JPH0248390A - エレベータ用非常止め装置 - Google Patents

エレベータ用非常止め装置

Info

Publication number
JPH0248390A
JPH0248390A JP63195961A JP19596188A JPH0248390A JP H0248390 A JPH0248390 A JP H0248390A JP 63195961 A JP63195961 A JP 63195961A JP 19596188 A JP19596188 A JP 19596188A JP H0248390 A JPH0248390 A JP H0248390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
recess
head
pressing
sliding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63195961A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0791005B2 (ja
Inventor
Takenobu Honda
武信 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63195961A priority Critical patent/JPH0791005B2/ja
Priority to KR1019890011042A priority patent/KR900003052A/ko
Publication of JPH0248390A publication Critical patent/JPH0248390A/ja
Publication of JPH0791005B2 publication Critical patent/JPH0791005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/16Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/022Guideways; Guides with a special shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はエレベータの非常時にガイドレールを把持し
てかごを非常停止させる装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第6図及び第7図は例えば特開昭61−282282号
公報に示された従来のエレベータ用非常止め装置を示す
図で、第6図は昇降体の正面図、第7図は要部拡大図で
ある。
図中、(1)は昇降路に立設されたガイドレール、(2
)は下部に一体的に固定された枠体(21)を有する昇
降体、(4)は昇降体(2)に設けられガイドレール(
1)と係合して昇降体(2)を案内するガイドシュー(
5)は昇降路上方の機械室に設置された調速機(図示省
略)に巻き掛けられ昇降路内に下垂された調速機ロープ
、(6)は枠体(3)内に収納され上方から見てU字状
に形成された付替体、(7)は付勢体(6)内に横方向
への移動が可能に収納され一側に付勢体(6)の内面と
対向する鉛直面が形成され他側にガイドレール(1)の
側面に対し下方へ広がった傾斜面が形成された押圧体で
、押圧体の上端及び下端には空所(7a)が設けられ枠
体(3)に圧入された阻止体(8)と係合している。(
9)は押圧体(7)の鉛直面と付勢体(6)の内面の間
に挿入された挟持板、(10)は押圧体(7)の傾斜面
に沿って設げられ常時は下降位置に配置されたローラ装
置、(11)はローラ装置(10)とガイドレール(1
)の側面の間に設けられ一側にローラ装置(10)と接
する傾斜面が形成され常時は下降位置にあって他側はガ
イドレール(1)の側面と所定の間隙を保つ鉛直面が形
成された押圧部材としてのくさび体、(12)はくさび
体(11)に連結され−1で調速機ロープ(5)を把持
し要時に動作する作動機構である。
従来のエレベータの非常止め装置は上記のように構成さ
れ、常時は第7図に示すようにくさび体(11)は下降
位置にあり、その鉛直面とガイドレール(1)の側面と
の間には間隙が保たれた状態で昇降体(2)は昇降する
。これに伴って調速機ロープ(5)も昇降する。
昇降体(2)の下降中、何らかの原因で過速度となりこ
れが所定値を越えると、調速機が作動して調速機ロープ
(5)を把持する。しかし、昇降体(2)は下降を続け
るので、作動機f14(12)は動作しリンク機構を介
してくさび体(11)はローラ装置(lO)K案内され
て上方へ移動する。押圧体(7)の傾8fit面とくさ
び体(11)の11am面の作用により、くさび体(1
1)はガイドレール(1)の方へ移動し、くさび体(1
1)の鉛直面とガイドレール(1)の側面との間隙は仄
第に小となって遂には互いに接触するに至る。更にくさ
び体(11)が上方へ移動すると、40−ラ装置(lO
)を介して押圧体(7)は外方へ押しやられることにな
る。このようにして、押圧体(7)はその空所(7a)
の範囲内で付勢体(6)を押し広げる方向へ移動するこ
とによって、付勢体(6)は圧縮力を発生し、くさび体
(11)はガイドレール(1)の411t1面に押圧摺
動されて昇降体(2)を停止把持する。
挟持板(9)は付勢体(6)K初圧締力を与えるもので
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように構成された従来のエレベータ用非常止め装
置は、レール(1)の2面を押圧したときのJl擦で制
動するため、要求される制動力の大きさにほぼ比例して
非常止め装置も大形化するという問題点があった。
この発明は上記のような従来技術の問題を解消するため
になされたもので、小形、1#!量化が容易な非常止め
装置を得ることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この出線の第1の発明に係るエレベータ用非常止め装置
は、昇降路に沿って立設され頭部断面がU字状のレール
、上記昇降路に配設された昇降体に上記レール頭部の凹
部に対向して設けられ、かつこの凹部内に進退可能に設
けられた摺擦部材、上記昇降体に設けられ、かつ上記レ
ール頭部の両側面を挾むように押圧し得る一対の押圧部
材を備え、非常時に上記摺擦部材を上記レールの凹部に
進入させると共に、この進入部のレールの両側面を上記
一対の押圧部材によって押圧するように構成したもので
ある。
また、第2の発明に係る非常止め装置は、上記第1の発
明にBけるレールを板材により成形して構成したもので
ある。
さらに、第3の発明に係る非常止め装置は、昇降路に沿
って立設され頭部断面がU字状のレール、上記昇降部忙
配設された昇降体に固定され、かつ上記レール頭部の凹
部内に延在して設けられ、常時は上記レールに対し隙間
を有する摺擦部材、上記昇降体Ki&けられ、かつ上記
レール頭部の両側面を挾むように押圧し得る一対の押圧
部材を備え、非常時に上記一対の押圧部材によって上記
摺擦部材の両側方のレールをそれぞれ外側から押圧する
ことKより上記レールを変形させ、上記し ルと摺擦部
材及び上記レールと押圧部材の摩擦により上記昇降体を
制動するように構成したものである。
〔作 用〕
この発明における非常止め装置は、非常時に頭部断面が
U字状のレールのU字の凹部内に摺擦部材を存在させる
と共K、この存在部分のレールの外側を一対の押圧部材
によって両面から押圧することにより、U字状レールの
内側の2つの面と、外側の2つの面の計4つの面で摩擦
力を得、昇降体を制動させる。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第1図〜第3図において、(100)は頭部断面がU字
状のレール、(101’lはこのV−#(100)の凹
部である。(13)はこの凹部(101)に対向して設
けられた摺擦部材であり、枠体(3)忙対しリンク(1
4a)、(14b’lを介して固定されかつ、作動機構
(12)の動作に連動して上記凹部(101)内に進退
可能に設けられている。なお、(22)は作動機構(1
2)とリンク(14b)とを一体的に結合した軸、(1
00a)、(100b)はレール(100)の外側面、
(101a)、(101b)はその内側面である。
その他の符号は上記従来装置と同様であるから説明を省
略する。
上記構成において、常時は、上記摺幾部材(13)は第
1図及び第3図の実線で示すようにレール(Ionの凹
部(101)に対し、後退した位置に存在する 非常時
は、従来装置と同様に図示しない調速機が作動して調速
機ローブ(5)を把持すると、昇降体(2)の下降によ
って作動機構(12)が動作する。この動作は従来装置
と同様である。このとき、上記作動機構(12)と軸(
22)を介して一体的に結合されたリンク(14b)が
、8g1図の時計方向に軸(22)のまわりに回動し、
このリンク(14b)に連結された摺擦部材(13)を
第1図及び第3図に示す2点頼線の位置、即ちレール(
100)の凹部(101)内に移動させる。この動作に
連動して、従来装置と同様の動作によって作動機構(1
2)が一対の押圧部材としてのくさび体(11)(ll
’lをレール(100)の外側面(100a)、(10
0b)を挾むように押圧する。レール(100)の頭部
はこのときの押圧力により内側に弾性変形し、凹部(I
onの内側面(101a)、(101b)が摺擦部材(
13)を両側から押圧する。これ圧より、レール(10
0)頭部の外側の面(100a)、 (100b)と、
内側の面(101a)、(101b)の計4つの面を利
用して制動が行なわれ、昇降体(2)が止めら第1る。
このようK、この実施例によれは、従来装置に比奴して
約2倍の制動力を得ることができる。従って必要な制動
力当りの押圧力を小さくでき、装置の小型、軽量化が図
れ、省エネ・、省資源化を達成できる。また昇降体(2
)の大形化、高速化にも対応できる。
第4図は第2の発明に係る一実施例を示す要部断面図で
あり、レール(IoO)を板材から成形したものである
他は、第1図〜rPJ3図に示す実施例のものと同様に
動作する。ただし、この実施例の場合、板材乞成形して
構成したため、V〜ル頭部有効に活用でき、非常止め装
置をさらに小形・軽量化できるはかりかレール自身の製
造コストをも低減できるという利点がある。
第5図は、上記第2の発明に係る他の実施例を示すもの
であり、レール全体の剛性を減することなくレール頭部
の変形に要する力を極めて小さくでき、押圧部材(11
)(It)の押付力を更に有効活用でざるものである。
すなわち、押圧部材(11)(11)と摺掠部材(13
)が接触する部分のみレール(ioo)の折り曲げ部相
互を密着させ、他の部分をすきま(15)をもって曲げ
ている。これによりレール頭部が容易に変形できる。
史に、レール頭部を外人のテーパ形状としてレール内部
に摺擦部材(13)が入り易くしたため、レール(10
0)と摺擦部材(13)の芯出し精度およびレール製造
時の寸法精度を敢しくおさえる必要がない。このため、
組立ある〜・は据付が容易であるという効果がある。
この発明の第3の発明に保る非常止め装置は、実施例の
図示を省略するが、要するに上記第1及び第2の発明の
実施例における摺擦部材(13)を昇降体(2)に対し
固定し、その先端部が常にレール(100)の凹部(1
01)内に延在するように設けたものである。かかる場
合には、リンク(14a)。
(14b)が不要となるので構造が簡単であり、従って
より軽量化、小形化することが可能でありしかも第1及
び第2の発明と同様の効果が期待できる。
なお、上記レール(100)の頭部断面形状は、アルフ
ァベットの活字のU字に限定して解釈されるべきもので
ないことは勿論であり、要するに摺擦部材(13)の入
り得る溝であり、その両性側面を押圧できるものであれ
ばよい。この意味で、例えば7字状、W字状などの形状
を含み、さらにこれらを組合せた如き形状も含まれるも
のである。
また、摺擦部材(13)の形状、進退a&構、および押
圧部材(]1)の形状、押圧機構など何れも実施例のも
のに限定されるものではなく、他の機構を用いても差し
支えるものではない。
その他この発明の精神の範囲内で釉々の変形や変史が可
能であることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上ri5i、taした通り、この発明の第1の発明に
よれは、レールの頭部断面をU字状とすると共に、昇降
体に上記レール頭部の凹部に対向して設けられ、かつこ
の凹部内に進退可能に設けられた摺擦部材と、上記昇降
体に設けられ、かつ上記レール頭部の両側面を挾むよう
に押圧し得る一対の押圧部材とを備え、非常時に上記摺
擦部材を上記レールの凹部に進入させると共K、この進
入部のレールの両側面を上記一対の押圧部材によって押
圧するように構成したので、大ぎさの割に大きな制動力
が倚られ、装置を小形、軽量化することができるという
効果がある。
校 また、第2の発明によれば、上記レールを板りによって
形成することにより上記効果に加え、レール頭部の変形
に要する力が小さくて済むので、押圧部材の押圧力を小
さくでき、またレール自体の製造を各易にし、@量化も
できるという効果がある。
また、第3の発明によれば、上記摺擦部材を昇降体に対
し固定し、レールの凹部に常時存在するように構成した
ことにより、第1の発明による効果に加え、動作機構を
藺導化し、装置を小形化。
軽量化できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の発明に係る一実施例の要部を
示す正面図、第2図は第1図に示す実施例の要部を示す
側面図、第3図は同じく第1図に示す実施例の要部を示
す平面図、第4図は第2の発明に係る一実施例の要部を
示す平面図、第5図は第2の発明に係る他の実施例を示
す要部平面図、第6図は従来装置を示す要部正面図、第
7図は第6図に示す装置の要部側面図である。 図中、(2)は昇降体、(11)は押圧部材(くさび体
’l、(13)は摺擦部材、(100)はレール、(1
01は凹部である。 p/F)1図 昂2図 昂3図 扇7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)昇降路に沿つて立設され頭部断面がU字状のレー
    ル、上記昇降路に配設された昇降体に上記レール頭部の
    凹部に対向して設けられ、かつこの凹部内に進退可能に
    設けられた摺擦部材、上記昇降体に設けられ、かつ上記
    レール頭部の両側面を挾むように押圧し得る一対の押圧
    部材を備え、非常時に上記摺擦部材を上記レールの凹部
    に進入させると共に、この進入部のレールの両側面を上
    記一対の押圧部材によつて押圧することを特徴とするエ
    レベータ用非常止め装置。
  2. (2)レールは板材より成形されたものであることを特
    徴とする請求項(1)記載のエレベータ用非常止め装置
  3. (3)昇降路に沿つて立設され頭部断面がU字状のレー
    ル、上記昇降路に配設された昇降体に固定され、かつ上
    記レール頭部の凹部内に延在して設けられ、常時は上記
    レールに対し隙間を有する摺擦部材、上記昇降体に設け
    られ、かつ上記レール頭部の両側面を挾むように押圧し
    得る一対の押圧部材を備え、非常時に上記一対の押圧部
    材によつて上記摺擦部材の両側方のレールをそれぞれ外
    側から押圧することにより上記レールを変形させ、上記
    レールと摺擦部材及び上記レールと押圧部材の摩擦によ
    り上記昇降体を制動することを特徴とするエレベータ用
    非常止め装置。
JP63195961A 1988-08-08 1988-08-08 エレベータ用非常止め装置 Expired - Fee Related JPH0791005B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63195961A JPH0791005B2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 エレベータ用非常止め装置
KR1019890011042A KR900003052A (ko) 1988-08-08 1989-08-02 엘리베이터용 비상정지장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63195961A JPH0791005B2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 エレベータ用非常止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0248390A true JPH0248390A (ja) 1990-02-19
JPH0791005B2 JPH0791005B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=16349866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63195961A Expired - Fee Related JPH0791005B2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 エレベータ用非常止め装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0791005B2 (ja)
KR (1) KR900003052A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567455U (ja) * 1992-02-26 1993-09-07 株式会社赤阪鉄工所 偏心体の外周研削装置
WO2021063631A1 (de) 2019-09-30 2021-04-08 Inventio Ag Bremsvorrichtung

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100399318B1 (ko) * 2000-01-12 2003-09-26 엘지전자 주식회사 냉방기의 전자 팽창 밸브 기동방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251868A (ja) * 1985-08-31 1987-03-06 Kyocera Corp 読取り方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251868A (ja) * 1985-08-31 1987-03-06 Kyocera Corp 読取り方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567455U (ja) * 1992-02-26 1993-09-07 株式会社赤阪鉄工所 偏心体の外周研削装置
WO2021063631A1 (de) 2019-09-30 2021-04-08 Inventio Ag Bremsvorrichtung
CN114531870A (zh) * 2019-09-30 2022-05-24 因温特奥股份公司 制动装置
US11912535B2 (en) 2019-09-30 2024-02-27 Inventio Ag Brake device
CN114531870B (zh) * 2019-09-30 2024-03-05 因温特奥股份公司 制动装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR900003052A (ko) 1990-03-23
JPH0791005B2 (ja) 1995-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1607359B1 (en) Emergency brake apparatus of elevator
KR100430116B1 (ko) 엘리베이터 비상 정지장치
CN111712455B (zh) 紧急停止装置及电梯
JP2726604B2 (ja) 両側安全装置
KR101033378B1 (ko) 엘리베이터의 안전장치
KR101124931B1 (ko) 엘리베이터의 안전 장치
KR102605526B1 (ko) 승강형 구조체용 제동 시스템 및 승강형 구조체 제동 제어 방법
JPH0741272A (ja) エレベーターの非常止め装置
JPWO2007102211A1 (ja) エレベータの非常止め装置
EP1568643B1 (en) Brake system for elevator
US20200207581A1 (en) Elevator safety device
US20200207576A1 (en) Elevator car parking brake
JP4594803B2 (ja) エレベーターの非常止め装置
JPWO2019069453A1 (ja) エレベータの非常止め装置
JPH0248390A (ja) エレベータ用非常止め装置
JP2013151356A (ja) エレベーター用非常止め装置及びエレベーター
CN111392542B (zh) 一种双向安全钳
KR930000375Y1 (ko) 엘리베이터용 비상정지 장치
JP7319878B2 (ja) エレベーター及びエレベーターの制御方法
JP2018100146A (ja) エレベータの非常止め装置および制動子
KR100351274B1 (ko) 엘리베이터의비상정지장치
JP2016183047A (ja) エレベータ用非常止め装置
JPH1111818A (ja) エレベータの非常止め装置
JPH02295873A (ja) エレベータの非常止め装置
JP2001171959A (ja) エレベーター引き戸の仮保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees