JPH0249196Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249196Y2
JPH0249196Y2 JP6896486U JP6896486U JPH0249196Y2 JP H0249196 Y2 JPH0249196 Y2 JP H0249196Y2 JP 6896486 U JP6896486 U JP 6896486U JP 6896486 U JP6896486 U JP 6896486U JP H0249196 Y2 JPH0249196 Y2 JP H0249196Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating lever
operating
lever
rotation
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6896486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62179887U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6896486U priority Critical patent/JPH0249196Y2/ja
Publication of JPS62179887U publication Critical patent/JPS62179887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249196Y2 publication Critical patent/JPH0249196Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は自転車用変速操作装置、詳しくはレ
バー軸をもつた固定部材に、変速機を作動させる
操作レバーを回転可能に取付け、この操作レバー
の回転に抵抗を与えるごとくした自転車用変速操
作装置に関する。
(従来の技術) 従来、此種変速操作装置として、実公昭51−
45805号公報に記載されている通り、レバー軸を
もつた固定部材に前記操作レバーを回転可能に取
付け、この操作レバーの回転に、変速機における
リターンばねの作用力に打勝つ大きさの抵抗を与
える如く成すと共に、前記固定部材と操作レバー
との間に、該操作レバーの前記変速機におけるリ
ターンばねの作用方向と反対方向への操作時、前
記リターンばねにより前記操作レバーに作用する
回転力を減少する補正ばねを設け、この補正ばね
により、前記操作レバーの往動操作時に必要な操
作力を軽減して、軽快に変速操作ができるように
したものが知られている。
(考案が解決しようとする問題点) ところで以上のように補正ばねを設ける場合に
は、前述したごとく前記操作レバーの往動操作時
に、該操作レバーの操作力を軽減できて、変速操
作性を高め得る利点がある反面、前記操作レバー
の操作が前記負荷減少手段により軽くなり過ぎ
て、運転者によつては自転車の振動などによつて
自動変速になる不安感を与える問題があつた。
また一方、操作レバーを固定部材に取付けるた
めの取付ねじを利用し、この取付ねじの締込みに
より前記操作レバーの回転に抵抗を与える如く成
したものであるため、前記取付ねじを最大締込量
に締込むことができなかつたのである。その結
果、変速操作の繰返し及び自転車走行時の振動な
どにより前記取付ねじが緩んで、前記操作レバー
の回転に与えた抵抗が減少しすぎて、変速操作で
きなくなることがあつた。又、運転者によつて
は、前記補正ばねが設けられていることを忘れ
て、前記取付ねじを強く締込みすぎて、前記補正
ばねの機能を殺すこともあつた。
本考案は以上の如き問題に鑑みて考案したもの
で、その目的は、前記操作レバーに与える抵抗
を、負荷減少手段により軽減した最小値から該最
小値より高い所定値の範囲にわたつて調整可能と
することにより、軽快にレバー操作することがで
きながら、しかも、運転者の好みに応じた抵抗感
で前記レバーの操作を行なえると共に、この操作
レバーの回転に与える抵抗が、前記負荷減少手段
により軽減した最小値よりも小さくなるのを防ぐ
ことができるようにした変速操作装置を提供する
ことにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案の自転車用変速操作装置は、第1図に示
すごとく構成したもので、レバー軸11をもつた
固定部材1に、変速機を作動させる操作レバー2
を回転可能に取付け、この操作レバー2の回転に
抵抗を与えるごとくした変速操作装置において、
前記固定部材1と操作レバー2との間に、該操作
レバー2の前記変速機におけるリターンばねの作
用方向と反対方向への操作時、前記リターンばね
により前記操作レバー2に作用する回転力を減少
する負荷減少手段を設けると共に、前記操作レバ
ー2の回転に与える抵抗を、前記操作レバー2に
作用する回転力に打勝つ最小値から該最小値より
高い所定値の範囲にわたつて調整可能とした調整
体91をもつ調整機構9を設け、前記調整体91
を前記操作レバー2の前記固定部材1への取付手
段に対し独立的に設けたことを特徴とするもので
ある。
(作用) しかして前記負荷減少手段により、操作レバー
2の変速機におけるリターンばねの作用方向と反
対方向への操作が軽快に行なえるのであり、又、
調整機構9の調整体91を操作することにより、
前記操作レバー2に付与される抵抗が調整され
て、該レバー2を操作するときの操作感が運転者
の好みに応じて変更されると共に、前記操作レバ
ー2に付与される抵抗が、前記負荷減少手段によ
り軽減した最小値よりも小さくなるのを防止でき
るのである。
(実施例) 以下本考案にかかる自転車用変速操作装置を図
面の実施例によつて説明する。
第1図は変速操作装置の全体構造を示し、筒状
のレバー軸11をもつた固定部材1と、前記レバ
ー軸11に対し回転自由に支持する操作レバー2
と、該操作レバー2に連動して回転する位置決め
体31をもつた位置決め機構3と、前記変速機の
リターンばねに対抗する回転抵抗を前記操作レバ
ー2に付与するフリクシヨン体41をもつたフリ
クシヨン機構4とをそれぞれ備えている。
前記固定部材1は、自転車フレームに固定する
ボス部12と、このボス部12の上端面から上方
に向けて突出させた前記レバー軸11とから成
り、前記ボス部12の外周部には、筒状のアダプ
ター13を回転不能に支持させており、また前記
レバー軸11には、支持軸部51と該支持軸部5
1に段部を介して連続する大径軸部52と、この
大径軸部52に段部を介して連続する中径軸部5
3と、この中径軸部53に段部を介して連続し、
かつ外周面にねじと軸方向に延びる凹凸条とを形
成した小径軸部54とから成る筒状の固定ブツシ
ユ5を着脱自由に挿嵌支持し、該固定ブツシユ5
の大径軸部52側内面を前記レバー軸11に回転
不能に嵌合させている。
また前記操作レバー2は、貫通孔を形成した円
筒状のボス部21と、該ボス部21の一側から半
径方向外方に向けて延びる操作部(図示せず)と
から成り、前記貫通孔の一側開口部に前記支持軸
部51に嵌合する嵌合部を設けると共に、前記ボ
ス部21端面に環状受面を設けて、この環状受面
に前記フリクシヨン体41を相対回転不能に支持
している。
このフリクシヨン体41は、第2図で明らかな
如く、その上面に外周縁から内周縁に向かつて薄
肉となるような傾斜面をもつたフリクシヨン部4
1aを形成し、このフリクシヨン部41aに断面
V形状の凹凸条を設けて形成するのである。
又、このフリクシヨン体41の上方側には、該
フリクシヨン体41の上面に接触する係合体6
と、該係合体6を保持する保持体7と、前記係合
体6を前記フリクシヨン体41方向に付勢する押
圧ばね8とを設けている。
この押圧ばね8は、前記小径軸部54に回転不
能に嵌合し、前記小径軸部54に螺合する固定ナ
ツト10の締込みにより前記押圧ばね8の外周部
を撓ませ、前記係合体6を前記フリクシヨン体4
1に押圧して前記レバー体2の回転に所定の回転
抵抗を与えている。又、前記操作レバー2を前記
固定部材1に取付ける取付手段として、取付ねじ
20を用い、該取付ねじ20を前記固定ブツシユ
5の上方から前記固定部材1のレバー軸11に螺
締することにより、前記操作レバー2のボス部2
1を前記固定部材1に嵌合させた前記固定ブツシ
ユ5の外周部に回転自由に支持させている。
しかして以上のごとき変速操作装置において、
前記固定部材1と前記操作レバー2との間に、前
記変速機に設けたリターンばね(図示せず)の作
用方向と逆方向に作用して、前記操作レバー2の
前記リターンばねとは反対方向への往動操作時
に、前記操作レバー2に作用する回転力を減少さ
せる負荷減少手段を設けると共に、前記操作レバ
ー2の回転に与える抵抗を、該操作レバー2に作
用する回転力に打勝つ最小値から、該最小値より
高い所定値の範囲にわたつて調整可能とした調整
体91をもつ調整機構9を設け、該調整機構9の
調整体91を前記操作レバー2の取付手段に対し
独立的に設けたのである。
具体的には、前記負荷減少手段として、前記リ
ターンばねの付勢方向とは逆方向に作用するコイ
ルスプリング30を用い、該コイルスプリング3
0を前記固定部材1のレバー軸11と前記操作レ
バー2の回転に連動する前記位置決め体31との
間に介装させ、該操作レバー2の往動操作時に必
要とする操作力を軽減させるごとくなす。
また前記調整機構9は、前記ガイド体92と、
このガイド体92を回転操作する前記調整体91
とから成り、該調整体91の回転操作により、前
記保持体7に保持される前記係合体6を、前記保
持体7に形成した保持孔71に沿つて半径内外方
向に移動させ、この移動に伴ない前記押圧ばね8
の撓み量を変え、前記操作レバー2の回転に与え
る抵抗を変える如く成すのである。
斯くして、前記調整体91の回転操作により前
記操作レバー2の回転に与える抵抗を、前記操作
レバー2に作用に回転力に打勝つ最小値から該最
小値より高い所定値の範囲にわたつて調整するこ
とができるので、運転者の好みに応じた抵抗感で
前記操作レバー2の操作を行なえるのである。
又、前記調整体91は、前記取付ねじ20に対
し独立的に設けているため、前記取付ねじ20を
最大締込量に締込むことができると共に、前記操
作レバー2の回転に与える抵抗が、前記負荷減少
手段により軽減した最小値よりも小さくなるのを
防止できるのである。
又、前記フリクシヨン体41は、その上面を外
周縁から内周縁に向つて薄肉となるように傾斜さ
せてフリクシヨン部41aを形成し、前記係合体
6を前記フリクシヨン部41aの内周縁側から外
周縁に向つて変位させることにより、前記操作レ
バー2の回転に与える抵抗を大きくする如く成し
ているため、前記操作レバー2の回転に与える抵
抗が大きい部分における前記押圧ばね8の撓み量
を、操作レバーの回転に与える抵抗が小さい部分
における撓み量よりも大きくでき、この押圧ばね
8の耐久性を高めることができるのである。
又、以上の構成において、前記係合体6を付勢
する押圧ばね8は、第4図の如く、前記小径軸部
54に回転不能に嵌合する嵌合孔をもつた円板状
の板ばねから成り、この押圧ばね8に、周方向に
向つて延びる逃し孔81を設けている。
又、前記係合体6は、ボールを用いるのである
が、、その他ローラを用いてもよい。
又、この押圧ばね8を保持する前記保持体7
は、前記小径軸部54に回転不能に嵌合する嵌合
孔をもつた円板から成り、この保持体7に、第4
図の如く半径方向に延びる保持孔71と、周方向
に延びる逃し孔72とを設けており、前記保持孔
71に、前記係合体6を保持体7の半径方向に変
位可能に保持している。
又、前記ガイド体92は、第6図の如く前記係
合体6との対向部位から周方向に向つて半径方向
外方に延びるガイド部92aをもつた環状板から
成り、このガイド体92を、前記小径軸部54
に、該小径軸部54に回転不能に嵌合する間座9
3を介して回転可能に支持している。又、このガ
イド体92には、係止孔91bを設けている。
又、前記調整体91は、前記小径軸部54に、
該小径軸部54に螺合する固定ナツト20を介し
て回転自由に支持するのであつて、この調整体9
1の端面に、前記ガイド体92の係止孔92bに
嵌合する伝動腕91aを設けて、前記調整体91
の回転を前記ガイド体92に伝達するようにして
いる。
又、前記調整体91は、前記固定ナツト10に
対し軸方向移動可能とし、これら調整体91と固
定ナツト10との間に、前記調整体91の軸方向
に対向する噛合クラツチ40を設けると共に、前
記調整体91を前記噛合クラツチ40が常時噛合
する方向に付勢するクラツチばね50を設けてい
る。尚、このクラツチばね50は、前記小径軸部
54に回転不能に嵌合する嵌合孔をもつた板ばね
から成り、又、前記噛合クラツチ40は、前記調
整体91と固定ナツト10との軸方向対向面に周
設する断面V字形の噛合歯から成るものである。
又、図示した変速操作装置は、前記フリクシヨ
ン体41に対し前記レバー軸11の半径方向内方
に前記位置決め体31を配設する一方、前記係合
体6を、前記調整体91の操作で前記フリクシヨ
ン体41との係合位置に対し前記レバー軸11の
半径方向内方に変位可能とし、フリクシヨン体制
から位置決め機構3の作動体制に切換えることが
できるようにしている。
尚、前記位置決め体31は、環状に形成して、
その上面に、変速機の変速段位に相当する複数の
係合部31aを設け、該係合部31aの一つに前
記係合体6を係合させるようにしている。また前
記位置決め体31は、前記固定ブツシユ5の中径
軸部53に回転自由に支持している。尚、第1〜
第6図に示した変速操作装置は、位置決め機構3
とフリクシヨン機構4とを備え、調整体91の操
作によりフリクシヨン体制と位置決め体制とに切
換えて使用できるようにしたものであるが、その
他、第7図の如く位置決め機構がなく、フリクシ
ヨン機構4のみを備えた構造であつてもよい。
又、以上の構成において、前記フリクシヨン体
41は、その上面を第8図の如く外周縁から内周
縁に向つて厚肉となるように傾斜させてフリクシ
ヨン部41aを形成し、前記係合体6を前記フリ
クシヨン部41aの外周縁から内周縁に向つて変
位させることにより、前記操作レバー2の回転に
与える抵抗を大きくする如く成してもよい。斯く
することにより、操作レバー2の回転に与える抵
抗が大きい部分における前記押圧ばね8の撓み量
を、前記抵抗が小さい部分における撓み量よりも
より一層大きくできるので、前記操作レバー2の
回転に与える抵抗の変化を大きくできるのであ
る。
又、前記フリクシヨン部41aは、前記した如
く傾斜させる他、第9図の如く平面状に形成して
もよい。この場合、前記押圧ばね8の撓み量は、
内周縁側が外周縁側よりも大きくなるため、前記
係合体6がフリクシヨン体41の内周縁側から外
周縁側に向つて変位することにより、前記操作レ
バー2の回転に与える抵抗が大きくなるのであ
る。
又、前記フリクシヨン部41aを平面状に形成
する場合、該フリクシヨン部41aにおける凹凸
条の高さと、フリクシヨン部の半径方向外側にお
ける高さと、内側における高さとを異ならせて、
前記操作レバー2の回転に与える抵抗の変化を大
きくする如く成してもよい。
又、以上の説明では、係合体6を、レバー軸1
1の半径方向に変位可能に構成して操作レバー2
の回転に与える抵抗を調整する如く構成したが、
その他第10図の如く前記係合体6を前記レバー
軸11の軸方向に変位可能に構成して、前記操作
レバー2の回転に与える抵抗を調整する如く構成
してもよい。
(考案の効果) 以上説明したごとく本考案の変速操作装置で
は、固定部材1と操作レバー2との間に、該操作
レバー2の変速機におけるリターンばねの作用方
向と反対方向への操作時、前記リターンばねによ
り前記操作レバー2に作用する回転力を減少する
負荷減少手段を設けたから、前記操作レバー2の
変速機におけるリターンばねの作用方向と反対方
向への操作を軽快に行なうことができ、変速操作
性を向上できながら、しかも、前記操作レバー2
の回転に与える抵抗を、前記操作レバー2に作用
する回転力に打勝つ最小値から該最小値より高い
所定値の範囲にわたつて調整可能とした調整体9
1をもつ調整機構9を設けたから、この調整機構
9の調整体91を操作することによつて、前記操
作レバー2に付与される抵抗を調整できて、該レ
バー2を操作するときの操作感を運転者の好みに
応じて任意に変更できるに至つたのである。
その上、前記調整体91を前記操作レバー2の
前記固定部材1への取付手段に対し独立的に設け
たから、前記操作レバー2を固定部材1に対し確
実に取付けることができると共に、前記操作レバ
ー2の回転に与える抵抗が、前記負荷減少手段に
より軽減した最小値よりも小さくなつたり、或い
は前記負荷減少手段による減少効果がなくなるの
を防止できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる自転車用変速操作装置
の縦断面図、第2図は位置決め体部分の横断面
図、第3図は操作レバーと位置決め体との連動部
分における横断面図、第4図は押圧ばねのみの平
面図、第5図は保持体と係合体との関係を示す平
面図、第6図はガイド体の説明図、第7図乃至第
10図は他の実施例を示す図面である。 1……固定部材、11……レバー軸、2……操
作レバー、20……取付手段、9……調整機構、
91……調整体、30……負荷減少手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. レバー軸11をもつた固定部材1に、変速機を
    作動させる操作レバー2を回転可能に取付け、こ
    の操作レバー2の回転に抵抗を与えるごとくした
    変速操作装置において、前記固定部材1と操作レ
    バー2との間に、該操作レバー2の前記変速機に
    おけるリターンばねの作用方向と反対方向への操
    作時、前記リターンばねにより前記操作レバー2
    に作用する回転力を減少する負荷減少手段を設け
    ると共に、前記操作レバー2の回転に与える抵抗
    を、前記操作レバー2に作用する回転力に打勝つ
    最小値から該最小値より高い所定値の範囲にわた
    つて調整可能とした調整体91をもつ調整機構9
    を設け、前記調整体91を前記操作レバー2の前
    記固定部材1への取付手段に対し独立的に設けた
    ことを特徴とする自転車用変速操作装置。
JP6896486U 1986-05-08 1986-05-08 Expired JPH0249196Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6896486U JPH0249196Y2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6896486U JPH0249196Y2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179887U JPS62179887U (ja) 1987-11-14
JPH0249196Y2 true JPH0249196Y2 (ja) 1990-12-25

Family

ID=30909263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6896486U Expired JPH0249196Y2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249196Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62179887U (ja) 1987-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4447773B2 (ja) ブレーキレバー
US4232564A (en) Bicycle speed change lever device
US3915029A (en) Operating lever for gear-shifting means of a bicycle
GB2169065A (en) Indexing mechanisms and controls embodying the same
JPH0313297U (ja)
JP2004189168A (ja) 自転車用リアディレーラ
US5029687A (en) Self adjuster for pull-type clutch
JPS61215190A (ja) 変速操作装置
US4768395A (en) Bicycle speed change lever assembly
US3941215A (en) Bicycle brake adjusting apparatus
JPH0711028Y2 (ja) 自転車用変速操作装置
JPH0314462Y2 (ja)
US5544832A (en) Brake device for use in a fishing reel
JPH0249196Y2 (ja)
CA2283618C (en) Self-adjustable brake
JPH0246474Y2 (ja)
JPH0249197Y2 (ja)
JPH06100217B2 (ja) リンク連結機構
JP3401269B2 (ja) 操作子結合構造
JPS6138878Y2 (ja)
JPH0246472Y2 (ja)
JPH0349084Y2 (ja)
JPS6325268Y2 (ja)
JPH0711029Y2 (ja) 自転車用変速操作装置
JPH0671917B2 (ja) 変速操作装置