JPH0243979B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243979B2
JPH0243979B2 JP59115954A JP11595484A JPH0243979B2 JP H0243979 B2 JPH0243979 B2 JP H0243979B2 JP 59115954 A JP59115954 A JP 59115954A JP 11595484 A JP11595484 A JP 11595484A JP H0243979 B2 JPH0243979 B2 JP H0243979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
water
bathtub
valve
setting section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59115954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60259857A (ja
Inventor
Eiichi Tanaka
Kazuo Fujishita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59115954A priority Critical patent/JPS60259857A/ja
Publication of JPS60259857A publication Critical patent/JPS60259857A/ja
Publication of JPH0243979B2 publication Critical patent/JPH0243979B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/54Water heaters for bathtubs or pools; Water heaters for reheating the water in bathtubs or pools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control For Baths (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は浴槽内の湯温を検出し、自動的に風呂
釜の燃焼を制御する追焚き式の風呂装置に関す
る。
従来例の構成とその問題点 従来、風呂装置としては、第1図に示すように
追焚機能を持つた自然循環式の風呂釜1と浴槽8
の組合せが多く、それぞれ独立した機能を持つた
ものとして取扱われていた。そして、循環口6,
7による自然循環式の風呂釜においては、浴槽内
の上下方向の温度分布を利用することが熱交換効
率が効率的であるため浴槽内の湯の沸上げを知る
ことは時間による方法しかなく沸かしすぎ、ある
いはぬるま湯であつたなどという使用上不備な点
があつた。またたとえタイマーを使用しても季節
によつて水温が異つているため、タイマー時間を
季節ごとに変更せねばならず、自動設定は困難で
あり、給水から沸上げという自動風呂にすること
は難しかつた。
一方、自動風呂の思想として風呂釜にポンプを
取付けた強制循環により浴槽内の湯温を均一にし
て風呂釜内の湯温を検出する方法や給湯機からの
落し込みによる方法が考えられる。しかしなが
ら、強制循環方式であれば、湯温が均一なため熱
効率が落ちる点、ポンプを使用するため電気代が
いる等の欠点があり、又給湯機からの落し込みの
場合追焚が出来ないという問題を有していた。
発明の目的 本発明はかかる従来の問題を解消するもので、
自然循環式の高い熱効率を確保できるという長所
を生かした自動給水、自動沸上げを行なうことが
できる自動風呂を提供することを目的とする。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、電気信号
により給水通路を開閉する給水開閉弁及び燃料通
路を開閉する燃料弁、前記給水開閉弁と燃料弁を
制御する制御回路部を有する風呂釜と、浴槽及
び、浴槽内の温度と圧力を検出する温度検出器と
圧力検出器を有し、前記制御回路部は、温度設定
部、補正温度設定部と、温度検出器の出力と前記
補正温度設定部の出力を比較する比較回路部と、
前記比較回路部の出力で前記燃料弁を駆動する燃
料駆動回路部及び圧力検出器からの出力により給
水開閉弁を駆動する水駆動回路とから成り、前記
温度検出器は浴槽水面一定距離下方y1の位置に設
定し、前記圧力検出器は浴槽の水深yを検出する
位置に設定するとともに、温度検出器位置y1と水
深yの比y1/yにより、前記温度設定部の出力を
前記補正温度設定部で補正する構成にしたもので
ある。
この構成により風呂を使おうとするとスイツチ
を入れることにより給水開閉弁が開成し、浴槽に
給水され所定の水量になつた時には圧力検出器の
出力により自動的に給水が停止され燃焼が開始さ
れる。次に沸上げ検出には、浮き子から水面一定
距離下方y1に設けられた温度検出器により温度を
検出し、更に浴槽内に設けた圧力検出器の出力か
ら水深yを求め前記y1との比y1/yにより浴槽内
の水量の何如にかかわらず希望する沸上げを検出
し燃焼を停止させるという作用を有する。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第2図〜第3図を用い
て説明する。第2図において1は風呂釜で釜内に
は燃焼部2と熱交換部3及び前記燃焼部2の燃焼
状態を制御する制御回路部4及び燃料弁5があ
る。そして、前記燃料弁5及び給水開閉弁6はそ
れぞれ前記制御回路部4に接続してある。
風呂釜1から上下2つの循環口7,8が浴槽9
に接続されている。浴槽内には底部の水深を検出
できる位置に圧力検出器10が、又水面上には浮
き子11があり、前記浮き子11より一定距離下
方y1の位置に温度検出器12が接続され、前記圧
力検出器10及び温度検出器12は制御回路部4
に接続してある。
制御回路部4は第3図に示す如く温度検出器1
2の出力は温度増幅回路部13を経て比較回路部
14に、又、圧力検出器10の出力は圧力増幅回
路部15を経て、温度設定部16を補正する補正
温度設定部17にそれぞれ接続してある。前記比
較回路部14は温度検出器12の増幅出力と補正
温度設定部17とを比較し、この信号により駆動
する燃料駆動回路部18に接続され、前記燃料駆
動回路部18の出力は燃料弁5に信号が送られ
る。一方前記圧力検出器10からは水駆動回路部
19にも接続され、前記水駆動回路部19は給水
開閉弁6を駆動する構成となつている。
20は給水口である。
上記構成において第2図〜第6図により動作の
説明をする。風呂を沸かすためにスイツチを入れ
ることにより(図示せず)給水開閉弁6が開成さ
れ浴槽9に給水される。この後浴槽内にある水深
を計測する圧力検出器10の出力により希望する
水量になれば水駆動回路部18を介して給水開閉
弁が閉止し浴槽に水が張られる。この時、浮き子
11は水面上に浮び、温度検出器12はどのよう
な水深であつても常に前記浮き子11下方の一定
距離y1に設置される。即ち水面下y1の位置にあ
る。又圧力検出器10により水深yが求まる。今
ここで燃焼が開始されると第2図の循環口7から
熱い湯が出てきてドラフトにより浴槽水面近くに
熱塊が拡がる。湯の高温部は時間とともに水面か
ら徐々に下方へ降りてくる。ここで水面下y1にあ
る温度検出器12の温度は第4図に示すごとく、
最初は徐々にしか上らないが、上方から高温層が
拡がつてくると急に温度上昇が見られその後徐々
に温度が上昇する。今適当な温度検出器の位置y1
を設定しておき、沸上げ温度T0で沸上げを検出
するようにしておく。(なお、ここでは急激に温
度上昇が見られたあとのA点を選んでいる。第4
図)そうすると、時間t0で沸上げが検出される。
しかしながら、通常は、この時の温度T0は水
面下一定距離y1に常に設置されているとは言え、
浴槽全体から見れば1点にすぎず、湯の量によつ
ては沸上げ過ぎの場合もあれば、ぬるま湯の場合
もある。そこで本発明では、圧力検出器10から
得られた水深yを計算し、温度設定部15の出力
に、y1/yの値で補正した新たな温度設定を補正
温度設定部16に設けてある。
詳述すると、この補正曲線は例えば第5図に示
すように、横軸はy1/y、縦軸は較正係数fで示
される座標系で表わされる。通常沸上げ温度を検
出した値が浴槽全体からみて適切であるような水
深のところをf=1としてあり、(第4図がこれ
に相当する)水深の値によりfの値が変化するよ
うに設定してある。従つて補正温度設定部17で
は温度設定部16での設定温度T0に補正曲線f
を掛け合わせて新たな温度設定を行なつている。
この補正温度設定部18の出力と、温度検出器1
2から増幅された温度増幅回路部13の出力と比
較することにより燃焼を停止させ、真の沸上げを
検出し得るものである。
ここで標準タイプとして第4図に温度T0と時
間t0の関係を示してあるが、湯量が多い場合につ
いて具体的に第6図を用いて説明する。
第6図は湯量が多い時の温度T1と時間t1及び補
正後の温度T1′と時間t1′の関係を示してある。点
線は標準タイプである。即ち標準タイプの沸上げ
時間t0は沸上げ温度T0との交点Aであるが湯量が
増すと当然沸上げ時間が増し時間t1と沸上げ設定
温度T1(=T0)の交点で沸上げを検出するわけで
あるが、標準タイプに比らべ水面下y1での温度が
同じであつても、水深が深いため低温部の水量が
多い。そこで圧力検出器により水深yを計測する
ことにより、y1/y=fの補正線を温度T1に乗
じた値T1′(=f×T1)を新たな設定温度として
決め、この温度になつた時(交点C)の時間
t1′を沸上げ時間として検出し、燃料駆動回路部
18により燃料弁5を閉じ、燃焼を停止させるも
のである。
なお、今までの説明では温度設定部16の設定
方法については述べてないが、これについては浴
槽の形状(深くて立方体に近い形状、や浅くて直
方体に近い形状)により何種類かの切換えを持つ
た設定温度を実験により決定しておく必要があ
る。又温度設定部16に温度検出器12から増幅
された温度増幅回路部13の信号を入力し、初期
水温を記憶することにより浴槽内の水量がわかつ
ているため、沸上げ温度を自動設定することが可
能となる。従つて季節による水温の変化に対して
も自動調節でき、あるいは、沸上げ時間を予測し
表示するなど湯の管理をきめ細かに行なうことが
可能となる。(第7図) 以上の動作はマイクロコンピユータにより沸上
げ温度のいろいろな条件を入力しておき同様の動
作をさせることも可能である。
発明の効果 以上のように本発明の風呂装置によれば次のよ
うな効果を有する。
(1) 浴槽内の圧力を検出しているため自動給水が
できる。
(2) 水面下一定距離y1の温度と水深yを検出して
いるため自然循環式の風呂釜においても自動的
に沸上げを検出することが可能であり、自動風
呂としては高効率な風呂装置として使用でき
る。
(3) 距離y1と水深yの比y1/yで温度を補正して
いるため水量の大小(水深yの大小)を検出し
沸上げ時間を調節でき、常に快適な湯を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の風呂装置の構成図、第2図は本
発明の一実施例を示す構成図、第3図は同制御回
路部の一実施例を示す構成図、第4図は同標準温
度特性図、第5図は同補正曲線図、第6図は同温
度特性図、第7図は同制御回路部の他の実施例を
示す構成図である。 1……風呂釜、4……制御回路部、5……燃料
弁、6……給水開閉弁、9……浴槽、10……圧
力検出器、12……温度検出器、14……比較回
路部、15……温度設定部、16……補正温度設
定部、17……燃料駆動回路部、18……水駆動
回路部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気信号により給水通路を開閉する給水開閉
    弁と、燃料通路を開閉する燃料弁と、前記給水開
    閉弁と燃料弁を制御する制御回路部を有する風呂
    釜と、浴槽と、この浴槽内の温度と圧力を検出す
    る温度検出器と圧力検出器を有し、前記制御回路
    部は、温度設定部と、補正温度設定部と、前記温
    度検出器の出力と前記補正温度設定部の出力を比
    較する比較回路部と、前記比較回路部の出力で前
    記燃料弁を駆動する燃料駆動回路部及び前記圧力
    検出器からの出力により前記給水開閉弁を駆動す
    る水駆動回路部とから成り、前記温度検出器は浴
    槽水面一定距離下方y1の位置に設定し、前記圧力
    検出器は浴槽の水深yを検出する位置に設定する
    とともに、前記温度検出器の位置y1と水深yの比
    y1/yにより、前記温度設定部の出力を前記補正
    温度設定部で補正する構成にした風呂装置。 2 温度検出器と温度設定部を連結し、前記温度
    設定部で初期温度を記憶することにより沸上げ温
    度を自動設定できるように構成した特許請求の範
    囲第1項記載の風呂装置。
JP59115954A 1984-06-06 1984-06-06 風呂装置 Granted JPS60259857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59115954A JPS60259857A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59115954A JPS60259857A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 風呂装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60259857A JPS60259857A (ja) 1985-12-21
JPH0243979B2 true JPH0243979B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=14675256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59115954A Granted JPS60259857A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60259857A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60259857A (ja) 1985-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11206569A (ja) 貯湯式電気湯沸器
JPH0478900B2 (ja)
JPH0243979B2 (ja)
JPH0243977B2 (ja)
JPH0735411A (ja) 温水器
JPH0243978B2 (ja)
JP2518474B2 (ja) 風呂保温方法
EP0221210A1 (en) Heating device
JP3145900B2 (ja) 風呂給湯ユニット
JPH0346739B2 (ja)
JP3987271B2 (ja) 浴槽水位制御装置
JPS627958Y2 (ja)
JP2595021B2 (ja) 圧力センサーを内蔵する浴槽用追焚付き自動給湯器
JPS60253756A (ja) 自動風呂追いだき装置
JPS62225850A (ja) 温水器の制御装置
JPH0447559Y2 (ja)
JPH0243976B2 (ja)
JPS6115038A (ja) 風呂給湯装置における水位設定方法
JP2874937B2 (ja) 自動風呂装置使用の泡風呂の運転制御方法
JPH08285337A (ja) ガス加湿方法
JPH05141783A (ja) 給湯風呂装置
JPH0413616B2 (ja)
JPH02219953A (ja) 水位検知装置
JPH0243975B2 (ja)
JPH0264349A (ja) 貯湯式給湯装置