JPH0248964B2 - Deisukudeetanoyomidashikairo - Google Patents

Deisukudeetanoyomidashikairo

Info

Publication number
JPH0248964B2
JPH0248964B2 JP8011881A JP8011881A JPH0248964B2 JP H0248964 B2 JPH0248964 B2 JP H0248964B2 JP 8011881 A JP8011881 A JP 8011881A JP 8011881 A JP8011881 A JP 8011881A JP H0248964 B2 JPH0248964 B2 JP H0248964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
output
converter
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8011881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57195309A (en
Inventor
Masaki Sano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP8011881A priority Critical patent/JPH0248964B2/ja
Publication of JPS57195309A publication Critical patent/JPS57195309A/ja
Publication of JPH0248964B2 publication Critical patent/JPH0248964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、デイスクデータの読み出し回路に
関するものであり、更に詳しくは、デイスクデー
タのエラー検出機能を具備した読み出し回路に関
するものである。
従来、フロツピーデイスク装置におけるデータ
の読み出しは、第1図に示すような回路により行
なわれている。即ち、デイスク上の磁気データ
は、磁気ヘツド1によつて、電気信号に変換され
る。この電気信号は、プリアンプ2によつて増幅
された後、ローパスフイルタ3で高域のノイズを
除去される。ローパスフイルタ3の出力信号は、
微分アンプ4によつて微分される。ここで、微分
とは、微分アンプ4に入力された電気信号である
デイスクデータのピーク部分が零(ゼロ)となる
ような微分である。
このようにして、微分された信号は、比較回路
5に入力され、前述の微分によつてゼロとされた
点をデータとするような比較動作が行なわれ、こ
れによりデイスクデータはデイジタル化され出力
される。
ところで、このような回路を持つ従来のフロツ
ピーデイスク装置における読み出しデータのエラ
ーチエツクは、CRC(Cyclic Redundancy
Check)という手法により、行なわれていた。こ
の手法は、磁気ヘツド1から出力される信号の振
幅には、無関係とし、デイジタル化された信号の
みをエラーチエツクの対象としている。つまり、
タイミングエラーについてのチエツクである。
従つて、例えばデイスクに欠陥が生じて、出力
信号の振幅に低下を生じても、デイジタル信号と
してのエラーとならぬ時には、デイスクに欠陥の
あることは知り得ない。このために、CRCの手
法によつて、エラーと判明したときは、デイジタ
ルがエラーとなつてしまつているので、回復不可
能となつてしまう。
本発明は、このような欠点に鑑みなされたもの
である。それ故、本発明の目的は、デイスクから
読み出されるデータの振幅に異常が生じた段階で
これを検出し、デイジタルデータのエラーを未然
に防止するようにしたデイスクデータの読み出し
回路を提供することである。
以下、本発明の実施例を詳しく説明する。
第2図は、本発明の実施例を示すブロツク図で
ある。この実施例においては、微分アンプ4の出
力側へ並列にD/Aコンバータ6が接続され、微
分アンプ4の出力信号及びD/Aコンバータ6の
出力信号は、共に比較回路5に入力されるように
構成されている。
ここでD/Aコンバータ6は、後述するシステ
ムから、例えば8ビツトのデイジタルデータを与
えられ、これをアナログ信号として出力するもの
である。この場合アナログ信号とは一定のレベル
を有する電圧であり、デイジタル信号が8ビツト
であれば最大28通りのレベルを出力しうるもので
ある。
通常、D/Aコンバータ6から出力信号を出力
しないときは、第3図に示すように微分アンプ4
の出力信号が0Vとなる毎に、比較回路5の出力
信号が反転して、この反転時の“立上がり”“立
下がり”の部分がデータとなる。ところで、D/
Aコンバータ6の出力線61,62には、それぞ
れコンプリメンタリーな電圧値が出力されるよう
に構成されるから、例えば、この出力電圧値を、
第3図の微分アンプ4の出力信号の値(ピーク−
0V)にすると、比較回路5には、最小値が0Vで
あり第3図の微分アンプ4の出力波形が入力され
る。この結果、比較回路5からは出力データが得
られない。また、D/Aコンバータ6の出力電圧
値を変動させると、微分アンプ4の出力波形が上
下する。
このような読み出し回路は、第4図に示すよう
なシステムに設けられ運用される。
即ち、中央処理装置(以下、CPUと称す)4
1は、バス42に接続され、また、バス42には
入力ポート43とデータバツフア44とが接続さ
れる。更に入力ポート43はフロツピーデイスク
コントローラ45及び第2図に示した読み出し回
路46に接続され、フロツピーデイスクコントロ
ーラ45、読み出し回路46からデータを受け取
る。フロツピーデイスクコントローラ45は、本
発明には直接関係しないが、フロツピーデイスク
装置全体の制御を行うプロセツサ機能を持つ。デ
ータバツフア44には、CPU41が転送する
D/Aコンバータ6へのデイジタルデータが格納
される。本実施例では、D/Aコンバータ6を8
ビツト入力としたので、データバツフア44は8
ビツト用とする。
以上説明したシステムが運用されて、読み出し
回路46が動作する様子を以下に説明する。
さて、フロツピーデイスク装置のチエツクモー
ドになつたとすると、CPU41はD/Aコンバ
ータ6をリセツトし、その出力電圧を0としてお
く。そしてデイスクのインデクス(デイスク1回
転に対し1パルスが装置より得られる)をスター
トポイントにするような操作を、フロツピーデイ
スクコントローラ45はCPU41の命令によつ
て行い、更にデイスクから1周分のデータを読み
出す。このデータは、入力ポート43を介して
CPU41へ読み取られる。1周が終ると、所定
のデータがデータバツフア44に、CPU41か
ら転送される。このデータに基づく電圧をD/A
コンバータ6は出力し、同時にデイスクが1周さ
れる。また、読み出されたデータがCPU41に
よつて入力ポート43を介して読み取られる。同
様に、CPU41は、次々にデイジタルをデータ
バツフア44を介してD/Aコンバータに与え、
1周ごとに読み出されるデータを入力ポート43
より取り込む。
このような動作過程において、CPU41の出
力するデータによつてD/Aコンバータ6の出力
値が徐々に上昇してゆくにつれて、あるレベル
で、入力ポートにデイスクデータが全く与えられ
なくなる。この点が、微分アンプ4の出力値
(0V to Peak)とD/Aコンバータの出力値が
一致した点である。デイスクに存在すべきピツト
数のデータ全てが与えられる点も、D/Aコンバ
ータの出力に応じて判断できる。
即ち、CPU41はこのように得られたデータ
より、微分アンプ4の出力信号の振幅の大きさを
計算し、デイスクに欠陥が生じていないかどうか
判断し、もし、欠陥があるときはこれを知らせ
る。
ここで、デイスクの振幅の大きさは、入力ポー
トにデイスクデータが与えられなくなつたとき
の、D/Aコンバータ6へのデイジタルデータと
正常時のデイジタルデータとの比較をすれば判明
する。
このように、本発明の回路を用いれば、データ
の振幅からデイスク等の欠陥を監視できる。この
ため、デイジタルデータのエラーとなる前に欠陥
に気づき、適切な対応を取ることが可能である。
尚、異常と判断するのは、振幅がある程度小さ
くなつたときで、この値はCPUに与えておけば
良い。
このようなエラーを未然に防止する回路は、デ
ータの記憶間隔の狭い倍密度フロツピーデイスク
装置にとつては、エラー発生確率(つまり、振幅
が小となつて微分回路からの出力に凹凸がなくな
りエラーとなる率)の点から特に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例を説明するためのブロツク
図、第2図は本発明を説明するためのブロツク
図、第3図は本発明の要部の動作を説明するため
の波形図、第4図は本発明が適用されるシステム
の例を示すブロツク図である。 4……微分アンプ、5……比較回路、6……
D/Aコンバータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デイスクから読み出した読出しデータを微分
    アンプで前記データのピークが零となるような微
    分をし、この後、該零の点を比較回路でデイジタ
    ルデータとする回路の、 前記微分アンプと前記比較回路との間に、微分
    アンプと並列にD/Aコンバータを接続し、この
    D/Aコンバータに適切なデータを与えて前記読
    出しデータのエラーを検査することを特徴とする
    デイスクデータの読み出し回路。
JP8011881A 1981-05-28 1981-05-28 Deisukudeetanoyomidashikairo Expired - Lifetime JPH0248964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8011881A JPH0248964B2 (ja) 1981-05-28 1981-05-28 Deisukudeetanoyomidashikairo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8011881A JPH0248964B2 (ja) 1981-05-28 1981-05-28 Deisukudeetanoyomidashikairo

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57195309A JPS57195309A (en) 1982-12-01
JPH0248964B2 true JPH0248964B2 (ja) 1990-10-26

Family

ID=13709277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8011881A Expired - Lifetime JPH0248964B2 (ja) 1981-05-28 1981-05-28 Deisukudeetanoyomidashikairo

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248964B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57195309A (en) 1982-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59140738A (ja) Pcm信号の処理装置
US5057946A (en) Magnetic disk drive apparatus
JPH0248964B2 (ja) Deisukudeetanoyomidashikairo
JPS6232546B2 (ja)
JPH0248963B2 (ja)
US6072647A (en) Reproduced signal waveform control device for magnetoresistive head
JPH11195942A (ja) 自動利得制御装置
JPS62100666A (ja) 交流電圧の監視装置
JP2931019B2 (ja) デジタルテープレコーダの曲間検出方式
JP2595896B2 (ja) フィルタ装置及びこれを用いた磁気記録再生装置
JP3663650B2 (ja) 光学ディスク信号検査装置
JPH0668515B2 (ja) 直流電圧検出回路
JPH07248882A (ja) アナログ入力処理装置
JP3235402B2 (ja) ディジタル保護継電器
JPS62256268A (ja) 磁気デイスク装置
JPH08221116A (ja) 診断機能付きディジタル入力装置
JPH0676216A (ja) イコライザ制御による信号検出方式およびそれを用いた磁気記録装置
JPH02278575A (ja) 磁気テープ装置
JPH06154342A (ja) ペースメーカパルス検出回路
JPH0287730A (ja) 符号誤り検出回路
JPH05224968A (ja) データチェック方式
SU1674260A1 (ru) Устройство дл считывани цилиндрических магнитных доменов
JPH09304122A (ja) 波形記録計
JPS63271179A (ja) Daコンバ−タ診断方法
JPH0467304A (ja) 磁気記録情報再生回路