JPH0246111Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246111Y2
JPH0246111Y2 JP1983035746U JP3574683U JPH0246111Y2 JP H0246111 Y2 JPH0246111 Y2 JP H0246111Y2 JP 1983035746 U JP1983035746 U JP 1983035746U JP 3574683 U JP3574683 U JP 3574683U JP H0246111 Y2 JPH0246111 Y2 JP H0246111Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
capacitor
output
voltage
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983035746U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59143128U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3574683U priority Critical patent/JPS59143128U/ja
Publication of JPS59143128U publication Critical patent/JPS59143128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0246111Y2 publication Critical patent/JPH0246111Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は制御信号に略比例して負荷をデユーテ
イ制御する交流電力制御装置等に用いられるのこ
ぎり波発生回路に関する。
(ロ) 従来技術 従来のこぎり波発生回路はマルチバイブレータ
の出力にトランジスタ、抵抗及びコンデンサの直
列回路等を接続して構成したり、ブロツキング発
振回路に抵抗及びコンデンサの直列回路を接続し
て構成したりするが、いずれも構成要素数が多く
コストが高くなるという欠点があつた。
(ハ) 考案の目的 本考案は構成が簡単で安価に得ることの可能な
のこぎり波発生回路を提供することを目的とす
る。
(ニ) 考案の構成 本考案の構成は交流電源を全波整流するダイオ
ードブリツジとこのダイオードブリツジの出力を
平滑し定電圧化する直流定電圧源と、この直流定
電圧源の出力に接続したコンデンサと抵抗値の大
きい第1抵抗との直列回路と、この直列回路に並
列接続した抵抗値の小さい第2抵抗とベースをダ
イオードブリツジの出力に接続したトランジスタ
の直列回路と、これら第2抵抗とトランジスタの
接続点をコンデンサと第1抵抗の接続点に向かつ
て接続するダイオードとから成り、コンデンサと
第1抵抗の接続点よりのこぎり波を出力すること
を特徴とするものである。
斯る構成に依りダイオードブリツジの出力には
ダイオードの順方向電圧によつて零Vとなるとこ
ろが所定幅存在し、この部分においてはトランジ
スタがOFF、その他の部分でONするので、トラ
ンジスタON時にはダイオードが遮断しコンデン
サに抵抗値の大きい第1抵抗を通して緩やかに充
電されコンデンサの端子電圧が緩やかに変化し、
トランジスタOFF時にはコンデンサの充電電荷
が抵抗値の小なる第2抵抗を通して急速に放電
し、コンデンサの端子電圧がトランジスタON時
と逆方向に急速に変化するので、コンデンサの端
子からのこぎり波が出力される。このように、ダ
イオードブリツジの出力を用いてのこぎり波が取
り出せるものである。
(ホ) 実施例 本考案の一実施例を第1図に示す交流電力制御
装置につき説明する。Eは100Vの交流電源、T
は降圧トランス、Sは4個のダイオードD2…D5
をブリツジに結合したダイオードブリツジで、入
力端1,2がトランスTの二次側に接続され、ダ
イオードD2…D5の順方向降下電圧が1個当り約
0.7Vあり、正負の半波において約1.4Vの電圧降
下を生ずる為に第2図イに示すトランスTの二次
側電圧を全波整流すると所定幅の零V部分a…を
有する第2図ロに示す全波整流電圧を出力端3,
4から出力する。
C2はダイオードブリツジSの出力を平滑する
第2コンデンサ、D6はこのコンデンサC2による
平滑作用が出力端3,4に及ばないように設けら
れる第6ダイオード、AはコンデンサC2の平滑
出力を定電圧化する定電圧回路でダイオードブリ
ツジS、第2コンデンサC2と共に直流定電圧源
Bを構成する。
Fは出力端F0からのこぎり波を発生するのこ
ぎり波発生回路で、定電圧回路Aに第1コンデン
サC1及び第1抵抗R1を直列に接続し、第1コン
デンサC1と並列に第2抵抗R2を接続し、第2抵
抗R2と直列で、かつ第1抵抗R1と並列にNPNト
ランジスタQを接続し、第1コンデンサC1及び
第1抵抗R1の接続点F0と第2抵抗R2及びトラン
ジスタQの接続点との間にトランジスタQON時
に遮断する方向に第1ダイオードD1を接続し、
トランジスタQのベースを第3抵抗R3を介して
ダイオードブリツジSの正側出力端に、エミツタ
を、負側出力端にそれぞれ接続し、ベース、エミ
ツタ間に第4抵抗R4を接続しており、一例とし
て第1コンデンサC1の容量を0.033μFに、第1抵
抗R1の抵抗値を100KΩと大きくし、第2抵抗R2
の抵抗値を1KΩと小さくしているが、これ等の
定数はこれに限定されない。
CPは反転入力端子に制御電圧発生回路Gより
の直流制御電圧A0を、非反転入力端子に第5抵
抗R5を介してのこぎり波発生回路Fの出力電圧
をそれぞれ印加しており、出力端子を第6抵抗
R6を介してフオトカプラを構成する発光素子P1
に接続している。
S1は制御極付双方向性スイツチング素子で、負
荷Lと直列にして交流電源Eに接続され、制御極
に発光素子P1と光結合されてON,OFF制御され
るスイツチング素子P2,P2が接続されている。
以上の構成において、トランジスタQのベース
には第2図ロの全波整流電圧が印加される。そし
て正電圧が印加された場合、その印加電圧がトラ
ンジスタQのベース・エミツタ間電圧よりも大き
くなるとトランジスタQがONし、コンデンサC1
の充電が行われる。この時の出力端F0の電圧V
(t)は下記の式で表わされる。
(但し、V0は定電圧回路Aの出力電圧値) 従つて、出力端子F0電圧は第2図ハにおいて
bの如く長い時定数のR1C1=3.3×10-3で緩やか
に降下する。
次にトランジスタQのベースへの印加電圧が零
V(aの部分)となると、トランジスタQがOFF
し、コンデンサC1の充電電荷が抵抗R2を通して
放電する。この時の出力端子F0の電圧は下記の
式で表わされる。
ここでR1≫R2であるので式は下式で表わせ
る。
従つて、出力端子F0電圧は第2図ハにおいて
Cの如く短い時定数、R2C1=3.27×10-5で急速に
上昇する。
こうして、出力端子F0からは第2図ハに示す
のこぎり波が出力される。
こののこぎり波出力と制御電圧発生回路Gの出
力A0とが比較器CPにおいて比較され、第2図ニ
に示す方形パルス電圧が出力され、この出力によ
りフオトカプラP1,P2が制御されスイツチング
素子S1がON,OFF制御され、第2図ホに示す位
相制御電圧が負荷Lに印加され、制御電圧A0
値に応じた電圧が印加され所謂デユーテイ制御が
なされる。
(ヘ) 効果 上述の如く構成される本考案に依ればダイオー
ドブリツジの出力を用いてのこぎり波を発生させ
ているので、従来例のようなパルス発生回路に比
較して構成を簡単にでき、かつダイオードブリツ
ジは通常機器の整流用に備えられているので、こ
れを用いることによりのこぎり波発生回路専用の
ダイオードブリツジも不要となるものであり、構
成簡単にして低コストののこぎり波発生回路を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の電気回路図、第2図
イ〜ホは同回路の異なる部分の電圧波形を示す図
である。 S……ダイオードブリツジ、C1……コンデン
サ、R1,R2……第1、第2抵抗、D1……ダイオ
ード、Q……トランジスタ、E……交流電源、B
……直流定電圧源。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 交流電源を全波整流するダイオードブリツジ
    と、このダイオードブリツジの出力を平滑し定電
    圧化する直流定電圧源と、この直流定電圧源の出
    力に接続したコンデンサと抵抗値の大きい第1抵
    抗との直列回路と、この直列回路に並列接続した
    抵抗値の小さい第2抵抗とベースを上記ダイオー
    ドブリツジの出力に直接接続したトランジスタと
    の直列回路と、これら第2抵抗とトランジスタの
    接続点を上記コンデンサと第1抵抗の接続点に向
    かつて接続するダイオードとから成り、上記コン
    デンサと第1抵抗との接続点よりのこぎり波を出
    力するのこぎり波発生回路。
JP3574683U 1983-03-11 1983-03-11 のこぎり波発生回路 Granted JPS59143128U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3574683U JPS59143128U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 のこぎり波発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3574683U JPS59143128U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 のこぎり波発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143128U JPS59143128U (ja) 1984-09-25
JPH0246111Y2 true JPH0246111Y2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=30166432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3574683U Granted JPS59143128U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 のこぎり波発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143128U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797599A (en) * 1987-04-21 1989-01-10 Lutron Electronics Co., Inc. Power control circuit with phase controlled signal input

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919527A (ja) * 1972-06-16 1974-02-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919527A (ja) * 1972-06-16 1974-02-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59143128U (ja) 1984-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0732592B2 (ja) 直流電圧形成回路
JPH0246111Y2 (ja)
JPH08317637A (ja) スイッチング電源装置のソフトスタート回路
JPS6327210Y2 (ja)
JPH043593Y2 (ja)
CN211905512U (zh) 过零检测电路
JPS5852844Y2 (ja) 充電発電機制御装置
JPH019270Y2 (ja)
JPS6012239Y2 (ja) 計測制御装置
JPH0750847Y2 (ja) 過電圧検出回路
JPH034155Y2 (ja)
JPH0324091B2 (ja)
US3404330A (en) Dc constant-voltage device
JPH047668Y2 (ja)
JPH0516875Y2 (ja)
JPS642555Y2 (ja)
JPS5840414Y2 (ja) 初期セツトパルス発生回路
SU1403299A1 (ru) Стабилизированный преобразователь переменного напр жени в посто нное
KR820002238B1 (ko) 직류-직류 변환기
JPH0231913Y2 (ja)
JPH0314952Y2 (ja)
JP2872279B2 (ja) Dc―acインバータ
JPH0488874A (ja) スイッチング電源装置
JPS6158471A (ja) 電源装置
JPS6127113Y2 (ja)