JPH0248680Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248680Y2
JPH0248680Y2 JP19049984U JP19049984U JPH0248680Y2 JP H0248680 Y2 JPH0248680 Y2 JP H0248680Y2 JP 19049984 U JP19049984 U JP 19049984U JP 19049984 U JP19049984 U JP 19049984U JP H0248680 Y2 JPH0248680 Y2 JP H0248680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
afterburn
air
deceleration
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19049984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61103543U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19049984U priority Critical patent/JPH0248680Y2/ja
Publication of JPS61103543U publication Critical patent/JPS61103543U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248680Y2 publication Critical patent/JPH0248680Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、エンジンの減速時に発生しうるアフ
タバーンを防止するための装置に関するものであ
る。
[従来技術] スロツトル弁を閉じてエンジンを減速運転に移
行した際、スロツトル弁下流に生ずる強い吸気負
圧によつて吸気通路壁面に付着した或いは滞溜し
ている燃料が一時に燃焼室内に吸い込まれて、空
燃比がオーバリツチとなつて失火が発生するとい
つた問題がある。失火が惹起されると、未燃の混
合気がそのまま排気通路に排出されて排気通路に
介設した触媒装置内で燃焼して触媒温度を過度に
上昇させ、触媒を早期に劣化させ、或いは処理し
きれなかつた混合気が消音器内に溜つて爆発する
といつた所謂アフタバーン現象が惹起される。か
かるアフタバーンの防止のため、減速が開始され
たときから一定時間エアをエンジンの吸気系に供
給し、付着燃料の吸い込みに伴なう空燃比のオー
バリツチ化を防止するようにしたアンチアフタバ
ーンバルブはよく知られている(実公昭54−
18590号公報参照)。
ところで、同じ減速であつても、低負荷からの
減速と高負荷からの減速とでは、減速前における
燃料の供給量や吸気負圧が相違しているため、ア
ンチアフタバーンバルブの動作時間の設定は実際
上仲々に困難である。
即ち、アンチアフタバーンバルブの動作時間が
短か目に設定されていたとすると、高負荷からの
減速に際しては、アンチアフタバーンバルブの動
作停止後にも吸気通路等に残留している燃料が吸
い込まれ空燃比がオーバリツチとなつて、アフタ
バーンが惹起されてしまう。これを防止するため
には、アンチアフタバーンバルブの動作時間を長
く設定すればよいが、その場合には、低負荷から
の減速時減速エアが必要以上に供給し続けられる
ため、空燃比がオーバリーンとなつて失火やエン
ストを招来し、エミツシヨン性能が悪化するとい
つた問題があるため、アンチアフタバーンバルブ
の動作時間を長くするにしても、その限界があ
り、結局、アンチアフタバーンバルブの動作停止
後におけるアフタバーンを確実に抑制することは
困難であつた。
一方、上記のアンチアフタバーンバルブとは直
接関係しないが、排気ガスの浄化対策として、エ
ンジンの排気系に浄化に必要な2次エアを供給す
るようにした2次エア供給装置はよく知られてお
り、この2次エア供給装置には2次エアの供給を
コントロールするエアコントロールバルブが通常
設けられている(実開昭53−133913号公報参照)。
上記アンチアフタバーンバルブとエアコントロ
ールバルブとは、本来は個別に作動させるように
したものであるから、通常は両バルブ間に何らの
連動関係は設定されないが、エンジンの減速時に
上記2次エアを供給すると、付着燃料と2次エア
とが排気系で反応することによりアフタバーンが
助長されることから、アンチアフタバーンバルブ
の作動中は、エアコントロールバルブを非作動と
して、2次エアの供給をカツトするように両者を
連係させるようにしたものも知られている。
しかしながら、上述したように、アンチアフタ
バーンバルブの動作時間は低負荷からの減速時の
オーバリーンを考慮して比較的短い動作時間に設
定されるため、高負荷からの減速時においてはア
ンチアフタバーンバルブの動作停止後においても
付着燃料が残留している場合があり、そうすると
上記のようにアンチアフタバーンバルブ動作区に
2次エアをカツトしても、アンチアフタバーンバ
ルブが停止すると直ちに2次エアが供給されるた
め、付着燃料と2次エアとの反応によりアフタバ
ーンが発生し、依然としてアフタバーンを解消す
ることはできなかつた。
[考案の目的] 本考案は、アンチアフタバーンバルブのみによ
つては完全に防止し難いエンジンのアフタバーン
を確実に防止することができるエンジンのアフタ
バーン防止装置を提供することを目的としてい
る。
[考案の構成] このため、本考案は、アンチアフタバーンバル
ブの作動時に非作動とされるエアコントロールバ
ルブに対して、アンチアフタバーンバルブが非作
動になつた時点から一定時間エアコントロールバ
ルブの非作動(閉弁)状態を持続させるエアコン
トロールバルブ制御手段を設けて構成したもので
ある。
[考案の効果] 本考案によれば、アンチアフタバーンバルブが
非作動となつた時点から一定時間、2次エアの供
給が行なわれないので、アンチアフタバーンバル
ブの動作停止後においてもなお、吸気通路の壁面
等に付着燃料が残留していても、付着燃料と2次
エアとの反応が抑えられ、低負荷からの減速及び
高負荷からの減速のいずれの場合にも、アンチア
フタバーンバルブの作動停止後のアフタバーンを
確実に防止することができる。
[実施例] 以下、本考案の実施例を具体的に説明する。
図面に示すように、エンジン1の吸気通路2に
対しては、気化器3のスロツトル弁4が閉じられ
るエンジン1の減速時にスロツトル弁4の下流の
吸気通路2に減速エアを供給するためのアンチア
フタバーンバルブAAVが設けられる一方、触媒
式の排気浄化装置5を介設したエンジン1の排気
通路6に対しては、リード弁装置よりなる2次エ
ア供給装置7が設けられるとともに、この2次エ
アの供給をコントロールするエアコントロールバ
ルブACVが設けられる。
上記アンチアフタバーンバルブAAVは、スロ
ツトル弁4下流の吸気通路2に一端が開口する減
速エア供給通路8の他端に連通する吸気側連通室
9と、ロツド10を介して吸気側連通室9に開設
した大気連通口11を開閉する開閉弁12を支持
するダイヤフラム13によつて仕切られた負圧室
14と、ダイヤフラム13に設けたバランスホー
ル15によつて負圧室14と連通するバランス室
16とを有している。そして、上記負圧室14
は、スロツトル弁4下流の吸気通路2に一端が開
口する負圧導入通路17の他端に連通されてお
り、さらに負圧室14内には、上記ダイヤフラム
13を開閉弁12の閉方向に付勢するスプリング
18が縮装されている。
上記の基本構造を有するアンチアフタバーンバ
ルブAAVは、気化器3のスロツトル弁4が全閉
されてエンジン1が減速運転に移行されると同時
に発生するスロツトル弁4下流の高い吸気負圧が
負圧導入通路17を介して負圧室14に導入され
ると、導入された高い吸気負圧によつてダイヤフ
ラム13が開方向に変位され、ダイヤフラム13
に支持した開閉弁12を開作動する。このため、
吸気側連通室9は大気連通口11を介して大気に
開放され、大気は、減速エア供給通路8に作用す
る高い吸気負圧に吸引され、フイルタエレメント
19を通り、吸気側連通室9→減速エア供給通路
8の経路で、スロツトル弁4下流の吸気通路2に
減速エアとして供給される。供給された減速エア
は、吸気弁20が開かれたときに、燃料とともに
燃焼室21内に吸引され、空燃比がオーバリツチ
とならないようにする。この減速エアの供給は、
減速開始後、アンチアフタバーンバルブAAVの
バランス室16の圧力がバランスホール15を通
して負圧室14の圧力とバランスする迄続行さ
れ、バランス後はスプリング18のばね力で開閉
弁12が閉作動されて、減速エアの供給は停止さ
れる。
上記アンチアフタバーンバルブAAVの開閉弁
12の開弁時間は、例えば低負荷からの減速時の
空燃比のオーバリーンを考慮して、比較的短い時
間となるように、上記バランスホール15の径が
設定される。
一方、2次エア供給通路24を介して排気浄化
装置5上流の排気通路6に2次エアを供給する2
次エア供給装置7の作動を制御するエアコントロ
ールバルブACVは、クリーナエレメント25を
通過した新気を吸気通路2に供給するエアクリー
ナ26を利用して設置されており、エアクリーナ
26の内部に小室27を形成する仕切壁28に開
設した連通口29を開閉する開閉弁30をロツド
31によりダイヤフラム32に支持したダイヤフ
ラム作動のバルブとして構成されている。このエ
アコントロールバルブACVは、ダイヤフラム3
2によつて仕切られた負圧室33と大気室44と
を有し、負圧室33にはダイヤフラム32を介し
て開閉弁30を閉方向に付勢するスプリング34
が縮装されており、この負圧室33は、連通路3
5によつて、前記アンチアフタバーンバルブ
AAVの吸気側連通室9に連通されている。そし
て、この連通路35の途中には、ケーシング36
の内部を2つに仕切る仕切板部材37に絞り38
と一方向弁39とを並設してなるデイレイバルブ
40を介設する。このデイレイバルブ40は、本
考案にいうエアコントロールバルブ制御手段を構
成するものであつて、基本的にはアンチアフタバ
ーンバルブAAVが閉作動された後に、減速エア
供給通路8を介して吸気側連通室9に作用するス
ロツトル弁4下流の高い吸気負圧のエアコントロ
ールバルブACVの負圧室33への伝達を一定時
間遅延させるためのものである。上記一方向弁3
9は吸気側連通室9側に負圧が作用したときには
閉じ、絞り38を通してのみ負圧を上記負圧室3
3に伝達する。そして、上記一定時間の後、負圧
室33が高い負圧になつたときに、ダイヤフラム
32はスプリング34のばね力に抗して変位さ
れ、その時点でエアコントロールバルブACVは
はじめて開作動されることなる。
このエアコントロールバルブACVの開閉弁3
0の閉弁時間の持続時間は、デイレイバルブ40
により、低負荷および高負荷のいずれからの減速
に対しても、例えばアンチアフタバーンバルブ
AAVの停止後に吸気通路2等の付着燃料がほぼ
一掃される時間となるように設定される。
このエアコントロールバルブACVの開作動で、
エアクリーナ26の小室27が連通口29を介し
てエアクリーナ26内部に連通されると、クリー
ナエレメント25を通つた新気が小室27に導入
されるようになり、エアクリーナ26に取付けた
2次エア供給装置7により、2次エア供給通路2
4を介して排気浄化装置5上流の排気通路6に2
次エアが供給されるようになる。この2次エア供
給装置7は前述した通りリード弁装置からなり、
エアクリーナ26の小室27を画成する外壁に開
設した開口41に対して設けたリード弁42が2
次エア供給通路24を介して、排気脈動の負圧が
作用したときに開かれて、排気弁43によつて開
閉される排気通路6に2次エアを供給する。
上記の如く、アンチアフタバーンバルブAAV
とエアコントロールバルブACVとの間の連動関
係を設定すれば、エンジン1の減速開始から一定
時間アンチアフタバーンバルブAAVによつて減
速エアがスロツトル弁4下流の吸気通路2に供給
された後、アンチアフタバーンバルブAAVが非
作動(閉作動)となり、スロツトル弁4下流の高
い吸気負圧が吸気側連通室9に作用する。この吸
気負圧のエアコントロールバルブACVの負圧室
33への伝達はデイレイバルブ40によつて一定
時間遅延されるが、この遅延時間は、既に述べた
ように、低負荷および高負荷のいずれからの減速
に対しても、例えばアンチアフタバーンバルブ
AAVの停止後に吸気通路2等の付着燃料がほぼ
一掃される時間となるように設定されている。
したがつて、アンチアフタバーンバルブAAV
が停止された後、エアコントロールバルブACV
が開作動されるまでの間は、減速エアも2次エア
も供給されず、たとえ高負荷からの減速の際に減
速エアのカツトによつて空燃比がリツチ化して
も、付着燃料が一掃された後に排気通路6に2次
エアが供給されるので、アフタバーンは確実に防
止される。
にお、この2次エアのカツト時間は、アンチア
フタバーンバルブAAVの停止後のアフタバーン
を防止する目的からは停止後数秒とすれば足り、
以後は2次エアの供給を開始して、エミツシヨン
の向上を図ることが好ましい。
以上の実施例では、アンチアフタバーンバルブ
AAV、エアコントロールバルブACVを吸気負圧
を作動源とするバルブとして構成した場合を示し
たが、本考案はこれに限られるものではなく、電
磁作動のバルブとしてもよいことはいうまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例にかかるエンジンのアフ
タバーン防止装置を示す要部断面説明図である。 1……エンジン、2……吸気通路、4……スロ
ツトル弁、6……排気通路、8……減速エア供給
通路、AAV……アンチアフタバーンバルブ、2
4……2次エア供給通路、ACV……エアコント
ロールバルブ、35……連通路、40……デイレ
イバルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンの減速時に所定時間作動されて、スロ
    ツトル弁下流の吸気通路に減速エアを供給するア
    ンチアフタバーンバルブと、アンチアフタバーン
    バルブ作動時にエンジン排気系への2次エアの供
    給を遮断するとともに、アンチアフタバーンバル
    ブ非作動時にエンジン排気系へ2次エアを供給す
    るエアコントロールバルブと、アンチアフタバー
    ンバルブが非作動となつた時点から一定時間エア
    コントロールバルブの閉弁を持続させるエアコン
    トロールバルブ制御手段とを備えてなるエンジン
    のアフタバーン防止装置。
JP19049984U 1984-12-14 1984-12-14 Expired JPH0248680Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19049984U JPH0248680Y2 (ja) 1984-12-14 1984-12-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19049984U JPH0248680Y2 (ja) 1984-12-14 1984-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61103543U JPS61103543U (ja) 1986-07-01
JPH0248680Y2 true JPH0248680Y2 (ja) 1990-12-20

Family

ID=30747953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19049984U Expired JPH0248680Y2 (ja) 1984-12-14 1984-12-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248680Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61103543U (ja) 1986-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4257227A (en) Secondary air controlling apparatus for internal combustion engines
US4008696A (en) Carburetor for optimum control of an air-fuel mixture supply to the engine during deceleration
JPH0248680Y2 (ja)
US4464896A (en) System for supplying secondary air for an internal combustion engine
US4033125A (en) Air flow control means for automobile engine exhaust gas cleaning means
US4450684A (en) Exhaust gas cleaning system for internal combustion engine
JPS5813117A (ja) 内燃機関の排気浄化装置における二次空気供給制御装置
US4138974A (en) Air-fuel mixture intake system
JPS595822A (ja) エンジンの2次空気量制御装置
JPH09209745A (ja) 内燃機関制御の解除時期制御装置
US4147032A (en) Secondary air supply control system
JPH063139Y2 (ja) エンジンの二次空気供給装置
JP3712484B2 (ja) 汎用エンジンの排気ガス浄化装置
JPS6139065Y2 (ja)
JPS58217739A (ja) 気筒数制御エンジン
JPS58140432A (ja) 気筒数制御エンジン
JPS6042173Y2 (ja) エンジンの二次空気供給装置
JPS6029661Y2 (ja) Lpg機関の為の減速時燃料制御装置を備えた燃料供給装置
US4328668A (en) Secondary air supply system for internal combustion engines
JPS6114329B2 (ja)
JPS5840246Y2 (ja) 内燃機関のための2次空気制御装置
JPS6023475Y2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPS6224053Y2 (ja)
JPS6233420B2 (ja)
JPS5842596Y2 (ja) 内燃機関のアフタファイヤ防止装置