JPH0249573A - アルコール飲料水 - Google Patents

アルコール飲料水

Info

Publication number
JPH0249573A
JPH0249573A JP63199192A JP19919288A JPH0249573A JP H0249573 A JPH0249573 A JP H0249573A JP 63199192 A JP63199192 A JP 63199192A JP 19919288 A JP19919288 A JP 19919288A JP H0249573 A JPH0249573 A JP H0249573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
alcoholic
drink
alkaline ionized
alcoholic drink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63199192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Miura
康弘 三浦
Masaji Kawamura
正司 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63199192A priority Critical patent/JPH0249573A/ja
Publication of JPH0249573A publication Critical patent/JPH0249573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、アルコール飲料を水で割る、いわゆる水割り
(以下、アルコール飲料水と称す)の改良に関する。
従来技術と問題点 アルコール飲料に炭酸水、ミネラルウォーター水道水、
お茶類を混合したアルコール飲料水が広く知られている
。そして、アルコール飲料自体が酸性化していることも
知られている。
アルコール飲料自体は、酸性化しているため、そのまま
飲用すれば、二日酔、その他の悪酔をすることがある。
これら二日酔、悪酔の程度を低く抑えたり、或は防止し
たりするため、アルコール飲料水を飲用するのであるが
、この飲料水も酸性化しているために上記目的を達成す
ることがなかなか困難であると共に、酸性のアルコール
飲料水なるが故に口あたりのまろやかさに欠けている。
本発明は、このような事情に鑑み、かつバランスのとれ
た食生活には、酸性食品よりもアルカリ性食品を多めに
摂取することが好ましいこと、水の味を良くする元素(
たとえば、Ca、比など)を多量に含有し、味を損う元
素(たとえば、(J)を少量含有するアルカリイオン水
がアルカリ性の良質水として知られていることなどに鑑
みてなしたもので、口当りがまろやかで、二日酔、悪酔
などの心配が減少する新規なアルコール飲料水の提供を
目的とする。
問題点解決のための手段 上記目的を達成するために本発明がなした手段は、アル
コール飲料にアルカリイオン水を混合せしめたというこ
とである。
作用 アルカリイオン水は、イオン化されたミネラル類がアル
コール飲料の有vs酸を中和する。
実施例 本発明で使用可能なアルコール飲料は、外国産。
自国産とを問わず、かつ日本酒、洋酒とを問わない。ア
ルカリイオン水は、水道水、ミネラルウォーター等に比
して、アルカリ度が強< (PH11,1)、総アルカ
リ度が高((112)、イオン化されたCa。
ffi、 K、 1mなどのミネラル含有量がそれぞれ
62.3゜7.5. 5.3. 8.2と多く、ciの
含有量が8.2と少なく、かつ酸化還元電位が−190
En (Illv)と小さく、水道水に比して保存性(
水道水は3週間位が限度、アルカリイオン水は15遍間
以上でも無変化)にすぐれ、無機有害成分の除去力が大
きい良質水として周知の水である(厚生大臣指定検査機
関の分析データによる)。そして、水道水に比してミネ
ラル(無機塩類)を多く含有するミネラルウォーターが
、おいしいと言われる原因を調べた結果、水の味を左右
する大切な元素がCa、−であり、これらの含有量が多
過ぎない程度に多いほうが味が良いとされている(この
味の項は昭和60年9月22日発行の日本経済新聞参照
)。このようなデータや検査結果からアルカリイオン水
は、アルカリ性の良質水とされている。
このようなアルカリイオン水を酸性飲料であるアルコー
ル飲料に混合して飲用テストを行なったところ、アルコ
ールの有機酸がアルカリイオン水のイオン化されたミネ
ラルによって中和され、アルカリ性のアルコール飲料水
になった。その結果、二日酔、悪酔などの防止が認めら
れた。また、水道水で割ったアルコール飲料水などで感
じられる苦味、辛さなどが殆んど感じられなくなった。
その理由は、アルカリイオン水が、前記した如り偽。
1などを多く含有し、CIを少量含有するにすぎないか
らであると思われる。
次に、アルコール飲料とアルカリイオン水との配合割合
について説明すると、その割合は、現在一般に行なわれ
ている割合(アルコール飲料7:水道水3位)の割合で
よいと思われるが、酒類によって異なる場合がある。
いくつかの配合割合を酒類別に例記すると、ウィスキー
の場合、前記7:3位の割合、ビールの場合、ビールの
量に対して5〜20%位のアルカリイオン水の配合2日
本酒の場合、日本酒の量に対してごく少量(数滴〜5%
位)のアルカリイオン水の配合、焼酎の場合、前記7:
3位の割合などがある。これらは、いずれも−例を示し
たにすぎず、他の配合割合にすることも考えられる。
発明の効果 本発明は、叙上の如く構成したから、アルカリイオン水
によってアルコールの有機酸が中和される。その結果、
二日酔、悪酔などが防止され、かりに悪酔しても、その
程度がかるくてすむという効果がある。そして、口当り
がまろやかになっておいしくなる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルコール飲料にアルカリイオン水を混合せしめたアル
    コール飲料水。
JP63199192A 1988-08-09 1988-08-09 アルコール飲料水 Pending JPH0249573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199192A JPH0249573A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 アルコール飲料水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199192A JPH0249573A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 アルコール飲料水

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0249573A true JPH0249573A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16403674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63199192A Pending JPH0249573A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 アルコール飲料水

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249573A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002345450A (ja) * 2001-05-30 2002-12-03 Denen Kurimoto Shuzo Kk 焼酎及びその製造法
JP2008187950A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Kitaoka Honten Co Ltd 蒸留酒をベースとしたリキュールの製造方法及び蒸留酒をベースとしたリキュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145988A (en) * 1977-05-20 1978-12-19 Toukoma Kk Improved manufacturing method for sake
JPS5417191A (en) * 1977-07-08 1979-02-08 Furuichi Takinosuke Improved producing method of sake

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145988A (en) * 1977-05-20 1978-12-19 Toukoma Kk Improved manufacturing method for sake
JPS5417191A (en) * 1977-07-08 1979-02-08 Furuichi Takinosuke Improved producing method of sake

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002345450A (ja) * 2001-05-30 2002-12-03 Denen Kurimoto Shuzo Kk 焼酎及びその製造法
JP2008187950A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Kitaoka Honten Co Ltd 蒸留酒をベースとしたリキュールの製造方法及び蒸留酒をベースとしたリキュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011036228A (ja) アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法
JP6458184B1 (ja) ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及び、ビールテイスト飲料の香味向上方法
JP2010284153A (ja) 酸味が低減・緩和された未発酵のビール風味麦芽飲料およびその製造方法
JP2000312580A (ja) 果汁含有アルコール飲料
AU2003218893B2 (en) Manufactured mineral water composition
Smart et al. Lead in alcoholic beverages: a second survey
JPH0249573A (ja) アルコール飲料水
JP2006246771A (ja) 泡感の改善された炭酸飲料
JP2005304442A (ja) 改善されたフレーバーを有する低カロリー飲料
WO2019059389A1 (ja) カリウム含有無色透明飲料
Vickers et al. Effectiveness of palate cleansers for evaluating sourness
JP7044876B2 (ja) 高アルコール飲料、高アルコール飲料の製造方法、及び、高アルコール飲料の香味向上方法
JP2005095068A (ja) アルコール飲料
US4009289A (en) Method for preventing the formation of turbidity and/or deposits in non-alcoholic beverages containing sucrose and concentrates for such beverages
JP7249753B2 (ja) アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及び、油キレ増強方法
JP7308020B2 (ja) 果実風味アルコール飲料、果実風味アルコール飲料の製造方法、及び、カド低減方法
JP2020062056A (ja) 飲料、飲料の製造方法及び難消化性グルカンを含む飲料のえぐ味を改善する方法
JPH02273163A (ja) アリターメ甘味剤入り飲料の風味変化の防止方法
JP2020120692A (ja) 木質成分と炭酸ガスを含有する容器詰め飲料
JP7324591B2 (ja) グレープフルーツ風味飲料、及び、風味向上方法
MEENA et al. Formulation optimisation of a whey lemon beverage using a blend of the sweeteners aspartame and saccharin
WO2020004515A1 (ja) 後キレが増強されたビールテイスト飲料
WO2021167028A1 (ja) カルキ臭を低減するためのミネラル含有組成物
JP7324590B2 (ja) レモン風味飲料、及び、風味向上方法
WO2021167026A1 (ja) 水又は飲料の風味を改善するためのミネラル含有組成物