JPH0245978Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245978Y2
JPH0245978Y2 JP2485786U JP2485786U JPH0245978Y2 JP H0245978 Y2 JPH0245978 Y2 JP H0245978Y2 JP 2485786 U JP2485786 U JP 2485786U JP 2485786 U JP2485786 U JP 2485786U JP H0245978 Y2 JPH0245978 Y2 JP H0245978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible printed
printed circuit
valve
circuit board
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2485786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62136084U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2485786U priority Critical patent/JPH0245978Y2/ja
Publication of JPS62136084U publication Critical patent/JPS62136084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0245978Y2 publication Critical patent/JPH0245978Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車用灯具に用いられるバルブソケ
ツトに関し、更に詳しくは無口金バルブを使用す
るバルブソケツトに関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種バルブソケツトでは、ソケツト本
体内に金属端子を組込み、その端子にコードを接
続させて構成していたので、製造組立が面倒でコ
スト高になると共に、バルブとの電気的接続が信
頼性に乏しい欠点があつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案はこの様な従来の欠点に鑑みてなされた
ものであり、製造組立が容易でコストの低減化を
図ることが出来ると共に、バルブとの電気的接続
が確実で信頼性の高い自動車用バルブソケツトを
堤供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
係る目的を達成する本考案自動車用バルブソケ
ツトは、角筒形状に形成したソケツト本体の上下
壁部に開口部を形成せしめ、該上下壁部の外周に
前記両開口部に渡つてフレキシブルプリント基板
を配置すると共に該フレキシブルプリント基板の
外側から弾性体を挾着せしめて、前記フレキシブ
ルプリント基板を前記開口部からソケツト本体内
に突出させてなる事を特徴としたものである。
〔実施例〕
以下、本考案実施の一例を図面に基づいて説明
する。
ソケツト本体1は樹脂材を用いて平形角筒形状
に形成してなり、そのバルブ装着口2にバルブA
の挿着部A1を挿入支持させると共に、上壁部1
aと下壁部1bには各々開口部3a,3bを開口
形成させてフレキシブルプリント基板4を配置さ
せる。尚、図中5は灯体(図示せず)へ固着する
ための取付脚である。
開口部3a,3bはフレキシブルプリント基板
4のサーキツト4a面をソケツト本体1内に突出
させる為のものであり、ソケツト本体1の上壁部
1aと下壁部1bとに各々フレキシブルプリント
基板4とほぼ同じ巾にして略矩形状に開口形成し
てなる。又、この開口部3a,3bはソケツト本
体1に対するフレキシブルプリント基板4の位置
決めも兼ているが、その位置決めを一層確実なも
のとする為に、第3図及び第4図に示す第2実施
例の如くソケツト本体1の両側に位置決め用リブ
6と係止溝7を形成せしめ、その係止溝7にフレ
キシブルプリント基板4の係合突部8を係合させ
るように構成することは任意である。
フレキシブルプリント基板4はソケツト本体1
の外周位置に下壁部1bの開口部3bから上壁部
1aの開口部3aに渡つて配置させ、そのサーキ
ツト4a面をソケツト本体1の両開口部3a,3
bからソケツト本体1内に臨ませるとともに、外
側から弾性体9を挾着せしめてソケツト本体1に
固着させ、そのサーキツト4aをソケツト本体1
のバルブ装着口2に装着したバルブAの挿着部
A1のリード線A′1と電気的に接触させる。
弾性体9はフレキシブルプリント基板4をソケ
ツト本体1に固着させると共にフレキシブルプリ
ント基板4のサーキツト4a面をソケツト本体1
の開口部3a,3bからソケツト本体1内へ突出
させてバルブAのリード線A′1に圧着するための
ものであり、板バネ材を用いてほぼコ字型に成形
すると共に、ソケツト本体1の両開口部3a,3
bと対応する位置9aを内側へV字型に屈曲形成
してなり、その屈曲部9aをソケツト本体1の両
開口部3a,3b内へ陥入させる。
バルブAは無口金バルブを用いるが、図示実施
例ではソケツト本体1のバルブ装着口2と適合し
易いように挿着部A1の外側を樹脂材で被覆して
整形させたものを用いている。そして、挿着部
A1にはソケツト本体1の開口部3aと対応させ
て凹窪部10を形成し、ソケツト本体1のバルブ
装着口2に挿着した時、弾性体9の屈曲部9aの
押圧力が作用してバルブAが不用意に脱落しない
ようにする。
而して、本案バルブソケツトを組立る場合、ソ
ケツト本体1の外周に下壁部1bの開口部3bか
ら上壁部1aの開口部3aに渡つてフレキシブル
プリント基板4をそのサーキツト4a面を内側に
して配置せしめ、その後フレキシブルプリント基
板4の外側から弾性体9を挾着せしめてフレキシ
ブルプリント基板4をソケツト本体1に固着させ
ると共に、弾性体9の屈曲部9aをソケツト本体
1の両開口部3a,3bに陥入させてフレキシブ
ルプリント基板4のサーキツト4a面を両開口部
3a,3bからソケツト本体1内に突出させれば
組立を完了する。そして、ソケツト本体1のバル
ブ装着口2にバルブAの挿着部A1を挿入させて
そのリード線A′1をフレキシブルプリント基板4
のサーキツト4aに接触させて、バルブAとフレ
キシブルプリント基板4とを電気的に接続させ
る。
〔考案の効果〕
本考案自動車用バルブソケツトは斯様に構成し
たので、以下の効果を奏する。
フレキシブルプリント基板をソケツト本体の
外周に回して弾性体で挾着するだけで組立が済
むため、その製造組立が容易であると共に、コ
ストの低減化を図ることが出来る。
フレキシブルプリント基板のサーキツトにバ
ルブのリード線を直接接触させているので、バ
ルブとの電気的接続が確実となり信頼性が高く
なる。
加えて、フレキシブルプリント基板のサーキ
ツトをバルブのリード線に弾性体でもつて圧着
させているので、バルブとの電気的接続が一層
確実となると共に、信頼性を恒久的に保持させ
ることが出来る。
フレキシブルプリント基板をソケツト本体の
外周に回しているので、バルブをソケツト本体
から外した時、フレキシブルプリント基板のサ
ーキツト同士が接触するトラブルを防止するこ
とが出来る。
よつて、所期の目的を達成し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の一例を示す分解斜視図、
第2図は断面図、第3図は本考案他の実施例を示
す分解斜視図、第4図は同断面図である。 Aはバルブ、1はソケツト本体、1aは上壁
部、1bは下壁部、3a,3bは開口部、4はフ
レキシブルプリント基板、4aはサーキツト、6
は弾性体、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 角筒形状に形成したソケツト本体の上下壁部に
    開口部を形成せしめ、該上下壁部の外周に前記両
    開口部に渡つてフレキシブルプリント基板を配置
    すると共に該フレキシブルプリント基板の外側か
    ら弾性体を挾着せしめて、前記フレキシブルプリ
    ント基板を前記開口部からソケツト本体内に突出
    させてなる事を特徴とした自動車用バルブソケツ
    ト。
JP2485786U 1986-02-21 1986-02-21 Expired JPH0245978Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2485786U JPH0245978Y2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2485786U JPH0245978Y2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62136084U JPS62136084U (ja) 1987-08-27
JPH0245978Y2 true JPH0245978Y2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=30824463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2485786U Expired JPH0245978Y2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245978Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4274032B2 (ja) * 2003-07-09 2009-06-03 日亜化学工業株式会社 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62136084U (ja) 1987-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10247540A (ja) 電気コネクタ
JPH0245978Y2 (ja)
JP3895837B2 (ja) 電気コネクタの固定金具
JPH0740445B2 (ja) 照明器具
JPS5841672Y2 (ja) フラツト型螢光灯用ソケツト
JPH0314789Y2 (ja)
JPH017927Y2 (ja)
JPS6217991Y2 (ja)
JPH0115092Y2 (ja)
JPS5920764Y2 (ja) 接続装置
JPH0135427Y2 (ja)
JPS634378Y2 (ja)
JPH0234785Y2 (ja)
JPS6320068Y2 (ja)
JPS58160483U (ja) 無口金電球用ソケツト
JPH0135374Y2 (ja)
JPH0249638Y2 (ja)
JPS6348069Y2 (ja)
JPH0616438Y2 (ja) ウエッジベースバルブ用ソケット
JPH046093Y2 (ja)
JPS5936935Y2 (ja) 基板付電子部品
JPH0515344U (ja) モジユラージヤツク
JPH0141184Y2 (ja)
JPH0745914Y2 (ja) 無口金電球のソケット
JPS6228068Y2 (ja)