JPH0246146A - モータの取付け構造 - Google Patents

モータの取付け構造

Info

Publication number
JPH0246146A
JPH0246146A JP1083884A JP8388489A JPH0246146A JP H0246146 A JPH0246146 A JP H0246146A JP 1083884 A JP1083884 A JP 1083884A JP 8388489 A JP8388489 A JP 8388489A JP H0246146 A JPH0246146 A JP H0246146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
mounting
mounting plate
transmission
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1083884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2759337B2 (ja
Inventor
John G Lewis
ジョン・ギャレット・ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emerson Electric Co
Original Assignee
Emerson Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emerson Electric Co filed Critical Emerson Electric Co
Publication of JPH0246146A publication Critical patent/JPH0246146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2759337B2 publication Critical patent/JP2759337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/20Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations
    • D06F37/206Mounting of motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/26Means for adjusting casings relative to their supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0893Circular path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、モータの取付は構造に係り、更に詳細には洗
濯機に使用される電気モータのための取付は構造に係る
。本発明は洗濯機の用途について詳細に説明されるが、
本発明は洗濯機以外の用途にも広く適用されてよいもの
である。
従来の技術 電気モータを洗濯機内に取付けるための多数の方法が当
技術分野に於て知られている。かかる用途に於ては、モ
ータはそれにより供給される動力をモータ及び変速機の
上方に設けられたタブ(洗濯槽)内の撹拌器へ伝達する
動力変速機組立体との関連で取付けられる。変速機はモ
ータより供給される動力を洗濯槽内の有孔タブ(乾燥槽
)にも供給し、有孔タブはそれが変速機によ°り回転駆
動されると衣服に含まれる液体が遠心力によって除去さ
れるよう衣服を保持する。モータを変速機に対し相対的
に位置決めするために使用されている多くの種々のモー
タ取付は構造は一般にそれぞれ特定の用途に合せて構成
されている。典型的なモータ取付はブラケットはモータ
の周りに対称であり、モータを洗濯機の支持構造体に固
定するために四つの取付はボルトが使用される。しかし
種々の取付は構造が存在するので、モータを変速機との
関連で取付けるために使用されるブラケットにはデザイ
ン上又は機能上の構造に殆ど一様性がない。一般にこれ
らの従来の構造に於ては比較的多数の部材が必要であり
、従って構造が複雑である。
今日では製品の生産性がそれらのコストを低廉に維持す
る点に於て非常に重要である。洗濯機に於けるモータ取
付は構造はできるだけ単純で生産性に優れ低廉であり得
るものでありまたそうあるべき種類のものである。製造
業者等は一般に製品に関し世界販売戦略を採用している
。かかる製品はそれらが成功を納めるためには単純に製
造可能であり、容易に使用することができ、低廉に作動
させることができ、非常に信頼性が高いよう設計されな
ければならない。これらの機械が販売される領域に於て
は、容易に保守やサービスを受は得ること及びその必要
性が過小評価されてはならない。
かくして洗濯機のための動力変換変速機との関連でモー
タを取付けるための単純な装置を提供することが重要で
ある。変速機との関連でモータを取付ける技術的な側面
に関しては、モータの回転軸に固定されたプーリが変速
機の回転軸に固定されたプーリと同一平面内に整合され
た状態に維持されることが重要である。もしかかる関係
が維持されなければ、ベルトがプーリより外れて動力が
モータより変速機へ伝達されなくなる。また二つのプー
リがその整合状態より僅かに外れても、ベルトはプーリ
に巻掛けられた状態に留まるが、ベルトは著しく摩耗し
、最終的にはその本来の寿命以前に破損する。勿論かか
る状態が生じると、使用者又は洗濯機を保守するサービ
スマンがベルトを交換しなければならない。ベルトの摩
耗が問題とはならない場合であっても、他の修理や保守
を行うためにモータ及びベルトを取外すことが必要とな
ることがある。更にサービスマンはプーリの整合状態を
回復させて洗濯機の正常な作動を確保すべく必要な調節
を行うことができなければならない。
以上に鑑み、本発明の目的は、モータの回転軸に固定さ
れたプーリと変速機の回転軸に固定されたプーリとの間
に巻掛けられたベルトが二つのプーリの平面内に維持さ
れ、これにより洗濯機の正常な作動及びベルトの本来の
寿命が確保されるよう、二つのプーリを同一平面内に整
合された状態に維持するモータ取付は構造を提供するこ
とである。
本発明の他の一つの目的は、構造が単純であり、モータ
及び変速機を共に支持する取付は板に取付けられたモー
タを支持するに十分な程の強度を有するモータ取付は構
造を提供することである。
本発明の更に他の一つの目的は、できるだけ少数の部品
しか必要としないモータ取付は構造を提供することであ
る。
本発明の更に他の一つの目的は、タブ及び撹拌器のため
の変速機をも取付ける取付は板にモータを固定するに必
要な締結要素を単純化しその数を低減することである。
本発明の更に他の一つの目的は、取付は板に必要な材料
が少くてすむモータ取付は構造を提供することである。
本発明の更に他の一つの目的は、使用される締結装置の
数が少くてすむよう取付はブラケット組立体に関連する
要素を強化することである。
発明の概要 本発明によれば、一般的に言えば、洗濯機の変速機(こ
れも取付は板に取付けられている)との関連で電気モー
タを取付は板に取付けるための二点式のモータ取付は構
造であって、モータのフロントエンドシールドより外方
へ延在する取付は耳部が使用されるモータ取付は構造が
得られる。モータの回転軸が貫通するエンドシールド、
特にフロントエンドシールドの一体的な一部である取付
は耳部を、モータを抱き抱えた状態にて支持すべく一端
にて開口した溝の形態をなすヨークを一端に有し、変速
機の回転軸を受入れる円形の孔を有する取付は板と組合
わせ、モータ及び変速機の回転軸が取付は板を貫通して
下方へ延在するようにすることにより、本発明の目的を
達成する取付は構造が得られる。好ましい実施例に於て
はモータを部分的に囲繞するヨークのアーム部には、モ
ータを位置決めすべく互いに平行に延在し両端にて閉じ
られた溝が形成されている。これらの溝はモータのフロ
ントエンドシールドの各取付は耳部に設けられた矩形の
孔と整合され、従ってボルトが各耳部に設けられた矩形
の孔に固定されそのねじ部がヨニクの各アーム部に設け
られた溝に挿通されると、モータがアーム部の溝の範囲
内にて変速機より離れる方向へ移動され、これによりモ
ータの回転軸に固定されたプーリと変速機の回転軸に固
定されたプーリとの間に巻掛けられたベルトに張力が与
えられる。次いでボルトのねじ部に配置されたワッシャ
及びナツトによってボルトが締付けられると、ベルトの
張力が設定されると共にモータの位置が固定される。各
取付は耳部に一つずつの二つのボルトは、互いに隔置さ
れ且二つの回転軸を結ぶ直線に垂直な線上に位置してい
る。取付は耳部はモータがヨーク内に配置された状態で
取付は板の上面上に支持され、取付は板の下面の下方に
於ては二つのプーリの間に巻掛けられたベルトに張力が
与えられた状態で、取付は板の上面上に固定される。か
かる構造に於ては、モータはヨークのアーム部の自由端
に対し押付けられ、これと同時にボルトによって取付は
板に固定される。
かくしてモータの回転軸の一方の側に於ける二つのボル
トとモータの回転軸の他方の側にてプーリに与えられる
張力との組合せにより、モータが取付は板の上面に対し
強固に固定される。好ましい実施例に於ては、取付は耳
部はモータのフロントエンドシールドと一体に構成され
る。各取付は耳部の下面にはそれらの構造上の強度を向
上させるべく強化リブが設けられることが好ましい。取
付は耳部の大きさが低減され、また典型的な取付は構造
に於て一般に必要とされる追加の組のボルトが必要では
ないので、取付は板のヨークのアーム部の長さが低減さ
れ、従って材料コストが更に低減されさる。
要するに、モータのフロントエンドシールドの一部であ
り、ヨークのアーム部の上面に載置され、二つの点に於
て取付は耳部及びヨークのアーム部を貫通するボルトに
よって取付は板に固定された取付は耳部を介してモータ
を支持する取付は板のヨークの長さの短いアームにより
、モータを取付は板上に支持するための支持体が与えら
れ、これによりモータが所定の位置に固定的に保持され
る。
以下に添付の図を参照しつつ、本発明を実施例について
詳細に説明する。
実施例 添付の第1図に、洗濯槽12及び該洗濯槽内に収容され
た多数の小孔を有する脱水槽14とを有する洗濯機10
が図示されている。洗濯機の充填工程に於ては、洗濯槽
12及び脱水槽14に水が充填される。撹拌器16が洗
濯槽及び脱水槽内に於て水を撹拌する洗濯工程中には水
がこれら二つの槽を充填する。洗濯機の脱水工程中には
、脱水槽14が高速回転され、これにより衣服に含まれ
る水が衣服より絞り出され、脱水槽の小孔を経て洗濯槽
12へ流出し、更に従来の態様にて洗濯機より流出する
。洗濯槽12及び脱水槽14の下方には変速機18及び
取付は板20が設けられており、変速機18は取付は板
20を洗濯機の支持構造体に接続する複数個のボルト2
3を含む複数個の支持体22により取付は板に対し取付
けられている。取付は板20には変速機18に加えてモ
ータ28が取付けられており、モータ28は一対の取付
は耳部32により取付は板20上に支持されている。耳
部32はボルト30及びこれに螺合するナツト31によ
り取付は板20に取付けられている。もし必要ならば他
の取付は手段が採用されてよい。第1図より解る如く、
プーリ44が固定されたモータの回転軸42は変速機1
8の回転軸24に固定されたプーリ26にベルト46を
介して駆動接続されている。モータ28の種々の電気的
及び物理的構造の詳細が、    年  月日付にて出
願された米国特許出願第 号、    年  月  日付にて出願された米国特許
出願第         号年  月  日付にて出願
された米国特許出願第         号、    
年  月日付にて出願された米国特許出願第 号に記載されている。
モータ28それ自身の構造をより一層良好に理解し得る
よう第1図及び第2図を参照して説明すると、モータ2
8はフロントエンドシールド33とリヤエンドシールド
34とこれらの間に延在する回転子組立体39及び固定
子組立体35とを含んでいる。第2図に示されている如
く、フロントエンドシールド33内にはファン41が配
置されている。また第2図に於て、モータの回転軸又は
回転軸の延長部42がフロントエンドシールド33を貫
通して延在している。第1図より解る如く、回転軸42
は垂直下向きに延在しており、プーリ44が回転軸の延
長部42のフロントエンドシールド33より突出する部
分に固定されている。
第3図に於て、洗濯槽12より取付は板20へ向けて下
方へ見て、取付は耳部32は一対のヨークアーム52を
有するヨーク50上に載置されている。モータ28はヨ
ーク50により支持されている。取付は板20の下方に
配置されたベルト46はモータ28の回転軸に固定され
たプーリ44と変速機18の回転軸24に固定されたプ
ーリ26との間にて張力が与えられている。第1図より
解る如く、かかる構造によりモータ28が引っばられ、
従ってその取付は耳部が取付は板20の上面を押圧し、
これにより取付は耳部が取付は板20上に保持される。
モータ28は取付は板20の変速機の位置とは反対側の
端部に設けられたヨーク50の開口部101内に物理的
に配置されている。即ち開・口部101はヨークアーム
52により取付は板20に形成された孔である。
第4図は第3図に示された部分を第3図の背後より見た
解図であり、ベルト46がモータ28の回転軸に固定さ
れたプーリ44と変速機18の回転軸24に固定された
プーリ26との間にて張力が与えられた状態に維持され
ていることを示している。かくして取付は耳部32は取
付は板20のヨークアーム52の先端に対し押付けられ
ており、モータ28は取付は板20の下方に於てはプー
リ44に対しベルトによる引張り力が及ぼされることに
より、また取付は板20に設けられた溝36を貫通して
延在しナツト31により固定されたボルト30により取
付は板に対し保持されている。
第3図及び第4図より解る如く、取付は耳部32には断
面矩形のボルト孔38が設けられていることが好ましい
。ボルト孔38は取付は板20のヨークアーム52に設
けられた一対の溝36と整合されている。
第5図は取付は耳部32に設けられたボルト孔38及び
溝36に挿通されたボルト30のねじ部、及び取付は板
20の下側に配置されたワッシャ37及びナツト31を
拡大して示している。勿論溝36によりモータ28が所
定の調節運動を行い得るようになっている。即ち取付は
耳部32及びモータ28の両側に配置されたボルト30
が溝36に沿って移動するとにより、使用者はモータ2
8の回転軸に固定されたプーリ44と変速機18の回転
軸に固定されたプーリ26との間に巻掛けられたベルト
46について適正な張力を設定することができる。第4
図及び第5図に於て、取付は耳部32を強化し、これに
より該耳部がモータ28の運転中にプーリ44を引張る
ベルト46の影響によってモータ28に対し与えられる
力に起因してヨークアーム52によって取付は耳部32
に対し上向きに与えられる力に耐え得るよう、取付は耳
部32に垂直に延在し第4図で見てフロントエンドシー
ルド33の方向に下方へ面する強化リブ40がモータ取
付は構造に設けられていてよい。
かくして本発明のモータ取付は構造はモータを取付は板
に取付け、またモータと変速機とを整合された状態に維
持する単純な構造である。この構造に於ては二点の接続
部しか使用されておらず、これによりモータを支持する
取付は板及びモータのエンドシールド、特にエンドシー
ルドの一部である取付は耳部に要する材料が少くてよい
。また本発明の構造に於てはモータを取付けるためのボ
ルトが二つしか使用されていないが、モータはそれがベ
ルト及びプーリを介して駆動する変速機と整合された状
態に維持される。二つのプーリが互いに整合された状態
に維持され、従って殆どベルトの摩耗を伴うことなく多
量の動力がベルトを介して変速機側のプーリへ伝達され
る。本発明のモータ取付は構造に於ては少数の部品しか
使用されておらず、必要な材料は少く、モータと取付は
板との間に安定な関係が確立され、またモータ側のプー
リと変速機側のプーリとの間に一定の整合状態が維持さ
れるよう、モータの取付は耳部と取付は板のヨークアー
ムとの間に構造上の所定の関係が確立される。取付は板
に対する変速機の一定の関係及び取付は板の下方に於け
る変速機側のプーリとモータ側のプーリとの間のベルト
に与えられた張力が取付は耳部の取付は板にボルト締結
された側とは反対の側に作用し、その側が取付は板の上
面に於てヨークアームに対し固定的に保持される。
以上に於ては本発明を特定の実施例について詳細に説明
したが、本発明はかかる実施例に限定されるものではな
く、本発明の範囲内にて他の種々の実施例が可能である
ことは当業者にとって明らかであろう。例えばモータ又
はその構成部材の物理的デザインや外観が変更されても
よい。また以上の説明に於ては取付は板はモータを支持
するためのヨークを有しているが、ヨーク以外の他の構
造が使用されてもよい。更に本発明の他の実施例に於て
は強化リブのデザインが変更されてもよく、或いは強化
リブが省略されてもよい。但しこれらの修正は単なる例
示である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構造が採用された洗濯機の要部を示す
断面図である。 第2図は本発明の構造にて取付けられたモータを示す第
1図の線2−2に沿う側面図である。 第3図は第1図の線3−3に沿う平断面図である。 第4図は第1図の線4−4に沿う平断面図である。 第5図は第2図の線5−5に沿う拡大部分断面図である
。 10・・・洗濯機、12・・・洗濯槽、14・・・脱水
槽。 16・・・撹拌器、18・・・変速機、20・・・取付
は板。 22・・・支持体、23・・・ボルト、24・・・回転
軸、26・・・プーリ、28・・・モータ、30・・・
ボルト、31・・・ナツト、32・・・取付は耳部、3
3・・・フロントエンドシールド、34・・・リヤエン
ドシールド、36・・・溝、37・・・ワッシャ、38
・・・ボルト孔、40・・・強化リブ、42・・・回転
軸、44・・・プーリ、46・・・ベルト、50・・・
ヨーク、52・・・ヨークアーム特許出願人  エマー
ツン・エレクトリック・カンパニ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モータの回転軸に固定されたプーリより隣接する
    装置の回転軸に固定されたプーリへ回転動力がベルト伝
    導されるようこれら二つのプーリが取付け板の下方にて
    同一平面内に維持されるよう、前記モータを前記取付け
    板に固定された前記隣接する装置に対し相対的に調節可
    能に支持する取付け板と、 前記モータを前記取付け板に対し調節可能に固定する手
    段と、 を含むモータ取付け構造。
  2. (2)回転軸が貫通するモータのエンドシールドより延
    在する一対の取付け耳部を含み、前記耳部は前記モータ
    の回転軸線に垂直な平面内に延在し且前記モータの一方
    の側に他方の側よりも多数設けられており、各耳部は洗
    濯機の支持構造体に調節可能に取付けられるようボルト
    を受入れる一つのボルト孔を有する二点式モータ取付け
    構造。
  3. (3)駆動軸及び取付け耳部を有する電気モータを洗濯
    機の回転軸を有する変速機に隣接し且これに対し作動関
    係をなすよう取付け板に二点に於て取付ける方法にして
    、 前記取付け板に取付けられた前記変速機の方向に前記取
    付り板のエッジより内方に設けられた孔内に前記モータ
    を位置決めする工程であって、前記駆動軸が前記変速機
    の前記回転軸と同一の方向に延在し、前記取付け耳部が
    前記モータより外方へ延在し前記孔の周りにて前記取付
    け板の上面に載置されて前記モータを前記孔内に支持す
    るよう前記モータを位置決めする工程と、 前記取付け板の前記モータ及び前記変速機とは反対の側
    にて前記モータの前記駆動軸に固定された前記プーリと
    前記変速機の前記回転軸に固定されたプーリとの間に駆
    動ベルトを巻掛け、前記ベルトに張力を与えて前記ベル
    トを所定の位置に保持するに十分な距離に亙り前記取付
    け板上にて前記変速機より離れる方向へ前記モータを移
    動させることにより前記ベルトを所定の位置に保持する
    工程と、 各取付け耳部に設けられたボルト孔を前記取付け板のア
    ーム部に設けられた対応する溝と整合させる工程と、 ねじ部を有するボルトを前記モータの両側に於て互い整
    合された前記ボルト孔及び対応する溝に挿通し、前記ボ
    ルトの前記ねじ部にねじ孔を有するナットをねじ付ける
    工程と、 前記取付け耳部に設けられた前記ボルト孔と前記アーム
    部に設けられた前記溝とを互いに整合した状態に維持し
    つつ、前記溝の平面内にて前記溝の長手方向中心線に沿
    って前記モータの中心線に力を与えて前記二つのプーリ
    間にて前記ベルトに作動用の張力を与える工程と、 前記モータが前記モータの一方の側に於ては前記ボルト
    により、前記モータの他方の側に於ては前記モータの前
    記駆動軸に及ぼされる前記ベルトの張力により与えられ
    る引張り力により前記取付け板の前記孔内にて前記アー
    ム部上に装着されるよう前記ナットを前記ボルトに締付
    ける工程と、を含む方法。
JP1083884A 1988-08-02 1989-03-31 モータの取付け構造 Expired - Fee Related JP2759337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/227,162 US4922151A (en) 1988-08-02 1988-08-02 Electric motor mounting assembly
US227.162 1988-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0246146A true JPH0246146A (ja) 1990-02-15
JP2759337B2 JP2759337B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=22852014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1083884A Expired - Fee Related JP2759337B2 (ja) 1988-08-02 1989-03-31 モータの取付け構造

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4922151A (ja)
EP (1) EP0354157B1 (ja)
JP (1) JP2759337B2 (ja)
KR (1) KR0160494B1 (ja)
AU (1) AU610364B2 (ja)
BR (1) BR8901069A (ja)
CA (1) CA1294660C (ja)
DE (1) DE68915637T2 (ja)
DK (1) DK136589A (ja)
ES (1) ES2055148T3 (ja)
MX (1) MX168119B (ja)
NO (1) NO177476C (ja)
NZ (1) NZ228572A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4922151A (en) * 1988-08-02 1990-05-01 Emerson Electric Co. Electric motor mounting assembly
US5705870A (en) * 1995-10-19 1998-01-06 Thomsen; Bradley E. Universally mountable automotive alternator
US5902202A (en) * 1996-12-16 1999-05-11 Maytag Corporation Belt tensioning system
US6098950A (en) 1998-02-11 2000-08-08 Zupan; Frank J. Adjustable accessory mounting system for automobile motor
US6935216B1 (en) 2000-08-02 2005-08-30 Premark Feg L.L.C. Belt tensioning device
US6883959B2 (en) * 2002-12-23 2005-04-26 Premark Feg L.L.C. Power bowl lift, motor mount and tensioner for mixing machine
US7204774B2 (en) * 2004-05-17 2007-04-17 Emerson Electric Co. One-piece drive pulley and belt guide
DE102004042180A1 (de) * 2004-08-31 2006-03-30 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Riemengetriebe
US20070095111A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Watkins Derek L Belt drive washer
DE102005060362A1 (de) * 2005-12-16 2007-06-21 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Befestigungsvorrichtung für einen Motor in einem Haushaltgerät
US8278793B2 (en) * 2009-11-13 2012-10-02 Nidec Motor Corporation Motor endshield
DE102011083652A1 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Anordnung mit einem Laugenbehälter einer Waschmaschine und einem Antriebsmotor sowie Waschmaschine
CN103286328B (zh) * 2013-05-09 2016-01-27 沈阳第一机床厂 双主轴的卧式数控车床
KR102091546B1 (ko) * 2013-06-21 2020-03-23 삼성전자주식회사 세탁기
CN104485181A (zh) * 2014-12-19 2015-04-01 无锡市士民机械设备厂 成圈包膜一体机的驱动电机安装结构
DE102015217216A1 (de) * 2015-09-09 2017-03-09 Frankl & Kirchner GmbH & Co KG Fabrik für Elektromotoren u. elektrische Apparate Anbau-Antriebsmotor-Baugruppe für eine Nähmaschine
US20170098987A1 (en) * 2015-10-06 2017-04-06 Hamilton Sundstrand Corporation Line start permanent magnet brushless motor
CA2945920A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-19 Fna Group, Inc. Mounting alignment system
CN109434745A (zh) * 2018-11-03 2019-03-08 邢二江 一种驱动电机拆装机构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942766U (ja) * 1972-07-18 1974-04-15
JPS578079U (ja) * 1980-06-05 1982-01-16

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1282851A (fr) * 1961-02-18 1962-01-27 Borg Warner Ensemble de transmission d'entraînement, notamment pour machine à laver
NL6400410A (ja) * 1963-01-30 1964-07-31
US3848437A (en) * 1973-02-23 1974-11-19 Maytag Co Precleaning a token-actuated laundry washing machine
JPS52147709A (en) * 1976-06-03 1977-12-08 Sharp Corp Motor support device
JPS5820221B2 (ja) * 1978-03-20 1983-04-22 三洋電機株式会社 モ−タ−の取付方法
US4260125A (en) * 1979-06-20 1981-04-07 Fred Levine Brackets for mounting motors
DE3168701D1 (en) * 1981-01-29 1985-03-14 Bbc Brown Boveri & Cie Bearing support device for electric machines
DE3132211A1 (de) * 1981-08-14 1983-03-03 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt "trommelwaschmaschine"
US4602176A (en) * 1984-08-30 1986-07-22 Emerson Electric Co. Means for and method of reducing vibration of noise between a dynamoelectric machine and its application
US4922151A (en) * 1988-08-02 1990-05-01 Emerson Electric Co. Electric motor mounting assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942766U (ja) * 1972-07-18 1974-04-15
JPS578079U (ja) * 1980-06-05 1982-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JP2759337B2 (ja) 1998-05-28
KR900003470A (ko) 1990-03-26
EP0354157A2 (en) 1990-02-07
AU610364B2 (en) 1991-05-16
CA1294660C (en) 1992-01-21
NO890956L (no) 1990-02-05
DK136589A (da) 1990-02-03
BR8901069A (pt) 1990-08-28
EP0354157A3 (en) 1990-11-22
DK136589D0 (da) 1989-03-21
US4922151A (en) 1990-05-01
NO177476B (no) 1995-06-12
NZ228572A (en) 1991-04-26
MX168119B (es) 1993-05-04
AU3173089A (en) 1990-02-08
NO177476C (no) 1995-09-20
NO890956D0 (no) 1989-03-07
KR0160494B1 (ko) 1998-12-15
ES2055148T3 (es) 1994-08-16
DE68915637T2 (de) 1994-09-22
DE68915637D1 (de) 1994-07-07
EP0354157B1 (en) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0246146A (ja) モータの取付け構造
JP2006212416A (ja) ドラム洗濯機
US2842002A (en) Driving unit for a laundry machine
EP3426836B1 (en) A laundry washing or washing-drying machine
KR100774165B1 (ko) 드럼세탁기의 모터 장착 구조
US4333322A (en) Mount for washing machine
US2689100A (en) Motor mounting bracket
US2978892A (en) Suspension system for an automatic washer
KR200182889Y1 (ko) 세탁기의 모터 고정장치
JP2699576B2 (ja) 洗濯機のモータ支持装置
KR0136446Y1 (ko) 세탁기의 샤프트플랜지 지지용 와셔부재
CN214882372U (zh) 小型波轮洗衣机
JP2658340B2 (ja) 脱水洗濯機
KR20030050285A (ko) 드럼세탁기의 모터 장착 구조
JP2755649B2 (ja) 洗濯機
KR100447166B1 (ko) 드럼세탁기의 모터 고정 구조
KR20030065109A (ko) 드럼세탁기의 댐퍼 조립구조
JPS589575Y2 (ja) 洗濯機のモ−タ取付け装置
KR0132862Y1 (ko) 세탁기의 모터 벨트 장력조절장치
KR100712280B1 (ko) 드럼 세탁기의 터브용 밸런스 웨이트 결합구조
JPH0919594A (ja) 遠心脱水洗濯機
KR100424719B1 (ko) 진동저감구조의구동부를갖는세탁기
KR100727657B1 (ko) 경사 세탁기
JPH09225171A (ja) 洗濯機
JPH0260697A (ja) 洗濯機の電動機取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees