JPH0244361Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244361Y2
JPH0244361Y2 JP10883680U JP10883680U JPH0244361Y2 JP H0244361 Y2 JPH0244361 Y2 JP H0244361Y2 JP 10883680 U JP10883680 U JP 10883680U JP 10883680 U JP10883680 U JP 10883680U JP H0244361 Y2 JPH0244361 Y2 JP H0244361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head board
lever
idler
reel
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10883680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733451U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10883680U priority Critical patent/JPH0244361Y2/ja
Publication of JPS5733451U publication Critical patent/JPS5733451U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244361Y2 publication Critical patent/JPH0244361Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ヘツド基板の前進によりバネを介し
てアイドラを駆動歯車とリール台歯車とに噛合さ
せる形式のリール台回転伝達機構の改良に関し、
この目的とするところは、ヘツド基板の後退時に
は、該基板の前記前進により生じたバネの復帰力
を利用してアイドラの駆動歯車とリール台歯車と
の噛合を積極的に解除させて解除の確実化を計
り、併せてアイドラを支持するレバーを利用して
ヘツド基板の上下のガタを押さえガイドをも兼用
させようとするものである。
以下図面について実施例の詳細を述べる。
器体1に左右ガイド片2を介してヘツド基板3
を前後自在に設ける。ヘツド基板3の前方部に
は、駆動歯車4とリール台歯車5とに噛合する歯
車からなるアイドラ6を支持したレバー7を臨ま
せる。該レバー7は基端部が軸8により器体1に
枢支され、このレバー7と上記ヘツド基板3との
間には、該ヘツド基板3の前進に連動し、前記ア
イドラ6を前記駆動歯車4とリール台歯車5とに
噛合させ、又ヘツド基板3の後退に連動し、前記
レバー7を後退させ、アイドラ6の前記駆動歯車
4とリール台歯車5との噛合を解除させる拡開状
のバネ9が介在配置される。
具体的には、前記バネ9は、その中途部が上記
軸8に捲挿され、そしてバネ9の一端棒状杆部は
器体形成したバネ掛10に、かつ、他端棒状杆部
はヘツド基板3に設けた係止部11に当接係止さ
れるとともに、該他端側の棒状杆部の中途部分は
レバー7に設けた第1、第2の度当り部であるピ
ン12,13間に交互に押圧するように介在され
る。
又上記レバー7の一部は図のようにヘツド基板
3の上面に重合的に摺接されてガイド作用を果す
ようになつている。又上記駆動歯車4は図示せざ
るモータにベルトを介して連結されている。
14は消去ヘツド,15は録再用磁気ヘツド,
16はピンチローラー,17はキヤプスタン軸,
18はプレー釦,19はストツプ釦,20はヘツ
ド基板の戻しバネである。尚上記器体1は合成樹
脂にて形成され、よつてガイド片2,バネ掛10
なども器体と一体成型されるは勿論である。
次に動作を述べる。
第1図のストツプ状態でプレー釦18を押すと
ヘツド基板3は前進し、それによつてバネ9を介
してレバー7が回動し、このレバー7に支持され
たアイドラ6が駆動歯車4とリール台歯車5とに
噛合し、それ以上のヘツド基板の所定前進量でバ
ネ9は圧縮され、よつて上記噛合が確実に保たれ
て再生などの状態が保持される。
上記第2図の状態でストツプ釦19を押しプレ
ー釦のロツク機構が解除されるとヘツド基板3は
バネ20により戻されるが同時にレバー7のピン
13に係合的にバネ9が臨んでいるので該バネ9
の復元力によつてレバー7が戻され、アイドラ6
が上記駆動歯車4とリール台歯車5から確実に離
間することになる。
このように本考案によれば、ヘツド基板の前進
によつてバネを撓ませ、アイドラをリール台と駆
動輪とに圧接させて確実に圧接状態を保たせ得る
は勿論であるが、特に本考案ではヘツド基板の復
帰時にも前記ヘツド基板の前進時に生じたバネの
復帰力によりレバーを回動してアイドラを駆動歯
車とリール台歯車から積極的に噛合解除させるの
で、解除が確実に行い得られ、構成も極めて簡単
である。
又上記ヘツド基板の上面にアイドラを支持する
レバーを重合的に摺接させたのでヘツド基板の上
下方向のガタを押さえ、ヘツド基板のガイド作用
を果し得るなど実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はテープレコーダの停止状態の平面図,
第2図は同上動作状態の平面図である。 1……器体、3……ヘツド基板、4……駆動歯
車、5……リール台、6……アイドラ、7……レ
バー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 器体にヘツド基板を前後動自在に設け、該ヘツ
    ド基板を駆動歯車とリール台歯車との間に介在位
    置させたアイドラに押動自在に臨ませる形式のリ
    ール台回転伝達機構において、前記アイドラを前
    記器体に揺動自在に設けたレバーに支持させると
    ともに、該レバーの揺動支軸にはその一端棒状杆
    部が前記器体のバネ掛けに、他端棒状杆部が前記
    レバーに設けられた第1、第2の度当り部間を通
    つて前記ヘツド基板に夫々臨む拡開状のバネを捲
    挿して設け、このヘツド基板の前進動で前記他端
    棒状杆部が前記第1の度当り部を押して前記アイ
    ドラを前記駆動歯車と前記リール台歯車とに噛合
    させ、又前記ヘツド基板の後退動で前記他端棒状
    杆部が前記第2の度当り部を押して前記アイドラ
    の前記駆動歯車と前記リール台歯車との噛合を解
    除するようにし、かつ、前記レバーの一部を前記
    ヘツド基板上に該基板のガイド作用をなすように
    重合摺接させたことを特徴として成るテープレコ
    ーダのリール台回転伝達機構。
JP10883680U 1980-07-30 1980-07-30 Expired JPH0244361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10883680U JPH0244361Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10883680U JPH0244361Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733451U JPS5733451U (ja) 1982-02-22
JPH0244361Y2 true JPH0244361Y2 (ja) 1990-11-26

Family

ID=29470053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10883680U Expired JPH0244361Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244361Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733451U (ja) 1982-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5856166B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0244361Y2 (ja)
JPS59157253U (ja) 磁気テ−プカセツト装置
JPH033296B2 (ja)
JPS6224333Y2 (ja)
JPS60132632U (ja) 磁気テープカセツト・デツキ用スイツチング機構
JPS6112606Y2 (ja)
JPS6311749U (ja)
JPS6025722Y2 (ja) キユ−・レビユ−付カセツトテ−プレコ−ダにおける巻取りアイドラ解除機構
JPS5842533B2 (ja) テ−プレコ−ダ−メカニズム
JPH0319084Y2 (ja)
JPH0124776Y2 (ja)
JPH0135317Y2 (ja)
JPS5928526Y2 (ja) テ−プレコ−ダの操作装置
JPH0135318Y2 (ja)
JPS6125078Y2 (ja)
JPS5853712Y2 (ja) テ−プレコ−ダの操作装置
JPH0441473Y2 (ja)
JPS6138123Y2 (ja)
JPS5815862B2 (ja) カセット型磁気記録再生装置
JPH0516645Y2 (ja)
JPS633004Y2 (ja)
JPH048517Y2 (ja)
JPS5815864B2 (ja) カセット型磁気記録再生装置
JPS606030B2 (ja) カセツトテープレコーダーのヘツド台移動解除兼戻し装置