JPH0244680Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244680Y2
JPH0244680Y2 JP409387U JP409387U JPH0244680Y2 JP H0244680 Y2 JPH0244680 Y2 JP H0244680Y2 JP 409387 U JP409387 U JP 409387U JP 409387 U JP409387 U JP 409387U JP H0244680 Y2 JPH0244680 Y2 JP H0244680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lawn
soil
lawn soil
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP409387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63112458U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP409387U priority Critical patent/JPH0244680Y2/ja
Priority to KR1019870008908A priority patent/KR900003035B1/ko
Publication of JPS63112458U publication Critical patent/JPS63112458U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244680Y2 publication Critical patent/JPH0244680Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、傾斜した建築物の屋根やその他の壁
面に設けた芝生育成用土壌に対して給水を行う芝
生土壌用給水部材に関する。
〔従来の技術〕
コンクリート建築物等が剥き出しのままの状態
で使用されるとき、いかにも人工的な感じを強く
受け、それを見る人に安らぎを感じさせることが
できない。そこで、最近、このようなコンクリー
ト建築物の屋上、ベランダ等の表面部に人工芝を
はり、視覚的に緑化された雰囲気を作り出してい
た。
しかし、このような人工芝は、その人工的なゆ
えに、すぐ飽きがくるものであつた。また、長期
間使用するとき、日焼け等によつて変色するため
に、張り替えを必要とするものであつた。
そこで、この人工芝に代わるものとして、天然
の芝をコンクリート表面で育成しようとする試み
が、研究されている。本考案者は、この目的のた
めに、コンクリート表面に芝生土壌を保持するブ
ロツクを開発し、これを実願昭61−124898号及び
実願昭61−124899号として出願した。また、この
ようにコンクリート表面で育成される芝生に必要
な保水層を維持するものを開発し、これも実願昭
61−124897号として出願している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
これらの先に出願した芝生土壌保持用ブロツク
や保水層維持部材は、主として水平なコンクリー
ト表面で育成される芝生の土壌用として開発され
たものである。ところが、芝生を張ることが考え
られる表面は、この水平なものの外に、傾斜した
ものがある。たとえば、傾斜した屋根に芝生を張
るとき、それが地面から見えるため大変印象の良
いものに受け取られる。
しかし、傾斜面に芝生育成用の土壌を盛り上げ
ようとするとき、育成に必要な水の補給が問題と
なる。すなわち、その傾斜面の低い側に水が流れ
てしまい、土壌全体にわたり芝生の育成に必要な
給水を行うことができない。
そこで、本考案は、この傾斜面に対しても芝生
育成に必要な水を保持し、傾斜面全体にわたつて
天然の芝生を育成することを可能にする芝生土壌
用給水部材を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の芝生土壌用給水部材は、その目的を達
成するために、垂直方向に延びる空洞部を形成す
る一対の立設壁を備えており、一方の立設壁に通
水孔を穿設し、他方の立設壁は無孔の板状とした
ことを特徴とする。
〔実施例〕
以下、図面に示した実施例により、本考案の特
徴を具体的に説明する。
第1図は芝生土壌用給水部材を芝生土壌保持用
ブロツクと一体的に成形した例を示し、第2図は
その断面図である。
芝生土壌保持用ブロツクは、実願昭61−124899
号で提案したように、切断可能な廃プラスチツク
ス等で作られた四角の枠型本体1をもつている。
本例においては、四角形状のブロツクが示されて
いるが、これに拘束されることなく六角形状等の
形状に成形することもできる。
そして、この枠型本体1の上側の縁部にフラン
ジ2が形成されており、フランジ2には多数の通
水孔3が穿設されている。また、枠型本体1の底
部には、必要に応じて枠型本体1が形成する内部
空間に防水性のシート4が張られている。この防
水性シート4は、本例においては枠型本体1と別
体に成形している。しかし、これに拘束されるこ
となく、枠型本体1と一体に成形しても良い。こ
の防水性のシート4としてはFRP樹脂等で作ら
れたものが使用され、芝生土壌保持用ブロツクを
防水処理していないコンクリート表面、すなわち
シンダーコンクリートに載置するとき、枠型本体
1の内部空間に溜まつた水分がそのシンダーコン
クリートに浸透することを防ぐものである。
以上は、実願昭61−124899号で提案した芝生土
壌保持用ブロツクの内容である。本実施例におい
ては、この芝生土壌保持用ブロツクの枠型本体1
の対向する辺に、複数の梁部材5を橋渡してい
る。この梁部材5は、第2図の断面図で示されて
いるように、一対の立設壁6a,6bを組み合わ
せたものであり、その内部が垂直方向に延びる空
洞部7となつている。そして、一方の立設壁6a
には通水孔8を穿設し、他方の立設壁6bは無孔
の板状としている。これは、後述するように無孔
の立設壁6bが下位になるように芝生土壌保持用
ブロツクを配置したとき、空洞部7に溜まつた水
が流出することを立設壁6bで防ぎ、その水を通
水孔8から保水層に適宜供給するためである。こ
の意味からして、下位になる枠型本体1の辺にも
同様な機能をもつ通水孔9を穿設しても良い。ま
た、立設壁6a,6bは、芝生土壌に対する補強
材としても働き、その上を歩行するときの踏圧に
対して充分耐える強度をもつ。
なお、第1図及び第2図に示した例において
は、梁部材5を傾斜した立設壁6a,6bにより
構成しているが、梁部材5としてその他種々の形
式のものが採用できることは勿論である。たとえ
ば、立設壁6a,6bを垂直壁とし、上部を天板
で塞いだものも考えられる。或いはまた、枠型本
体1の対向する辺に梁部材5を橋渡しすることな
く、枠型本体1の内部空間の所々に空洞部7が設
けられるように、立設壁6a,6bを配置しても
良い。
第3図は、この芝生土壌用給水部材を備えた芝
生土壌保持用ブロツクを傾斜したコンクリート建
築物等の屋根に複数敷設し、芝生を植えた状態を
示している。
複数の芝生土壌保持用ブロツクを整列配置する
とき、隣接する芝生土壌保持用ブロツクのフラン
ジ2は突き合わせられ、枠型本体1の側壁との間
に排水路10を形成する。そして、枠型本体1が
形成する枡目状空間に、枠型本体1の高さまで鹿
沼土、山砂、パーライト、海綿、スポンジ等の吸
水性材料を盛り、多孔質の保水層11を形成す
る。次いで、この保水層11の上に、芝生育成用
の表土12を盛り上げ、この表土12に芝生13
を植え付ける。このようにして、保水層11及び
表土12を設けるとき、芝生13の育成に必要な
水分は、保水層11で保たれ、逐次芝生13に供
給される。また、必要量以上の水は、フランジ2
に設けた通水孔3を経て排水路10に流れ込み、
外部に排水される。
ところが、屋根14が傾斜しているため、保水
層11に保有される水が、その落差に従つて全て
流出されやすい。そこで、この傾斜面の途中に空
洞部7を設けることにより、その流出する水を堰
き止め、逐次下位にある保水層11に水を供給す
る貯水部としている。したがつて、供給された水
が傾斜面に沿つて流れ去ることがなく、芝生13
の育成に必要な水が保水層11に保たれる。そし
て、芝生土壌保持用ブロツクのサイズに応じて枠
型本体1の内部空間に設ける空洞部7の個数を選
定するとき、傾斜面全体にわたり必要量の水を保
有する保水層11が得られ、芝生13の成長が均
等なものとなる。
このようにして、芝生土壌用給水部材を芝生土
壌保持用ブロツクと組み合わせ、屋根瓦の代わり
に使用することができる。そして、芝生が張られ
た屋根は、瓦やスレート等と異なり天然のもので
あるため、美観に富むものとなる。また、この芝
生及び土壌は、断熱効果をもつものであるから、
建物内部が快適な生活空間となる。
以上は、芝生土壌用給水部材を枠型の芝生土壌
保持用ブロツクと組み合わせた例について説明し
た。しかし、本考案の芝生土壌用給水部材は、た
とえば実願昭61−124898号で提案したような棒状
の芝生土壌保持用ブロツクに対しても適用される
ものである。この場合には、第1図で示した梁部
材5を独立した部品として扱う。
第4図は、本考案の芝生土壌用給水部材を使用
して、傾斜した屋根に芝生を張つた一例を示す。
本例においては、屋根の一部にその家のイニシヤ
ル等の文字又は模様を化粧れんが15で作り、そ
の周囲に芝生13を配置している。このような配
置を採用するとき、化粧れんが15の色調と芝生
13の緑とがコントラストをなし、装飾性に優れ
たものとなる。また、文字又は模様を芝生13で
作り、その周囲を化粧れんが15で取り囲むよう
にすることもできる。
〔考案の効果〕
以上に説明したように、本考案の芝生土壌用給
水部材においては、傾斜面に沿つて流下する水を
堰き止める空洞部を備えた立設壁を形成すること
によつて、芝生の育成に必要な水が確実に保たれ
る。そのため、傾斜面全体にわたり芝生の成長を
均一にすることができ、しかも傾斜面であること
から地面より芝生が観察されるので、建築物の印
象が非常に良いものとなり、都市の美化が大いに
促進される。また、この芝生土壌用給水部材は、
補強部材としての作用をもつものであるから、芝
生が植え付けられた傾斜面を歩行することも可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の芝生土壌用給水部材を
一体的に設けた芝生土壌保持用ブロツクを示す斜
視図であり、第2図はその断面図、第3図は複数
配列した芝生土壌保持用ブロツクに芝生を植え付
けた状態を示し、第4図は芝生植付けの一例を示
す。 1:枠型本体、2:フランジ、3:通水孔、
4:防水性シート、5:梁部材、6a,6b……
立設壁、7:空洞部、8,9:通水孔、10:排
水路、11:保水層、12:表土、13:芝生、
14:屋根、15:化粧れんが。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 垂直方向に延びる空洞部を形成する一対の立設
    壁を備えており、一方の立設壁に通水孔を穿設
    し、他方の立設壁は無孔の板状としたことを特徴
    とする芝生土壌用給水部材。
JP409387U 1986-08-13 1987-01-13 Expired JPH0244680Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP409387U JPH0244680Y2 (ja) 1987-01-13 1987-01-13
KR1019870008908A KR900003035B1 (ko) 1986-08-13 1987-08-13 잔디밭 토양 유지용 블록

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP409387U JPH0244680Y2 (ja) 1987-01-13 1987-01-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112458U JPS63112458U (ja) 1988-07-19
JPH0244680Y2 true JPH0244680Y2 (ja) 1990-11-27

Family

ID=30784450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP409387U Expired JPH0244680Y2 (ja) 1986-08-13 1987-01-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244680Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63112458U (ja) 1988-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100527359B1 (ko) 식물 재배 매트
US6178690B1 (en) Plant cultivation mat and method for laying the same
US20080003445A1 (en) Composite Ceramic Structure, Method for Producing Same and Wall Structure Using Such Composite Ceramic Structure
JP3927170B2 (ja) 側溝用ブロック構造物
JPH0499411A (ja) 植栽装置
CN1285254C (zh) 一种用于建筑物平台和屋顶绿化的花槽装置
JPH0244680Y2 (ja)
CN111749534B (zh) 一种别墅庭院生态花槽砖及别墅庭院生态围墙
JP3748870B2 (ja) 緑化ブロック
KR100192709B1 (ko) 하천의 조경조성방법 및 조경조성을 위한 구조물
KR100349557B1 (ko) 옥상녹화시스템의 구조 및 그의 시공방법
JP2876057B2 (ja) 植生用浄水用ブロック及び植生用浄水用基盤材並びに該植生用浄水用ブロックを用いた土木建築構造物等の緑化工法及び河川等の浄水工法
KR200275161Y1 (ko) 녹화용 옹벽블럭
JP3577592B2 (ja) コケ植生体
JPH0242105Y2 (ja)
JP2002194850A (ja) 緑化ブロックおよび緑化構造
JPH1018321A (ja) 緑化用壁材
JPH04665Y2 (ja)
JP2546563Y2 (ja) 人工植物栽培床
JP2001299094A (ja) 植物栽培用構造体
CN211210816U (zh) 一种园林景观区植树栽培结构
JP4690024B2 (ja) 緑化用保水排水基盤
KR900003035B1 (ko) 잔디밭 토양 유지용 블록
JPH0325561Y2 (ja)
JP2004129507A (ja) 屋上の緑化工法