JPH024945A - 中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途 - Google Patents

中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途

Info

Publication number
JPH024945A
JPH024945A JP63141733A JP14173388A JPH024945A JP H024945 A JPH024945 A JP H024945A JP 63141733 A JP63141733 A JP 63141733A JP 14173388 A JP14173388 A JP 14173388A JP H024945 A JPH024945 A JP H024945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
irradiation
reactor
austenitic steel
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63141733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3009147B2 (ja
Inventor
Kiyotomo Nakada
仲田 清智
Jiro Kuniya
国谷 治郎
Shizuka Shimanuki
静 島貫
Shigeo Hattori
成雄 服部
Shizuo Matsushita
松下 静雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63141733A priority Critical patent/JP3009147B2/ja
Publication of JPH024945A publication Critical patent/JPH024945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009147B2 publication Critical patent/JP3009147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、沸騰水型、加圧水型原子炉、新型転換炉及び
核融合炉の炉心の部材に係り、特に中性子照射を受ける
炉心部の機器部品及び構造物の耐照射脆化性、耐スウェ
リング性に加えて高温高圧水中での耐応力腐食性を有し
、長寿命の原子炉又は核融合炉に関する。
〔従来の技術〕
炉心部を水で冷却する熱中性子炉や核融合炉に用いられ
るオーステナイトステンレス鋼では、中性子照射と高温
高圧水中での腐食の複合作用による応力腐食割れの発生
が懸念される。
高温水の環境下で生ずる応力腐食割れは、結晶粒界での
Cr炭化物の析出に伴なうCr欠乏層の生成が主要因と
され、これを防止するために鋼中のC含有量を低減した
り、例えば特開昭55110761号で示される様にN
bを添加することによるCの固定が提案されている。
中性子照射下で懸念される応力腐食割れ要因には、上記
のCr欠乏層の生成以外に、P、S。
Siなどの鋼中に含まれる元素が中性子照射の度合に応
して粒界に非平衡な偏析を生ずることも考えられる。こ
の様な考えに基づくものには例えば、特開昭58〜15
3760号、同62−107048号、同62−120
463号、同62−107047号などが挙げられる。
中性子照射脆化を軽減したオーステナイト鋼として、例
えば特許第1323615号ではNを0.05〜0.1
5%を添加することが述べられている。
一方、中性子照射によるスウェリングを抑制する方法と
して、Nb、Ti、Zr、Yなどの元素を添加する方法
が考えられる。これに関するものとして、特公昭58〜
6780号、特開昭61〜1.9765 号などが挙げ
られる。また、中性子照射でのクリープ特性を改善する
方法として、微量の13やCuを添加することが、高速
増殖炉用材料として特開昭62−89846号、特開昭
60−155652号に述べられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来、P、S、Siの含有量を通常材料より著しく低減
することは、高温高圧水ての耐食性を向1、させる効果
があるといえとも、10 zOnvt以−にで生じる材
料の照射脆化やスウェリング(1法変化)を著しく増大
させる点について配慮されていない。照射脆化に関して
は、引張変形時ののびが5%以下になったり、スウェリ
ングに関しては、体積率で3%を越えるスウェリング量
が生じた場合原子炉炉心材料に適用するのは不適当であ
る。
本願発明者らは5US316LまたはS tJ S 3
04L鋼からP < 0 、005%、S<0.005
%+ S】〈O3] %とした材料において、伸びが5
%以下になるのは10”nvt以」―、スウェリングが
3%以上になるのは1022nvt以上になることを見
出し、それらの値は、通常材の場合の約115であるこ
とを認めた。
本発明のl]的は、1.020nvt以−1〜の高中性
子照射を受けても高温高圧水中で良好な耐応力腐食割れ
性を維持し、かつ照射脆化やスウェリングなどの照射劣
化を発生しにくいオーステナイト鋼及び原子炉炉心又は
核融合炉を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明4;!、重ftテ、C0,02−0,06%。
Sjo、1  %以下、Mn10%以下、Cr9〜26
%、Ni8〜20%、Cu0.5〜2.5%。
8110.02%以下と、N b 0 、8 % 以−
F 、 T ao、8%以下及びTi016%以下の1
種以上と、Zr、Hf、Y及びLaの少なくとも1種0
.01〜0.2 %及び50%以上のFeを有し、全オ
ーステ相からなることを特徴とする中性子照射下で高温
高圧水にさらされるオーステナイト鋼にある。
特に、本発明は重量で、C0,03〜0.05%。
S i 0.1  %以下、M n 1〜5%、Cr1
5〜22%、Ni10〜14%、Cu1.−2%、B0
.5〜2.005〜0,0125%と、N b 0 、
2−0 、6%、Ta0.2−0.6  %及びT;0
.1〜Q、4%の1種以上と、Zr、I−(f、Y及び
Laの少なくとも1種0.05〜0.15%及び57%
以」ユのドeを有し、全オーステナイト・相を有するも
のが好ましい。
更に、本発明に係るオーステティ1〜鋼は−AQ0.0
5%以下、Mg及びCaを各々0.5%以下の少なくと
も1種を含むことができ、またMo及びWの少なくとも
1種を3%以下含むことができる。
本発明の組成によれば、300 ’Cて、5X1022
n / >+の電子照射後の室温の引張伸び率が1%以
」−、スエリング量が3%以下及び(粒界のCr#度/
f8和のCr濃度)比が0.6以上とするものが得られ
る。
本発明は、中性子照射を受け高温高圧水にさらされる軽
水炉又は核融合炉炉心構成部品が全オーステナイト相か
らなるCr−Ni系オーステナイト鋼によって構成され
、該オーステナイト鋼は5X 10”n /a+1の電
子照射後の引張伸び率が1%以上、スエリング量が3%
以下及び(粒界のCrdl11度/母相のCrljJj
度)比が0.6 以−にであることを特徴とする炉心構
成部品にある。
−]−述の軽水炉炉心構成部品は」一部炉心格子、中性
子源パイプ、炉心支持体、中性子計装器用管。
制御捧用パイプ及びシース、シュラウド及び下部炉心格
子の少なくとも1つが前述のオーステナイト鋼によって
構成される。
また、核融合炉炉心構成部品はセラミック層とそれを支
持する金属基体からなる炉壁であり、金属基体が前述の
オーステナイト鋼からなる。
本発明は、圧力容器と、該圧力容器内に収納された上部
炉心格子及び下部炉心格子と、該」一部と下部炉心格子
との間に配置された原子燃料四合体。
制御棒用パイプ及びシース、炉心支持板、炉心シュラウ
ド、中性子源パイプ及び中性子R」装器用管とを有する
原子炉において、前記圧力容器及び燃料集合体を除く前
記構成部品の少なくとも1つは、重量でC0,02〜0
.06%、Si0.5〜2.1%以下。
M n 10%以下、Cr9〜26%、Ni8〜20%
、Cu0.5〜2.5%、B110.02  %以下と
、Nb0.8%以下、−I”ao、8%以下及びTi0
.6%以下の少なくとも1種と、Zr、Hf、Y及びL
aの少なくとも1種0.01〜0.2%及び50%以上
のFeを有し、全オーステナイト相からなるオーステナ
イト鋼によって構成され、前記燃料集合体は原子燃料を
収納する複数本の被覆管と該複数本の被覆管を一体に保
持するスペーサ及びチャンネルボックスとを有し、前記
被覆管は重量で5nl−3%、Fe0.05〜0.5%
及びCrO105〜0.3%又はこれにNj0.5〜2
.O1〜0.2%を含み、95%以上のZrを有するZ
r基合金からなり、前記スペーサ及びチャンネルボック
スの少なくとも1つが重量てNb0.5〜3%、 S 
n 0.5〜2.’5〜1.5 %及びM o 0 、
1〜1%を含み、95%以上のZrを有するZr基合金
からなることを特徴とする原子炉にある。また、前述の
鋼は前述の特性を有するものが好ましい。
前述の被覆管は最終熱間加」1後で最初の冷間塑性加]
ニ前にα+β相又はβ相から焼入れされたものが高耐食
性が得られることから好ましい。更に被覆管は冷間加工
と焼鈍とが複数回、好ましくは3回以上くり返される。
その焼鈍温度及び時間は被覆管に対して高温高圧水中て
のノジュラー腐食が生しないように析出物の形成を抑制
すべきである。好ましくは640’C以下で行うのが好
ましい。
前述のスペーサ及びチャンネルボックスは溶接によって
構成され、溶接後に時効処理が施される時効温度は4.
50〜600℃が好ましい。
原子炉として沸騰水型又は加圧水型原子炉の両方に適用
できる。
本発明は、プラズマ粒子封入用真空容器、該真空容器の
外周に配置された磁場発生用コイル及び前記真空容器の
前記プラズマ粒子にさらされる炉壁を備えたものにおい
て、前記炉壁は分割された多数の耐熱性セラミックタイ
ルと強制的に高温高圧水によって冷却される金属基体と
が冶金的に接合された積層構造をなし、前記金属基体は
重ばて、C0,02〜0.06%、Si0.1%以下2
Mロ10%以下、Cr9〜26%、Ni8〜20%。
Cu0.5〜2.5%、B110.02  %以1zと
、N b 0.5〜2.8%以下、Ta0.8%以下及
びTi0.6%以下の少なくとも1種と、Zr、Hf、
Y及びLaの少なくとも1種0.01〜0.2%とを含
有し、50%以上のFeを有する全オーステナイ1へ相
を有するオーステナイト鋼からなることを特徴とする核
融合装置にある。
前記セラミックタイルは黒鉛又は炭化ケイ素。
窒化ケイ素及び窒化アルミニウムの少なくとも1つを主
成分とした焼結体からなり、炭化ケイ素にはBe、ne
o、neN、Be2C等をBe量で5重量%以下含むも
の、窒化アルミニウムには希土類元素の酸化物を10重
景%以下含むものが好ましい。
前記セラミックタイルは室温の熱伝導率が0.05ca
 Q / an−sec・°C以上及び室温の電気抵抗
率が10−3Ω’ 0111以上であり特に前者は0.
2caQ/Cl1l・sec・℃以上が好ましい。
前記セラミックタイルは、前記金属基体の室温における
熱膨脹係数より小さい熱膨脹係数を有する炭素繊維を含
む複合金属部材からなる中間体を介して前記金属基体に
接合されているのが好ましく、特に熱膨脹係数を前述の
セラミックスタイルに近似したものにするのが好ましい
。金属としてはCuか好ましい。
〔作用〕
中性子照射下での耐食性を改善する目的で通常材よりP
、Si、Sを低減したオーステナイト鋼の照射性につい
て詳細に検討した結果、この月料は照射脆化が著しく、
スウェリングも大きく、さらに照射下での耐食性も十分
でないことを見出した。この材料の耐照射性の悪いのは
主として2つの要因によることを明らかにした。その1
つは、照射脆化やスウェリングを引きおこす照射欠陥集
合体の成長速度が著しく増大するためで、もう1つは、
結晶粒界が不安定で照射中に粒界の移動によるCr欠乏
層の形成や照射誘起マルテンサイ(・変態がしばしば発
生するためである。
Nb、Ta、Tiを添加するといずれも照射欠陥集合体
の核形成を容易にするが、その成長速度を著しく抑制す
る。これらの元素の添加によるより効果を発揮させるに
は0.1%以上が好ましく、またNb及びTaは0.8
%、Tiは0.6%を越えると、特にこれらの総量が1
.0 %を越える多量の添加は粗大な析出物を形成し、
逆に耐照射性を害するので好ましくない。特に、Nb及
び1゛dは0.2−0.6%、及びI’ iはO、i 
〜0 、4%がり了ましい。
照射中の結晶粒界の安定性を増すには0.015%以下
のBllとZr、I(f、Y、丁、aの1種以上を0.
01〜0.2%とを複合して添加した」−にさらに0.
5〜2.5%、りIましくは1〜2%のCuを含有させ
ることで、照射中の結晶粒界の安定性を増し照射中の粒
界の移動によるCr欠乏層の形成並びにフエライ1〜相
の形成かなく一゛り著しく高温高圧水中耐応力腐食割れ
性が改善され応力腐食割れが防止される。B原子は、ス
テンレス鋼の母相の原子径に比較して約50%も原子径
が小さく、また、Z r 、 I(f 、 Y 、 L
 aはいずれも20−30%も原子径が多きいため、鋼
中にほとんど固溶しない。このため、これらの原子の元
素を添加すると鋼の溶体化処理過程において、結晶粒界
に偏析し、結晶粒界の安定性を増す。しかし、これらの
元素の添加量が多すぎると)φに鋼の溶製後の熱間鍛造
や圧延時に割れが生しる等の問題があり、B”は0.0
15%以下好ましくは0.01%以下、特に0.002
〜0.01%が好ましく、また、Zr、Hf、Y、La
などは、有効な効果を得る最低限0.01%以上、最大
0.2%であり、特に0.05〜0.15%が好ましい
。BはBIOとB11の同位体を含むが、Bloは熱中
性子を吸収してHeを発生し、He脆化発生の原因とな
るので、(13117B10)比が9以上のものが好ま
しい。
B10は放射性元素なので、極微量に抑える。
Cは、他の合金元素や添加元素Cr・2M02Ti、N
b、Hf、Zr等と結びついて炭化物を形成し、オース
テナイト鋼の強度や耐久ウニリング性向上に効果がある
。ただしその含有量はO、(12%未満では効果が小さ
く、また逆に0.065  %を越えると熱処理中や原
子炉内で使用中に粗大な炭化物を形成し、上記の効果が
小さくなるばかりか、機械的性質や耐食性の悪化を招き
好ましくない。特に、0.02〜0.05%が好ましく
、より0.03〜0.055%が良い。
Crは、高温水中での耐食性は9%未満では不十分であ
り、26%をこえろとの相が生成しやすく機械的性質が
劣化するので、9〜26%とすべきである。より15〜
22%が好ましく、特に17〜20%が好ましい。
NiとMnは、オーステナイト鋼を得るために必要なも
のであり、特にNjは最低8%が必要である。Mnは1
0%以下で添加すべきである。特に、N1と2%を越え
るMnとの添加では30%を越えると強度の低下、脆化
相の析出などが見られ好ましくない。より、M n 0
 、5〜5 %及びNj9〜15%が好ましく、特に、
Ni10〜14%が好ましい。
Moは、耐食性向上の見地から3%以下含有させても良
い。しかし、3%を越えるとδ相の生成を促進し機械的
性質を著しく損う。特に、1.0〜2.5%が好ましい
本発明鋼を核融合炉に適用する場合、低放射化のために
Nbの一部または全部をTaに、MOの一部または全部
をWに置きかえることができる。
更に、本発明鋼には製鋼上脱酸剤としてAQ0.5〜2
.05%以下Mg及びCaを各々0.5%以下含むこと
ができる。また、本発明に示していない他の元素につい
ても害のないものであれば含有させることができること
は勿論である。
〔実施例〕
[実施例1〕 重量で、Cr約18%、Ni約12%、C0.5〜2.
005〜0.05 %、Si0.007%、Mn約0.
01 %及び残部Feを基本組成とし、これにCu約1
〜3%、Bo、0023−0.020%。
Zr、Hf、Y及びLaを各々0.01〜0.3%を添
加した全オーステナイト相を有するCr−Ni系オース
テナイト鋼を真空溶解炉にてインゴットを製造し、熱間
鍛造にて板にした後、1050℃で30分加熱後水冷す
る溶体化処理を施し、供試材とした。Bは実質的にBl
lからなるものを用いた。各供試材について原子炉内中
性子照射と同様な欠陥を形成し得る超高圧電子顕微鏡内
で300℃において、電子照射を行ない、中性子照射量
換算5 X 10”n /cJ (> I M e V
)まで照射した後、粒界のCr濃度変化をエネルギー2
〇− 一分散型Xm分析装置(EDX)により分析した。
(wt%) 第 表 第1表〜第7表は第2図〜第5図に用いた試料の化学組
成(重量%)を示すものである。残部は実質的にFeで
ある。
第2図は電子照射後の各添加元素と(粒界のCrlfi
度/母相のCr′濃度)との関係を示す線図である。照
射誘起粒界移動及び照射誘起偏析によって粒界でのCr
濃度は、電子照射により母相濃度より減少する。その減
少量は第2図に示した添加元素によって変化する。すな
わち、Cuは第2図(、l)に示す如く1〜2%の範囲
で(粒界のCrfi度/母相のCr濃度)比が0.6以
上となり、高温高圧水中での応力腐食割れを生じない。
第2図(b)に示すように、80.0025〜0.01
%で同様に約0.6 付近にあり、割れに対する効果が
ある。
更に、同図(C)に示すように、Zr、I(f、Y及び
Laは○印のCu及びBを含まないもの、及び△印のC
ui、5%及び+30.01%を含むものに対し、いず
れも0.5〜2.0,1〜0.2%において応力腐食割
れを防止する効果があり、特にCO及びBを含むものは
前述の照射において(粒界のCr濃度/母相のCr約1
8%度)比が0.6以上であり、軽水炉における高温高
圧水中での応力腐食割れを生じないものである。
粒界腐食を発生しない条件は、 (粒界のCr濃度)/(母相のCr濃度) >0.5〜
2.Gであるが、上記の添加元素の濃度範囲では、いづ
れもこの条件を十分満足しているとは云えない。
しかし、CuとBを添加した上にZr・、Hf、Y。
Laの1種を0.01〜0.2%の範囲内で含有した供
試材では、(粒界Cr濃度)/(母相Cr濃度)をほぼ
0.8以上となり、粒界腐食を発生しないことがわかる
第3図〜第5図は前述と同様に、重量でC0,007−
0,07%、Si約0.05%、Mn約0.5%。
Cr約18%、Ni約12%及び残部Feを基本組成と
し、これにNbO及び0.4%、及びT]0.1〜0.
8%添加したもので、前述と同様の照射後のスウェリン
グ量を測定し、各添加元素との関係を示したものである
第3図はスウェリング量とTl量及びC量との関係を示
す線図である。図に示す如く、C量が0.01 %を越
える含有量てはスウェリングはT]のOy1%添加によ
って顕著に抑制されるが、逆にC量が0.07%ではT
]のスウェリング抑制効果は見られない。特に、Ti量
は0.6% を越えるとスウェリング抑制効果が低くな
ることが分る。
第4図はスウェリング量とc4との関係を示す線図であ
る。図からC量が0.02〜0.06%で最もスウェリ
ング抑制に対するTi及びNb添加の効果が大きいこと
が分る。
第5図はスウェリング量とNb量との関係を示す線図で
ある。Nbの効果はTiの効果より若干低、い。
尚、スウェリング量の設計上の許容量は3%以下である
ので、前述の照射量でそれ以下に抑制されるものであれ
ば特に顕著な効果を有すると宕える。
以1〜の結果に基づいて、CIJ、 B、Nb、Ti。
Zr、Hf、Y、Laを含む5US304系オーステナ
イ1へ鋼に相当する鋼種に種々の添加元素を添加して溶
製の後1050°C×30分の溶体化処理した供試料を
、300℃で、軽水炉炉心の約60年以上の中性子照射
量である4X1022n/cnイ(〉IMeV)を材料
試験炉により照射した。第8表にはその供試材の組成(
重量%)を示す。残部は実質的にFeである。Bは実質
的に1311からなるものを用いた。
第9表は、照射終了後、高温水中応力腐食割れ性試験に
よる応力腐食割れ発生の有無、300 ’C大気中での
定歪型引張試験による照射脆化試験、及び寸法変化から
算出したスウェリング量を示す。
第  9  表 (○割れなし、×割れあり) 試料の大きさは板厚0 、3 nln 、長さ15 、
5 nvn 。
G L 5 、5 nln 、 G L部分の幅2 、
8 mm 、平行部からつかみ部における半径1訂1で
ある。
高温水中応力腐食割れ試験は歪速度3X10”−7Il
IIl/秒、温度288°C1圧力85気圧、溶存酸素
量32ppm、の高温純水中にて低歪速度引張試験を行
ったものである。
引張試験はインス1〜ロン型引張試験機にて歪速度I 
X 1. O”−3/秒、温度288℃、大気中にて行
ったものである。
スウェリング量は室温での試料の比重測定によって求め
たものである。
表に示すように本発明材であるNo、 3〜10は、原
子炉運転」二必要条件とされる、高温水中応力腐食割れ
発生がなく、均一のび率が1%以上、スウェリング量が
3%以下を満足しており、本実施例によれば、本発明材
が中性子照射下での耐応力腐食割れ性、耐照射脆化性及
び耐スウェリング性を兼ね備えたオーステナイト鋼であ
ることが明らかである。
第6図は各試料の照射脆化後の引張伸び率とスウェリン
グ量との関係を示す図である。図に示す如く、本発明材
は引張伸び率が1.0 %以上、スウェリング量が3%
以下である。比較例のCuを含有しないNo、 11で
は伸び率が0.6  %と低く、Tiを含有しないNo
、 12はスウェリング量が5%と多いことが分る。特
に、本発明において、N07゜Nα8のMo、Ti及び
Nbを含むものが伸び率が2.0  %以上と高く、ス
ウェリング量が1%以下であり、優れている。また、M
OとTi又はNbとZrを含むものは伸び率及び耐久ウ
ニリング性ともに優れている。
〔実施例2〕 第1図はBWR型原子炉炉心部の概略断面図である。図
において、1は中性子源パイプ、2は炉心支持体、3は
中性子計装管、4は制御棒、5はシュラウド、6は上部
格子板、7は下部炉心格子板である。これらの機器部品
は中性子照射量が多く、また炉内は283℃、atgの
高温高圧水に浸されているので2本発明によるオーステ
ナイト鋼で作製される。それにより、1023nvt、
の中性子照射量まで応力腐食割れが生ぜず、伸び率が1
%以上あり、スウェリング量が3%以下の耐久ウニリン
グ性を継持てきる。第1図に示す機器部品の他に、これ
らの機器部品間に介在する部品に使用することができる
。この他のBWR圧力容器の内部は、ベントノズル8.
上鏡スプレィノズル9、原子炉圧力容器蓋10.スタッ
ド]1.ナツ1〜12 、蒸気乾燥器13.圧力容器フ
ランジ14゜計測用ノズル15.蒸気出口ノズル16.
気水分離器17.計測用ノズル18.スタン1〜パイプ
19、シュラウドヘッド20.給水入口ノズル21、気
水分離器止めボルト22.給水スパージャ−23,炉心
スプレィ用ノズル24.炉心スプレィスパージャ25.
燃料集合体26.ジェットポンプノズルアッセンブリ2
7.ジェットポンプ28、再循環水出口ノズル29.ポ
イズンカーテン30.燃料支持台31.再循環水入口ノ
ズル32、バッフル板33.制御棒案内管34等の主要
部品が備えられている。
前述の中性子源パイプ1.中性子計装器用管3及び制御
棒4用パイプは前述の第8表に示す合金のインゴットを
鍛造し、溶体化処理した後にいずれも熱間押出しによっ
て素管とした後、前述と同様の溶体化処理を施し、冷間
加工及び焼鈍をくり返して所定の寸法のパイプに製造さ
れる。焼鈍によって析出物が実質的に形成されないよう
に行われ、実質的に全オーステナイト組織からなるよう
に製造される。制御棒には84C粉末が一般に用いられ
パイプに挿入される。Hf捧を使用する場合にはパイプ
は不要で、これらはいずれもプラス形状のシースに入れ
られる。
炉心支持体2.シュラウド5.上部格子板6゜下部炉心
格子板7はいずれも所定の厚さに熱間加工が施された後
に溶体化処理され、表面研削して仕上げた後に溶接によ
って組立てられる。溶接はTIG等によって行われ、溶
接のままで使用される。溶接に際してフィラーを用いる
ときは母材と同一の組成を有する共余材を用いるのが好
ましい本発明において、前述のオーステナイト合金によ
って構成される部品だけを耐応力腐食割れ性及び耐スウ
ェリング性に優れたものを使用しただけでは炉心全体と
して使用寿命を目標のものにすることはできない。特に
、原子炉の燃焼度が高まる方向にあるので、高耐食燃料
集合体26との組合せが重要である。この燃料集合体は
燃料被覆管、スペーサ及びキャンネルボックスを備え、
これらはいずれもジルコニウム基合金が用いられている
これらの材料としてジルカロイ2,4が主に用いられ、
α+β相又はβ相からの急冷による焼入れ月を適用する
のが好ましい。その処理によって耐食性が向上される。
ジルカロイ2は重量でS n 1〜3%、F”eo、0
5〜0.5%及びCr 0.5〜2.05〜0.3%を
含み、ジルカロイ4はこれにNi0.5〜2.01〜0
.2%を含み、残部が実質的にZrからなるものが好ま
しい。被覆管においては、冷間加工と焼鈍とをくり返し
所定の形状にされるが、最終熱間加工後に前述の焼入れ
を施すことが好ましい。この焼入れを施した後に少なく
とも3回の冷間加工と焼鈍が施される。また、スペーサ
及びチャンネルボックスは最終段階で溶接が施さるが、
最終製品形状で前述の焼入れが施した後、焼鈍が施され
る。これらの部材は溶接されるので、熱影響部が形成さ
れ、耐食性が若干劣ることがらNb0.5〜2.5〜3
%、Sn0.5〜1.5%、Mo0.1〜1%を含むZ
r基合金が特に好ましい。
そしてこの材料の場合、溶接後に時効して用いられる。
溶接後の平衡相が面積率で85%以上有するものが好ま
しい。このZr基合金の場合にも最終形状でα+β相又
はβ相で5分以内の短時間加熱後急冷、特に水冷する焼
入れが施され、その後400〜600℃で焼鈍して用い
るのが好ましい。
従って、本発明の炉心においては特に−ヒ述の部材に第
8表に示すNα3又は4に示す合金を用い。
被覆管としてジルカロイ合金のα+β又はβ焼入れを施
したもの、更にスペーサ及びチャンネルボックスに前述
のNb入りのZr合金を用いたものの組合せが良い。オ
ーステナイト合金としてC0102〜0.04%、Si
0.1%以下、Mn1〜3%、Cr17−20%、Nj
lO−15%。
M o 1.−3%、Cu1〜2%、B110.002
−0.03%、Nb0.2〜0.6%又はTi0.1〜
0.3%、 Z r 0.5〜2.05〜0,2%及び
残部実質的にFeからなり、全オーステナイト組織から
なるものが好ましい。
〔実施例3〕 本実施例は沸騰水型原子炉への適用を述べたものである
が、加圧水型原子炉に対しても同様に本発明に係るオー
ステナイト鋼を適用することができる。即ち、上部炉心
格子板、炉心シュラウド。
中性子源パイプ、中性子計装管、制御棒、燃料支持台、
下部炉心格子板に対して本発明のオーステナイト鋼が適
用される。いずれも、全オーステナイト組織を有し、前
述と同様に燃料集合体との組合せが良い。特に、被覆管
として前述と同様に焼入したジルコニウム基合金が好ま
しく、スペーサ及びチャンネルボックスは溶接によって
製造されるので、前述のNb入りのジコニウム基合金が
好ましい。炉心部は」1下炉心格子板の間にあり、この
部分で最も中性子照射を受けるので、この部分にある部
品を本発明に係るオーステナイI・鋼によって構成する
〔実施例4〕 第7図は本発明に係るオースティ1〜鋼を炉壁に適用し
た一例を示すトーラス型核融合装置の概略を示す断面図
である。真空容器41は図示していないが中心線5oを
基準にして円環状(1・−ラス)になっており、その周
囲にプラズマ42を真空容器4上の空間に閉し込め、ド
ーナツ状の磁場を作るためのl・ロイダル磁場コイル4
8が真空容器41に添って所定間隙で配置されている。
この磁場コイル48は液体Heによって冷却される超電
導コイルによって構成される。更に1へロイダル磁場コ
イル48の周囲にはプラズマ42の位置制御を行うため
のポロイダルコイル49が複数個配置される。
真空容器41内は真空排気するために図示していないが
、排気装置が接続される。更に真空容器41内にはプラ
ズマ42側に本発明の炉壁43が設けられ、炉壁43の
外側に増殖ブラケット46及び遮へい体47が設けられ
ている。炉壁43は増殖ブラケツ1〜46に沿って設け
られている。炉壁43は冷媒によって強制的に冷却する
構造の金属基体45にタイル状のセラミックス化44が
接合されている。
第8図は前述の炉壁43の一部分の一実施例を示す斜視
図である。炉壁43は内部に冷媒が通る流路が設けられ
た冷却構造に有する金属基体45にタイル状のセラミッ
クス体44が接合層51によって接合された構造を有す
る。セラミックタイル44は互いに間隙52.52’ 
が設けられる。
この炉壁43は、ブロック状に形成され、このものを組
合せて第7図に示す構造で円環状の真空容器に沿って一
体のものになる。第8図の各ブロックは金属基体部分で
溶接、又は他の部材にボルト等の手段によって接合され
、第7図の全体構造にされる。第8図のブロックには2
5ケのタイル状のセラミックス化44が接合されている
が、この数は種々変えられる。間隙52を設けることに
よって加熱冷却による熱応力を低くてきる。
金属基体45には、セラミックスタイル44との間に溝
を縦に一方向に所定の間隙で設けることができる。この
溝は、ろう材によって金属基体45にタイル状のセラミ
ック体44を接合する場合、金属基体45の平面形状と
同じ大きさの1枚のろう材を用いた場合、或はセラミッ
クタイルの大きさに合せたろう材を用いた場合でも、余
分なろうを溝に流れ込むようにすることができる。その
結果、セラミックス間の間隙にろうが流れ込むのを防ぐ
ことができる。更に、使用中の加熱によるタイル状のセ
ラミックス体の膨張を妨げることがないので、熱応力を
低くできる。また、タイル状のセラミックス体同志が流
れ出たろう材によって接合されることがない。
金属基体45は水冷構造を有し、セラミックスタイル4
4を通して約300℃程度の高温高圧に加熱される。ま
た、炉心においては前述のBVt/R炉心よりも更に大
きな中性子照射に受けるので、前述の本発明に係るオー
ステナイト鋼によって構成される。特に、第8表のNα
3及び4の系列の組成を有するものが全体の材料バラン
スから最も好ましい。この基体はインボッ1へを熱間加
工によって所定の板厚にされた後、前述と同様の溶体化
処理が施され、全オーステナイト和にされ用いられる。
セラミックスタイル44にはS i C,S i3N4
゜AQNを主成分とする焼結体、又は黒鉛が用いられる
。これらのタイルを金属基体45に接合するには金属基
体45との熱膨脹係数の差による割れを防ぐために熱膨
張差をなくす構造の中間材を介して接合する。この中間
材はCuマトリックスに炭素繊維を約40体積%を含む
複合材からなり、前述のセラミックスタイルの室温の熱
膨脹係数に近似した材料が用いられる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、原子炉及び核融合炉炉心部の中性子照
射を受ける機器部品材料の高温水中腐食。
照射脆化、スウェリングを著しく抑制できるので、炉心
の信頼性が向」−シ、機器部品の寿命を向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用すべき部材の例を示すために沸騰
水型原子炉炉内構造を表わす概略断面図、第2図(a)
−(c)は300℃で5X1022n/cm2()IM
eV)相当の電子線照射を行ったあとの粒界Cr濃度と
母相Cr濃度の比を種々の添加元素の場合について示し
た線図、第3図は300℃で5 X 1022n/am
2(>IMeV)相当の照射を行ったあとのスウェリン
グ量とTi量との関係を示す線図、第4図は同じくC量
との関係を示す線図、第5図は同じ<Nb量との関係を
示す線図、第6図は伸び率とスウェリング量との関係を
示す線図、第7図は核融合装置の炉心部を示す断面図及
び第8図は核融合炉炉壁構造を示す斜視図である。 1・中性子源パイプ、2・・・炉心支持体、3・・・中
性子計装管、4・制御棒、5・・シュラウド、6 ・上
部炉心格子、7・・・下部炉心格子、43・・炉壁、4
4 セラミックスタイル、45・・・金属基体。 第 図 NbC帰り (どンfノ ズクエリング量Cy−)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量で、C0.02〜0.065%、Si0.1%
    以下、Mn10%以下、Cr9〜26%、Ni8〜20
    %、Cu0.5〜2.5%、B^1^10.015%以
    下と、Nb0.8%以下、Ta0.8%以下及びTi0
    .6%以下の1種以上と、Zr、Hf、Y及びLaの少
    なくとも1種0.01〜0.2%及び50%以上のFe
    を有し、全オーステ相からなることを特徴とする中性子
    照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼。 2、重量で、C0.02〜0.05%、Si0.1%以
    下、Mn0.5〜5%、Cr15〜22%、Ni9〜1
    5%、Cu1〜2%、B0.002〜0.01%と、N
    b0.2〜0.6%、Ta0.2〜0.6%及びTi0
    .1〜0.4%の1種以上と、Zr、Hf、Y及びLa
    の少なくとも1種0.05〜0.15%及び57%以上
    のFeを有し、全オーステナイト相からなることを特徴
    とする中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステ
    ナイト鋼。 3、300℃で、5×10^2^2n/cm^2の電子
    照射後の室温の引張伸び率が1%以上、スエリング量が
    3%以下及び(粒界のCr濃度/母相のCr濃度)比が
    0.6以上である請求項1又は2に記載の中性子照射下
    で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼。 4、中性子照射を受け高温高圧水にさらされる軽水炉又
    は核融合炉炉心構成部品が全オーステナイト相からなる
    Cr−Ni系オーステナイト鋼によつて構成され、該オ
    ーステナイト鋼は5×10^2^2n/cm^2の電子
    照射後の引張伸び率が1%以上、スエリング量が3%以
    下及び(粒界のCr濃度/母相のCr濃度)比が0.6
    以上であることを特徴とする炉心構成部品。 5、前記軽水炉炉心構成部品は上部炉心格子、中性子源
    パイプ、炉心支持体、中性子計装器用管、制御棒用パイ
    プ及びシース、シユラウド及び下部炉心格子の少なくと
    も1つである請求項4に記載の炉心構成部品。 6、前記オーステナイト鋼は重量で、C0.02〜0.
    06%、Si0.1%以下、Mn10%以下、Cr9〜
    26%、Ni8〜20%、Cu0.5〜2.5%、B^
    1^10.015%以下と、Nb0.8%以下、Ta0
    .8%以下及びTi0.6%以下の1種以上と、Zr、
    Hf、Y及びLaの少なくとも1種0.01〜0.2%
    及び50%以上のFeを有する請求項第4項又は第5項
    に記載の炉心構成部品。 7、前記核融合炉炉心構成部品はセラミック層とそれを
    支持する金属基体からなる炉壁であり、前記金属基体が
    前記オーステナイト鋼からなる請求項第4項又は第6項
    に記載の炉心構成部品。 8、圧力容器と、該圧力容器内に収納された上部炉心格
    子及び下部炉心格子と、該上部と下部炉心格子との間に
    配置された原子燃料集合体、制御棒用パイプ及びシース
    、炉心支持板、炉心シユラウド、中性子源パイプ及び中
    性子計装器用管とを有する原子炉において、前記圧力容
    器及び燃料集合体を除く前記構成部品の少なくとも1つ
    は、重量でC0.02〜0.06%、Si0.2%以下
    、Mn10%以下、Cr9〜26%、Ni8〜20%、
    Cu0.5〜2.5%、B^1^10.015%以下と
    、Nb0.8%以下、Ta0.8%以下及びTi0.6
    %以下の少なくとも1種と、Zr、Hf、Y及びLaの
    少なくとも1種0.01〜0.2%及び50%以上のF
    eを有し、全オーステナイト相からなるオーステナイト
    鋼によつて構成され、前記燃料集合体は原子燃料を収納
    する複数本の被覆管と該複数本の被覆管を一体に保持す
    るスペーサ及びチャンネルボックスとを有し、前記被覆
    管は重量でSn1〜3%、Fe0.05〜0.5%及び
    Cr0.05〜0.3%又はこれにNi0.01〜0.
    2%を含み、95%以上のZrを有するZr基合金から
    なり、前記スペーサ及びチャンネルボックスの少なくと
    も1つが重量でNb0.5〜3%、Sn0.5〜1.5
    %及びMo0.1〜1%を含み、95%以上のZrを有
    するZr基合金からなることを特徴とする原子炉。 9、前記オーステナイト鋼は、300℃で5×10^2
    ^2n/cm^2の電子線照射後の室温引張伸び率が1
    %以上、スエリング量が3%以下及び(粒界のCr濃度
    /母相のCr濃度)比が0.6以上である請求項第8項
    に記載の原子炉。 10、前記被覆管は最終熱間加工後で最初の冷間塑性加
    工前にα+β相又はβ相から焼入れされたものである請
    求項第8項に記載の原子炉。 11、前記スペーサ及びチャンネルボックスは溶接によ
    つて構成され、溶接後に時効処理が施されている請求項
    第8項に記載の原子炉。 12、前記原子炉は沸騰水型又は加圧水型原子炉である
    請求項第8項〜第11項のいずれかに記載の原子炉。 13、プラズマ粒子封入用真空容器、該真空容器の外周
    に配置された磁場発生用コイル及び前記真空容器の前記
    プラズマ粒子にさらされる炉壁を備えたものにおいて、
    前記炉壁は分割された多数の耐熱性セラミックタイルと
    強制的に高温高圧水によつて冷却される金属基体とが冶
    金的に接合された積層構造をなし、前記金属基体は重量
    で、C0.02〜0.06%、Si0.2%以下、Mn
    10%以下、Cr9〜26%、Ni8〜20%、Cu0
    .5〜2.5%、B^1^10.015%以下と、Nb
    0.8%以下、Ta0.8%以下及びTi0.6%以下
    の少なくとも1種と、Zr、Hf、Y及びLaの少なく
    とも1種0.01〜0.2%とを含有し、50%以上の
    Feを有する全オーステナイト相を有するオーステナイ
    ト鋼からなることを特徴とする核融合装置。 14、前記セラミックタイルは黒鉛又は炭化ケイ素、窒
    化ケイ素及び窒化アルミニウムの少なくとも1つを主成
    分とした焼結体からなる請求項第13項に記載の核融合
    装置。 15、前記セラミックタイルは室温の熱伝導率が0.0
    5cal/cm・sec・℃以上及び室温の電気抵抗率
    が10^−^3Ω・cm以上である請求項第13項又は
    第14項に記載の核融合装置。 16、前記セラミックタイルは、前記金属基体の室温に
    おける熱膨脹係数より小さい熱膨脹係数を有する炭素繊
    維を含む複合金属部材からなる中間体を介して前記金属
    基体に接合されている請求項第13項〜第15項のいず
    れかに記載の核融合装置。 17、プラズマ粒子封入用真空容器、該真空容器の外周
    に配置された磁場発生用コイル及び前記真空容器の前記
    プラズマ粒子にさらされる炉壁を備えたものにおいて、
    前記炉壁は分割された多数の耐熱性セラミックタイルと
    強制的に高温高圧水によつて冷却される金属基体とが冶
    金的に接合された積層構造をなし、前記金属基体は30
    0℃で、5×10^2^2n/cm^2の電子線照射後
    の室温の引張伸び率が1%以上、スエリング量が3%以
    下及び(粒界のCr濃度/母相のCr濃度)比が0.6
    以上である全オーステナイト相を有するCr−Ni系オ
    ーステナイト鋼からなることを特徴とする核融合装置。
JP63141733A 1988-06-10 1988-06-10 中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途 Expired - Lifetime JP3009147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63141733A JP3009147B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63141733A JP3009147B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH024945A true JPH024945A (ja) 1990-01-09
JP3009147B2 JP3009147B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=15298945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63141733A Expired - Lifetime JP3009147B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009147B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05179407A (ja) * 1991-05-20 1993-07-20 General Electric Co <Ge> 耐食性の高クロムステンレス鋼合金および応力腐食割れを低減させる方法
KR20140094023A (ko) * 2011-12-27 2014-07-29 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 내스케일 박리성이 우수한 내열 오스테나이트계 스테인리스강 및 스테인리스강관
JP2016095157A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 イビデン株式会社 炉心構造材
CN111304553A (zh) * 2019-12-09 2020-06-19 无锡市法兰锻造有限公司 一种快中子反应堆核电站用f304l不锈钢法兰及其制造方法
CN112458380A (zh) * 2020-11-26 2021-03-09 东莞市灿煜金属制品有限公司 一种超平低磁不锈钢bf2的制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58120766A (ja) * 1982-01-08 1983-07-18 Japan Atom Energy Res Inst 高温強度の優れたオ−ステナイトステンレス鋼
JPS6029454A (ja) * 1983-07-28 1985-02-14 Tohoku Tokushuko Kk 熱間塑性加工容易なオ−ステナイト系快削ステンレス鋼
JPS6050133A (ja) * 1983-08-29 1985-03-19 Toshiba Corp ジルコニウム合金製原子炉炉心部材
JPS60155652A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPS62218546A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Hitachi Ltd 高温強度と耐スエリング性に優れたオ−ステナイト鋼
JPS6360248A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 Hitachi Ltd 高耐食ジルコニウム合金製品の製造法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58120766A (ja) * 1982-01-08 1983-07-18 Japan Atom Energy Res Inst 高温強度の優れたオ−ステナイトステンレス鋼
JPS6029454A (ja) * 1983-07-28 1985-02-14 Tohoku Tokushuko Kk 熱間塑性加工容易なオ−ステナイト系快削ステンレス鋼
JPS6050133A (ja) * 1983-08-29 1985-03-19 Toshiba Corp ジルコニウム合金製原子炉炉心部材
JPS60155652A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPS62218546A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Hitachi Ltd 高温強度と耐スエリング性に優れたオ−ステナイト鋼
JPS6360248A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 Hitachi Ltd 高耐食ジルコニウム合金製品の製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05179407A (ja) * 1991-05-20 1993-07-20 General Electric Co <Ge> 耐食性の高クロムステンレス鋼合金および応力腐食割れを低減させる方法
KR20140094023A (ko) * 2011-12-27 2014-07-29 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 내스케일 박리성이 우수한 내열 오스테나이트계 스테인리스강 및 스테인리스강관
EP2799570A4 (en) * 2011-12-27 2016-03-02 Kobe Steel Ltd HEAT-RESISTANT AUSTENITIC STAINLESS STEEL WITH HIGH BOILER STONE RESISTANCE AND STAINLESS STEEL TUBE
US9617627B2 (en) 2011-12-27 2017-04-11 Kobe Steel, Ltd. Heat-resistant austenitic stainless steel highly inhibited from exfoliating scale, and stainless steel tube
JP2016095157A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 イビデン株式会社 炉心構造材
CN111304553A (zh) * 2019-12-09 2020-06-19 无锡市法兰锻造有限公司 一种快中子反应堆核电站用f304l不锈钢法兰及其制造方法
CN112458380A (zh) * 2020-11-26 2021-03-09 东莞市灿煜金属制品有限公司 一种超平低磁不锈钢bf2的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3009147B2 (ja) 2000-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3218779B2 (ja) 耐中性子照射脆化に優れた構造部材及びそれに用いるオーステナイト鋼とその用途
US6482528B2 (en) Nickel-base alloy product and method of producing the same
JP3614885B2 (ja) 亀裂成長抵抗性に優れたジルカロイ管
US20100128834A1 (en) Zirconium alloys with improved corrosion resistance and method for fabricating zirconium alloys with improved corrosion resistance
EP0747497A1 (en) Corrosion resistant, high strength austenitic sintered steel for nuclear components and its method of manufacturing
JPH0699781B2 (ja) 耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途
JP5978095B2 (ja) 高耐食性オーステナイト系ステンレス鋼
JP2011524007A (ja) スペーサグリッド
US5316597A (en) A nuclear reactor comprising a reactor vessel and structural members made of an austenitic stainless steel having superior resistance to irradiation-induced segregation
JPH0843568A (ja) ノジュラ腐食に耐える被覆及び被覆を製造する方法
JPH07224373A (ja) ジルコニウムまたはジルコニウム合金製のバリヤー被覆の耐蝕性を改良する方法
US5278881A (en) Fe-Cr-Mn Alloy
US5987088A (en) Precipitation hardening type single crystal austenitic steel, and usage the same
KR101929608B1 (ko) 최종 열처리로 인해 개선된 부식/크리프 저항을 갖는 지르코늄계 합금 제품 및 그 제조방법
JP3009147B2 (ja) 中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途
CN114574747B (zh) 核反应堆用低活化抗辐照及耐腐蚀高熵合金及其制备方法
KR102670439B1 (ko) 납 또는 납-비스무스 공융물 내의 내부식성 알루미나 산화막 형성 오스테나이트계 스테인리스 강 및 이의 제조 방법
JPH08165545A (ja) 中性子照射下で使用される構造部材
US20110293466A1 (en) Zirconium alloys with improved corrosion/creep resistance due to final heat treatments
US10930403B2 (en) Iron-based composition for fuel element
JP6208049B2 (ja) 高耐食高強度オーステナイト系ステンレス鋼
Besch et al. Corrosion behavior of duplex and reference cladding in NPP Grohnde
JPH089755B2 (ja) 耐粒界腐食性Fe―Cr―Mn系合金及びその用途
JP2814981B2 (ja) 燃料集合体
RU2124065C1 (ru) Аустенитный железохромоникелевый сплав для пружинных элементов атомных реакторов