JPH0248561A - アルキニルオキシシアノビフェニル化合物 - Google Patents

アルキニルオキシシアノビフェニル化合物

Info

Publication number
JPH0248561A
JPH0248561A JP19870488A JP19870488A JPH0248561A JP H0248561 A JPH0248561 A JP H0248561A JP 19870488 A JP19870488 A JP 19870488A JP 19870488 A JP19870488 A JP 19870488A JP H0248561 A JPH0248561 A JP H0248561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
alkynyloxycyanobiphenyl
formula
cyano
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19870488A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Shibata
俊博 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adeka Argus Chemical Co Ltd filed Critical Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority to JP19870488A priority Critical patent/JPH0248561A/ja
Publication of JPH0248561A publication Critical patent/JPH0248561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、医薬品、農薬または液晶化合物及びそれらの
中間体として有用な次の一般式(I)で表されるアルキ
ニルオキシシアノビフェニル化合物に関するものである
(式中、Rは炭素原子数3〜18のアルキニル基を示す
。) 本発明になる上記−形式(I)で表される化合物におい
て、Rで表されるアルキニル基としては、例えば、1−
プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、l−ペンチ
ニル、2−ペンチニル、4−へフチニル、6−ノニニル
、7−/ニニル、8−ランデシニル、10−トリデシニ
ル、12−ペンタデシニル等があげられる。
また、上記−形式(I)で表される化合物は、R−CH
2−ORで表されるアルコールと4−シアノ−4”ヒド
ロキシビフェニルとを反応させることにより製造するこ
とができる。
かくして得られる本発明のアルキニルオキシシアノビフ
ェニル化合物は反応性に優れるため、各種の合成中間体
として有用であり、特に、液晶化合物として周知のシア
ノビフェニル化合物を得るための中間体として有用であ
るばかりでなく、このまま液晶組成物の一成分として使
用できる。
以下、実施例によって本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 4−シアノ−4°−(2−ペンチニルオキシ)ビフェニ
ルの合成 2−ペンチン−1−オール0.63g、4−シアノ−4
゛−ヒドロキシビフェニル0.98g及びトリフェニル
ホスフィン1.57gをテトラヒドロフラン5dに溶解
し、ここに、アゾジカルボン酸ジエチル1.04gを滴
下した。
室温で2時間攪拌した後溶媒を留去し、ここにジエチル
エーテル10m2を加え、析出したトリフェニルホスフ
ィンオキサイドをろ別した。
ろ液を脱溶媒し、残留物をn−ヘキサン/ジエチルエー
テル(8/2)を展開溶媒としてシリカゲルカラムによ
り精製し、更に、n−ヘキサン/ジエチルエーテル(8
/2)混合溶媒から再結晶して、融点112.1″Cの
白色結晶の生成物0゜65gを得た。
赤外分光分析の結果、得られた生成物は次の特性吸収を
有しており、目的物であることを確認した。
2975cm−’、2225cm−’、1600cm−
’、1490cm−’1270cm−’、100100
O’   830cm−’実施例2 4−シアノ−4°−(3−へキシニルオキシ)ビフェニ
ルの合成 2−ペンチン−1−オールに代えて3−ヘキシン−1−
オールを用いる他は実施例1と同様にして、融点135
.5°Cの白色結晶の生成物0.82gを得た。
赤外分光分析の結果、得られた生成物は次の特性吸収を
有しており、目的物であることを確認した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 次の一般式( I )で表されるアルキニルオキシシアノ
    ビフェニル化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは炭素原子数3〜18のアルキニル基を示す
    。)
JP19870488A 1988-08-09 1988-08-09 アルキニルオキシシアノビフェニル化合物 Pending JPH0248561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19870488A JPH0248561A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 アルキニルオキシシアノビフェニル化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19870488A JPH0248561A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 アルキニルオキシシアノビフェニル化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248561A true JPH0248561A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16395634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19870488A Pending JPH0248561A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 アルキニルオキシシアノビフェニル化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055659A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055659A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248561A (ja) アルキニルオキシシアノビフェニル化合物
DE69103535T2 (de) 1-Phenylalkyl-3-Phenylharnstoff-Derivate.
Yokoyama et al. Novel and effective synthesis of trifluoromethylated amines by use of an Et3GeNaC6H5SCF3 combination
US4120863A (en) Fluorine-containing benzoxazoles
US4739059A (en) Fluorine-containing amine amides
JPH0262865A (ja) オクタジエニルオキシフェニルピリミジン化合物
JPH0245472A (ja) アルキニルオキシフェニルピリミジン化合物
JPH02270889A (ja) 有機けい素化合物及びその製造方法
JPS6293258A (ja) 化合物
JPH01106837A (ja) 光学活性ビフェニルエーテル化合物
US4009179A (en) Di- and tri-substituted oxazolidin-2-one oximes
US3180888A (en) Aminohaloboranes and preparation thereof
JPH01275568A (ja) アジン誘導体
JPH02104575A (ja) ピリジルヒドラジン系化合物
JPS6236372A (ja) 置換1,3,2−ジオキサチオラン−2−オキシド誘導体およびその製法
Crabb et al. Proton magnetic resonance studies of compounds with bridgehead nitrogen. Part XXVII. Configurational and conformational studies with derivatives of perhydro-oxazolo [3, 4-d][1, 4] oxazine
JP2691766B2 (ja) アルケノキシシアノビフェニル化合物
JPH01106836A (ja) 光学活性アルコキシビフェニルエーテル化合物
JPS6277371A (ja) 含フツ素ピラゾ−ル誘導体
JPS63196534A (ja) 光学活性フエニルエ−テル化合物
JPH03264557A (ja) フッ素含有化合物
JPS61229856A (ja) 含フツ素アミジン類及びその製造方法
JPH02290883A (ja) 有機けい素化合物及びその製造方法
JPH047392A (ja) 強誘電性液晶化合物
JPH0344359A (ja) 含フッ素化合物