JPH0248509A - パチルス属に属するkf−44菌株による植物病害防除方法 - Google Patents

パチルス属に属するkf−44菌株による植物病害防除方法

Info

Publication number
JPH0248509A
JPH0248509A JP63197250A JP19725088A JPH0248509A JP H0248509 A JPH0248509 A JP H0248509A JP 63197250 A JP63197250 A JP 63197250A JP 19725088 A JP19725088 A JP 19725088A JP H0248509 A JPH0248509 A JP H0248509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
genus bacillus
suspension
plant
strain
disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63197250A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Omori
薫 大森
Kazuo Suyama
陶山 一雄
Hiromitsu Negishi
寛光 根岸
Itaru Fujii
藤井 薄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP63197250A priority Critical patent/JPH0248509A/ja
Publication of JPH0248509A publication Critical patent/JPH0248509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバチルス属の細菌を生きたまま植物に処理する
ことによって植物病害を防除する方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
植物病害の防除方法として、農園芸用殺菌剤や土壌殺菌
剤による薬剤防除が行われているがこれら殺菌剤に不動
の病害は難防除病害として防除の手立てがないまま取り
残され問題となっている。また薬剤による防除方法を永
年続けたことにより、正常な微生物相が破壊されたり、
また殺菌剤およびその代謝産物が自然界に蓄積されるこ
とにより環境汚染の恐れも出て来ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
〔課題を解決するための手段〕 本発明は植物を、バチルス属に属する、生きたKF−4
4菌株(以下KF−44という)で処理することを特徴
とする植物病害防除方法である。
以下本発明方法について詳細に説明する。
本発明に用いられる細菌KF−44はキウィの枝から分
離されたものである。以下に本菌株の細菌学的性質を記
載する。
本細菌は運動性のある桿菌で周毛を有し通性間で、はじ
め乳白色でのち淡黄色の集落を形成する。生育は早く2
5〜28°C148時間培養で大きさ4〜5 mmの集
落となる。ブイヨン液での生育は良好で、2〜5日で混
濁し、多量の沈澱を生じ、培養表面に菌膜を形成する。
ペプトン水での生育は中庸で少量の沈澱と菌膜を形成す
る。ウシンスキー氏液、フェルミ氏液、フレンケル氏液
ではわずかに生育し、少量の沈澱と菌膜を形成する。コ
ーン氏液では発育しない。
培養温度はとくKことわらないかぎり25〜28℃であ
る。41℃で発育し、BTBミルクを軟凝固し消化する
、グルコースを嫌気的に分解する。カタラーゼ活性は陽
性でリパーゼ活性、オキシダーゼ活性、レシチナーゼ活
性、アルギニンジヒドロラーゼ活性、チロシナーゼ活性
は陰性である。ゼラチン、アルブチン、エスクリンを加
水分解する。グルコン酸を酸化せず、酒石酸を利用しな
い。硝酸塩の還元、V、P、反応は陽性であるが、MR
試験、インドールの産生は陰性である。
グルコース、フラクトース、シュクロース、マルトース
ヲ利用スるカ、ラムノース、キンロース、アラビノース
、ラクトース、ガラクトース、ソルビトールを利用しな
い。セロビオース、トレハロースは遅れて利用した。
以上のようにKF−44は運動性のある桿菌で通性嫌気
性細菌であり、ダラム反応は陽性で、芽胞を有し、41
℃で生育し、グルコースを嫌気的に分解し、カタラーゼ
活性が陽性で、硝酸塩を還元するという特徴を示した。
これらの特徴をもとに[パージエイズ・マニュアル・オ
ブ・シスマチック・バクテリオロジイ第2巻(初版19
86)Jから既知菌種との比較をすると培養諸性状から
バチルス属(13acillussp、)に属すること
が判明したが、種名を同定するには至らなかった。しか
しながらKF−44菌株は植物病害防除に高い活性を有
するという特徴を有していることから以後この菌株をバ
チルスKF−44(Bacillus sp、KF−4
4)と呼称することとした。なお本菌株は工業技術院微
生物工業技術研究所に昭和63年7月29日付で微生物
受託番号「黴工研菌寄第10158号(FERN p−
10158) Jとして寄託されている。
KF−44を培養する方法は例えば公知のブイヨン液体
培地(成分:肉エキス10g、ペプトン10g、食塩5
g、蒸留水IA)に接種し、25〜28℃、48時間振
と5培養すればよい。
また寒天入りの斜面培地や平板培地で培養してもよい。
次に培養したKF−44を以下のように処理して懸濁液
を調整する。液体培地の場合には、培与 善後遠心分離(例えば留分3000回転、30分間)し
てその菌体沈澱物を蒸留水に懸濁する。
また斜面培地や平板培地の場合は、細菌体を殺菌水中に
かきとり懸濁すればよい。
懸濁液中の細菌濃度は通常懸濁液1 ml当り、107
〜10個、好ましくは10〜109個である。
菌体な植物体によく晴着させるため、上記細菌懸濁液に
展着剤などのような適当な補助剤例えばカルボキシメチ
ルセルロース、ポリアクリルることも出来る。
好・ましくけ10秒〜3時間前後浸漬する。この処理時
期は播種または移植当日を含め2週間前までが効果があ
るが、好ましくは播種または移植当日である。
この発明により対象とされろ植物病害は難防除病害、例
えばジャガイモそうか病等を含む各種植物病害である。
〔発明の効果〕
本発明は以下のような効果、長所を有する。
(1)実施例から明らかなように本発明の方法、すなわ
ち生きた細菌KF−44を植物に処理することによって
植物病害を有効に防除することが可能となった。
(2)土壌病害のような難防除病害とされている病害が
簡単な処理で防除できるので極めて実用的である。
(3)植物体にのみ処理することによって病害を防除し
つるところから、土壌中の微生物相の破壊の心配はなく
、また環境汚染の恐れもないものである。
〔実施例〕
の 以下本発明を実施例を示す。
実施例1゜ 肉エキス1%、ペプトン1%、食塩0.5%を含む液体
培地を径17 mm、長さ18 cmの試験管1本当り
10m1分注し、高圧滅菌釜で滅菌し、これにKF−4
4を1白金耳接種し25℃で48時間、振巾5 cm、
1分間80往復振と5培養して得られた菌液を1分間3
000回転で、30分間遠心分離を行い、得られた沈澱
菌体を1にの0.1%カルボキシメチルセルローズ入り
蒸留水に懸濁させ菌の懸濁液を作成した。
これにジャガイモ(品種二男爵)を1時間浸漬処理し、
1鉢当りジャガイモ4個を播種した。
播種1週間後、あらかじめ培養しておいたジャガイモそ
うか病菌(Streptomyccs 5cal)ic
s )を鉢内土1に接種した。播種2.5ケ月後、新魂
茎を堀りとりジャガイモそうか病の発病状況を調査した
。発病程度は以下に示す数式を用いて発病度を算出し、
これより防除率を算出し、結果を表−1に示した。表中
発病度は、 防除率は、 で示した。
表 無処理区 3.0 実施例2 ジャガイモ煎汁寒天培地(ジャガイモ200g、煎汁1
.I3、蔗糖20g、寒天20g)で作成した寒天培地
を径17 mm、長さ18cmの試験管1本当り10m
1分注し、高圧滅菌釜で滅菌後固化して斜面を作成し、
これにKF−44を1白金耳接種し、25℃で48時間
培養後、カルボキシメチルセルローズ02%を含む蒸留
水10m1を加え、白金耳で斜面表面から菌体をかきと
り、菌の懸濁液を作成した。
これにキュウリ(品種:落合節成)種子を30秒間浸渭
処狸し、キュウリ苗立枯病菌−ウリ苗立枯病菌の生育阻
止帯形成状況およびキーウリ苗立枯病発病程度を調査し
、結果を表−2に示した。表中、阻止帯は長径×短径で
示し、発病程度は発病個体/′播種個体で示した。
表  −2 手続補正書 昭和63年7月20日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)植物を、バチルス属に属する生きたKF−44菌
    株で処理することを特徴とする植物病害防除方法。
JP63197250A 1988-08-09 1988-08-09 パチルス属に属するkf−44菌株による植物病害防除方法 Pending JPH0248509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197250A JPH0248509A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 パチルス属に属するkf−44菌株による植物病害防除方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197250A JPH0248509A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 パチルス属に属するkf−44菌株による植物病害防除方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248509A true JPH0248509A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16371342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63197250A Pending JPH0248509A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 パチルス属に属するkf−44菌株による植物病害防除方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248509A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05915A (ja) * 1991-06-26 1993-01-08 Central Glass Co Ltd ジヤガイモ軟腐病の防除方法
JPH0591869A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Yuukishitsu Hiryo Seibutsu Kassei Riyou Gijutsu Kenkyu Kumiai 植物病原菌抑制微生物及びその利用法
JP2007055982A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Itsuki Co Ltd バチルス属細菌の栄養細胞を有効成分とする植物病害の防除方法および防除剤
WO2007040131A1 (ja) 2005-09-30 2007-04-12 Suntory Limited サーファクチンを含有する農作物のそうか病防除用組成物
WO2007055064A1 (ja) * 2005-11-10 2007-05-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 土壌病害防除剤
CN105002121A (zh) * 2015-08-14 2015-10-28 山东泰诺药业有限公司 一株简单芽孢杆菌及其应用
JP2019038788A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 片倉コープアグリ株式会社 ジャガイモそうか病に対する微生物含有防除資材及び防除方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05915A (ja) * 1991-06-26 1993-01-08 Central Glass Co Ltd ジヤガイモ軟腐病の防除方法
JPH0591869A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Yuukishitsu Hiryo Seibutsu Kassei Riyou Gijutsu Kenkyu Kumiai 植物病原菌抑制微生物及びその利用法
JP2007055982A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Itsuki Co Ltd バチルス属細菌の栄養細胞を有効成分とする植物病害の防除方法および防除剤
WO2007040131A1 (ja) 2005-09-30 2007-04-12 Suntory Limited サーファクチンを含有する農作物のそうか病防除用組成物
WO2007055064A1 (ja) * 2005-11-10 2007-05-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 土壌病害防除剤
CN105002121A (zh) * 2015-08-14 2015-10-28 山东泰诺药业有限公司 一株简单芽孢杆菌及其应用
JP2019038788A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 片倉コープアグリ株式会社 ジャガイモそうか病に対する微生物含有防除資材及び防除方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3428658B2 (ja) 抗菌性微生物製剤、その製造方法及び処理方法
CN106686983B (zh) 甲基营养型芽孢杆菌作为植物生长刺激剂和生物控制要素的应用、以及该物种的分离物
Tränkner Use of agricultural and municipal organic wastes to develop suppressiveness to plant pathogens
Chen et al. Effects of avirulent bacteriocin‐producing strains of Pseudomonas solanacearum on the control of bacterial wilt of tobacco
HU220582B1 (hu) Készítmény és eljárás növénybetegségek elleni védelemhez
CN103087960A (zh) 一株解淀粉芽孢杆菌fqs38及其应用
JP2829325B2 (ja) 抗菌・抗線虫剤、植物細胞活性剤及びそのための微生物
JPH0248509A (ja) パチルス属に属するkf−44菌株による植物病害防除方法
JP3132195B2 (ja) 新規微生物および植物病害防除剤
JP2598208B2 (ja) イネ苗立枯細菌病の防除方法
JPH0587044B2 (ja)
JPH104954A (ja) タバコ根圏定着性シュードモナス属微生物ならびにそれを用いたタバコの土壌病害防除剤および防除方法
RU2121271C1 (ru) Штамм бактерий pseudomonas lemoignei для получения препарата, используемого для стимуляции роста и защиты растений от грибных фитопатогенов в процессе вегетации и при хранении урожая
JPH0123094B2 (ja)
JPH0681595B2 (ja) 軟腐病菌の固定化方法および防除方法
JPH0725716A (ja) 微生物のイネ種子処理によるイネ苗床で発生する病害の防除
JPH0246283A (ja) 微生物による植物病害防除方法
JP2884488B2 (ja) 新規微生物菌株を用いたイネ苗の立枯性病害防除剤及び防除方法
JPS63190806A (ja) 野菜類の土壌病害の植物根面細菌による防除
JPH02211861A (ja) シュードモナス属細菌p―4菌株、土壌病害防除剤及び土壌病害防除方法
KR910009383B1 (ko) 고추역병 방제용 길항 미생물 및 이 길항 미생물을 이용한 고추역병의 방제방법
US20230416672A1 (en) Rhodococcus qingshengii bacterial strain that degrades imazethapyr and stimulates crop growth
JPH05915A (ja) ジヤガイモ軟腐病の防除方法
JP3173990B2 (ja) 病害防除用微生物およびそれを用いた病害防除方法
JP3181847B2 (ja) トマトの土壌伝染性病害を抑止する微生物資材