternation of semaphore data
GB2228111B (en) * 1988-11-26 1992-10-21 Motorola Inc Microcomputer interface arrangement
US5089984A (en) * 1989-05-15 1992-02-18 Allen-Bradley Company, Inc. Adaptive alarm controller changes multiple inputs to industrial controller in order for state word to conform with stored state word
US5276896A (en) * 1990-06-11 1994-01-04 Unisys Corporation Apparatus for implementing data communications between terminal devices and user programs
US5404488A (en) * 1990-09-26 1995-04-04 Lotus Development Corporation Realtime data feed engine for updating an application with the most currently received data from multiple data feeds
US5293635A (en) * 1991-04-30 1994-03-08 Hewlett-Packard Company Detection on a network by a mapping application of a relative location of a first device to a second device
US5261106A (en) * 1991-12-13 1993-11-09 S-Mos Systems, Inc. Semaphore bypass
GB2263797B (en) * 1992-01-31 1996-04-03 Plessey Telecomm Object orientated system
US5367449A (en) * 1992-05-27 1994-11-22 Michael Manthey Artificial intelligence system
US5329273A (en) * 1992-06-03 1994-07-12 Honeywell, Inc. System controller and remote fault annunciator with cooperative storage, sharing, and presentation of fault data
US5644767A (en) * 1993-06-01 1997-07-01 At&T Global Information Solutions Company Method and apparatus for determining and maintaining drive status from codes written to disk drives of an arrayed storage subsystem
US5490134A (en) * 1993-06-29 1996-02-06 Southern California Edison Company Versatile communications controller
US5568402A (en) * 1994-04-11 1996-10-22 Gse Process Solutions, Inc. Communication server for communicating with a remote device
US6058443A (en) * 1997-02-18 2000-05-02 Advanced Micro Devices, Inc. System for partitioning PC chipset functions into logic and port integrated circuits
US20060058156A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 International Business Machines Corporation Systems, methods, and computer readable media for determining a circuit training path in a smart gym
US20080320459A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Morris Robert P Method And Systems For Providing Concurrency Control For Addressable Entities
TWI356178B (en) * 2008-04-17 2012-01-11 Ralink Technology Corp Power-saving and state retention method for an ele
US20130117582A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-09 Anand Satyamoorthy Offline communication in a voltage scaling system
CN104460987B (zh) * 2014-11-07 2019-05-28 惠州Tcl移动通信有限公司 可通过非接触手势操控的电子设备
CN109844780B (zh) 2016-09-09 2023-05-23 发纳科美国公司 程序与变量变化分析

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3334334A (en) * 1963-07-26 1967-08-01 Gen Electric Signal change detector for process control computer
US3611311A (en) * 1969-08-15 1971-10-05 Grason Stadler Co Inc Interface apparatus
US3927394A (en) * 1972-02-29 1975-12-16 Nippon Steel Corp Control system for computer use for on-line control
US4219881A (en) * 1977-12-30 1980-08-26 Honeywell Inc. Digital input control circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US4642760A (en) 1987-02-10
JPS5939188A (ja) 1984-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0249599B2 (ja)
US4502117A (en) DMA Bus load varying unit
EP0476478B1 (en) Digital pulse processing device
US5325398A (en) Pulse count mode communication system
EP0628913A1 (en) Interrupt signal detection circuit
US6219744B1 (en) Interrupt masker for an interrupt handler with double-edge interrupt request signals detection
US4065639A (en) Synchronous transmission control system
US5507004A (en) Communication control system for either providing blank areas or overwriting areas in a receiving RAM depending on deficient or execess word counts in received frames
CN1322423C (zh) 芯片故障的检测方法
US5379416A (en) State tracer system
JPS6339069A (ja) デイジタル入出力制御装置の定周期割込み通知方法
EP0943999A1 (en) Interrupt masker for an interrupt handler with double-edge interrupt request signals detection
JPS5866136A (ja) 割り込み検出方法
JPH0317755A (ja) マイクロプロセツサ応用回路
JPH08191320A (ja) データ通信システム
JPS5844418Y2 (ja) 複数の信号の開始、終了検出装置
JPH01140360A (ja) タイムアウト検出方式
SU792248A1 (ru) Устройство дл сортировки чисел
JP2936687B2 (ja) 通信制御装置におけるトレース方式
US4554547A (en) Range processor for DME
JPS6016993Y2 (ja) ファ−ストイン・ファ−ストアウト・メモリ
JPS5873872A (ja) デイジタル速度検出方法
JPS59149546A (ja) プログラム実行状況検定装置
JPS6342547A (ja) 回線制御装置
GB1600756A (en) Communications processor