JPH0249084A - 新規のマスキングテープ - Google Patents

新規のマスキングテープ

Info

Publication number
JPH0249084A
JPH0249084A JP1089588A JP8958889A JPH0249084A JP H0249084 A JPH0249084 A JP H0249084A JP 1089588 A JP1089588 A JP 1089588A JP 8958889 A JP8958889 A JP 8958889A JP H0249084 A JPH0249084 A JP H0249084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nonwoven fabric
density polyethylene
adhesive
masking tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1089588A
Other languages
English (en)
Inventor
Abboud L Mamish
アバウド・エル・マミッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kendall Co
Original Assignee
Kendall Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kendall Co filed Critical Kendall Co
Publication of JPH0249084A publication Critical patent/JPH0249084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/20Fibres of continuous length in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/31Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils as a masking tape for painting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/122Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マスキングテープの業界において知られてい
るクラスの指引き裂き可能な接着テープに関する。
マスキングテープに関する特許文献は沢山あるが、現在
市販されているものは感圧接着剤層に対してクレープペ
ーパーベース又はクレープペーパー支持体を使用してい
る。先ず最初にペーパーベースにラテックスバインダー
を含浸し、次いでこれを乾燥する。その後、通常はペー
パーベースの一方の側に剥ii+1塗料を、そして他方
の側に感圧接着剤を塗布する。ペーパーの凝集強さを改
良するためのラテックスバインダー含浸工程及びテープ
を解き易くするための剥離塗料塗布工程は、共に溶媒を
除去するためのエネルギーを必要とする。
本発明の主要な目的は、マスキングテープを製造するた
めのより原価効率の良い方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、改良された伸びとなじみやすさを
有するマスキングテープを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、以下に記載する本発明の詳
細な説明から明らかとなろう。
本発明によれば、前記の目的は単にマスキングテープに
おいてソリッド塗料を使用することによって達成される
具体的には、本発明による新規のマスキングテープは、
軽率織布にポリオレフィン材料の薄層を被覆し、次いで
この不織布に感圧接着剤(好ましくはホットメルト接着
剤)のF1層を施すことによって作製される。
好ましい実施B様においては、ポリオレフィン層は本質
的に低密度ポリエチレンの薄層からなり、これらの薄層
は同時押出によって形成される。
前述したように、本発明の新規マスキングテープは、(
1)ポリオレフィン支持体層i (2)好ましくは化学
結合タイプの軽率織布;及び(3)感圧接着剤層からな
る。
当然のことであるが、不織布は別々の層となっているわ
けではない、むしろ、ポリオレフィン支持体層が不織布
の表面を被覆し、かつその隙間に入り込み、従って不織
布が支持体層に機械的に結合又は積層されるだけでなく
、支持体層にいわゆる“埋封”されるようになる。
マスキングテープのポリオレフィン支持体層は、不連続
の不織布表面に対するシーラントとして作用する;接着
剤のマイグレーションに対するバリヤー層として機能す
る;テープのロール巻きからの解きやすさを向上させる
、従って剥離剤による処理が不要となる;さらに横方向
の引裂特性と引張強さが良くないことを特徴とする不織
布に対する強化材として作用する;という点において多
機能であると言うことができる。
被覆された不織布(接着剤層に対する支持体であると考
えることができる)は、改良された伸びと引張強さを付
与するだけでなく、優れた“指による引裂き易さ(fi
nger−tearability)” 、すなわち横
方向の引裂き特性も付与する。この不織布は隙間のある
不連続表面を有していて、接着剤層の一部がポリオレフ
ィン支持体層に定着するという事実から、得られたMi
層体においてフィルム支持体に対する接着剤の改良され
た定着部となる。
・理論的には、接着テープに対する支持体層として従来
より業界にて使用されているポリオレフィン物質のいず
れも、本発明の実施に際して使用することができる。こ
のような物質の例としては、ポリエチレン、例えば低密
度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(H
DPE)、超低密度ポリエチレ7(VLDPE) 、及
び線状低密度ポリエチL/ 7 (LLDPE)等があ
る。単独又はポリエチレンと組み合わせて使用すること
のできる他の有用なポリオレフィンとしでは、エチレン
酢酸ビニル共重合体、エチレンプロピレンゴム、[!P
DM%ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリイソブチ
レン、共役ジエンブチル等がある。
前述したように、本発明の好ましい実施態様においては
、支持体層は、本質的にHDPHの外側層とLDPIE
の内側層からなるいわゆる二層支持体である。
好ましい実施態様においては、この二層支持体は不織布
上に同時押出被覆することによって形成することができ
る。いずれにしても、この2つの層を合わせた厚さは約
2.5ミル以下、最も好ましくは約1.5〜約2.0ミ
ルの範囲である0本二層支持体におけるHOPEとLD
PEの厚さの比は約7:8〜約8:1の範囲である。上
記の二層支持体は本発明の好ましい形態であるけれども
、そうすることが望ましいかあるいは好都合である場合
は、支持体層と不織布との間にタイコートを施してもよ
い。
当業界には公知のいかなる)IDPE及びLDPEも使
用することができる0例えば、シェブロンケミカル(C
hevron Chemical)からそれぞれ911
6及び4560の製品名で市販されているHDPE及び
LDP[!を使用すると、良好な結果が得られる。 9
116高密度ポリエチレン樹脂は0.958g/cm’
の密度を有し、4560低密度ポリエチレン樹脂は0.
9231/cm”の密度を有する。
本発明の好ましい実施態様の重要な特徴は、HDPE/
LDPH二層支持体層を施すことによって得られる引張
強さがLDPI!単独物のそれよりも改良されている点
にある。 LDPEはII D P I!より安価であ
りなじみが良いけれども、支持体層の厚さの一部をlI
DPEで置き喚えると、作製しようとするマスキングテ
ープに関して、LDPEだけを使用することによっては
得られないような必要な引張強さが得られることが見出
されている。
以下の表は、LDPE単独の場合と比べたときのHDP
E/LDPH二層支持体にて得られる改良された引張強
さを示している。
8不織布に対する樹脂 使用する不織布は、当業界において従来知られているい
かなる合成不織布であってもよい、好適な合成繊維とし
ては、レーヨン、ポリエステル、ポリアミド、及びアク
リル系繊維などがある0周知の如く、これらの繊維は先
ずカードで梳いて、主として縦方向に配向させる。次い
で、カードで梳いた繊維をスクランプリングにかけ、そ
の後化学的もしくは熱的に結合させるか又は懸濁混交さ
せて不織布とする。これらの手順は全て当業界ではよく
知られている。
しかしながら、不織布は化学的に結合させるのが好まし
い、すなわち繊維ウェブは、含浸やプリント等のような
公知の方法にて1種以上の公知の結合剤を使用して引き
締めるのが好ましい、このための有用な結合剤としては
、アクリル樹脂、ビニルアクリル樹脂、アセテート/エ
チレン、ポリビニルアセテート、及びポリエステル等が
ある。
本発明の新規マスキングテープを製造するのに使用され
る接着剤は、マスキングテープを製造するのに当業界に
て従来より使用されているいかなる接着剤でもよく、そ
の選定自体は本発明の一部を構成してはいない。好まし
いのは“ホントメルト”接着剤として知られている接着
剤であり、本接着剤は合成樹脂と可塑剤から造られる不
揮発性の接着剤であること、そして溶融状態にて高温の
まま支持体に塗布されることを特徴とする。当接術者に
は公知となっているように、接着させようとする基材(
例えばガラス、金属、及びプラスチック等)に良く接着
するためには、接着剤は十分な親和力を有するものでな
ければならないが、接着テープのロールから解き易いこ
と及び除去した後に粘着性が残らないことを特徴としな
ければならない。
このような一般的な説明に関して好適な接着剤としては
、例えば米国特許第4,699,941号明細書に開示
されているような、ポリイソプレンのブロックを中央部
に含んだゴム状ブロック共重合体、及び例、えば米国特
許第4,623.698i 4,636,555;4.
669.163: 4,69B、242; 4.698
.405;4.717,749号各明細書に開示のホッ
トメルト接着剤等がある。
いずれにしても、選定された接着剤は約1.5ミル以下
の厚さの層として、そして好ましくは厚さ1ミルの層と
して塗布される。
接着剤を不織布に塗布する方法は、本発明の実施に対し
て重要なポイントではない、接着剤はホットメルトアプ
リケーターを使用して塗布するのが好ましい、しかしな
がら、溶剤被覆や押出被覆などの他の塗布方法も使用す
ることができる。
前述したように、好ましい実施態様においては、ポリオ
レフィン支持体層は本質的に二層支持体、すなわちHD
PEの薄層とHDPEの薄層からなる。2つの層がどの
ようにして塗布されるかは本発明の実施に対して重要な
ポイントではないが、特に有効な塗布方法は、それ自体
公知となっている同時押出による方法である。
一般にこのような同時押出法では2つ以上の押出機が使
用され、各押出機は単一成分のポリマー溶融物(この場
合にはlIDPE/LDPE)を貼り合わせフィードブ
ロックに供給し、このフィードブロックはポリマーを整
列状態に合わせ、そしてボリマーヲ単一マニホールド又
はマルチマニホールドのコートハンガーグイに送り、次
にこのコートハンガーダイが二層となったフィルムをロ
ール/ニップに送り込み、ここで布ウェブが同時に供給
されて支持体N/不織布積層体が形成さ九る0個々の層
を溶融状態にして同時押出フィードブロック又はダイに
ポンプ送りするのに、標準的な一軸スクリユー押出機を
使用することができる。フィードブロック段階及びグイ
段階と同様、この段階においても、高い押出温度分布(
例えば500〜600″’ F)が好ましい、こうした
高い温度とすることにより、同時押出された層が不織布
に結合する際のメカニズムが改良されるであろう。
押出機とフィードブロックとを接続している供給管は、
滞留時間が長くなるのを避けるためにその長さをできる
だけ短くしておかなければならない、滞留時間が長くな
ると、溶融物のサージングを引き起こす高い圧力降下だ
けでなくポリマーの分解の起きるようになる。
押出被覆用に使用するダイは、涙滴形断面と狭いランド
長を有する単一マニホールド又はマルチマニホールドの
コートハンガー設計物からなる。
本設計物は、押出機の頭部圧力を緩やかにかつ連続的に
生成させることにより、膜厚が小さくてもよくコントロ
ールできるようになっている。
同時押出法(上記にて節単に説明)は当業界では良く知
られているので、バレル温度、グイ温度、及びスクリュ
ー速度等についての詳細は既に明らかとなっており、本
発明を理解するのに更に詳しい説明は不必要であろう。
以下の実施例は例証のためのものであって、これによっ
て本発明が限定されるものではない。
災施班上 LDPE95%及び在仏顔料とL D P Eと(7)
 50150ブレンド物5%からなる混合物(トータル
含l:LDP[i97.5重量%及び顔料2.5重量%
);並びにHDPE95%及び在仏顔料とHDPEの5
0150ブレンド物5%からなる混合物(トータル含量
: HDPE97.5%及び含量2.5%)を、17g
/yd”(20,3g/m”)のレーヨン/ポリエステ
ルブレンド不織布上に同時押出して、外側層が厚さ1.
3ミルのHDPEJiで、不織布に結合している内側層
が厚さ0.7ミルのLDPEiであるような二層支持体
を作製した。押出被覆に対するプロセス条件は次の通り
である。
スチレン/イソプレンブロック共重合体のホントメルト
感圧接着剤〔淡黄色;軟化点(Ring &Ba11)
223〜233@P;  塗布温度300〜330” 
F。
比重0.93〜0.97 ;固形分100%〕を、約3
00 ’Fの温度にてホシトメルトアプリケーターを使
用してスロットダイ被覆により不織布の反対側表面に塗
布して、約20g/yd’の接着剤塗膜を得た。塗膜の
厚さは約1ミルであった。
皇旌■呈 厚さ0.8ミル(算出による)にて接着剤塗膜を施した
以外は、実施例1の手順を繰り返した。
実施■主 厚さ0.7ミル(′n出による)にて接着剤塗膜を施し
た以外は、実施例1の手順を繰り返した。
上記方法において作製したマスキングテープをスリット
に通して所望の幅(例えば1,2.又は3インチ)にし
た。
上記実施例にて作製したテープを、接着性、プローブ、
解きやすさ、及び25°Cにおける伸びに関して、市販
標準ブランドの6種のマスキングテープ(下表において
それぞれ対照標準1〜6として表示されている)と比較
した。
これらの比較試験に対するデータを第2表に示す、試験
を繰り返すごとにデータが若干具なるので、データの精
度を上げるために、記載した数値はいくつかの試験の平
均値とした。
上記表の対照標準(市販マスキングテープ)に関するデ
ータかられかるように、鋼に対する接着性、支持体に対
する接着性、及びプローブについてはかなり広い範囲の
データとなっており、従ってこれらの物理的性質に関し
ては消費者が受は入れる際の明確に定められた規準がな
いことを示している。いずれにしても、本発明の新規テ
ープはこれらの面においては同等程度に好ましい物性を
有していることは明らかである。特に重要な点は本発明
のテープが優れた伸びを有することにあり、従って本発
明の目的が確実に達成されている。
このように伸びが増大しているために、本発明のマスキ
ングテープは、物体を包み込む能力が大幅に改良され、
物体の形状によく適合する。塗装の前にマスキングを行
うという通常の使用法に対し、て、こうした特性はテー
プを特に有利にする。
自動車車体修理工場などでの塗装に対して、本発明の新
規テープを使用すると、鮮明な塗料ラインが得られるこ
とが判明している(本発明の重要な利点である)。
本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形が可能であ
るので、実施例も含めたこれまでの説明にて述べたこと
がらは全て実証するためのものであって限定するための
ものではない。
(外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、厚さ約2.5ミル以下のポリオレフィン支持体層、
    不織布、及び厚さ約1.5ミル以下の感圧接着剤層をこ
    の順序にて含むマスキングテープ。 2、前記接着剤がホットメルト接着剤である、請求項1
    記載のマスキングテープ。 3、前記支持体層が、高密度ポリエチレンの外側層及び
    低密度ポリエチレンの内側層を含む、請求項2記載のマ
    スキングテープ。 4、前記高密度ポリエチレン層対前記低密度ポリエチレ
    ン層の厚さの比が約7:8〜約8:1である、請求項3
    記載のマスキングテープ。 5、前記不織布がレーヨン/ポリエステル混合物である
    、請求項1記載のマスキングテープ。 6、前記不織布が化学的に結合している、請求項1記載
    のマスキングテープ 7、改良された伸びとなじみやすさを有することを特徴
    とするマスキングテープであって、本質的に、合計の厚
    さが約2.5ミル以下である高密度ポリエチレンの外側
    層と低密度ポリエチレンの内側層;合成繊維の不織布;
    及び厚さ約1.5ミル以下の感圧接着剤層; をこの順序にて含む前記マスキングテープ。 8、前記接着剤がホットメルト接着剤である、請求項7
    記載のマスキングテープ。 9、前記不織布が化学的に結合している、請求項8記載
    のマスキングテープ。 10、前記高密度ポリエチレン層、前記低密度ポリエチ
    レン層の厚さの比が約7:8〜約8:1である、請求項
    7記載のマスキングテープ。 11、(a)高密度ポリエチレンの薄層と低密度ポリエ
    チレンの薄層を不織布の一方の表面上に、不織布が前記
    低密度ポリエチレンに侵入されるように同時押出する工
    程;及び (b)感圧接着剤の薄層を前記不織布の他 方の表面上に、接着剤の一部が前記低密度ポリエチレン
    と結合するように施す工程; の各工程を含む接着テープの製造法。 12、前記の同時押出された層の合わせた厚さが約2.
    5ミル以下である、請求項11記載の接着テープの製造
    法。 13、前記不織布がその繊維間に隙間のある不連続表面
    を有することを特徴とし、前記の押出された低密度ポリ
    エチレンが前記不織布の前記一方の表面を被覆し、かつ
    その隙間に入り込む、請求項11記載の接着テープの製
    造法。
JP1089588A 1988-04-08 1989-04-07 新規のマスキングテープ Pending JPH0249084A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17918588A 1988-04-08 1988-04-08
US179185 1988-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0249084A true JPH0249084A (ja) 1990-02-19

Family

ID=22655576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1089588A Pending JPH0249084A (ja) 1988-04-08 1989-04-07 新規のマスキングテープ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0336727A3 (ja)
JP (1) JPH0249084A (ja)
AU (1) AU617782B2 (ja)
CA (1) CA1340613C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07205858A (ja) * 1994-01-25 1995-08-08 Hidetoshi Nishiyama 養生用テープ
US5844228A (en) * 1995-06-05 1998-12-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Data symbol reader including adjustable trigger switch unit

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69001934T2 (de) * 1989-03-20 1993-09-23 Kendall & Co Klebebaender.
CA2019985A1 (en) * 1989-07-26 1991-01-26 Abboud L. Mamish Masking tape
JPH082623B2 (ja) * 1990-08-23 1996-01-17 ソマール株式会社 超高分子量ポリエチレン複合シート及びその製造方法
US5795834A (en) * 1995-12-22 1998-08-18 Minnesota Mining & Manufacturing Company Adhesive tape and method of making
JP3671386B2 (ja) * 1997-05-29 2005-07-13 日東電工株式会社 塗膜保護用シート
JP3961697B2 (ja) 1998-10-07 2007-08-22 日東電工株式会社 自動車塗膜保護用シート
US6372342B1 (en) 1999-12-03 2002-04-16 Intertape Polymer Group Inc. Backing for duct tapes
US20030215628A1 (en) * 2002-05-14 2003-11-20 3M Innovative Properties Company Long lasting outdoor tape
US20040053044A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-18 3M Innovative Properties Company Conformable, thick edge adhesive tape for rough surface applications
DE10342355A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-14 Tesa Ag Faserverstärktes thermoplastisches Laminat
DE102006053440A1 (de) * 2006-11-10 2008-06-19 Tesa Ag Trägermaterial insbesondere für ein Klebeband mit einem textilen Träger, wobei der textile Träger mit einer Kunststofffolie extrusionsbeschichtet ist
US9388329B2 (en) 2007-12-18 2016-07-12 3M Innovative Properties Company Stretchable, hand-tearable, conformable, and cinchable reinforced adhesive tape articles
SE538048C2 (sv) * 2012-11-30 2016-02-23 Stora Enso Oyj Förfarande för framställning av ett förpackningsmaterial
SE538498C2 (sv) 2014-02-19 2016-08-09 Stora Enso Oyj Förfarande för framställning av ett förpackningsmaterial

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1594097B2 (de) * 1966-08-26 1976-03-04 Lohmann Kg Fahr/Rhein, 5450 Neuwied Verfahren zur herstellung von poroesen vliesstoff-klebebaendern
AU4937485A (en) * 1984-11-05 1986-05-15 Rheem Australia Pty Limited Layered fabric
US4705715A (en) * 1986-10-28 1987-11-10 The Kendall Company Adhesive tapes having a foamed backing and method for making same
AU606179B2 (en) * 1987-07-29 1991-01-31 Kendall Company, The An adhesive tape

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07205858A (ja) * 1994-01-25 1995-08-08 Hidetoshi Nishiyama 養生用テープ
US5844228A (en) * 1995-06-05 1998-12-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Data symbol reader including adjustable trigger switch unit

Also Published As

Publication number Publication date
AU617782B2 (en) 1991-12-05
EP0336727A3 (en) 1991-09-04
EP0336727A2 (en) 1989-10-11
AU3241389A (en) 1989-10-12
CA1340613C (en) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5227225A (en) Masking tape
US5246773A (en) Industrial tapes
JPH0249084A (ja) 新規のマスキングテープ
US4992331A (en) Novel conformable adhesive tape
DE69113123T2 (de) Gegen Niedertemperaturschock beständige Trennschicht.
US5108815A (en) Embossed duct tapes
CA2326961C (en) Backing for duct tapes
WO2004061034A1 (en) Release compositions and articles made therefrom
CN101384682A (zh) 用于压敏粘合剂的隔离衬片及使用方法
US7648608B2 (en) Method for producing a multilayer coextrudate and a film structure produced by this method
EP0301764B1 (en) Adhesive tapes
EP3160747B1 (en) Film laminated, water activated paper tape and methods of making same
EP0410674B1 (en) Masking tape
US20020187333A1 (en) Polyolefin co-extrusion processes and products produced therefrom
KR102033651B1 (ko) 다층 접착 결합 요소
EP0389212B1 (en) Novel adhesive tapes
JPH0649422A (ja) 粘着テープ及びその製造方法
AU662356B2 (en) Tape composition utilizing a multi-layer film
US20080226904A1 (en) Linerless two-sided adhesive tape
JP2556787B2 (ja) シリコーンの部分コーティング方法及び積層材料の製造方法
JPH1171555A (ja) 粘着テープ及びその製造方法
EP3820955B1 (de) Lokal deaktivierte releasebeschichtung
JPH04185333A (ja) 表面保護フィルムもしくはシート
JPS60188487A (ja) 粘着テ−プ
KR20190082967A (ko) 개구를 갖는 중합체 다층 필름