JPH0243651B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243651B2
JPH0243651B2 JP59077678A JP7767884A JPH0243651B2 JP H0243651 B2 JPH0243651 B2 JP H0243651B2 JP 59077678 A JP59077678 A JP 59077678A JP 7767884 A JP7767884 A JP 7767884A JP H0243651 B2 JPH0243651 B2 JP H0243651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
differential
shaft
wheel drive
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59077678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60222327A (ja
Inventor
Masahiro Ookubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Daikin Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Manufacturing Co Ltd filed Critical Daikin Manufacturing Co Ltd
Priority to JP59077678A priority Critical patent/JPS60222327A/ja
Priority to KR1019850002483A priority patent/KR910000932B1/ko
Priority to DE19853513888 priority patent/DE3513888A1/de
Publication of JPS60222327A publication Critical patent/JPS60222327A/ja
Priority to US07/088,494 priority patent/US4873892A/en
Publication of JPH0243651B2 publication Critical patent/JPH0243651B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は4輪駆動式の車輌に使用されるトラン
スフア装置に関し、特に建設用車輌、ホイールロ
ーダ、ラフテレンクレーンやジープ等に適したト
ランスフア装置に関する。
(従来技術) 従来この種の車輌の一部には、主変速機の変速
ギヤ比を補うための副変速機や、4輪駆動と2輪
駆動との切換切換を備え、又デイフアレンシヤル
機構を介して前輪駆動軸と後輪駆動軸に動力を分
配するように構成されている。この様な車輌で
は、不整地を走行する場合、副変速機をロウギヤ
レンジに保つて4輪駆動状態で運転できる。又ハ
イギヤレンジにおいてタイヤがスリツプしやすい
場所ではデイフアレンシヤルをロツク状態(非作
動状態)にし、タイヤがスリツプしにくい場所で
は、デイフアレンシヤルを作動状態にすることが
できる。更にハイギヤレンジでは燃費を向上させ
るために2輪駆動状態で運転することもできる。
この様に上記車輌では、走行条件等に合せて最適
の状態で車輌を運転できるという利点がある。
ところが従来の車輌では上記種々の機構を別々
に設けているので、装置全体の構造が複雑かつ大
形になり、コストが高くなるという問題がある。
又従来構造では操作機構が複雑になり、操作を単
純化できないという問題もある。
(発明の目的) 本発明は上記問題を解決するために、デイフア
レンシヤル機構を変速機構にも利用できるように
したトランスフア装置を提供しようとするもので
ある。
(発明の構成) 本発明は、第1及び第2の出力軸を共通の中心
線上に相対回転自在かつ各一方の端部を互いに隣
接させた状態で配置し、第1出力軸の周囲にデイ
フアレンシヤル機構を配置し、該デイフアレンシ
ヤル機構に、上記中心線を中心にして回転する入
力部材と、該入力部材に支持されて上記中心線を
中心にして旋回する中間ギヤと、該中間ギヤに噛
み合うとともに、上記中心線を中心にして回転す
る第1及び第2のデイフアレンシヤルギヤとを設
け、第1デイフアレンシヤルギヤを上記第1出力
軸に固定し、上記両出力軸の隣接する端部の近傍
にドグクラツチを配置し、該ドグクラツチに、上
記第2のデイフアレンシヤルギヤに一体的に連結
される第2ギヤ部材と、上記第1出力軸に固定さ
れる第1軸部材と、上記第2出力軸の端部に固定
される第2軸部材と、ドグクラツチの上記各部材
の歯に選択的に噛み合う歯を有する連結部と、連
結部を操作する操作機構とを設け、該操作機構に
より上記連結部を、第2ギヤ部材を第2軸部材だ
けに連結する4輪駆動デイフアレンシヤル作動位
置と、第2ギヤ部材を第1軸部材及び第2軸部材
に連結する4輪駆動デイフアレンシヤル非作動位
置と、第2ギヤ部材を固定部材だけに連結する2
輪駆動位置との間で選択的に移動させ得るように
したことを特徴としている。
(実施例) 第1図においてハウジング1本体の前端及び後
端にそれぞれカバー2,3をボルト止めしてハウ
ジング組立体が形成され、その内部に前輪駆動用
シヤフト5と後輪駆動用シヤフト6が同芯かつ車
体前後方向に延びる姿勢で配置してある。シヤフ
ト5はカバー3の内部からカバー2の若干前方ま
で延びており、前部が軸受7を介してカバー2の
前端壁ボスに支持されるとともに、前端部に固定
した継ぎ手8を介して図示されていない前輪駆動
機構に連結している。シヤフト6はカバー3の内
部からカバー3の若干後方まで延びており、中間
部が軸受9を介してカバー3の後端壁ボスに支持
されるとともに、後端部に固定した継ぎ手10を
介して図示されていない後輪駆動機構に連結して
いる。シヤフト6は前端に小径部11を備え、小
径部11の外周がブツシユ12を介してシヤフト
5後端の穴の内周に嵌合している。
ハウジング1の内部においてシヤフト5の周囲
にはプラネタリギヤ機構15が設けてある。プラ
ネタリギヤ機構15の環状キヤリア16(回転力
導入部)は外周にギヤ17を備え、ギヤ17が図
示されていないトランスミツシヨンの出力ギヤに
噛合つている。キヤリア16は内周部から前方へ
突出した筒状ボス18を備え、ボス18の外周が
軸受14を介してハウジング1前端の環状ボスで
支持されている。プラネタリギヤ機構15の円周
方向複数箇所には後方へ突出したピン19が固定
され、ピン19の周囲にプラネタリギヤ20(中
間ギヤ)がブツシユ21を介して支持されてい
る。ギヤ20と噛合うサンギヤ23(前輪駆動用
ギヤ)は内周のスプラインによりシヤフト5の外
周に固定されている。ギヤ20が噛合う内歯リン
グギヤ25(後輪駆動用ギヤ)はカバー3の近傍
に内向き環状部26を一体に備え、環状部26の
内向からカバー3内へ突出した筒状部27の外周
が軸受28を介してカバー3前端部の内周ボスに
より支持されている。
筒状部27の後端部近傍にはドグクラツチ30
が設けてある。ドグクラツチ30の入力部31及
び出力部32,33はいずれも環状又は筒状の部
材で形成されており、ブツシユを挟んで前後の位
置関係で配置してある。入力部31は内周スプラ
インにより筒状部27の後端部外周部に嵌合固定
されている。出力部32は前方へ突出した筒状ボ
ス35がシヤフト5の後端部外周にスプライン嵌
合して固定されている。出力部33は後方へ突出
した筒状ボス36がシヤフト6の前端部外周にス
プライン嵌合して固定されている。
入力部31及び出力部32,33はそれぞれ外
周にもスプラインs1,s2,s3を備え、それ
らの周囲に筒状部材からなる連結部37が設けて
ある。連結部37は内周にスプラインを備え、こ
のスプラインは連結部37の位置に応じてスプラ
インs1,s2,s3に後述する如く嵌合するよ
うになつている。連結部37は外周に環状溝38
を備え、溝38にシフトフオーク40が嵌合して
いる。シフトフオーク40はシフトロツド41の
前端部に固定されている。ロツド41はシヤフト
6と平行に延びて中間部がカバー3の孔に摺動自
在に支持されており、カバー3外へ突出した端部
に例えばリンク機構等(図示せず)を介して操作
レバー42が連結されている。レバー42は4個
のポジシヨンA、B、C、Dに切換えられるよう
になつている。
連結部37は前端部外周に外歯スプライン50
を備えている。軸受28の近傍においてカバー3
の内面には環状の部材51が固定されており、ス
プライン50と噛合い得る内歯スプライン52が
部材51の内周に形成してある。
(作用) エンジン出力は主トランスミツシヨンを介して
キヤリア16へ伝わり、ギヤ20は常にキヤリア
16と共にシヤフト5を中心にして公転する。そ
して上記構造によると次の様に種々の運転条件を
設定することができる。
(1) 低速:4輪駆動:デイフアレンシヤル作動、
レバーポジシヨン:C この状態では連結部37は図示の如く入力部
31を出力部33だけに連結しており、ギヤ2
5はシヤフト6にのみ連結されている。従つて
車輌が直線走行時等、前輪側タイヤと後輪側タ
イヤの回転が同一の場合、前輪駆動用ギヤ23
と後輪駆動用ギヤ25及び動力の入力部、キヤ
リア16は一体に回転する。又車輌がステアリ
ング時等、前輪側タイヤと後輪側タイヤの回転
差が必要な場合、入力部のキヤリア16上の遊
星ギヤ20の作用により、遊星ギヤ20と噛合
つている前輪駆動用ギヤ23と後輪駆動用ギヤ
25の回転は必要に応じて変化する。すなわち
プラネタリギヤ機構15がデイフアレンシヤル
作用を行う。
(2) 低速:4輪駆動:デイフアレンシヤル非作動
(ロツク)、レバーポジシヨン:D この状態では連結部37は入力部31を両出
力部32,33に連結する位置まで移動してお
り、シヤフト5,6は一体に連結されるととも
に、ギヤ25もシヤフト5,6に一体に連結さ
れている。従つてギヤ20はピン19の周囲で
回転することなくキヤリア16と共に公転し、
キヤリア16からピン19を経てギヤ20に伝
わつた回転力はギヤ23やギヤ25を経てシヤ
フト5,6に伝わる。
(3) 高速:2輪駆動、レバーポジシヨン:A この状態ではスプライン50がスプライン5
2に噛合つている。又連結部37の内歯スプラ
インは入力部31のスプラインs1だけに噛合
つており、固定部材51は連結部37や入力部
31を介してギヤ25の回転を阻止している。
これによりギヤ25と噛合うギヤ20はキヤリ
ア16と共に公転しながらピン19の周囲を自
転する。従つてギヤ20は上記4輪駆動時より
もギヤ23を高速で駆動し、シヤフト5の回転
数は増加する。又シヤフト6に回転力は伝わら
ない。
(4) ニユートラルレンジ、レバーポジシヨン:B この状態ではスプライン50がスプライン5
2に噛合つておらず、又連結部37の内歯スプ
ラインは入力部32のスプラインs2だけに噛
合つている。従つてギヤ25はギヤ20に対し
て自由に回転できる状態にあり、ギヤ20はギ
ヤ23,25を駆動することができない。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によると、例えばプ
ラネタリギヤ機構15により構成されるデイフア
レンシヤル機構にドグクラツチ30を併設し、ク
ラツチ30によりギヤ25の連結状態を制御する
ことにより、デイフアレンシヤルギヤ機構を変速
機構としても利用できるようにしている。従つて
全体構造を小形簡単化してコストを低減できると
ともに、操作機構(レバー42)も単純化して操
作を簡略化することができる。
特に図示の実施例ではクラツチ30を利用して
2輪駆動レンジやニユートラルレンジを得ること
ができ、種々の運転状態を選択可能なトランスフ
ア装置を簡単な構造で構成することができる。
より具体的には、本発明は、第1及び第2の出
力軸(シヤフト5,6)を共通の中心線上に相対
回転自在かつ各一方の端部を互いに隣接させた状
態で配置し、第1出力軸5の周囲にデイフアレン
シヤル機構(プラネタリギヤ機構15)を配置
し、該デイフアレンシヤル機構15に、上記中心
線を中心にして回転する入力部材(キヤリア1
6)と、該入力部材16に支持されて上記中心線
を中心にして旋回する中間ギヤ(プラネタリギヤ
20)と、該中間ギヤ20に噛み合うとともに、
上記中心線を中心にして回転する第1及び第2の
デイフアレンシヤルギヤ(サンギヤ23とリング
ギヤ25)とを設け、第1デイフアレンシヤルギ
ヤ23を上記第1出力軸5に固定している。
又、本発明では、上記両出力軸の隣接する端部
の近傍にドグクラツチ30を配置し、該ドグクラ
ツチ30に、上記第2のデイフアレンシヤルギヤ
25に一体的に連結される第2ギヤ部材(入力部
31)と、上記第1出力軸5に固定される第1軸
部材(出力部32)と、上記第2出力軸6の端部
に固定される第2軸部材(出力部33)と、ドグ
クラツチ30の上記各部材の歯に選択的に噛み合
う歯を有する連結部37と、連結部を操作する操
作機構(レバー42)とを設けている。
そして本発明では、上記操作機構により上記連
結部37を、第2ギヤ部材31を第2軸部材33
だけに連結する4輪駆動デイフアレンシヤル作動
位置と、第2ギヤ部材31を第1軸部材32及び
第2軸部材33に連結する4輪駆動デイフアレン
シヤル非作動位置と、第2ギヤ部材31を固定部
材51だけに連結する2輪駆動位置との間で選択
的に移動させ得るようになつている。
これにより、前述の如く、デイフアレンシヤル
機構を変速機構として利用することができる。
特に本発明の構成によると、ドグクラツチ30
の種々の要素25,31,32,33を選択的に
連結するための部材(すなわち連結部37)は一
個だけ設ければよい。又、そのために、連結部材
の操作機構も1つだけ設ければよい。従つて、構
造及び操作を簡単化できる。
(その他の実施例) 第2図において第1図の各部と対応する部分に
は同一符号が付してあり、以下の説明においては
第1図の実施例と相違する部分についてのみ主に
説明を行う。
第2図の実施例では傘歯ギヤ65,66,67
を有するデイフアレンシヤル機構60が採用され
ている。デイフアレンシヤル機構60のデイフア
レンシヤルハウジング61は両端の筒状ボスが軸
受62,63を介してカバー2,3で支持されて
いる。入力ギヤ17はハウジング17に固定され
ている。ハウジング61の円周方向複数箇所には
シヤフト5側へ突出したスパイダー65が取付け
てあり、スパイダー65によりピニオンギヤ66
が支持されている。ギヤ66には両端からサイド
ギヤ67,68が噛合つている。ギヤ67は内周
のスプラインを介してシヤフト5に固定されてい
る。ギヤ68は内周の筒状ボス27が第1図の実
施例と同様にドグクラツチ30に連結している。
又ギヤ67,68はブツシユを介してハウジング
61に支持されている。
この実施例ではハウジング61が第1図のキヤ
リア16と同様に作用し、又ギヤ66,67,6
8がそれぞれ第1図のギヤ20,23,25と同
様に作用するので、第1図の実施例と同様の作用
効果を得ることができる。
上記いずれの実施例においても、ドグクラツチ
30を1本のレバー42で操作するようにした
が、2本のレバーでクラツチ30を操作するよう
にすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の断面略図、第2図は別
の実施例の断面略図である。 5,6……シヤフト(出力軸)、15……プラ
ネタリギヤ機構(デイフアレンシヤル機構)、1
6……キヤリア(入力部材)、20……プラネタ
リギヤ(中間ギヤ)、23……サンギヤ(デイフ
アレンシヤルギヤ)、25……リングギヤ(デイ
フアレンシヤルギヤ)、30……ドグクラツチ、
31……入力部(第2ギヤ部材)、32……出力
部(第1軸部材)、33……出力部(第2軸部
材)、37……連結部、42……レバー(操作機
構)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1及び第2の出力軸を共通の中心線上に相
    対回転自在かつ各一方の端部を互いに隣接させた
    状態で配置し、第1出力軸の周囲にデイフアレン
    シヤル機構を配置し、該デイフアレンシヤル機構
    に、上記中心線を中心にして回転する入力部材
    と、該入力部材に支持されて上記中心線を中心に
    して旋回する中間ギヤと、該中間ギヤに噛み合う
    とともに、上記中心線を中心にして回転する第1
    及び第2のデイフアレンシヤルギヤとを設け、第
    1デイフアレンシヤルギヤを上記第1出力軸に固
    定し、上記両出力軸の隣接する端部の近傍にドグ
    クラツチを配置し、該ドグクラツチに、上記第2
    のデイフアレンシヤルギヤに一体的に連結される
    第2ギヤ部材と、上記第1出力軸に固定される第
    1軸部材と、上記第2出力軸の端部に固定される
    第2軸部材と、ドグクラツチの上記各部材の歯に
    選択的に噛み合う歯を有する連結部と、連結部を
    操作する操作機構とを設け、該操作機構により上
    記連結部を、第2ギヤ部材を第2軸部材だけに連
    結する4輪駆動デイフアレンシヤル作動位置と、
    第2ギヤ部材を第1軸部材及び第2軸部材に連結
    する4輪駆動デイフアレンシヤル非作動位置と、
    第2ギヤ部材を固定部材だけに連結する2輪駆動
    位置との間で選択的に移動させ得るようにしたこ
    とを特徴とする車輌用トランスフア装置。
JP59077678A 1984-04-18 1984-04-18 車輌用トランスフア装置 Granted JPS60222327A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59077678A JPS60222327A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 車輌用トランスフア装置
KR1019850002483A KR910000932B1 (ko) 1984-04-18 1985-04-13 차량용 트랜스퍼장치
DE19853513888 DE3513888A1 (de) 1984-04-18 1985-04-17 Kraftuebertragungssystem fuer ein fahrzeug
US07/088,494 US4873892A (en) 1984-04-18 1987-08-18 Power transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59077678A JPS60222327A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 車輌用トランスフア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60222327A JPS60222327A (ja) 1985-11-06
JPH0243651B2 true JPH0243651B2 (ja) 1990-10-01

Family

ID=13640544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59077678A Granted JPS60222327A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 車輌用トランスフア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60222327A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876330A (ja) * 1981-10-31 1983-05-09 Isuzu Motors Ltd 車両のタンデムアクスルの駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876330A (ja) * 1981-10-31 1983-05-09 Isuzu Motors Ltd 車両のタンデムアクスルの駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60222327A (ja) 1985-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1072457B1 (en) Split helical planetary gear assembly
JPH0643567Y2 (ja) 四輪駆動車用動力分配装置における潤滑機構
KR910000932B1 (ko) 차량용 트랜스퍼장치
JPH0650682Y2 (ja) 遊星歯車式副変速装置
JPH0637141B2 (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
JPH0558178A (ja) ミツドシツプ4輪駆動用横置きトランスミツシヨン
JPH0554574B2 (ja)
JP2615087B2 (ja) センターデフ付4輪駆動車
JP2626167B2 (ja) 四輪駆動車のトランスファー装置
US20030136208A1 (en) Dual range countershaft transmission
KR870001671Y1 (ko) 작업차의 전 · 후진 변환장치
JPH11315905A (ja) デファレンシャル装置
EP0045981B1 (en) Planetary differential
JPH0243651B2 (ja)
KR102609059B1 (ko) 사륜구동 차량용 리어액슬
JPH0716920Y2 (ja) 4輪駆動車のセンターデフ装置
JPH0243650B2 (ja)
JP3330705B2 (ja) 動力伝達装置
JPH032755Y2 (ja)
JP3080763B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JP2599305B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JPS6313822A (ja) 4輪駆動車のトランスフア−装置
JPH07117507A (ja) センタデファレンシャル
KR100279985B1 (ko) 4륜구동 차량의 복합차동장치
JPH1076863A (ja) デファレンシャル装置