JPH0244020Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244020Y2
JPH0244020Y2 JP1984036713U JP3671384U JPH0244020Y2 JP H0244020 Y2 JPH0244020 Y2 JP H0244020Y2 JP 1984036713 U JP1984036713 U JP 1984036713U JP 3671384 U JP3671384 U JP 3671384U JP H0244020 Y2 JPH0244020 Y2 JP H0244020Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
port
scavenging
passage
crankcase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984036713U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60149828U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3671384U priority Critical patent/JPS60149828U/ja
Publication of JPS60149828U publication Critical patent/JPS60149828U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244020Y2 publication Critical patent/JPH0244020Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は2サイクルエンジンの吸気装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
一般に、2サイクルエンジンは、シリンダ内の
互いに対向する内壁面にそれぞれ吸気口と排気口
と開口させ、この吸気口と排気口とに挾まれる領
域のシリンダ内壁面に掃気口を開口させるような
構成になつている。このような2サイクルエンジ
ンのシリンダの構造として、シリンダ下部のスカ
ート部をクランクケースに嵌合すると共に、その
スカート部に吸気口を設け、その吸気口をクラン
クケース側に設けた吸気通路に連通させるように
したものがある。このような構造では、その吸気
口と吸気通路とが会合する部分に段部が形成さ
れ、その段部に燃料が液状になつて溜まりやすく
なつていた。そのため、この液状に溜まつた燃料
は、アイドリング時のように吸気速度が比較的遅
いときに間欠的に一度に流出し、混合気濃度を急
激に増加させることによつてアイドリング運転を
非常に不安定にするということがあつた。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案の目的は、上述のようにシリンダのスカ
ート部に設けた吸気口の段部に燃料が液状に溜ま
ることによつて、アイドリング運転を不安定にす
ることがないようにした2サイクルエンジンの吸
気装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成する本考案は、シリンダのスカ
ート部をクランクケースに嵌合し、該スカート部
に設けた吸気口とクランクケース側に設けた吸気
通路との会合下端部に段部を形成し、また前記吸
気口に対向するシリンダ内壁面に排気口を設け、
かつこれら吸気口と排気口との間の領域に掃気口
を設けると共に、該掃気口を掃気通路を介して前
記クランクケースに連通させた2サイクルエンジ
ンにおいて、前記吸気口下端のスカート部裏面位
置から下向きに延びると共に、前記掃気通路のク
ランクケース側入口付近に開口する補助吸気通路
を設けたことを特徴とするものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案を図に示す実施例により説明す
る。
1はシリンダ本体、2はシリンダヘツド、3は
クランクケースである。シリンダはシリンダ本体
1にシリンダライナ4が鋳込み又は圧入嵌合され
ることによつて形成され、そのシリンダライナ4
内側をシリンダ内壁面としてピストン5が上下に
往復運動するようになつている。ピストン5は、
連結棒6を介してクランク室8内のクランク軸7
に連結されている。
シリンダライナ4の下部はシリンダのスカート
部を形成し、かつそのスカート部はクランクケー
ス3に嵌合している。スカート部には吸気口9が
設けられ、クランクケース3側に設けた吸気通路
12と連通し、その両者が会合する下端部に段部
9aが形成されている。吸気通路12はシリンダ
本体1側にも延長し、そこにリード弁11が設け
られている。また、シリンダライナ4の内側に形
成されるシリンダ内壁面には、吸気口9と対面す
る上部域に排気口10が設けられ、その排気口1
0はシリンダ本体1に設けた排気通路13に連通
している。また、上記吸気口9と排気口10に挾
まれたシリンダライナ4内壁の領域、すなわち吸
気口9と排気口10との対向方向と直交する方向
におけるシリンダライナ4内壁には、それぞれ掃
気口14,14が互いに対面するように開口して
いる。この掃気口14,14は、それぞれ掃気通
路15,15を介してクランク室8に連通してい
る。また、上記吸気口9の上方には、補助掃気口
14aが開口し、この補助掃気口14aは、補助
掃気通路15aを介して吸気通路12に連通して
いる。
さらに上記吸気口9下端の後部位置両側から
は、それぞれクランクケース3に対し設けた補助
吸気通路16,16が掃気通路15,15に向け
て連通している。この補助吸気通路16は、吸気
口9下端のシリンダライナ4裏面位置に上端開口
部16aを有し、その上端開口部16aからシリ
ンダライナ4の裏面側を下向きに傾斜して、下端
開口部16bを掃気通路15の入口に開口させて
いる。
さて、上述の2サイクルエンジンでは、吸気口
9の下端に、そのシリンダライナ4とクランクケ
ース3の合面の部分に段部9aが形成されてい
る。この段部9aには、混合気の吸気速度が比較
的遅いアイドリング時に、燃料が液状になつて溜
ろうとする現象が見られる。しかし、その溜ろう
とする燃料は、吸気工程の吸気に伴つて上記補助
吸気通路16の上端開口16aから少しづつ掃気
通路15に向けて流下していく。ところで、この
掃気通路15の入口は、下死点にあるときのピス
トン5のスカート部下端にほぼ対応しているた
め、この掃気通路入口にはピストンの上昇行程の
ときに発生する最も大きな負圧が作用する。その
ため、この大きな負圧により、上記吸気口下端の
段部9aに溜まろうとする液状の燃料が、補助吸
気通路16を介して掃気通路15の入口側に積極
的に吸い出される。この吸い出された燃料は、次
のピストン下降行程において掃気通路15内に押
し込まれ、燃焼室に送られるが、燃料は最も下端
の入口から入つて掃気通路の全長にわたつて強い
拡散作用を受けるため、均一な霧状になつて燃焼
室に入ることになる。したがつて、アイドリング
運転時に段部9aに燃料が液状に溜まり、それが
間欠的に一度に流出するようなことはなく、しか
も均一に拡散された状態で燃焼室に入るから、従
来のエンジンのように混合気濃度が急激に変化し
てアイドリング運転を不安定にするようなことは
起こらない。
また、上記のように燃料の完全霧化が図れるこ
とにより燃費も向上する。
〔考案の効果〕
上述したように、本考案による2サイクルエン
ジンの吸気装置では、補助吸気通路を吸気口下端
のスカート部裏面位置から下向きに延ばし、かつ
掃気通路のクランクケース側入口付近に開口させ
るように設けたので、この補助吸気通路に対して
上昇行程のときピストンのスカート部付近に発生
する最も強い負圧を直接作用させることができ、
吸気口下端の段部に溜まろうとする液状燃料を掃
気通路の入口付近に積極的に吸い出すことができ
る。しかも、吸い出された燃料は、次のピストン
下降行程時に、掃気通路の下端からその全長にわ
たつて拡散作用を受けながら押し込まれ、燃焼室
に送り込まれるため、完全に均一霧化された状態
になる。そのため、上記段部に液状の燃料が溜ま
つたり、またそれが一度に流出してアイドリング
運転を不安定にするようなことはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例による2サイクルエン
ジンの縦断面図、第2図は第1図の−矢視
図、第3図は第2図の−矢視図である。 1……シリンダ本体、3……クランクケース、
4……シリンダライナ、8……クランク室、9…
…吸気口、10……排気口、12……吸気通路、
14……掃気口、15……掃気通路、16……補
助吸気通路、16a……上端開口部、16b……
下端開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダのスカート部をクランクケースに嵌合
    し、該スカート部に設けた吸気口とクランクケー
    ス側に設けた吸気通路との会合下端部に段部を形
    成し、また前記吸気口に対向するシリンダ内壁面
    に排気口を設け、かつこれら吸気口と排気口との
    間の領域に掃気口を設けると共に、該掃気口を掃
    気通路を介して前記クランクケースに連通させた
    2サイクルエンジンにおいて、前記吸気口下端の
    スカート部裏面位置から下向きに延びると共に、
    前記掃気通路のクランクケース側入口付近に開口
    する補助吸気通路を設けた2サイクルエンジンの
    吸気装置。
JP3671384U 1984-03-16 1984-03-16 2サイクルエンジンの吸気装置 Granted JPS60149828U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3671384U JPS60149828U (ja) 1984-03-16 1984-03-16 2サイクルエンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3671384U JPS60149828U (ja) 1984-03-16 1984-03-16 2サイクルエンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149828U JPS60149828U (ja) 1985-10-04
JPH0244020Y2 true JPH0244020Y2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=30542149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3671384U Granted JPS60149828U (ja) 1984-03-16 1984-03-16 2サイクルエンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149828U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57119128A (en) * 1972-08-22 1982-07-24 Performance Industries 2-cycle crankcase compression type internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57119128A (en) * 1972-08-22 1982-07-24 Performance Industries 2-cycle crankcase compression type internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60149828U (ja) 1985-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694907B2 (ja) 2サイクルエンジン
EP0894967A3 (en) Piston for internal combustion engine
JPH0244020Y2 (ja)
JPS62128122U (ja)
JPH0110414Y2 (ja)
JPH0649857Y2 (ja) 2サイクルディーゼル機関
JPS6434413U (ja)
JPS588908Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPH02103109U (ja)
JPH0247212Y2 (ja)
JPS6018616Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JP2659535B2 (ja) 2サイクルエンジン用ピストン
JPS6023464Y2 (ja) 2サイクルエンジンにおける掃気ポ−ト装置
JPH0212258Y2 (ja)
JPS5842578Y2 (ja) 2サイクル内燃機関の給気装置
JPH0721872Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPH0410344Y2 (ja)
JPS5933843Y2 (ja) 2気筒2サイクルエンジン
JPS62180615U (ja)
JPS6176717A (ja) 2サイクルエンジンの吸気装置
JPS6155112U (ja)
JPH0345469U (ja)
JPH0532727U (ja) 2サイクル副燃焼室付きデイーゼル機関
JPS63123714U (ja)
JPH0622550U (ja) 2サイクルエンジン