JPH0244111Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244111Y2
JPH0244111Y2 JP17145987U JP17145987U JPH0244111Y2 JP H0244111 Y2 JPH0244111 Y2 JP H0244111Y2 JP 17145987 U JP17145987 U JP 17145987U JP 17145987 U JP17145987 U JP 17145987U JP H0244111 Y2 JPH0244111 Y2 JP H0244111Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
friction
disc rotor
disc
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17145987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0175632U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17145987U priority Critical patent/JPH0244111Y2/ja
Publication of JPH0175632U publication Critical patent/JPH0175632U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244111Y2 publication Critical patent/JPH0244111Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、デイスクブレーキにおける摩擦パツ
ドの摩耗警報装置に関する。
〔従来の技術〕
デイスクロータの両側に配置された一対の摩擦
パツドでデイスクロータを挟圧することによつて
制動力を得るデイスクブレーキにおいては、パツ
ドの摩耗は不可避であるから、所定の程度に摩耗
した段階でパツドを交換することが望ましい。
このため、実開昭51−104284号公報に示される
ように、一対の摩擦パツドのそれぞれの裏板を結
んで一枚の帯状板を、パツドの摺動に応じてデイ
スクロータに向つて湾曲するように取付け、両パ
ツドが摩耗して一定量以上近接すると帯状板が撓
んでデイスクロータの外周面に当接して警報音を
発するものがある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上記の構造の警報装置では、帯状板を
両摩擦パツドに取付けるので、その組付けが面倒
であつた。
そこで本考案は、組付けが簡単でかつ確実に作
動するデイスクブレーキの摩擦パツド摩耗警報装
置を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的達成のため本考案は、デイスクロータ
の両側に対向配置される一対の摩擦パツドを跨ぐ
キヤリパボデイのブリツジ部と、前記摩擦パツド
との間に、摩擦パツドをデイスクロータの中心方
向へ付勢するパツドスプリングを介在させたデイ
スクブレーキにおいて、前記ブリツジ部にデイス
クロータ側へ突出する傾斜部を形成するととも
に、前記摩擦パツドの摩耗が所定量に達した際の
制動時に、前記傾斜部に当接案内されてデイスク
ロータの外周面に接触するインジケータを前記パ
ツドスプリングと一体に形成し、該パツドスプリ
ングを前記摩擦パツドを支持する裏板のブリツジ
部側に設けたことを特徴としている。
〔実施例〕
以下、本考案の各実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図乃至第3図は本考案の第1実施例を示す
もので、デイスクブレーキ1のキヤリパボデイ2
は、ブラケツト3にデイスク軸方向に移動可能に
支持され、作用部4と反作用部5がブリツジ部6
により連結されて一体に成形されている。
そして、このブリツジ部6は、車輪と一体に回
転するデイスクロータ7及び該デイスクロータ7
の両側に配設され、それぞれ裏板8a,9aを有
する摩擦パツド8,9を跨いでおり、作用部4に
はピストン10がシリンダ11に液密かつ移動可
能に嵌挿され、ピストン10の底部とシリンダ1
1の底部との間に液圧室12を画成し、シリンダ
11の底部に、液圧室12にマスタシリンダ(図
示せず)からの圧液を供給する供給ポート13が
設けられている。
ブリツジ部6の内側には、デイスクロータ7側
に突出する傾斜部14が形成され、また、摩擦パ
ツド8,9の裏板8a,9aのブリツジ部側面8
b,9bには、摩擦パツド8,9をデイスクロー
タの中心方向へ付勢するパツドスプリング15,
16がそれぞれ設けられている。
摩擦パツド8に設けられるパツドスプリング1
5は金属製の薄い板状で、裏板8aに取付けられ
る取付部15aと、該取付部15aから裏板8a
に沿つてブリツジ部6方向に逆八字状に立ち上が
るスプリング部15b,15bと、取付部15a
からライニング8c方向へ延出するインジケータ
17とを一体に形成している。
インジケータ17は、前記取付部15aからブ
リツジ部6方向へ立ち上がり、次いで反作用部5
方向に屈曲し、さらにライニング8c方向へ屈曲
して略コ字形に形成される支持アーム17aと、
該支持アーム17aの先端をデイスクロータ7の
軸方向に90度捩つて形成される接触部17bとを
有している。
上記インジケータ17の接触部17bは、反作
用部4側へ移動した際に、その下縁がデイスクロ
ータ7の外周面7aよりもわずかに離間するよう
に設けられており、摩擦パツド8の摩耗が所定量
に達していないときの制動作用時には、デイスク
ロータ7の外周面7aと接触することなくピスト
ン10に押動される摩擦パツド8とともに突起1
4方向に移動し、第2図に示されるように、摩擦
パツド8,9が制動作用の繰返しにより摩耗し、
摩耗が所定量に達すると、制動時には、インジケ
ータ17の支持アーム17aがブリツジ部6の突
起14に当接し、接触部17bをデイスクロータ
7方向へ押し下げ、接触部17bをデイスクロー
タ7の外周面7aに接触させて警報音を発生させ
る。
第4図は本考案の第2実施例を示すもので、摩
擦パツド8の裏板8a背面とピストン10との間
に介在されるシム板20に、パツドスプリング2
1とインジケータ22とを一体に形成し、このシ
ム板20を摩擦パツド8の背面に取付けることに
より、パツドスプリング21とインジケータ22
とが摩擦パツド8の裏板8aのブリツジ部6側に
設けられ、前記実施例と同様に作動する。
以上のように構成することにより、インジケー
タ17,22の組付けが従来よりも容易となり、
また、パツドスプリング15,21とインジケー
タ17,22が一体に形成されているので、部品
点数を削減できる。さらに、摩擦パツド8,9の
摩耗が所定量に達すると突起14がインジケータ
17先端の接触部17bをデイスクロータ7の外
周面7aに確実に接触させて警報音を発するの
で、摩擦パツド8,9が交換時期に達したことを
認識できる。
〔考案の効果〕
本考案は以上のように、キヤリパボデイのブリ
ツジ部にデイスクロータ側へ突出する傾斜部を設
けるとともに、摩擦パツドの摩耗が所定量に達し
た際の制動時に、前記傾斜部に当接してデイスク
ロータの外周面に接触するインジケータをパツド
スプリングと一体に形成し、該パツドスプリング
を摩擦パツドの裏板に設けたので、インジケータ
の組付けが従来よりも容易になるとともに部品点
数を削減でき、また、傾斜部によつてインジケー
タが確実にデイスクロータに接触して警報音を発
するので、摩擦パツドの交換時期を認識できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の第1実施例を示す
もので、第1図はデイスクブレーキの断面正面
図、第2図はインジケータ作動時の断面正面図、
第3図はパツドスプリングの取付け状態を示す摩
擦パツドの斜視図、第4図は本考案の第2実施例
を示すシム板の斜視図である。 1……デイスクブレーキ、2……キヤリパボデ
イ、6……ブリツジ部、7……デイスクロータ、
7a……デイスクロータの外周面、8,9……摩
擦パツド、8a,9a……摩擦パツドの裏板、1
4……傾斜部、15,21……パツドスプリン
グ、17,22……インジケータ、20……シム
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスクロータの両側に対向配置される一対の
    摩擦パツドを跨ぐキヤリパボデイのブリツジ部
    と、前記摩擦パツドとの間に、摩擦パツドをデイ
    スクロータの中心方向へ付勢するパツドスプリン
    グを介在させたデイスクブレーキにおいて、前記
    ブリツジ部にデイスクロータ側へ突出する傾斜部
    を形成するとともに、前記摩擦パツドの摩耗が所
    定量に達した際の制動時に、前記傾斜部に当接案
    内されてデイスクロータの外周面に接触するイン
    ジケータを前記パツドスプリングと一体に形成
    し、該パツドスプリングを前記摩擦パツドを支持
    する裏板のブリツジ部側に設けたことを特徴とす
    るデイスクブレーキのパツド摩耗警報装置。
JP17145987U 1987-11-10 1987-11-10 Expired JPH0244111Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17145987U JPH0244111Y2 (ja) 1987-11-10 1987-11-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17145987U JPH0244111Y2 (ja) 1987-11-10 1987-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0175632U JPH0175632U (ja) 1989-05-23
JPH0244111Y2 true JPH0244111Y2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=31463309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17145987U Expired JPH0244111Y2 (ja) 1987-11-10 1987-11-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244111Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0175632U (ja) 1989-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467897A (en) Disc brake with first and second springs for preventing the vibration of friction pad
JPH0244111Y2 (ja)
JPS628653B2 (ja)
JPH0312991Y2 (ja)
JPS6338568B2 (ja)
JPS5939225Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPS6349094B2 (ja)
JP2873773B2 (ja) ディスクブレーキ用摩耗警報装置
JPS609470Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPH081308Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド摩耗警報装置
JPH018746Y2 (ja)
JPH027301Y2 (ja)
JPH0752432Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの樹脂ピストン
JPH038813Y2 (ja)
JPS6344976B2 (ja)
JP2593184Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ
JPH022984Y2 (ja)
JPS624748Y2 (ja)
JPH0138350Y2 (ja)
JPS5913380Y2 (ja) デイスクブレ−キの鳴き音防止装置
JPH0219622Y2 (ja)
JPS6216509Y2 (ja)
JPH03105734U (ja)
JPS6152737U (ja)
JPH0447452Y2 (ja)