JPH0244084A - 窒化アルミニウム基板及びその製造方法 - Google Patents

窒化アルミニウム基板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0244084A
JPH0244084A JP63192075A JP19207588A JPH0244084A JP H0244084 A JPH0244084 A JP H0244084A JP 63192075 A JP63192075 A JP 63192075A JP 19207588 A JP19207588 A JP 19207588A JP H0244084 A JPH0244084 A JP H0244084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
substrate
nitride substrate
layer
alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63192075A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoshi Irisawa
直志 入沢
Kazunari Watanabe
一成 渡辺
Katsumasa Nakahara
勝正 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP63192075A priority Critical patent/JPH0244084A/ja
Publication of JPH0244084A publication Critical patent/JPH0244084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は窒化アルミニウム基板の製造方法等に関するも
のである。
[従来の技術] パワーIC,VLSIなどの半導体素子を実装する基板
には従来、アルミナ(A1203)を材質とするアルミ
ナ基板が使われてきた。しかし、近年、これらの素子の
高集積、高出力、大型化が進み、単位面積当たりの発熱
量が増加してきたため、アルミナ基板では熱放散が不足
し、基板温度の上昇が防げない場合が出てきた。このよ
うな問題点火解決するため、アルミナ基板よりも高い熱
伝導性をもち、かつ、半導体素子等の実装基板として十
分な高電気絶縁性、低誘電率、高機械強度を有し、半導
体チップ(主にSi)に近い熱膨張率をもつような材料
が求められている。
こうした要求特性を満たす材料として窒化アルミニウム
は、理論上熱伝導率がアルミナの約10倍であり、電気
絶縁性、?A電電率機械強度、熱膨張率も適当であるこ
とから、特に注目を浴び、既に実用化が始まっている。
しかしながら、窒化アルミニウムを回路基板として使用
した場合、該基板表面の鏡面性を得ることが非常に難し
く、このため回路基板として使うと、該基板表面の凹凸
のため導体パターンが断線を起こしたり、該導体パター
ンが凹凸になってしまい伝送損失が大きくなるので、使
用が困難であった。
一方、前記アルミナ基板の表面を鏡面加工する場合、S
iCなどの遊離砥粒による研磨を行ない、ある程度の平
面度、平滑度を出した後、より細かいダイヤモンドペー
スト等の砥粒で鏡面加工する方法が行なわれており、こ
の方法で面粗さ0.05μmRa以下の面は比較的容易
に得ることができる。
しかし、窒化アルミニウム基板の場合、アルミナ基板と
同様な方法で加工しても面粗さ0.2μmRa以下の面
を得ることは難しい、アルミナと同様な方法で加工をし
た平滑性の低い窒化アルミニウム基板の加工面を走査顕
微鏡で見ると、窒化アルミニウムの結晶粒子がいたると
ころで粒界から脱落している様子が見られる。このこと
から、窒化アルミニウム基板はアルミナ基板と違い、鏡
面加工時に結晶粒子が徐々に削られるだけでなく、鏡面
加工時に受ける力により、粒界から結晶粒子が脱落する
ことが多いため、鏡面が得られないものと解される。
このような鏡面加工時に結晶粒子の受ける力を減らして
窒化アルミニウム基板に鏡面を得る工夫としては、従来
、研磨クロスに砥粒を半固定状態としたもので表面を加
工する工程を加工途中に入れるなどの方法があり、一応
面粗さ0.05μ層Ra以下のものが得られている。し
かし、ある程度の平面性、平滑性を出したあとに一時間
半以上の研削、研磨を二段以上必要とするため、加工時
間とコストが非常にかかっていた。
[発明の解決しようとする課題] 本発明の目的は従来技術が有していた前述の問題点を解
消しようとするものである。
[問題を解決するための手段] 本発明は前述の問題点を解決すべくなされたものであり
、窒化アルミニウム基板表面にアルミナ層を形成した後
、その表面を鏡面加工することを特徴とした窒化アルミ
ニウム基板の製造方法を提供するものである。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明は窒化アルミニウム基板と、アルミナ基板の鏡面
加工性の違いに着目して得られたものであり、あらかじ
め窒化アルミニウム基板表面を酸化により鏡面加工性の
良いアルミナに変えた後、鏡面加工を行なうものである
具体的には、通常、まず窒化アルミニウム基板の両面が
ある程度の平面性、平滑性を持つように研削する。研削
にはM離砥粒を使用する片面ラップ板または両面ラップ
板が使用でき、また、他には固定砥粒による研削盤を利
用しても良い、砥粒の粒度は500番から4000番程
度なら使用できるが、粒度が細かいと、この工程に要す
る時間が増え、逆に粗いと、後工程に要する時間が増え
ることになるので、1000〜3000番程度が望まし
く、特に2000番程度が望ましい。
次に、上記窒化アルミニウム基板表面にアルミナ層を形
成するために、表面を酸化する。酸化の方法には熱処理
、薬品処理などが考えられ、既に得られた表面の平面性
、平滑性を大きく損なうものでなければ適宜使用できる
が、数百枚−度に処理できることから、熱処理が最も望
ましい。
具体的には空気中で1100〜1400’ Cの温度で
、その温度に応じて 1〜10時間程度行なえば良い、
この時のアルミナ層の厚みは窒化アルミニウム基板を形
成する平均粒度以上が良いが、あまり厚いと加工時間を
多く要するため、3〜50μ層程度、より好ましくは1
0〜50μm程度が良い。
なお熱処理は研削、研磨に比べて10倍以上の量を一括
して処理可能であるから、実質的に1枚当りにかかる時
間は研削、研磨の時間に比べて短くなる。また、比較的
高い温度で行なえば、処理に要する時間は非常に短くな
るので好ましい。
この後、ダイヤモンドペースト等の微小な研磨砥粒を用
いて鏡面研磨する。砥粒径は0.5〜6μ層程度のもめ
を順次小さいものへと段階的に使用する。こめとき1表
面は鏡面加工性のよいアルミナ層になっているので、従
来のように研磨に長時間かける必要はなく、それぞれI
O分以内で充分0.05μmRa以下の平滑な表面が得
られる。加工は片面ずつ行なっても良いが、両面同時に
行なう方が、加工時間短縮のため、望ましい。
以上のようにして本発明によれば、表面の平滑な窒化ア
ルミニウム基板が従来に比べてごく短時間に得られる。
この時、鏡面加工を安定に行なえるので、望ましい、こ
のように表面にアルミナ層が数μm程度残っていても、
基板全体の熱伝導率はほとんど低下せず、また窒化アル
ミニウムとアルミナの比誘電率はきわめて近いので回路
設計の上でも支障にならない。
鏡面加工で残すアルミナ層の厚さは1〜20μ層程度な
ら窒化アルミニウムの高熱伝導性をさほど損なわないの
で良いが、基板熱伝導率の低下をより防ぐために望まし
くは1〜10μm、特に望ましくは 1〜5μ腫が良い
以上のような方法で製造した表面平滑な窒化アルミニウ
ム基板の表面粗さをを、その用途に応じて様々に変える
ことは鏡面加工時の砥粒径や工程数を調整することによ
り可能である。特に0.2μmRa以下にすれば、たと
えば回路基板として使用する時には微細配線が可能にな
るためため望ましく、またヒートシンクとしても放熱す
べき物との密着性が向上し、放熱性を向上できるので望
ましい、さらに0.05μ腸Ra以下とすれば、薄膜回
路等の回路基板用として高周波伝送損失が低減化できる
のでより望ましい。
[作用] 上記のように窒化アルミニウム基板表面にアルミナ層を
形成した後に加工を行なうことにより、基板表面を容易
に鏡面化できる。このことはアルミナセラミックスと窒
化アルミニウムセラミックスの結晶粒子、粒界の破壊強
度に関連していると推測される。
[実施例] (実施例−1) 常圧焼結によって得られた2インチ角のアルミニウム基
板(相対密度:  99.4%、熱伝導率:  178
W/mK)の両面を、両面ラップ盤により厚味0.5m
mに研削した。ここで砥粒は炭化ケイ素(SiC)の2
000番を用いた。その後、空気中で1200°c、 
 e時間酸化処理をし、上記0.5m塵に研削された窒
化アルミニウム基板表面に厚み13μlのアルミナ層を
形成した。ついで、基板の両面を両面ポリシングマシン
により鏡面研磨した。研磨砥粒はダイヤモンドペースト
の4μ層、2μra、  1μm品の順番で用い、各1
0分間行なった。鏡面加工後、基板表面の面粗さを測定
したところ、 0.025μmRaの平滑性の優れた面
が得られていた。また、セラミックス表面に3μ国程度
のアルミナ層が残っていたが、熱伝導率を測定したとこ
ろ 173W/mKの値が得られ、表面を酸化処理する
前とほとんど変わらなかった。
(比較例) 窒化アルミニウム基板表面を酸化処理する工程を省略す
る他は実施例と同様にラッピング、ポリシングを行なっ
た。ボリシング後、基板表面の而粗さを測定したところ
、0.32μ膳Raの値が得られ、表面の平滑性が劣化
していた。
(実施例−2) 鏡面加工後に残すアルミナ層の厚さを5μl、lθμ層
、15μmと三種類変える以外は実施例と同様に鏡面加
工を行なった。基板表面の面粗さは0.025μmRa
で実施例と同程度であったが熱伝導率はそれぞれ170
W/sK、184W/d 、 153W/IKとアルミ
ナ層が厚くなるに従って低下した。
[発明の効果] 本発明により、薄膜回路等の回路基板用等に充分使用で
きる表面の平滑な窒化アルミニウム基板を、低コスト、
短時間で得ることができる。
また、窒化アルミニウム基板表面に数μ■程度のアルミ
ナ層を残すことにより、高熱伝導性という窒化アルミニ
ウムの持つ優れた特性を損なうことなく、以下のような
効果も得ることができる。まずアルミナは窒化アルミニ
ウムに比べて、薬品、特に強アルカリに対して侵されに
くいため、アルミナが表面に存在することで基板表面に
回路形成する際に使用しうる各種薬品から基板が保護さ
れ損傷しにくい、また、アルミナは窒化アルミニウムに
比べ金属とのぬれが良いことから、基板の回路のメタラ
イズ層との密着性が向上する。さらに本発明の製造法に
より、製造された窒化アルミニウム基板は、その良好な
表面の平滑性から、回路基板用だけでなく、各種ヒート
シンク、蒸着用ターゲットなどへの応用が可能であり、
その工業的価値は多大である。また、本発明は熱伝導率
が比較的低いアルミナ層が表面にのみ存在しているので
、熱放散性に異方性があり、サーマルヘッド用基板とし
ても効果が認められる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)窒化アルミニウム基板表面にアルミナ層を形成し
    た後、その表面を鏡面加工することを特徴とする窒化ア
    ルミニウム基板の製造方 法。
  2. (2)表面粗さが0.05μmRa以下のアルミナ層を
    表面に有することを特徴とする窒化アルミニウム基板。
JP63192075A 1988-08-02 1988-08-02 窒化アルミニウム基板及びその製造方法 Pending JPH0244084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192075A JPH0244084A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 窒化アルミニウム基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192075A JPH0244084A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 窒化アルミニウム基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244084A true JPH0244084A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16285220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192075A Pending JPH0244084A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 窒化アルミニウム基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244084A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292791A (ja) * 1990-04-11 1991-12-24 Toshiba Corp 配線基板
EP0615964A2 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 Sumitomo Electric Industries, Limited Aluminium nitride ceramics and method for preparing the same
JP2001077485A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Kyocera Corp セラミック基板と金属放熱器の接合構造
US6696103B1 (en) 1993-03-19 2004-02-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Aluminium nitride ceramics and method for preparing the same
WO2006019090A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Tokuyama Corporation 発光素子搭載用セラミックス基板およびその製造方法
WO2007034955A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Tokuyama Corporation 発光素子搭載用セラミックス焼結体
WO2021261441A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 デンカ株式会社 窒化アルミニウム焼結体、回路基板、及び接合基板

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292791A (ja) * 1990-04-11 1991-12-24 Toshiba Corp 配線基板
US6696103B1 (en) 1993-03-19 2004-02-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Aluminium nitride ceramics and method for preparing the same
EP0615964A3 (en) * 1993-03-19 1994-12-28 Sumitomo Electric Industries Aluminum nitride ceramic and process for producing the same.
US5677052A (en) * 1993-03-19 1997-10-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Aluminum nitride ceramics and method for preparing the same
US5955148A (en) * 1993-03-19 1999-09-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Aluminium nitride ceramics and method for preparing the same
EP0615964A2 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 Sumitomo Electric Industries, Limited Aluminium nitride ceramics and method for preparing the same
JP2001077485A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Kyocera Corp セラミック基板と金属放熱器の接合構造
WO2006019090A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Tokuyama Corporation 発光素子搭載用セラミックス基板およびその製造方法
JPWO2006019090A1 (ja) * 2004-08-18 2008-05-08 株式会社トクヤマ 発光素子搭載用セラミックス基板およびその製造方法
KR100881384B1 (ko) * 2004-08-18 2009-02-02 가부시끼가이샤 도꾸야마 발광 소자 탑재용 서브 마운트, 발광 소자 탑재용 서브 마운트의 제조 방법 및 복합 발광 소자
US7825422B2 (en) 2004-08-18 2010-11-02 Tokuyama Corporation Ceramic substrate for mounting a light emitting element and method for manufacturing the same
JP5140275B2 (ja) * 2004-08-18 2013-02-06 株式会社トクヤマ 発光素子搭載用セラミックス基板およびその製造方法
WO2007034955A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Tokuyama Corporation 発光素子搭載用セラミックス焼結体
WO2021261441A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 デンカ株式会社 窒化アルミニウム焼結体、回路基板、及び接合基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5038565B2 (ja) セラミックス回路基板およびその製造方法
JP4013386B2 (ja) 半導体製造用保持体およびその製造方法
TWI222125B (en) A thin semiconductor chip and method of manufacturing the same
KR20000005172A (ko) 테이프캐스트탄화규소더미웨이퍼
JPH0244084A (ja) 窒化アルミニウム基板及びその製造方法
KR100216389B1 (ko) 더미 웨이퍼
US20130154049A1 (en) Integrated Circuits on Ceramic Wafers Using Layer Transfer Technology
JP2019511993A (ja) 銅−セラミックス複合材料
JP7278326B2 (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
US20200317586A1 (en) Bonded ceramic having channel through which fluid can flow, and method for manufacturing same
JP5091674B2 (ja) 段差を有するセラミックス基板の製造方法
JP4795529B2 (ja) セラミック基板、薄膜回路基板およびセラミック基板の製造方法
JPH09102562A (ja) 高熱伝導性基板及びその製造方法
JP7201734B2 (ja) 窒化ケイ素焼結体
JP4559574B2 (ja) 回路基板用セラミックス基板および回路基板
JP3562042B2 (ja) セラミックス基板及びその製造方法
JP7339980B2 (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JP7278325B2 (ja) 窒化ケイ素焼結体
JP7339979B2 (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPS61240629A (ja) 基板の製造方法
JPH03265586A (ja) 窒化アルミニウム基板の製造方法
JPH10195655A (ja) 炭化珪素コーティング材
JP2003163260A (ja) 静電吸着装置およびそれを用いた移動テーブル試料台
JP2001302340A (ja) 緻密質低熱膨張セラミックスおよびその製造方法ならびに半導体製造装置用部材
TW202410173A (zh) 具表面形狀之陶瓷晶圓片與其製造方法